【Pythonプログラミング実践編】対話式スクリプトでWeb APIから書籍データをExcel保存!業務自動化の実演 〜メソッドチェーンも解説!〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 47

  • @KK-sc1jn
    @KK-sc1jn 2 года назад +2

    Python初学者です。いつも勉強せていただいてます!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @mohimohi8581
    @mohimohi8581 2 года назад

    ライブをみてました!笑
    準備はいろいろと大変なんですね…
    応援しています‼︎📣

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ライブご視聴ありがとうございます!
      動画作成に時間はかかりますが、みなさんのご声援がモチベーションになって頑張れています😊 本当に応援ありがとうございます✨ ✨

  • @znhyk
    @znhyk 2 года назад

    日本語とPython、一緒に習うのができる!
    すごく良いチャンネル^_^

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      勉強に活用してもらえて嬉しいです!

  • @sattoman
    @sattoman 2 года назад

    メソッドチェーンをカッコで括ってインデントを揃えるテクニックは目からウロコでした
    Pythonでは自由にインデントを付けられないと思っていたので

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      カッコで括って改行してインデントを揃えるテクニック、見やすくなって良いですよね!割と色々なシーンで使えるので、ぜひ使ってみてください😉

  • @Towamaru
    @Towamaru 2 года назад

    2か月前から毎日一つずつ動画を拝見しながら勉強しています。
    最近はNumpyとscikit-learnで(内容は理解できても基礎数学知識がないので)
    大苦戦しておりまして、一旦理解をするのを止めて先に進んだところです。
    ちょっと勉強に飽きてきたころだったのですが、この動画は面白く、
    またPythonの勉強を続けよう!と思いなおしました。
    実際に動かしてみても面白いです。どんだけPythonの書籍が今年出てるんだとびっくり。
    あと少しで動画もコンプリートなので頑張りたいと思います。良い動画をありがとう。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      そういっていただけて嬉しいです!!プログラムの勉強は思ったよりも時間がかかるものなので、うまくモチベーションを保ちながら気長にやると良いですね!

  • @onyx05105
    @onyx05105 2 года назад

    大変勉強させていただきました。
    ちなみに、違う階層のデータの抽出方法も知りたいなぁ〜

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!!
      今後も色々な動画を出していこうと思っています😉

  • @人人-d8i
    @人人-d8i 2 года назад +1

    楽しく閲覧させて頂いております。大学図書館の検索リストをエクセルで残すとは面白いですね。勉強になります。実行で標準入力するのが気になるのでiosやandroidの簡易アプリとして使えると手軽かつ見た目や利便性上げれそうだなって思いました。ありがとうございます。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      スマホアプリで同じようなことができても面白そうですね😊 今後、アプリでの実演なども取り入れていきたいです!

    • @人人-d8i
      @人人-d8i 2 года назад

      @@pythonvtuber9917 そうですね。まずpython でスマホアプリ作るとかってサプーさんの動画でwebのflask以外まだ動画になってないと思うのでpython でスマホアプリ作れたらいいですね。

  • @yasuyukihirose7939
    @yasuyukihirose7939 2 года назад

    method chain で表現すると Lisp っぽく見えてきますね

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      そうなんすね!
      Lispは書いたことがないので、分からなかったです😊

  • @こりんてつ
    @こりんてつ 2 года назад

    ちょうどメソッドチェーンの書き方を勉強中だったんで、すごく分かりやすくて助かりました。
    コードを見やすく修正できそうです!ありがとうございます😃
    質問なんですが、今までmain関数を書いた事がなかったんですが、いるんでしょうか?
    説明動画を見逃してたらゴメンなさい😅

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      main関数を使う理由は「自作モジュール」っていう動画内で説明しています!だいぶ前の動画ですし埋もれちゃってますね😅
      以下の動画の1:02ごろから詳しく話しているので、よければご参考いただけたらと思います!
      自作モジュール ▶︎ ruclips.net/video/X3uBMY3JQqM/видео.html

    • @こりんてつ
      @こりんてつ 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      ありがとうございます!イメージできました😃
      いろいろ試して、main関数の下に別関数を定義できるのがいいですね!
      見やすいコードが書けるのが嬉しいです🤗

  • @lemonlatmin8717
    @lemonlatmin8717 2 года назад

    いつも興味深いコンテンツありがとうございます。websocketとか扱ってたりしますか?

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      websocketを解説している動画は出していないですね😵 今後、チャットアプリを作成するような動画を出すことがあれば、その中でwebsocketについても解説することがあるかもです!

  • @Roy_YouTube
    @Roy_YouTube 2 года назад +1

    グッズ販売したんだ!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      イラストがとっても可愛いので、ぜひ見てみてください✨

    • @Roy_YouTube
      @Roy_YouTube 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      買うかも

  • @sun-taro
    @sun-taro 2 года назад

    dc:creator(著者名)の部分だけ
    [{'@value':'名前'}]...と出力しちゃいます
    何がいけないんですかね、

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      私の方では著者名はそのような形にならないため、どうしてなのかちょっとわからないのですが、例えば「link」という項目だと私の方でも「{'@id': 'ci.nii.ac.jp/ncid/BA83593107'} 」みたいに辞書の値になります。また、「dcterms:hasPart」という項目だと、「[{'@id': 'urn:isbn:7508807960'}] 」みたいに、要素が辞書のであるリストになっています。
      1. 辞書である場合は、対象のカラム(link)のデータをぞれぞれキー(@id)で引っ張って値を取得したら良いので、
      ==============
      df['link_value'] = df['link'].map(lambda x: x['@id'])
      ==============
      みたいな感じで値の部分だけを取得できると思います。
      2. リストの場合は、そもそも複数の値を保持しているので、例えば、カンマ区切りで表示するとかで表現する方法が考えられます。例えば
      ==============
      import numpy as np
      df['hasPart_value'] = df['dcterms:hasPart'].map(
      lambda parts: ','.join([p['@id'] for p in parts] if parts is not np.nan else ''))
      ==============
      みたいな感じで、対象のカラムのデータ(dcterms:hasPart)がNanの時は空文字、Nanじゃない時は、キー(@id)で引っ張って値を取得した要素をカンマで区切る、ってやったら良いかと思います😉

    • @sun-taro
      @sun-taro 2 года назад

      サプーさんの通り試してみたら、著者名だけを表示させることができました!!めちゃ嬉しいです😆
      こんなに丁寧に書いてくださって…ありがとうございます😭
      サプーさんの動画を一から拝見してやっとここまで来れました。pythonをある程度学んだ後どうしたらいいのかもっと知りたいので、近々メンバーシップに入るつもりです
      これからも活動頑張って下さい!!

  • @gautamchopra9939
    @gautamchopra9939 2 года назад

    I hope such tutorials are made available in English.

  • @t......6639
    @t......6639 2 года назад

    Instagram グラフ APIの動画が日本語で解説してくれているのがなく困っています。機会があれば是非やっていただけると嬉しいです。

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご要望ありがとうございます!
      InstagramのAPIの解説動画、検討してみますね😉

  • @人人-d8i
    @人人-d8i 2 года назад

    グッズでサプーさんの絵柄入ってるギターピックとか欲しい

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      ご要望ありがとうございます!ギターピックですね!
      suzuriで作れるようになるといいんですが...🤔

  • @144m_hyperion
    @144m_hyperion 2 года назад

    俺WEB API苦手なんよ・・・・

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      慣れると便利だなって思えるようになると思います😊

  • @kenimai0413
    @kenimai0413 2 года назад

    っっっむ!w

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад +1

      いろんなワードで試したのですが割とヒットしてしまい、変なワードにしました😂

    • @kenimai0413
      @kenimai0413 2 года назад

      @@pythonvtuber9917
      かわいい👍

  • @_256
    @_256 2 года назад +2

  • @Roy_YouTube
    @Roy_YouTube 2 года назад

    3

  • @-l6358
    @-l6358 2 года назад

    2

  • @yakultloverjp
    @yakultloverjp 2 года назад

    concurrent.futuresの使い方を教えて下さい!

    • @pythonvtuber9917
      @pythonvtuber9917  2 года назад

      並列処理のconcurrent.futuresですね!
      すぐには動画作成できないと思うのですが、検討してみますね😉