Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「プロになって20年選手のお二人が…」二人同時に「はい」って。😳仲良し姉妹なのを改めて認識しました。
瑠美姉の期待を裏切らない点数で草w
いもーとでーす!って手を挙げる亜樹ちゃんかわいい。。
みんな『さん』付けだね、って言えるお二人の人格に心から頭が上がりません。長年麻雀界を支えて頂き有難うございます🤗プロテストやってみた、お疲れ様でした✨🤗✨
昔から姉ちゃんの方(瑠美さん)のファンだけど、いつ見てもイイ人やなぁって思う。
漢字問題に何の意味があるのやらw瑠美姉は予想通りでしたwスイマセン
もう、姉さんがかわいくてかわいくて悶えますー!
みんなお姉ちゃんがどっちか流石に知ってると思ってた笑
プロテストの回答用紙初めて見ましたよ。こういう一般人が知らない、見た事ないの見せてくれるのいいですね!放送対局の裏方とかも見たいです。スイッチャーとか。あと、亜樹さん髪型可愛い👍
普通に調べれば載ってんぞ
人生の半分以上を麻雀に携わるという姉妹もなかなかいないぞ
瑠美ちんの潔さwww
二人ともほわほわしてて大好きですww
お互い普段のカラーイメージと逆だけどしっくりくる😃20年ぐらい前ゲーセンイベントで2人とファイト倶楽部対決した時から応援してます✨
今回も面白い企画でした!!どの動画も、お二人の掛け合いがとても好きです!毎回見ても、やっぱり美人だなーって見てます!これからも頑張ってください!!
瑠美さんは対局中表情に出やすいから妹に思われるのでは?そこが可愛らしくていいんですけど
まぁ逆にこれで現役の受験生の皆さんの自信につながればいいですね🥰
ツモ上がりをxとおいてみるww…わからんww東家からの上がりを因数分解…もっとわからんww
るみたんの「ダメ」が可愛すぎて🙌
白黒のお二人も素敵(´・∀・`)プロテストの問題初めて見ましたが、今回も良い企画で楽しめました。
あきさんの鉛筆の握り方なかなか個性的で草
2人とも可愛い💓💞
卓に向かってる時と問題用紙に向かってる時の思考は全く別物だし抜き打ちのペーパーテストはこんな感じになってしまいますね
面白い企画!他の人にもやって欲しい
こういうの勉強になる😊
あきさん髪切ってやばいかわかっこいいトップ条件問題とか難しそうですねーるみさんの金髪は最&高ですよ
チャンネル登録させて頂きました!!20年近く前に蒲田東口で亜樹ちゃんと打たせて頂いた事が今でも財産です!!
あかん。毎日観に来てしまう。ぐっ…
瑠美さんは動画見てるとマジでお姉ちゃんしてる
アキちゃんの鉛筆の握り方俺も中学生までやってて親に矯正させられたなぁ💦懐かしい❗笑
この企画は面白い!!もっといろんな女流プロの人にやって欲しい!!!
こんな問題なんですねぇためになりますねぇ2人は何やっても楽しそうだなぁこの2人のチャンネルなんて、登録しない意味がわかりませんなあと、あきさんのこの髪型すごく好きだなぁってなりました
ゲストでプロ雀士呼んだ時抜き打ちテストやって欲しいな。笑出来ればかなりの大物先輩とか。
試験問題が見られるなんて貴重です!「リャンメン」の意味が(2つの待ち)ってなってますが、そもそも両面待ちとは違うのですね。
リャンメンって二門なんや。あらゆるところで両面って書いてあるのに…豆知識!
白と黒のパーカーいいですね🎵
他の方にも試験受けてもいましょうw
お2人も出演した事がある麻雀遊戯王で今の子じゃなくて、前のタロット占いの子が何か過去の試験問題をやってたんですが麻雀プロ試験で、古代4大文明を書けとかって出てて麻雀プロ試験でも、そんな一般企業のような問題出されるんだなあ・・・なんて思った事が・・・
この企画面白い🤣🤙
吉四六置いてあるのがいいw
あきちゃん可愛すぎるw
あきちゃんのペンの持ち方がw
亜樹ちゃん、やっぱ黒着たいのかな?白もかわいいよ!
2人ともかわいいので合格
2人ともかわええっす^_^
最後のくだりの反省 流石トッププロです‼️お疲れ様です🎶 リャンメン知らなかったです。漢字 67ヘェー 逆に二時間位なら良かったのかもですね〰️年々頭の回転は悪くなるので、 雨の中ご苦労様です‼️
これは、貴重な動画素晴らしかったです‼抜き打ちでも点数とれるのはやっぱり流石です。瑠美さんは、黒色の方が似合いますね(///∇///)
プロに限らず学生でも誰でも合格したらレベル下がるのは世の常ですね。(笑)
瑠美亜樹の一人称の俺好き
絶対この2人の姉妹はおばあちゃんになっても可愛いだろうな
瑠美ねぇは立派なお姉ちゃんですよ!
ルミネは駅のそば瑠美姉は亜樹のそば
上手いな‼️‼️
ippon〜
清一色問題でめちゃくちゃ時間かかります、、二階堂姉妹のどちらが姉か?という問題があれば正解できる笑
亜樹ちゃん髪切った?似合ってる。
金髪の瑠美さんかわいいなぁ
るみ姉のリャンメンとメンゼンが同じ漢字なのめっちゃ面白い
第二回 抜き打ちテスト実施でお願いします。
瑠美さん好きです。
ルミさんてショートカットで色んなバリエーションの髪型があってオッツァレー
お姉ちゃん可愛い😍
ガチで最近まで(R4年10月)あきちゃんがお姉さんだと思ってました笑ハズカシハズカシ
まあ5枚目の待ち牌は出てこないから実戦をこなす上では問題ない…けどテストではダメだねw
誰か呼んで抜き打ちでやってみて欲しいかっちゃんとタッキーは楽勝やろな100点とりそう
面白い!あくまで試験であり、実践で必要な知識と違うので他のプロも意外とこんな感じなのでしょうか。今度は、るみあきちゃんねるで実践的な問題を作り、後輩に解かせる企画とかどうでしょう。
テスト前にはテスト勉強をするものですよね
亜紀さん、瑠美さん、初めまして😌20年以上、おふたりに一盃口をプレゼントし続けてる者です。鳴いても大丈夫です。私のプレゼントした一盃口という役は儚いものです。ドラ3の時は気にせずに鳴いて下さい。お疲れ様です。いつも応援してます。
勝又センセ〰️出番です‼️(笑)
これ他の人にもやって欲しいなぁ‼️😁
ルミアキsis.に、苦手な教科(るみねぇは中学数学(例えば因数分解や三平方の定理などとか)、亜樹ちゃんは小中の漢字とか)のテストをやって欲しい。珍解答を期待しとりますww
まあ現役のタクシーとかバスの運転手が、試験場で技能と学科の一発試験やっても全員突破はおそらく無理なのと一緒🤭✨面白かったです!
回答中の亜紀ちゃんのアップ可愛い~💘結果発表待ちの時の姉・姉・姉(お姉ちゃんって知らない人いるのか?)の瑠美ちゃんの上目使いがまた可愛い💘
二階堂姉妹は顔パスでしょ!可愛いから試験なんてやらんでええねん❗️
過去動画巡回中(*'▽') お二人とも最高に可愛いっす( *´艸`)
8:48あたり、ツモもロンも100符であっているのでは?あと、ツモの場合三暗刻が付くので4000オール(2000-4000)になるという問題では??ロンは32(1s)+32(西)+4(發)+2(東)+20(基本符)+10(ロン)=100ピッタリ(ちなツモ32(1s)+32(西)+8(發)+2(東)+20(基本符)+2(ツモ)=96の繰上げで100符)
当時の連盟ルールは連風牌は4符だったので110符になります今では2符になったので100符です
亜樹さん何歳なっても美しい。
殆どの人は試験前に猛勉強して頭に叩き込むからな合格したら時間と共に忘れていくもんだよこの試験森山会長や連盟の古参プロにやってもらえばきっと誰も言えないとは思うけど。
かわいい♡癒し♡
麻雀の教科書やドリルにも「両面、両門」って書いてあるのに「二面」が正解だなんて......麻雀って難しい...
2022のプロテスト行くので今必死に勉強中です!!
あきちゃんの文字書く姿勢クセ強いなー
瑠美さんが姉なのは知ってますよ✨
昔から思ってるけど、漢字かけなくてもええやろ
待ち牌問題って全部染め手問題だが豊後さん出来たんか!?(笑)
亜樹さんショートええな
難しいな、さすがプロテスト
これめっちゃ楽しい^o^
ずっと両面だと思ってた
可愛いから、よし
日本麻雀やってる中国人の僕にとっては、ラストの漢字問題はおまけですけど😃。
最高に可愛い姉妹
漢字は読めるけど書けないわなw
リャンメンは両門じゃだめですか?
問題めっちゃ難しい!でも試験はその時点での知識を確認するもんだからどうしても難しくなっちゃいますよね。自分も今持ってる資格の試験やっても合格する自信ないですw
正直嶺上開花の漢字を書ける事がプロになるにあたって何の必要性があるのか…そういやMリーグのガイドブックの単語辞典にも謎の長文断幺九があったとかなんとか…
ダブ東雀頭は4符の計算なのね。
るみちゃんがお姉さんなのは、みんな知ってるでしょ\(^o^)/
ルミねぇさん一人称オレなのにビックリ美魔女
金髪似合うからやめないで欲しいなー
あきちゃん歯綺麗
やっぱり瑠美さんがお姉さん❗️ただね~亜樹さん、しっかりしてますものね。57点か⁉️姉さんしっかりして😅
めざせ 金さん銀さん 100歳までプロで頑張ってください
「プロになって20年選手のお二人が…」
二人同時に「はい」って。😳
仲良し姉妹なのを改めて認識しました。
瑠美姉の期待を裏切らない点数で草w
いもーとでーす!って手を挙げる亜樹ちゃんかわいい。。
みんな『さん』付けだね、って言えるお二人の人格に心から頭が上がりません。長年麻雀界を支えて頂き有難うございます🤗プロテストやってみた、お疲れ様でした✨🤗✨
昔から姉ちゃんの方(瑠美さん)のファンだけど、いつ見てもイイ人やなぁって思う。
漢字問題に何の意味があるのやらw
瑠美姉は予想通りでしたwスイマセン
もう、姉さんがかわいくてかわいくて悶えますー!
みんなお姉ちゃんがどっちか流石に知ってると思ってた笑
プロテストの回答用紙初めて見ましたよ。こういう一般人が知らない、見た事ないの見せてくれるのいいですね!放送対局の裏方とかも見たいです。スイッチャーとか。
あと、亜樹さん髪型可愛い👍
普通に調べれば載ってんぞ
人生の半分以上を麻雀に携わるという姉妹もなかなかいないぞ
瑠美ちんの潔さwww
二人ともほわほわしてて大好きですww
お互い普段のカラーイメージと逆だけどしっくりくる😃
20年ぐらい前ゲーセンイベントで2人とファイト倶楽部対決した時から応援してます✨
今回も面白い企画でした!!
どの動画も、お二人の掛け合いがとても好きです!
毎回見ても、やっぱり美人だなーって見てます!
これからも頑張ってください!!
瑠美さんは対局中表情に出やすいから妹に思われるのでは?
そこが可愛らしくていいんですけど
まぁ逆にこれで現役の受験生の皆さんの
自信につながればいいですね🥰
ツモ上がりをxとおいてみるww…わからんww
東家からの上がりを因数分解…もっとわからんww
るみたんの「ダメ」が可愛すぎて🙌
白黒のお二人も素敵(´・∀・`)
プロテストの問題初めて見ましたが、今回も良い企画で楽しめました。
あきさんの鉛筆の握り方なかなか個性的で草
2人とも可愛い💓💞
卓に向かってる時と問題用紙に向かってる時の思考は全く別物だし抜き打ちのペーパーテストはこんな感じになってしまいますね
面白い企画!
他の人にもやって欲しい
こういうの勉強になる😊
あきさん髪切ってやばいかわかっこいい
トップ条件問題とか難しそうですねー
るみさんの金髪は最&高ですよ
チャンネル登録させて頂きました!!
20年近く前に蒲田東口で亜樹ちゃんと打たせて頂いた事が今でも財産です!!
あかん。毎日観に来てしまう。
ぐっ…
瑠美さんは動画見てるとマジでお姉ちゃんしてる
アキちゃんの鉛筆の握り方俺も中学生までやってて親に矯正させられたなぁ💦懐かしい❗笑
この企画は面白い!!もっといろんな女流プロの人にやって欲しい!!!
こんな問題なんですねぇ
ためになりますねぇ
2人は何やっても楽しそうだなぁ
この2人のチャンネルなんて、登録しない意味がわかりませんな
あと、あきさんのこの髪型すごく好きだなぁってなりました
ゲストでプロ雀士呼んだ時抜き打ちテストやって欲しいな。笑
出来ればかなりの大物先輩とか。
試験問題が見られるなんて貴重です!「リャンメン」の意味が(2つの待ち)ってなってますが、そもそも両面待ちとは違うのですね。
リャンメンって二門なんや。あらゆるところで両面って書いてあるのに…豆知識!
白と黒のパーカーいいですね🎵
他の方にも試験受けてもいましょうw
お2人も出演した事がある
麻雀遊戯王で今の子じゃなくて、前のタロット占いの子が
何か過去の試験問題をやってたんですが
麻雀プロ試験で、古代4大文明を書けとかって出てて
麻雀プロ試験でも、そんな一般企業のような問題出されるんだなあ・・・なんて思った事が・・・
この企画面白い🤣🤙
吉四六置いてあるのがいいw
あきちゃん可愛すぎるw
あきちゃんのペンの持ち方がw
亜樹ちゃん、やっぱ黒着たいのかな?白もかわいいよ!
2人ともかわいいので合格
2人ともかわええっす^_^
最後のくだりの反省 流石トッププロです‼️お疲れ様です🎶 リャンメン知らなかったです。漢字 67ヘェー 逆に二時間位なら良かったのかもですね〰️年々頭の回転は悪くなるので、 雨の中ご苦労様です‼️
これは、貴重な動画素晴らしかったです‼抜き打ちでも点数とれるのはやっぱり流石です。瑠美さんは、黒色の方が似合いますね(///∇///)
プロに限らず学生でも誰でも合格したらレベル下がるのは世の常ですね。(笑)
瑠美亜樹の一人称の俺好き
絶対この2人の姉妹はおばあちゃんになっても可愛いだろうな
瑠美ねぇは立派なお姉ちゃんですよ!
ルミネは駅のそば
瑠美姉は亜樹のそば
上手いな‼️‼️
ippon〜
清一色問題でめちゃくちゃ時間かかります、、
二階堂姉妹のどちらが姉か?
という問題があれば正解できる笑
亜樹ちゃん髪切った?似合ってる。
金髪の瑠美さんかわいいなぁ
るみ姉のリャンメンとメンゼンが同じ漢字なのめっちゃ面白い
第二回 抜き打ちテスト実施でお願いします。
瑠美さん好きです。
ルミさんてショートカットで色んなバリエーションの髪型があってオッツァレー
お姉ちゃん可愛い😍
ガチで最近まで(R4年10月)あきちゃんがお姉さんだと思ってました笑ハズカシハズカシ
まあ5枚目の待ち牌は出てこないから実戦をこなす上では問題ない…けどテストではダメだねw
誰か呼んで抜き打ちでやってみて欲しい
かっちゃんとタッキーは楽勝やろな
100点とりそう
面白い!あくまで試験であり、実践で必要な知識と違うので他のプロも意外とこんな感じなのでしょうか。
今度は、るみあきちゃんねるで実践的な問題を作り、後輩に解かせる企画とかどうでしょう。
テスト前にはテスト勉強をするものですよね
亜紀さん、瑠美さん、初めまして😌
20年以上、おふたりに一盃口をプレゼントし続けてる者です。
鳴いても大丈夫です。私のプレゼントした一盃口という役は儚いものです。
ドラ3の時は気にせずに鳴いて下さい。
お疲れ様です。いつも応援してます。
勝又センセ〰️出番です‼️(笑)
これ他の人にもやって欲しいなぁ‼️😁
ルミアキsis.に、苦手な教科(るみねぇは中学数学(例えば因数分解や三平方の定理などとか)、亜樹ちゃんは小中の漢字とか)のテストをやって欲しい。
珍解答を期待しとりますww
まあ現役のタクシーとかバスの運転手が、試験場で技能と学科の一発試験やっても全員突破はおそらく無理なのと一緒🤭✨
面白かったです!
回答中の亜紀ちゃんのアップ可愛い~💘
結果発表待ちの時の姉・姉・姉(お姉ちゃんって知らない人いるのか?)の瑠美ちゃんの上目使いがまた可愛い💘
二階堂姉妹は顔パスでしょ!
可愛いから試験なんてやらんでええねん❗️
過去動画巡回中(*'▽') お二人とも最高に可愛いっす( *´艸`)
8:48あたり、ツモもロンも100符であっているのでは?
あと、ツモの場合三暗刻が付くので4000オール(2000-4000)になるという問題では??
ロンは32(1s)+32(西)+4(發)+2(東)+20(基本符)+10(ロン)=100ピッタリ
(ちなツモ32(1s)+32(西)+8(發)+2(東)+20(基本符)+2(ツモ)=96の繰上げで100符)
当時の連盟ルールは連風牌は4符だったので110符になります
今では2符になったので100符です
亜樹さん何歳なっても美しい。
殆どの人は試験前に猛勉強して頭に叩き込むからな合格したら時間と共に忘れていくもんだよこの試験森山会長や連盟の古参プロにやってもらえばきっと誰も言えないとは思うけど。
かわいい♡癒し♡
麻雀の教科書やドリルにも「両面、両門」って書いてあるのに「二面」が正解だなんて......麻雀って難しい...
2022のプロテスト行くので今必死に勉強中です!!
あきちゃんの文字書く姿勢クセ強いなー
瑠美さんが姉なのは知ってますよ✨
昔から思ってるけど、漢字かけなくてもええやろ
待ち牌問題って全部染め手問題だが豊後さん出来たんか!?(笑)
亜樹さんショートええな
難しいな、さすがプロテスト
これめっちゃ楽しい^o^
ずっと両面だと思ってた
可愛いから、よし
日本麻雀やってる中国人の僕にとっては、ラストの漢字問題はおまけですけど😃。
最高に可愛い姉妹
漢字は読めるけど書けないわなw
リャンメンは両門じゃだめですか?
問題めっちゃ難しい!
でも試験はその時点での知識を確認するもんだからどうしても難しくなっちゃいますよね。
自分も今持ってる資格の試験やっても合格する自信ないですw
正直嶺上開花の漢字を書ける事がプロになるにあたって何の必要性があるのか…そういやMリーグのガイドブックの単語辞典にも謎の長文断幺九があったとかなんとか…
ダブ東雀頭は4符の計算なのね。
るみちゃんがお姉さんなのは、みんな知ってるでしょ\(^o^)/
ルミねぇさん一人称オレなのにビックリ美魔女
金髪似合うからやめないで欲しいなー
あきちゃん歯綺麗
やっぱり瑠美さんがお姉さん❗️
ただね~亜樹さん、しっかりしてますものね。
57点か⁉️
姉さんしっかりして😅
めざせ 金さん銀さん 100歳までプロで頑張ってください