Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
بالتوفيق انشاء الله
ほんとよく今まできづかなかったね😄あけびは珍しいから食べたいなぁ😌ボッシュンの故郷はいいとこだね😆
アケビがいっぱいお宝庭園ですね。凄い凄い⤴️⤴️
アケビは、トロンとした見た目なのに、甘味は爽やかですよね。スイカ柄の実は、カラスウリかな?
こんにちは👋😃アケビ!懐かしい, ばあさま幼少期 頃は 欲 食べたよ!民家にあるとは, 素敵ね😆🌸
いつも癒やされてます♪♪
アケビはこちらのはムラサキ色ですねこのような色は初めて見ました👍
ネコ吉さん、元気そうでよかった。アケビなど採れるなんて、すばらしいお庭で、ネコ吉さん、ボス吉さん、お兄さんの生活の未知の物語にいつも元気もらってます。 寒くなりますが体調崩さないようにしてくださいね
素敵すぎます!
素敵なお庭!みかんも取れるし猫様もくるし、うらやましいぐりです。
やっぱり自然のアケビの方が、美味しいんですね😋🍴💕皮の味噌炒めは、見た目は茄子🍆見たいですね😃揚げ物は美味しそう😃🎶😋🍴
ドラ吉パパボシユキチの故郷でアケビ沢山とれましたね姫と、ボシユキチに見せていますね。絶対美味しいです。
ドラ吉さんのお家の裏庭は、自然が一杯💕🤗
木にアケビがなっているのを初めて見ました。子供のころ小学校で見た事がありますが、自然がいっぱいあっていいですねぇ~❗️😊 しらなかったです。アケビの皮って食べられるのですね。🍀
秋になると山に入って小学生や中学生の時、友人とよく取りに行きました。種がいっぱいあるんで食べにくかった思い出があります。(笑)ドラ吉さん懐かしいですわ〰️。もう何十年も食べてないなー。
我が家にもアケビの木があります😀甘くて美味しいですよね🥰 ドラ吉さん、こんなに大きいのに何故今まで気づかなかったのよ🤣🤣🤣
アケビ美味しいですよね💕実だけでなく蔓もおひたしや炒め物として食べれますよ😊
アケビだもうちょいまって開くのいいですね、しつこい甘さがいいですよね山形あたりだと中身捨ててカワを調理して食べると聞きますよ
so cute😸😸
鳥(多分)さんに感謝ですね。
アケビ、食べた事も見た事も、ありません💦美味しいのなら食べてみたいです。
もう少しで80歳になる母が子供の頃、山でアケビをとって食べたそうです。お菓子なんか滅多に買ってもらえなかったから甘くて美味しかったと懐かしんでおりました。
今の技術なら種無しアケビも造れるんじゃないの?
アケビの恵みは素晴らしい❗殻の唐揚は興味深く🥔大豆タンパク唐揚を想像します🍴スイートチリソース、ナンプラー&パクチーをかけて、食べてみたい次第です🍴食事中は、また側にボス吉さんが😽待機中かわいいー ネコ吉ちゃんはどこかな🐱
小さい頃よく取って食べてた
大豊作ですね!アケビの種は、舌と上顎で咀嚼?してそのまま飲み込んでました(笑)皮も生を使って肉詰め(笑)下茹でをしたお料理美味しそうなので、今度手に入ったら作ってみたいです。
転勤で山形に住んでいたころ、確か少し水にさらしてから、薄くスライスをしてひき肉と油で炒め、甘味噌で味をつけて食べていました。沢山取れて良かったですねー。今じゃなかなか手に入らない一品です。
東北の方では,完熟前の若い実を料理に使うと聞いた事があります.
@@山田哲也-t4c そうですね!山形は食材も色々で、楽しかったです。いや、美味しかったですの間違い(笑)野アザミを塩漬けして其を煮物にしたのとか思いがけず、旨かったですよ!
@@モモさん-l3e アケビの実を柔らかく煮ふくめて,醤油と味醂で味付けしたものを食べた事があります.ほろ苦が美味しかったです.
凄い‼️アケビパラダイスですね😃アケビをクンクンするネコ吉ちゃん可愛い~🐱観賞用と出てた実は多分カラスウリだと思います。
ドラ様、アケビですね!群生して凄いですねくちを開けたら食べられますよ〜最高な楽園❣️アケビのツルもお湯につけてあげるとしなりますから、かごを🧺🐈猫きちに編んであげてみたらいかが?
ドラ吉パパさんのお料理andモッパン動画✨もっと観たいですー‼︎😄
ボス吉ガーデン実りの季節😊
こんにちは〜来年のカレンダーの注文はまだですかぁ~⁉️すごく楽しみ待ってます😻
ドラ吉さん、どんだけ青じそ撒くんですか⁉しその実は増やすのも良いですが、佃煮にすると美味しいんですよ🎵
素朴な甘みが美味しいですよね、アケビ。我が家の近所にはアケビの他にサルナシも自生していて秋の楽しみの一つに成っています。
アケビは偶にスーパーで売ってるような?ミョウガも取れます?甘酢漬けにしたら美味しいよね
以前苦瓜を揚げて食べたら極旨でした。アケビを2㎝くらいに切って塩コショウをし、片栗粉をまぶして唐揚げにしてみてね。フリッターの出来上がり。ポン酢醤油などお好みで付けて食すと尚良し。
春先の新芽の季節に、アケビの蔓の先っぽを摘んでお浸しにしてみてください。ほろ苦でうまいです。
私の実家にもアケビがあって、アラフォーの私が小学生の時によく食べました。見た目ちょっとグロテスクですが、美味しですよね^^*自分が小学生の時もあまりお菓子食べてなかったなぁ。果物とか野いちごとか食べてました!田舎だからかな^^*?懐かしい気持ちになりました^^*
めっちゃ美味しそう
このアケビは紫色してないんですね😲アケビにも種類があるんでしょうか?地域によって違うんでしょうか?
自然の恵みですねえアケビ、食べたことないかもおおお😳炒め物の食感は何に似てるのかなあ?ナスかな?揚げ物は見た目ポテトのようにも見えて美味しそう💞そーれーと、相変わらず可愛いネコ吉ちゃん💕
庭の概念が変わる…裏山しい…
あのね、今日アケビを食べたいなあと話していたのですよ。それも何十年も食べていないのに・・何処に言ったら売っているかなあなんて考えていましたよ。ボス吉の故郷はアケビの宝庫ですね🤗
山人は結構食べますよ😹初コメ失礼致します。私の地元では、春になるとアケビの新芽🌱を取りに、山に入ります。熊に見つからないように鈴を持って😅この、新芽を湯がいて、卵と醤油を混ぜて食べると、独特の苦味と相まってパラダイスのような味が楽しめます❤️
あの実は、アケビですね✨種が多く実は少ない、皮を天ぷらにすると美味しいと聞いた事が有ります。
アケビパラダイス、素晴らしい。はじけて熟れてる熟れてる。
🔔✨👌🌿🍃🍂🍁アケビあんなに沢山そして、大きいニャー。家の近くでなっているなんて、ドラ吉パパさん家は、本当にええ所ですニャ~😊。有難う🙇♀。 21/10/28.21:00。追申野良猫だった子昨夜は私所で一緒に、お寝んねでした。ボチュ君💗みたいに、お腹に乗り込んで、顔にスリスリ寝苦し嬉し,だったニャ~ン。甘えん坊ですニャン😊。名前 『茶~助』でえすニャン。
🔔✨👌🌿🍃🍂🍁👨😺。 有難う🙇♀。 21/10/29.18:47。夕飯食べたら、又、お外に出て行ったみたい。落ち着かないみたいな、茶~助君💗ですニャン。
🔔✨👌🏡🫒あけびのお料理沢山で、食べきれ無いニヤンニヤン。あ~ 美味しそうですニヤ~ン。有難うございましたニヤン🙇♀️。茶~助、大人しいええ子ですニヤン。どうしてノラちゃんになったのかニヤ~。ノミ、ダニ、虫の駆除も、して、お腹スッキリなりましたニヤン。(凄いのが駆除できたニヤン)😧。 (私事) 21/11/01.18:38。
素晴らしいお庭👏
自給自足良いなぁ憧れの生活、其れも知らないうちに育っているなんて!ご飯の後のデザート迄!身も皮も無駄なく頂いけて!
昨日のテレビにネコ吉ちゃんのシャンプーシーンが出てました🐱🛀🤗🤗🤗❤️💖💗嬉しかったで〜〜す😍🥰😄😁😆👏👌👋
今日の夜おうし座流星群が見られると良いですね✨パパさん、猫吉ちゃん、ボス吉君、長生きします様に☄🙏
父方の実家が有った山(売却済)でアケビが取れて、子供の頃食べました。皮にはちょっと苦味が有って、子供だった私は好きではありませんでしたが、中の甘い所は好きでした。
Very interesting and strange looking fruit.
あけび懐かしいですね~、山育ちですから、蹴ってよく落としましたね~蜂をもよく怒らしましたがね(笑)
懐かしい〜。よく祖母とアケビの果実取りに行ったなあ。祖母は、アケビの蔓も一緒に取って来て、よく蔓かごを作って増田😊甘くって美味しかったなあ
ドラ吉さん、おはようございます😄アケビ名前は知ってましたが、実際食べたことがなかったので、味噌炒めとか唐揚げにしたりして食べていたので、私もアケビ見つけたら調理してみようってなりました☺️
一般的に皆様が濃い紫色の実とおっしゃっているのは、たぶん<むべ>の方で、同じあけび科ですが別物です。<むべ>はもっと実が小さくて丸みがあり、皮も柔らかく熟しても自然には割れません。よく田舎の山で見つけて食べていたのはこちらの方が多いでしょう。九州南部の出身ですが、<うんべ>と発音していました。優しくもきっちり甘い<和>を感じるなつかしい味わいです。
よく小さい頃は、取りに行きましたね〜細い竹(女竹)を、取りに行き、先にワイヤーを付け、山に入りワイヤーに蔓を巻きつけ取りましたな〜懐かしいでも、苦労して一個食べたらもう満足、、、今思えば、何をしてたんだろうね割れてないアケビは、米の貯蔵庫に入れて、熟成を待ったりしてましたよ忘れて虫が湧いて、よく怒られましたな(^ ^)(^ ^)
紫蘇の穂の天ぷら美味しい
確かアケビの木のツルはリース作りに適してるはずですよクリスマスリースにいいかも🎵
アケビめちゃくちゃ美味しいですよね!子供の頃学校帰りに山で採って食べてたから売ってるのを見るとちとお高くてあまり手が出せません笑
手間がかかりますね。トロトロ?
うちの庭にもアケビあります。ある年いきなり生えて来ました。3年に一度くらいの確率で沢山実がとれます。おそらく鳥の落とし種だと思います。
シソの種まき 姉さんと一緒に撒いてるの可愛い♥ ぼしゅ吉はアケビの森の守り猫だったのかしら😆
自然の恵み、羨ましいです。当方北海道なので春のウドや蕗、アイノネギくらいしか知らないので.......。亡き母が山菜採りが好きで子供の頃一緒に取りに行ったのを思い出しました。秋はキノコも取って味噌汁にしたり漬けて保存食にしてた記憶があります。本州の従姉妹と今でも付き合いがあり先日は庭に成った柿で干し柿にしたのを送ってくれたので大切に食べています。ドラ吉さんのお庭は自然が豊かでいいですね。ボス吉も懐かしい匂いしたんだろうかヾ(*´∀`*)ノ✿...*゚
是非次回はアケビの皮は、ピーマンの肉詰めのピーマン代わりに使ってみてください😆✨
あけびの種は絶対に廃棄しては駄目ですよ、種も食材だからですよ、種をまとめて布に包んで蒸かして種を圧縮してアケビ油を絞ると超超超高級油が取れます椿油の10倍の価値のある超高級天然油が取れますよ、アケビは捨てるところが無い食材です
あけびの皮が食べれるとは知りませんでした
小さいスイカのような実はカラスウリだと思います。
旨そう!!腹減った~
私の所では春先に新芽や柔らかい穂先のツルを木の芽と言いおひたしにして食べます。山菜の中で一番早く出るのです。
同じくです!芽のほうは、あまり知られてないような気も。塩でなく砂糖で揉んでから茹でて、醤油とダシでおひたしまたはマヨ醤油で美味しく頂いてますぜひ来年初春に、新芽を採ってドラ吉さんに召し上がって頂きたい。
アケビは素朴な甘みで美味しいですよね。
ああああ来年からはジャパニーズハーブガーデン爆誕…大葉は手強いですよ、毎年ほっといても大繁殖します。やっちまいましたな…。
アケビの種だけでも欲しいメルカリにあるかな
ぼしゅきちの故郷は、美味しい物が、いっぱいだね!ってあたしも、アケビ食べたことない😀アケビって紫じゃーないの??
今、テレビ見てたらネコ吉がシャンプーされてドラ吉さんの懐入っちゃうシーンが出てきて、家族みんなで驚きました!思いもかけず嬉しい出来事✨
皮が紫じゃないアケビ初めて見た
アケビ懐かしい子供の頃、山の中に取りに行ってたなー紫色に熟してるのが凄く甘くて美味しかった
アケビ美味しいですよね.でも種が苦いんですよ.
サムネの二人。イイ顔してるなぁ😸😄✨可愛い
茶色のアケビははじめて見ました。懐かしいです!甘くて美味しいですよね!
アケビを味噌炒めにできるということは、いろいろ他の料理にも応用が利きそうですね。面白そう。
アケビの皮を食べれる事😅初めて知りました!唐揚げ美味しそう😋
スイカとカボチャ似の実は、烏瓜(カラスウリ)では?
自宅の裏庭でアケビ収穫できるとか、里山みたいですね。それをまた料理に活用するのもすごい。子供の頃近くの山で食べたりしたけど料理に使う頭はなかったなぁ。唐揚げにすると美味しいんだ。勉強になりました。
近くに実ってるのは羨ましいです!紫色になったらもっと甘いです。🍰
夏はスイカで種飛ばし、秋はアケビで種飛ばすのが、田舎の縁側での風景だったなぁ~!
あの謎の実の正体、やっぱりアケビだったんですね、思った通りでした😄アケビを収穫して、料理して食べたんですね😊🎵
アケビ、甘くて好きなんだけど種が凄すぎて食べづらいのが残念💦子供の頃、田舎に住んでた家は庭にアケビの木があってお花も可愛くて大好きだったなぁ🥰うちのはもっと紫色だったけど種類があるのかな?🤔自然豊かで良いなぁ😆😆
凄い美味しそう☺️味噌炒め食べたいにゃ😸
ドラ吉さんの動画観て、自宅にもアケビが仏壇のお供え物としてあったので早速母と半分にして頂きました。熟していてとても甘かったです幼少期は種が沢山あって食べにくくて嫌でしたが、今となってはいい思い出です
シソの種そんなに撒いちゃって大丈夫?たしか発芽率良かった気がするよ…来年、再来年と、大変な事になりそう😅
アケビの種植えたら出ますかね?アケビ農園できそう
(=^_^=)吉ちゃん💗パパと一緒いいなあ。スゴい大きな実が、はじけてますニャン😊。
🔔✨👌🎶🌿🍃🌿🍃。海辺に近いのに山の自然も、満喫出来るの素晴らしい。有難うございました。🙇♀。故郷は、杉山になってるのです。アケビを取る器具私も買いました。庭の山茶花の剪定プチンプチンと切って整えるのです。 22:36。
アケビの実をアケてビックリ。ナンチテ
アケビの実しか食べたことないです全部食べれるの知りませんでした。いちぢくも子供の頃好きでした今住んでいる地域にはないのでちょっと寂しいです
小学校の帰り道よくとったな
大きいなあ、アケビ。美味しいのですね。良かったですニャン🤤。
この音楽ってスーパーマリオの海中おもいだすのよねえ ... ♡
あけびの中身は子供の頃に食べてました。大人になってからは、ひき肉とゴボウなどを味噌で炒めて皮に詰めて爪楊枝で止め、油で揚げて食べました。苦いけど、それが美味しいんですよね♪紫のあけびよりは、皮が少しゴツゴツするかもです。
あたしも子供の頃に食べたことがあります✨でもいつも思う。初めに食べた人ってスゴいって❗だって見た目は、虫さんみたいやん😅
当たった!!スイカみたいな実は『カラスウリ』って言って夜に花が咲くんですよー
بالتوفيق انشاء الله
ほんとよく今まできづかなかったね😄
あけびは珍しいから食べたいなぁ😌
ボッシュンの故郷はいいとこだね😆
アケビがいっぱい
お宝庭園ですね。
凄い凄い⤴️⤴️
アケビは、トロンとした見た目なのに、甘味は爽やかですよね。スイカ柄の実は、カラスウリかな?
こんにちは👋😃
アケビ!
懐かしい, ばあさま幼少期 頃は 欲 食べたよ!
民家にあるとは, 素敵ね😆🌸
いつも癒やされてます♪♪
アケビはこちらのはムラサキ色ですね
このような色は初めて見ました👍
ネコ吉さん、元気そうでよかった。
アケビなど採れるなんて、すばらしいお庭で、ネコ吉さん、ボス吉さん、お兄さんの生活の未知の物語にいつも元気もらってます。
寒くなりますが体調崩さないようにしてくださいね
素敵すぎます!
素敵なお庭!みかんも取れるし猫様もくるし、うらやましいぐりです。
やっぱり自然のアケビの方が、美味しいんですね😋🍴💕皮の味噌炒めは、見た目は茄子🍆見たいですね😃揚げ物は美味しそう😃🎶😋🍴
ドラ吉パパボシユキチの故郷でアケビ沢山とれましたね姫と、ボシユキチに見せていますね。絶対美味しいです。
ドラ吉さんのお家の裏庭は、自然が一杯💕🤗
木にアケビがなっているのを初めて見ました。子供のころ小学校で見た事がありますが、自然がいっぱいあっていいですねぇ~❗️😊 しらなかったです。アケビの皮って食べられるのですね。🍀
秋になると山に入って小学生や中学生の時、友人とよく取りに行きました。種がいっぱいあるんで食べにくかった思い出があります。(笑)ドラ吉さん懐かしいですわ〰️。もう何十年も食べてないなー。
我が家にもアケビの木があります😀甘くて美味しいですよね🥰 ドラ吉さん、こんなに大きいのに何故今まで気づかなかったのよ🤣🤣🤣
アケビ美味しいですよね💕
実だけでなく蔓もおひたしや炒め物として食べれますよ😊
アケビだもうちょいまって開くのいいですね、しつこい甘さがいいですよね山形あたりだと中身捨ててカワを調理して食べると聞きますよ
so cute😸😸
鳥(多分)さんに感謝ですね。
アケビ、食べた事も見た事も、ありません💦
美味しいのなら食べてみたいです。
もう少しで80歳になる母が子供の頃、山でアケビをとって食べたそうです。お菓子なんか滅多に買ってもらえなかったから甘くて美味しかったと懐かしんでおりました。
今の技術なら種無しアケビも造れるんじゃないの?
アケビの恵みは素晴らしい❗殻の唐揚は興味深く🥔大豆タンパク唐揚を想像します🍴
スイートチリソース、ナンプラー&パクチーをかけて、食べてみたい次第です🍴
食事中は、また側にボス吉さんが😽待機中かわいいー ネコ吉ちゃんはどこかな🐱
小さい頃よく取って食べてた
大豊作ですね!
アケビの種は、舌と上顎で咀嚼?してそのまま飲み込んでました(笑)
皮も生を使って肉詰め(笑)
下茹でをしたお料理美味しそうなので、今度手に入ったら作ってみたいです。
転勤で山形に住んでいたころ、確か少し水にさらしてから、薄くスライスをしてひき肉と油で炒め、甘味噌で味をつけて食べていました。
沢山取れて良かったですねー。今じゃなかなか手に入らない一品です。
東北の方では,完熟前の若い実を料理に使うと聞いた事があります.
@@山田哲也-t4c そうですね!
山形は食材も色々で、楽しかったです。いや、美味しかったですの間違い(笑)野アザミを塩漬けして其を煮物にしたのとか思いがけず、旨かったですよ!
@@モモさん-l3e アケビの実を柔らかく煮ふくめて,
醤油と味醂で味付けしたものを食べた事があります.ほろ苦が美味しかったです.
凄い‼️アケビパラダイスですね😃
アケビをクンクンするネコ吉ちゃん可愛い~🐱
観賞用と出てた実は多分カラスウリだと思います。
ドラ様、アケビですね!
群生して凄いですねくちを開けたら食べられますよ〜最高な楽園❣️
アケビのツルもお湯につけてあげるとしなりますから、かごを🧺🐈猫きちに編んであげてみたらいかが?
ドラ吉パパさんのお料理andモッパン動画✨もっと観たいですー‼︎😄
ボス吉ガーデン実りの季節😊
こんにちは〜
来年のカレンダーの注文はまだですかぁ~⁉️
すごく楽しみ待ってます😻
ドラ吉さん、どんだけ青じそ撒くんですか⁉しその実は増やすのも良いですが、佃煮にすると美味しいんですよ🎵
素朴な甘みが美味しいですよね、アケビ。
我が家の近所にはアケビの他にサルナシも自生していて秋の楽しみの一つに成っています。
アケビは偶にスーパーで売ってるような?ミョウガも取れます?甘酢漬けにしたら美味しいよね
以前苦瓜を揚げて食べたら極旨でした。アケビを2㎝くらいに切って塩コショウをし、片栗粉をまぶして唐揚げにしてみてね。フリッターの出来上がり。ポン酢醤油などお好みで付けて食すと尚良し。
春先の新芽の季節に、アケビの蔓の先っぽを摘んでお浸しにしてみてください。
ほろ苦でうまいです。
私の実家にもアケビがあって、アラフォーの私が小学生の時によく食べました。見た目ちょっとグロテスクですが、美味しですよね^^*自分が小学生の時もあまりお菓子食べてなかったなぁ。果物とか野いちごとか食べてました!田舎だからかな^^*?懐かしい気持ちになりました^^*
めっちゃ美味しそう
このアケビは紫色してないんですね😲アケビにも種類があるんでしょうか?地域によって違うんでしょうか?
自然の恵みですねえ
アケビ、食べたことないかもおおお😳
炒め物の食感は何に似てるのかなあ?ナスかな?
揚げ物は見た目ポテトのようにも見えて美味しそう💞
そーれーと、相変わらず可愛いネコ吉ちゃん💕
庭の概念が変わる…裏山しい…
あのね、今日アケビを食べたいなあと話していたのですよ。それも何十年も食べていないのに・・
何処に言ったら売っているかなあなんて考えていましたよ。ボス吉の故郷はアケビの宝庫ですね🤗
山人は結構食べますよ😹
初コメ失礼致します。
私の地元では、春になるとアケビの新芽🌱を取りに、山に入ります。熊に見つからないように鈴を持って😅この、新芽を湯がいて、卵と醤油を混ぜて食べると、独特の苦味と相まってパラダイスのような味が楽しめます❤️
あの実は、アケビですね✨
種が多く実は少ない、皮を天ぷらにすると美味しいと聞いた事が有ります。
アケビパラダイス、素晴らしい。はじけて熟れてる熟れてる。
🔔✨👌🌿🍃🍂🍁
アケビあんなに沢山そして、大きいニャー。
家の近くでなっているなんて、ドラ吉パパさん家は、本当にええ所ですニャ~😊。
有難う🙇♀。
21/10/28.21:00。
追申
野良猫だった子
昨夜は私所で一緒に、お寝んねでした。ボチュ君💗みたいに、お腹に乗り込んで、顔にスリスリ
寝苦し嬉し,だったニャ~ン。
甘えん坊ですニャン😊。
名前 『茶~助』でえすニャン。
🔔✨👌🌿🍃🍂🍁👨😺。
有難う🙇♀。
21/10/29.18:47。
夕飯食べたら、又、お外に出て行ったみたい。落ち着かないみたいな、茶~助君💗ですニャン。
🔔✨👌🏡🫒
あけびのお料理沢山で、食べきれ無いニヤンニヤン。
あ~ 美味しそうですニヤ~ン。
有難うございましたニヤン🙇♀️。
茶~助、大人しいええ子ですニヤン。
どうしてノラちゃんになったのかニヤ~。
ノミ、ダニ、虫の駆除も、して、お腹スッキリなりましたニヤン。(凄いのが駆除できたニヤン)😧。
(私事) 21/11/01.18:38。
素晴らしいお庭👏
自給自足良いなぁ憧れの生活、其れも知らないうちに育っているなんて!ご飯の後のデザート迄!身も皮も無駄なく頂いけて!
昨日のテレビにネコ吉ちゃんのシャンプーシーンが出てました🐱🛀🤗🤗🤗❤️💖💗
嬉しかったで〜〜す😍🥰😄😁😆👏👌👋
今日の夜おうし座流星群が見られると良いですね✨パパさん、猫吉ちゃん、ボス吉君、長生きします様に☄🙏
父方の実家が有った山(売却済)でアケビが取れて、子供の頃食べました。皮にはちょっと苦味が有って、子供だった私は好きではありませんでしたが、中の甘い所は好きでした。
Very interesting and strange looking fruit.
あけび懐かしいですね~、山育ちですから、蹴ってよく落としましたね~蜂をもよく怒らしましたがね(笑)
懐かしい〜。
よく祖母とアケビの果実取りに行ったなあ。
祖母は、アケビの蔓も一緒に取って来て、よく蔓かごを作って増田😊
甘くって美味しかったなあ
ドラ吉さん、おはようございます😄
アケビ名前は知ってましたが、実際食べたことがなかったので、味噌炒めとか唐揚げにしたりして食べていたので、私もアケビ見つけたら調理してみようってなりました☺️
一般的に皆様が濃い紫色の実とおっしゃっているのは、たぶん<むべ>の方で、同じあけび科ですが別物です。<むべ>はもっと実が小さくて丸みがあり、皮も柔らかく熟しても自然には割れません。よく田舎の山で見つけて食べていたのはこちらの方が多いでしょう。九州南部の出身ですが、<うんべ>と発音していました。優しくもきっちり甘い<和>を感じるなつかしい味わいです。
よく小さい頃は、取りに行きましたね〜
細い竹(女竹)を、取りに行き、先にワイヤーを付け、山に入りワイヤーに蔓を巻きつけ取りましたな〜懐かしい
でも、苦労して一個食べたらもう満足、
、、今思えば、何をしてたんだろうね
割れてないアケビは、米の貯蔵庫に
入れて、熟成を待ったりしてましたよ
忘れて虫が湧いて、よく怒られましたな
(^ ^)(^ ^)
紫蘇の穂の天ぷら美味しい
確かアケビの木のツルはリース作りに適してるはずですよ
クリスマスリースにいいかも🎵
アケビめちゃくちゃ美味しいですよね!子供の頃学校帰りに山で採って食べてたから売ってるのを見るとちとお高くてあまり手が出せません笑
手間がかかりますね。トロトロ?
うちの庭にもアケビあります。ある年いきなり生えて来ました。3年に一度くらいの確率で沢山実がとれます。おそらく鳥の落とし種だと思います。
シソの種まき 姉さんと一緒に撒いてるの可愛い♥ ぼしゅ吉はアケビの森の守り猫だったのかしら😆
自然の恵み、羨ましいです。
当方北海道なので春のウドや蕗、アイノネギくらいしか知らないので.......。
亡き母が山菜採りが好きで子供の頃一緒に取りに行ったのを思い出しました。
秋はキノコも取って味噌汁にしたり漬けて保存食にしてた記憶があります。
本州の従姉妹と今でも付き合いがあり先日は庭に成った柿で干し柿にしたのを送ってくれたので大切に食べています。
ドラ吉さんのお庭は自然が豊かでいいですね。
ボス吉も懐かしい匂いしたんだろうかヾ(*´∀`*)ノ✿...*゚
是非次回はアケビの皮は、ピーマンの肉詰めのピーマン代わりに使ってみてください😆✨
あけびの種は絶対に廃棄しては駄目ですよ、種も食材だからですよ、種をまとめて布に包んで蒸かして種を圧縮してアケビ油を絞ると超超超高級油が取れます椿油の10倍の価値のある超高級天然油が取れますよ、アケビは捨てるところが無い食材です
あけびの皮が食べれるとは知りませんでした
小さいスイカのような実はカラスウリだと思います。
旨そう!!腹減った~
私の所では春先に新芽や柔らかい穂先のツルを木の芽と言いおひたしにして食べます。山菜の中で一番早く出るのです。
同じくです!芽のほうは、あまり知られてないような気も。
塩でなく砂糖で揉んでから
茹でて、醤油とダシでおひたし
またはマヨ醤油で美味しく頂いてます
ぜひ来年初春に、新芽を採って
ドラ吉さんに召し上がって頂きたい。
アケビは素朴な甘みで美味しいですよね。
ああああ来年からはジャパニーズハーブガーデン爆誕…
大葉は手強いですよ、毎年ほっといても大繁殖します。
やっちまいましたな…。
アケビの種だけでも欲しい
メルカリにあるかな
ぼしゅきちの故郷は、美味しい物が、いっぱいだね!
ってあたしも、アケビ食べたことない😀
アケビって紫じゃーないの??
今、テレビ見てたらネコ吉がシャンプーされてドラ吉さんの懐入っちゃうシーンが出てきて、家族みんなで驚きました!
思いもかけず嬉しい出来事✨
皮が紫じゃないアケビ初めて見た
アケビ懐かしい
子供の頃、山の中に取りに行ってたなー
紫色に熟してるのが凄く甘くて美味しかった
アケビ美味しいですよね.でも種が苦いんですよ.
サムネの二人。イイ顔してるなぁ😸😄✨可愛い
茶色のアケビははじめて見ました。
懐かしいです!甘くて美味しいですよね!
アケビを味噌炒めにできるということは、いろいろ他の料理にも応用が利きそうですね。面白そう。
アケビの皮を食べれる事😅初めて知りました!
唐揚げ美味しそう😋
スイカとカボチャ似の実は、烏瓜(カラスウリ)では?
自宅の裏庭でアケビ収穫できるとか、里山みたいですね。
それをまた料理に活用するのもすごい。子供の頃近くの山で食べたりしたけど料理に使う頭はなかったなぁ。唐揚げにすると美味しいんだ。勉強になりました。
近くに実ってるのは羨ましいです!紫色になったらもっと甘いです。🍰
夏はスイカで種飛ばし、秋はアケビで種飛ばすのが、田舎の縁側での風景だったなぁ~!
あの謎の実の正体、やっぱりアケビだったんですね、思った通りでした😄
アケビを収穫して、料理して食べたんですね😊🎵
アケビ、甘くて好きなんだけど
種が凄すぎて食べづらいのが残念💦
子供の頃、田舎に住んでた家は
庭にアケビの木があって
お花も可愛くて大好きだったなぁ🥰
うちのはもっと紫色だったけど
種類があるのかな?🤔
自然豊かで良いなぁ😆😆
凄い美味しそう☺️味噌炒め食べたいにゃ😸
ドラ吉さんの動画観て、自宅にもアケビが仏壇のお供え物としてあったので早速母と半分にして頂きました。熟していてとても甘かったです
幼少期は種が沢山あって食べにくくて嫌でしたが、今となってはいい思い出です
シソの種そんなに撒いちゃって大丈夫?
たしか発芽率良かった気がするよ…
来年、再来年と、大変な事になりそう😅
アケビの種植えたら出ますかね?
アケビ農園できそう
(=^_^=)吉ちゃん💗パパと一緒いいなあ。スゴい大きな実が、はじけてますニャン😊。
🔔✨👌🎶🌿🍃🌿🍃。
海辺に近いのに山の自然も、満喫出来るの素晴らしい。有難うございました。🙇♀。
故郷は、杉山になってるのです。
アケビを取る器具私も買いました。庭の山茶花の剪定プチンプチンと切って整えるのです。
22:36。
アケビの実をアケてビックリ。
ナンチテ
アケビの実しか食べたことないです
全部食べれるの知りませんでした。
いちぢくも子供の頃好きでした
今住んでいる地域にはないので
ちょっと寂しいです
小学校の帰り道よくとったな
大きいなあ、アケビ。美味しいのですね。良かったですニャン🤤。
この音楽ってスーパーマリオの海中おもいだすのよねえ ... ♡
あけびの中身は子供の頃に食べてました。大人になってからは、ひき肉とゴボウなどを味噌で炒めて皮に詰めて爪楊枝で止め、油で揚げて食べました。苦いけど、それが美味しいんですよね♪紫のあけびよりは、皮が少しゴツゴツするかもです。
あたしも子供の頃に食べたことがあります✨
でもいつも思う。初めに食べた人ってスゴいって❗
だって見た目は、虫さんみたいやん😅
当たった!!
スイカみたいな実は『カラスウリ』って言って
夜に花が咲くんですよー