【同時視聴/悪役令嬢転生おじさん】第4話 完全初見リアクション tensei ojisan Episode4 Anime Reaction

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии •

  • @シズさん-p7u
    @シズさん-p7u 9 дней назад +5

    だいたいこうゆう作品って転生したら現実世界のことはもう知らんぷりってのが多いから、残した家族がしっかり現実世界から異世界(ゲーム世界) に干渉できるってめっちゃ斬新で面白い
    ただ身内に行動全部筒抜けなのは嫌すぎるwww

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      確かに!全部筒抜けと考えると…w
      これからも家族介入(物理)楽しみです♪

  • @kiyomizuki
    @kiyomizuki 9 дней назад +6

    ライダーみたいというか憲三郎が仮面ライダー1号、グレイスが2号の変身ポーズそのまんまですねw

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます✨
      みたいじゃなくて本家のポーズでしたかww

  • @茨城ベイ
    @茨城ベイ 9 дней назад +5

    4話視聴リアクションおつなむでした。
    家族側が描かれること珍しいのですごく楽しめました。
    父親のオタク、母親のオタク、娘は血統書付きのオタク。すごくいい!
    母親が早口で語ってた中で初っ端のだけは分かりませんでしたが、1990年頃のアニメ、魔神英雄伝ワタル、NG騎士ラムネ&40P、魔法騎士レイアース、ふしぎ遊戯、十二国記など(伏せ字にしてたけどわかったw)をリアタイしてた母親は今40代半ば以上ってことでしょうねw
    なお、全作品dアニメストアで絶賛配信中ですw
    今後も楽しみw

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  8 дней назад +2

      おつなむー✨
      本当に素晴らしい家族!
      魔神英雄伝ワタルはリメイクやってますよね♪そこだけピーあってもわかりましたw
      この作品たちは女性人気が高かった作品が並んでるんでしょうかね?
      4話で先がさらに楽しみになりました♪♪

    • @茨城ベイ
      @茨城ベイ 8 дней назад +3

      @ ワタルとラムネはどちらにも人気あったと思いますが、レイアース、ふしぎ遊戯は少女漫画原作、十二国記は少女向け小説だったような気がします。

    • @みねち
      @みねち 8 дней назад +3

      初っ端は「はてしない物語」(ネバーエンディングストーリー)、そのあとが王家の紋章と思います
      あと十二国記の後が、ダンバインのことを話していると思います、そのあとは幻夢戦記レダ、そのあとは流石に聞き取れず……そこから遡って○○物語?はわかりませんでしたああああ

    • @たぬ吉7
      @たぬ吉7 4 дня назад +1

      ​@@みねち 最後◯◯物語はナルニア国物語だと思います

    • @みねち
      @みねち 4 дня назад +1

      @ ああっ!ナルニア!ものすごく納得しました、ありがとうございました!

  • @hirouyax09
    @hirouyax09 10 дней назад +5

    いや、どうなってる(笑)展開が面白すぎて、爆笑してしまったわ。
    現世の話はしんみりするのかと思ったら、爆笑展開とは予想外すぎでした。
    家族の理解力の速さは、さすがオタクでしたね。
    早く、来週が観たいですね❗

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      展開めっちゃおもろいですよね✨
      家族の理解度最高でしたw
      これからもご家族が手を貸す(物理)はあるのか楽しみです♪♪

  • @花月5121
    @花月5121 10 дней назад +4

    奥さんのオタク早口最高でした、幻夢戦記レダとか懐かしすぎるw

    • @いくろう-j8i
      @いくろう-j8i 9 дней назад

      幻夢戦記レダも言ってましたか!?聞きのがしてました。懐かしい。美津子さんも映画館で観たのかな。

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      とんでも展開への対応力最高でした✨
      やはり素敵な家族ですよね♪

  • @いくろう-j8i
    @いくろう-j8i 9 дней назад +4

    家族の絆が素晴らしいですね。オタク家族だけ会って理解が早い早い。転生物って自動車事故は定番でも残された家族のことを描くのは見たことがないので、今回は美津子さんと日菜子さんが安心できて良かった。これからは支援もしてくれそうですし。
    親子3人で決めポーズしていたのは、「太陽戦隊サンバルカン」が元ネタだそうです。
    エンドカードのひだかなみ先生は、「はめふら」のコミック版作画の人ですね。上山先生も、カタリナを描いてXで公開しています。
    先行作品で言えば、上山先生は「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の影響を受けた、と明言していますが、今回それを感じました。でも、影響を受けつつ、本作独自の面白さに仕上がっていて、さすがプロ作家と思わされます。

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      コメントありがとうございます✨
      家族の絆最高でした✨憲三郎さんの身体もとりあえず無事でよかった。
      影響を受けた作品があったんですね!
      そちらも気になります!

  • @自己研鑽-i6h
    @自己研鑽-i6h 10 дней назад +2

    第1話で出てきたゆで卵がこんなすごいものだったとは笑

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      言われて見たらすごくゆで卵に見えてきましたw

  • @2アーク-v3l
    @2アーク-v3l 8 дней назад

    前回OPでマンガ見てない人には分からないネタバレが1トラック事故で転生した訳では無いと言う事。

  • @ぽんくる-l7s
    @ぽんくる-l7s 9 дней назад

    「マヨナカテレビ」かなw?
    選択肢によるゲーム内介入は面白そうだけど「いいえ」を選ぶ展開は果たして有るのだろうか?

    • @VAR_namuru
      @VAR_namuru  7 дней назад

      コメントありがとうございます✨
      確かにですね!いいえ選ぶ展開あるのか…
      その辺も含めて楽しみですね♪