政治家の役割3つ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ※切り抜き・まとめ動画について
当チャンネルの動画を利用した切り抜き・まとめ動画の作成はご自身の責任の下でご自由に行っていただいて結構です。私への連絡は不要です。
関連リンク
トップの教養 ビジネスエリートが使いこなす「武器としての知力」Kindle版 倉山満 (著)
amzn.to/428qtCe
制度規制改革学会
kaikaku-gakkai...
最低賃金引上げに関する提言
drive.google.c...
金銭解雇に関する提言
drive.google.c...
www.yomiuri.co...
日本がダメだと思っている人へ Kindle版
amzn.to/4eYn8Jl
なぜ今防衛力の抜本的強化が必要なのか
www.mod.go.jp/...
x.com/net_senk...
岩盤規制―誰が成長を阻むのか―(新潮新書) Kindle版 原英史 (著)
amzn.to/4fAIiwV
北朝鮮利権の真相 (宝島社文庫 352)
amzn.to/3BK6sXN
自治労の正体 (扶桑社新書) 新書 - 2017/11/2 森口 朗 (著)
amzn.to/48ZEe7G
税金下げろ、規制をなくせ~日本経済復活の処方箋~ (光文社新書) Kindle版 渡瀬 裕哉 (著)
amzn.to/40LE55Q
儲かる! 米国政治学 (PHP新書) 新書 - 2022/3/16 渡瀬 裕哉 (著)
amzn.to/4fzP0U2
国史教科書 第7版 検定合格 市販版 中学校社会用 単行本(ソフトカバー) - 2024/6/16 竹田恒泰 (著)
amzn.to/3MzPGwx
国力研究 日本列島を、強く豊かに。 Kindle版 高市早苗
amzn.to/3Zkoo4H
NHK受信料を支払わないためのHow to一覧
nhk-no.jp/howto/
公共放送WG
www.soumu.go.j...
慰安婦はみな合意契約をしていた Kindle版 有馬哲夫著
amzn.to/3Xq43cV
NHK党は事実上、NHKのスクランブル放送を実現しています
www.kurashikio...
ちゃんと休むべき理由を胸に刻んでみた。Tシャツ
suzuri.jp/mitr...
熱中症リスク表 Tシャツ
suzuri.jp/mitr...
クルマ減税会Twitter
/ b1jmtw0tio2tnjh
コテイシサン減税会Twitter
/ koteishisan_gen
ぶっ壊すTシャツ(Tシャツトリニティ)
www.ttrinity.j...
NHK改革で総務省方針、受信料逃れに割増金 この背景を説明します 浜田聡ブログ記事 2020/11/28
www.kurashikio...
2014年9月5日 最高裁判決 放送受信料請求事件 → 消滅時効は5年 浜田聡ブログ記事 2020/11/3
www.kurashikio...
2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その1 浜田聡ブログ記事 2020/11/4
www.kurashikio...
2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その2 鬼丸かおる裁判官の補足意見 浜田聡ブログ記事 2020/12/23
www.kurashikio...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やみくもにPCR検査するのがなぜダメか? 具体例を挙げて説明してみます(浜田聡ブログ記事)
www.kurashikio...
NHK委託業者は以下の法律違反の可能性があり、今後の裁判での判決が注目されます。
弁護士法第72条 条文
(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
解説
いわゆる非弁行為の禁止について規定している。 本条に違反した者は77条3号の規定により罰せられる。(2年以下の懲役または300万円以下の罰金に処せられる)
★なお、弁護士法72条違反は、「両罰規定」なので、法人に所属する役員や従業員らが、法人の業務に関連して違法な行為をした場合、個人だけでなく、法人も併せて罰せられる規定。つまり委託会社の代表者と集金人の両方が犯罪者になるという意味です。
参議院における行政に対する苦情窓口を紹介します↓。(意見を送れば参議院議員に届きます)
www.kurashikio...
【自己紹介】
浜田聡(はまださとし) 1977年5月生。
京都府京都市出身。日本医学放射線学会 放射線科専門医。
go2senkyo.com/...
【学歴】
1990年 京都市立大宅小学校卒業
1993年 京都市立大宅中学校卒業
1996年 洛南高等学校卒業
2001年 東京大学教育学部身体教育学コース卒業
2003年 東京大学大学院教育学研究科修士課程修了
2011年 京都大学医学部医学科卒業
【職歴】
青森県十和田市立中央病院で初期研修医
倉敷中央病院・川崎医科大学総合医療センターで放射線科医
岡山県の倉敷市・総社市において不動産経営
2016年の東京都知事選挙の政見放送をきっかけにNHKから国民を守る党の活動を知りました。地方議会の選挙においてNHK問題の公約のみで当選者を出し続けていることに驚きつつも、自分も選挙に挑戦したいと考え、2018年上旬より党のお手伝いをさせてもらうようになりました。党の公認候補者として2019年に以下の選挙に挑戦しています。
・岡山県議会議員選挙(倉敷市・都窪郡選挙区) 落選
・第25回参議院議員通常選挙(比例代表) 落選
・埼玉県知事選挙 落選
・東大阪市長選挙 落選
2019年10月に立花孝志党首の参議院埼玉県選出議員補欠選挙への立候補による自動失職に伴い、参議院選挙の比例代表の名簿から繰り上げ当選となりました。現在参議院議員として活動しています。
NHKの放送は、見たい人・受信料を払う人が視聴でき、見たくない人・受信料を払わない人は視聴できないようにするスクランブル放送の導入を目指しています。
動画撮影・編集など勉強しつつ、RUclipsへの動画投稿をしています。このチャンネルを開設した当初は雑多な内容の動画を投稿してきましたが、最近はNHKから国民を守る党・政治に関する動画が中心です。
もしよろしければチャンネル登録や動画視聴での応援をよろしくお願いします。
ブログは毎日更新しております。Twitterでもそれなりにつぶやいておりますのでフォローいただけると幸いです。
メールアドレス satoshi_hamada@hotmail.com へのメッセージお待ちしております。
blog
www.kurashikio...
Twitter
/ satoshi_hamada
Facebook
/ satoshi.hamada.718
Instagram
/ satoshi_hamada_0511
◆NHKから国民を守る党のページ◆
www.nhkkara.jp/
◆NHK撃退シール入手方法
住所・氏名・電話番号・そして最後に『撃退シール希望』と書いてtachibanakumi0112@hotmail.co.jp 宛に送信して下さい。2枚1組でお送りいたします(無料)。
『レファレンス』|国立国会図書館―National Diet Library
www.ndl.go.jp/...
調査と情報-Issue Brief- 国立国会図書館
www.ndl.go.jp/...
『外国の立法』|国立国会図書館―National Diet Library
www.ndl.go.jp/...
参議院調査室作成資料 立法と調査 各号別索引(バックナンバーリスト)
www.sangiin.go...
浜田聡は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#立花孝志 #NHK党 #参議院議員
政治家が官僚の言いなりなら政治家の存在意義が無い
官僚の監視を宜しくお願い致します🙇
良い本ですね。
政治家はこういった官僚以外の考えを本などから学ぶと良いのでしょうね。
三権分立、政治家の三つの役割り
教養を身につけることの大切さ
配信ありがとうございました😊
貴重な話しありがとうございます。
早速、購入して読みます。
@@juttoku8888推薦図書動画は有り難いですね 私も読んでみます
お返事ありがとうございました♡
@@juttoku8888推薦図書動画は有り難いですね 私も読んでみようと思います お返事ありがとうございました♡
推薦図書動画は有り難いですね
私も読んでみたいと思います
お返事ありがとうございました♡
田中角栄内閣倒閣以降訪れた官僚政治を安倍政権が改革に動きましたが志半ばで潰されました
安倍元総理は自分で変えられなければその後は財務省の言いなり政権になると予言されてたそうですね・・・
その通りになっててホント嫌になります
日付と時間がよりわかりやすくなりました。ありがとうございます。
確かに!
上川も武見も、政治家ではない
そして、政治家に一番必要な資質は洗練された想像力。
何の為に国会議員になったのか、現在の国会議員に聞いてみたいです。
いつも情報発信ありがとう御座います🙇
確かに。政治家の役割は国家の舵取り。それはそうなるように官僚の手綱を引く。それが官僚に流されるなど論外。国家方針を正しく導くには心。その為の政策は本人の認識と官僚の経験知。国民全てが心に刻んむべき。だから選挙では政党の政策や方針も大事だが、その人物もしっかり観ないといけない。いつもありがとうございます
興味深い本の紹介、ありがとうございました。購入しようと思います
財界が馬鹿だと国は滅びる.......
とても興味深い書籍ですね
浜田議員は、明朝8時に「虎ノ門ニュース」にご出演です‼️
楽しみです🙌🙌🙌✨️✨️
@ そうですね、とても楽しみです。早起きしましょう‼️
委員会での浜田議員の目の醒める様な質問は大臣の意識改革、その効果が有りますね🤔
『トップの教養』
面白そうな本の紹介ありがとうございました
原敬氏の言葉痛快でした
8分頃の
「本来政治家は
官僚に会う前に頭を作る」
特に印象的でした
増税省かぁ。ほんとそのとおり。
政治家の3つの役割=立法 : 予算:官僚の監視
ありがとうございます!忘れていた何かをこれからでも今からでも吸収させて頂いています
恥ずかしながら人生半分にして都知事選後(石丸伸二氏がきっかけです)初めて政治に関心を持ち、忘かけていた何かに興味や関心を見出し「選挙」「政治家」に対して向き合った2024年後半でした
国が良くなる為にも国民も勉強や利口が必要になってきますね。
ありがとうございます。
「教科書に書いてあることを確かめる」くらいの、真に学ぶことが本当に大切ですね。
素晴らしい動画。
全国津々浦々の政治家の皆さんに、政治家 死亡の皆さんに、日本を愛する皆さんに、是非聞いてほしい動画です!
確かに〜その通りです!!
頑張って欲しいと思います~🎵
政治家の実際の役割?①次の選挙にどう合格するのか、②親中派であること、③裏金をどう隠すのかを考える
政治家の役割3つを国会議員に聞いてみたいです。
国民を豊かにするため国民から選ばれた政治家なんだけど
現状の日本は“志”が無い人が舵を取るとこうなりますの典型です。
官僚を叱ってほしいんです。すべての政治家さんには。
一応期待して投票しているので。
官僚を叱れるだけの知識を入れる努力をするのだ!
「頭をつくる」とてもよく分かります!
私は会社員ですが、企画書を読む前に必ず自分の考えを持つようにしています。
最初から人の書いた物を読むと、本質を見失うことが多いからです。
財界人は儲けることの専門家であり、政治・経済の素人であることに最近気付きました。
各分野の専門化が進み、やむを得ない面もあるとも感じています。
素晴らしい御決意のお話、真っ直ぐに進むだけで大丈夫です。
足元を見てください。どれだけの皆さんが称賛しているのか。
殊更わたしには美しく頼りに思う声がたくさん届いています。党派を問わずです。分派のNHK党の皆さんも、多くは、失礼ですが立花さんは別としても、浜田先生にはお願いできると話しています。
今、本当に信頼できて信じられる政治家は、「浜田聡議員」と「島田洋一議員」だけだと思います💧
次の参院選では、「浜田聡」と記入します。
浜田議員、ありがとうございます🙇🙏🙏👍👍✨✨明日の虎の門楽しみです🙌🙌🙌🙌🙌✨️✨️
「骨太の方針」と言われたりしますが
「骨太の議員」さんがいてくださると頼もしくて良いなと思います
素晴らしい動画ありがとうございます。
いつか地上波で放送されるが来ることを願います。
ただし一点だけ、
倉山先生のお名前がトピックに載ってない、
それがとっても残念でなりません。
大好物な種類の書籍の予感がします、紹介ありがとうございます
議員の仕事の9割は調査活動です!
ぶっちゃけ、これさえ真面目にやってくれれば及第点です。
調査活動無しには官僚と議論を戦わせることすら出来ません。
官僚の方が遥かにデータを持っているからです。
財務省の官僚の凄いところは、各省庁の概算要求を『単純な問い』一つで次々にハネていくことです。
担当者は吐く思いをするそうです。
議員はどうか?
まさか手ぶらで会いに行ってはいまいか?
朝レクやご説明にまんまとハメられていないか?
官僚も人間です。
イヤな相手には快く情報は出しません。
嘘は吐いていません、言うのを忘れていただけですから。
まあ、議員が体たらくやっているので官僚もテキトーにやってもバレません。
その結果が国民を心底舐めきった【概算要求】と『予算オーバー』を丸投げする無責任な官僚の図です。
どちらも悪いのは99%議員の方です。
官僚を悪者にするのはお門違いで頓珍漢です。
本当に悪いことを官僚がしているのなら、堂々と告発すれば済む話です。
だね!分かり易い!
官僚と政治家の関係!全くその通りだ!
政治家は、戦い方を間違えている!
ぜひ買って読みたいです。有権者も政治家もみんなが読むべき一冊な気がします。ご紹介ありがとうございます。
びっくりしました笑、全くその通りです!悲しい現実すぎて、日本は終わったと、確信しました。
官僚がこしらえた答弁書をただ読むだけの国会議員が…監視などできるのでしょうか😮
こんばんは、浜田聡聡様
いつも動画ありがとうございます
お言葉ありがとうございます。
以前は政治家は賢い人の集まりだと確信無く思ってたんですが、今の石破政権見ると、私利私欲に走るヤカラばかりにしか見えません。
立花さんが総務省の役人叱ってたような。ああ言う感じでしょうかね。役人の好き勝手にさせてはいかんですよね。
官僚も、国家公務員ですよね?官僚達も、自衛官の服務宣誓を見習ってもらいたいものだと思いました。それは政治家にも言いたいことです。
わたしも読ませてもらいます。
トップの一般市民になります。
素晴らしい!👏👏👏
私も見習います!
@ ありがとうございます。一緒に進みましょう。
2025/01/11投稿
素晴らしい本の紹介をありがとうございます🥰🥰
「トップの教養」は本の紹介ページもいい。何冊もポチったなあ。
良く纏まった本ですね。
NHKの受信料が500円になってくれるとすごく嬉しいです。
ひとまず1000円でも良いのですが、どうにかならないでしょうか…。
役員のお給料がとんでもなく高いので、減額というのは無理でしょうね
立法ではなくて幕府と選挙業者が超越する国😰
中国共産党化が進んでいます😢
財務省より内閣法制局の方が厄介だとか聞きますが、実際のところはどうなんでしょうか?
濱田議員、最近目の下にクマが出来てます。お疲れかと…よく寝てください。
国民の教養として
藤井厳喜先生/フォーキャスト2025/ 拝読中🎉
民間企業の社員は企業の利益の為に働き、働きに応じて評価されます。
ならば、政治家や、国家公務員は何の為に働いているのでしょうか?
それは公僕として憲法に定められていて、国民の利益、国益の為です。
その評価の数字的指標の1つは経済成長すなわち、GDPです。
外国の政府与党に資金援助する予算が有るのなら、日本国の高齢者が必ず幸せに成れる月収を支給する法案を衆議院の議会に提出し可決承認後施行して下さいね♥️
政治家の役割😮
貴方の好きな党首は😂
高市さんは朝から晩まで勉強し、法案を書いてきたそうですね。浜田議員もきっとそうなんでしょうね
全ての国会議員の方々に読んで頂き、どう読んだか或いは感想を公表して頂きたい。
👏👏👏
浜田参議院議員の番組では、政治家たるお勉強もできるという訳ですね☝️✨
本、購入してみたいと思います。
国民目線でも役人(区・市役所等)の縦と横のつながりや関連法令を把握し話をすると、非常に良い仕事をしてくれます。おまけ情報を下さることも。一方、理論武装しておかないとたらい回し。生活に直結する地方自治体に特に必要そうだな、と🤔
・政治家の役割は結局、国民の自業自得だと国民に理解させること。官僚と違って政治家は選挙で国民が投票しているので。
・立法や憲法改正発議は政治家の役割ですが、まったく憲法を改正していないのはご存じのとおりで情けない限り。
・官僚の監視?人事権を持ってるのは政治家。そりゃちがうだろう!そんな官僚が逆に政治家に転身するのは、将来が見えてしまった官僚がやること。政治家が官僚に気合を入れることが1%あったとしても99%は逆なのに表では言えないのが官僚。
お疲れ様です
コメント欄お借りします。
少し前に、第三者委員会の弁護士に奥谷ママの息がかかっている者がいるという事を聞いたことがあります、少し心配です。
ruclips.net/video/buLZcWqxlgg/видео.html
雛人形やん~~ ヒヨコ🐤親鶏の従う😢五人囃子の 雛 爺 恥じ知らじ😢しらんけどね~🐯に喰われる、雛😋
河野太郎さんが官僚にめちゃ厳しいと宇佐美典也さんが言われてました。意外とこれくらいがいいのかも。
田中真紀子さんが官僚を叱るシーンは無能な上司が優秀な部下を叱るようで非常に不愉快でした(実際優秀かもですが)
なので、一般人にできる唯一生きる道は、国家の壁を超えた事業をやることでしょう。
国家の壁を超えた大きな企業は、みなさんのご存知、GAFAMです。
GAFAMまでいかなくても、いわゆるtech企業ならば、国家の壁を超えて生きられます。
我々の命は、有限です。残念ながら、現状の日本国家の有り様を有限な命の時間で変えることはできません。
有限の間に、国家に少しでも縛られずに生き抜く知恵が必要です。
なので、国家の壁を超えた事業展開をして、少しでも日本にさえ依存せずとも生きられるようにしておくと、有限な命を地球で生きたと思えるとも思っています。
政治家の仕事は、明確な方針を完了に伝えて、そのための方策を考えさせることですよ。だから政治家が、どうすれば減税できるか、財源がどこにあるか、なんてほとんど考える必要がないんです。重い国民負担率で国民が苦しんでるんだから、この国民負担率を減らすための方策を考えろ! と官僚に指示しなきゃいけないんですよ。
そうすれば、どう考えたって財源削減しか方法がないことがわかるかと思います。MMTでもなければね。
まぁでも、MMTでもいいんですよ。それを聞いて、「なるほど、そんないい方法があるんだ。」と思ったとしても、「じゃあそれでやってみたら、どう全体がよくなるんだ? それはどうやって評価するんだ?」と確認すればいいんですよ。で、それを実施してみて結果が出ないなら、「おかしいじゃないか。何か間違ってたんだろう? 何が間違ってたのか、その説明をきちんとしろ!」と言わなきゃダメなんですよ。
政治家は、立法府ですが、私は別に法律の専門家である必要はないと思っています。そうではなく、国民の代表として、国民の幸せのためにどういう社会になればいいかという方針があって、それをきっちりと官僚に伝えて、結果を見張ることが政治家(議員)の仕事だと思っています。法律も、官僚に作らせてもいいんですよ。ただ、何を目的とした法律かを明確にして、それを評価して、正さなきゃいけないんですよ。
ぜんぜん
全く
違いますよ
😅
過去
#治水が政治の全て でした
そして
鎌倉幕府
江戸幕府
明治政府
敗戦
憲法
数学の言葉で言えば
#時代の微分量こそ教養です
なので
#忙しいのは単に無能だから
コンピューターも
中央演算装置と周辺装置で
シッカリと
分業してます
だから
官僚を叱る事より
😅
官僚に
#楽をさせてやる のが
政治の仕事です
m(_ _)m
人工知能や
量子コンピューター
を
活用して
#官僚が持つパフォーマンス
を
#最大化する
のが
今
#求められてる政治です
😂
昔
昔
#治水が政治の全てだった時代
から
#人工知能が政治の全てである時代
そして
あらゆる
#次元を越える事 が
#政治の全てとなる時代
へ
要するに
我々が生きてる
#時代の微分量 こそ
が
政治なんですよ
\(^o^)/
利権があるから立場を手放したく無い、己より能力が低い人を推して後に己が上がる為に利用する。
無能が目指すのは効率や生産性の高い世の中では無いのですよ。
歴史が証明していますよ。
足立敏之参院議員は治水の第一人者でした。
ご訪問中のモルディブで 海難事故に遭ったとのこと。お悔やみ申し上げます。
(全国治水期成同盟会連合会)理事会副会長をお務めになっていらっしゃいましたご本人のコメントです。
私は、建設省·国土交通省でダム建設に従事してきた 「ダム屋」と呼ばれる技術者です。 私にとりましては、全国のダム屋の皆さんが情熱を傾けて大自然の中で建設に取り組んだアーチ式コンクリートダム、重力式コンクリートダム、ロックフィルダム等の現地を訪れること、が大きないやしとなっています。写真は皆さんよくご存 知の富山県の黒部ダムですが、訪れた際は、ダムの バルブから轟轟と放流が行われており、心がワクワク し、元気を頂きました。
保守新党を創りましょう🫡🫡🫡
明治や大正の頃のような気骨のある政治家はもういないのでしょうか?現代は、パワハラと失言ばかりに気をつけている小粒っ子が多いです。
浜田さんは何を目指して今国会議員をされているのですか? 動画を見れば見るほど押したくなりますが、私は立花さんのきらいな維新(の政策)支持者です。N党の政策を実は知らないので一度N党の政策を説明する動画をお願いします。それによっては支持政党を変えるかも。。。!?
❤国民(高齢者)と政治家と公務員と老若男女が必ず幸せに成れる月収支給法案を衆議院の議会に提出し可決承認後施行する丈ですよ❤
減税するのに無駄を削減しろと頓珍漢な国民の方にこそ問題があるのだろう
高齢者が政治家と公務員と同じ様に幸せに成れる年収支給法案を衆議院の議会に提出し可決承認後施行して下さいね❤
Oo know me ?
浜田先生は東大卒医師にして岡山の不動産王という超ハイスペ国会議員ですが、唯一の弱点が人付き合いが苦手なところにあると感じます。
もっといろんな方とコミュニケーションを取って人脈を広げ、浜田先生の影響力を最大限に上げてください。ホリエモンなどの著名人とのコラボもいいかもしれませんね。
浜田先生の無事な改選を心よりお祈りいたしております。
@@radiodj7663 本当に心深く素敵なコメントです。このままぜひ続けていただきましょう。一緒に応援させてください。
バカチンピラ?
お前、自己紹介だけしてコメントしないのかよ😂
もーちょい話せw
この話もいいけど、外国人犯罪、増加、中国人、クルド人問題どうにかする気あるの浜田さん。