がんでは甘いものを避けるべき?・質問回答

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 甘いものはがんのエサだから控えろという説が広がっていますが、なぜでしょう?
    それは妥当な考え方なのか、現場のがん治療医はどう思っているのか解説しました。
    ※がんとがん治療は十人十色、個々の患者さんで全く事情が違うものです。ご自身の治療相談は主治医と相談の上決定してください。
    ◎がん防災マニュアル無料PDF or 冊子版入手リンク
    www.gh-ouendan...
    ◎がん家族救済動画シリーズ
    がん家族は第2の患者と言われますが、どうすれば良いのか混乱したままの方も多いです。
    そこで、家族向けの教育動画再生リストを用意しました。
    • がん家族救済動画シリーズ
    ◎抗がん剤副作用を軽くする動画シリーズ
    • 抗がん剤副作用を軽くする動画シリーズ
    ◎全部聞き流せるがん相談飲み会全集(1回目〜)
    • 全部聞き流せるがん相談飲み会全集(1回目〜)
    2020年5月6日からスタートした、チャットを全部読み上げて回答するがん相談飲み会一次会全部を聞き流せる再生リストです。
    ★まんが連載スタート【第1話】押川先生!「抗がん剤は危ない」って本当ですか?|押川勝太郎×おちゃずけ
    shinsho.kobuns...
    ◎毎週日曜日19時からこのチャンネルでがん相談飲み会ライブ動画配信しています。
    緊張せずにコメント欄から気軽にがんについての質問を受け付けています。
    ・がん相談飲み会一次会(20〜21時)
    後半は
    ◎がん治療の虚実サブチャンネル・押川勝太郎
    / @ganbousai-deep
    ・がん相談飲み会Deep二次会(21時〜)
    からの配信に移行します。
    主にライブ動画配信用に使う予定ですが、メインチャンネルトラブル時の緊急避難的なチャンネルでもあります。
    ◎「がん防災マニュアル」無料配布中
    がん予防に熱心な人は多いのですが、がんの半分以上は予防不可能ということを知らない人も多いため、発病したときにどうすれば良いか混乱する人が少なくありません。
    しかし、家族や友人を含めたら、生涯がんと無縁ですむ人は圧倒的に少ないわけで、しかも突然やってくる、これは災害と同じです。
    そこで予防だけではなく、被害拡大軽減から復興支援まで含める「がん防災」という言葉を提唱しています。
    このがん防災マニュアルは6ヶ月かけて作成されましたが、たった28ページにがんにまつわる必要最小限の知識、情報源、落とし穴、周囲の人が考慮すべき事などをざっくりとまとめました。
    無料PDF版と冊子版があります。
    こちらから↓入手してください。
    がん防災マニュアル無料PDF or 冊子版入手リンク
    www.gh-ouendan...
    ◎匿名相談用LINEオープンチャット
    (動画中に紹介したオープンチャットの一例です)
    がんに罹患したばかりで混乱している方々を対象に、地元の様々な職種の方々と共同して匿名相談用LINEオープンチャットを作ってみました。
    2チャンネルのLINE版みたいなゆるゆるの掲示板です。
    この敷居の低さで、がん治療以外の困りごとについても、どこまで支援出来るか試してみようと思います。
    オープンチャット「がん専門医の部屋」
    line.me/ti/g2/...
    ◎メルマガ申込リンク→maroon-ex.jp/f...
    ◎今まで2017年以来、3年以上にわたるRUclips動画の内「がん治療Q&A」
    「旅先がん読み解きシリーズ」の動画460本の統合データベースを作りました。
    PDFファイルなので、キーワードで検索することも可能です。
    あなたの「がん種」「悩み」「質問」に関するキーワードで検索すると、
    たいていの「悩み」についての動画が見られるはずです。
    以下のリンクからお申し込みください。
    ↓↓↓↓↓↓
    pushriversho.c...
    ◎『がんここシーズン1』を開催。
    その後、回数を重ねて『シーズン5』までやってまいりました。
    おかげさまで、ご参加延べ人数は700名を超えました。
    参加者は医師、看護師、病院薬剤師、薬局薬剤師、介護士、機能訓練士、理学療法士、薬学生、医療専門学校生、グリーフケアアドバイザー、そしてもっと勉強したいがん患者さんや、そのご家族などが、立場を越えて『がんここ』に集っています。
    『がんここ』はがん治療が抱えるさまざまな課題を、押川をはじめとするがん専門医やメディカルスタッフ、そしてがん患者さんを交えておおいに学び、おおいに語る「場」です。ぜひ、お気軽に学びにいらして下さい。
    ↓↓のどちらかをお選びください
    ◎がんここサブスクリプション
    community.camp...
    ※特典として過去のセミナー全部をアーカイブ視聴可能
    ▼がんここシーズン5・全6回のメニューとお申込みはこちらへ▼
    1.9/8(木)20:00~『見過ごされるがん治療の後遺症と長期合併症への対策』⇒終了
    ◎ミニレクチャーゲスト/産業カウンセラー・がんチェレンジャー代表理事/中咽頭がん患者
    花木裕介さん「キャンサーロスト〜500名超のがん罹患者からの声で分かったこと」
    2.9/22(木)20:00~『がんになっても続く人生をどう生きるべきか?どう人付き合いすべきか?』
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    3.10/13(木) 20:00~『遺族ケアガイドラインに基づいて遺族になる前後にやれることを探す』
    ◎ミニレクチャーゲスト/グリーフケアアドバイザー/乳がん患者
    山崎純子さん「グリーフケア〜死別からの回復・息子を失った経験から」
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    4.10/27(木)20:00~『抗がん剤副作用を最小限にするための主治医との付き合い方』
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    5.11/10木)20:00~『がんの長生きリスク→就労と経済的問題へどう対処するか?』
    ◎ミニレクチャーゲスト/ハローワーク岐阜 就職支援ナビゲーター/食道がん・胃がん患者
    岡本紀代子さん「両立支援〜長期療養者の就労支援の現場から」
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    6.11/24(木)20:00~『これぞ究極のがん治療・患者提案型のがん治療のすすめ』
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    ユニークな、しかし実践的ながん治療アイデアを提供するメルマガ・がん治療の虚実はこちら
    maroon-ex.jp/f...
    がん治療ノウハウのデータベースブログ・がん治療の虚実はこちら
    ameblo.jp/miya...
    毎月の公開セカンドオピニオン講演会の案内はこちら
    sites.google.c...
    #癌治療
    #がん防災マニュアル
    #がんと働く応援団

Комментарии • 33

  • @chisato_portfolio
    @chisato_portfolio 6 дней назад +2

    極端な発信をしている人のファンこそ発信力や拡散力が強い印象があります。RUclipsでこんなに有益な情報を発信してくださり感謝です。

  • @chakodada
    @chakodada Год назад +16

    先生の存在は多くの人の心身を癒してます。

  • @junkosan154cm
    @junkosan154cm 2 года назад +54

    「糖質はガンのえさ」
    このキャッチコピーが強すぎるからだと思いました。

    • @hia4775
      @hia4775 2 года назад +11

      誰が、言いだしたんだろう。

    • @chakodada
      @chakodada Год назад +5

      それはいえてる。食べたら負けのイメージ

  • @tomikokusumi2000
    @tomikokusumi2000 2 года назад +47

    乳がん治療、2年目に入りました。
    押川先生の話が私にとって、一番の安定剤です。
    糖質制限の話は一番知りたかった事でした。
    甘いものを食べたあと
    後ろめたい気持ちになっていましたので、先生のお話で納得、安心しました。

  • @suizougan-v5z
    @suizougan-v5z Год назад +15

    家族が膵癌になってから、押川先生の動画が心の支えどころです。いつも有益な情報を発信して頂き、本当にありがとうございます。

  • @スイドリーム
    @スイドリーム 3 месяца назад +7

    何でもバランスよく取るのが一番

  • @万年寝之介
    @万年寝之介 2 года назад +46

    食道がんステージ3~4を患い、約4年を経過した者です。手術終了当初、食べることに難儀しました。チョコでもなんでも、食べやすいものを食べて、体重を増やすことに努めなさいと言われました。

  • @ルルママ虫垂癌になったってよ

    安心して甘いもの、食べられます
    ありがとうございます

  • @hanmon-t1m
    @hanmon-t1m 2 года назад +19

    糖質の摂取をとても気にしておりましたが、先生の大変有益な情報で気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

  • @サンリオ好き-h8m
    @サンリオ好き-h8m 2 года назад +15

    私もすごく気になってました。
    ありがとうごいます。でも控えめにします。

  • @西川富士子-v3d
    @西川富士子-v3d 2 месяца назад +2

    ずっーと糖質制限してます。体重が、15キロ減って戻りません⤵️抗がん剤治療が辛くて辛くて日々倦怠感に、押しつぶされそうです。
    色々な、情報が有り何を信じて良いのか分からなくなります。
    この動画は、分かりやすいです。有難うございます

  • @mo7601
    @mo7601 2 года назад +22

    こんばんは。今日も、興味ある動画ありがとうございます。私は、検診していて自覚症状もないのに、いつもの検診で、乳がんと言われ今も信じられないです。術後一年検診で何もなく、標準治療は、全部して。今日から再就職で幸せです。前から乳がんになる原因みたいなものみると、全部と言うぐらい私には当てはまらなかったです。甘いものは好きでしたが。太っていますが、極端に太っているわけではなく、抗がん剤の時も、一度も吐かなくひどい食欲不振になった時はありましたが太めのため、1ヶ月に6キロぐらい減ってもどうにかなりました。特に乳がんの場合は、他のがんより糖質は、気をつけないといけないですが、極端に減らすのは、やはり先生の言われる通り科学的根拠がないですね。

  • @すぬーぴー-i7h
    @すぬーぴー-i7h Год назад +15

    世界の中で日本だけがん患者が増えている現状についての見解をお伺いできますでしょうか?

  • @司子塚元
    @司子塚元 2 года назад +9

    おはようございます❗先生の、旅先の配信を見ています❗先生の、お話が興味深くて、亡くなった主人は、お酒も、甘い食べ物も、大好きでした。。凄い量ではないですが、あさけは、若い頃から、本当に、飲みました。甘い食べ物は、食事が、とれなくなり、補食の感じで、食べる機会が、増えました。。その時は、少しずつでも、食べられたらと、おもいましたが、先生の、お話が、心に、響きます。

  • @eyecochan
    @eyecochan 2 года назад +11

    勉強になります!
    医師で腎臓癌の方がケトン食を推奨していて、影響受けてました😂と言っても、砂糖の代替ラカントが高価だったおかげで、全く控えてたわけじゃないですが。
    砂糖とストレスは癌のエサ!と言い聞かせて生活してました。
    昔の記憶ですが、抗がん剤をミキシングする時、ブドウ糖使ったことあったような?記憶違いかな?それに、ケトン食食べてる癌患者さんなんて見たことなかったです。

  • @at9324
    @at9324 Год назад +4

    食道がんで7か月前に全摘出し現在オプジーボ月一点滴治療中です。手術直前から17kg体重が減り、半年以上回復できていません。代謝も変化し脂肪が吸収でき辛くなったため、辛党でしたが最近は甘いものを意識して摂るように(でも糖尿にはなりたくないから適度に)心がけたりしていますが、、しかし太れないですね。

  • @くろ-p6b
    @くろ-p6b 2 года назад +13

    お世話様です。肺がんでりんごが肺にいいと言うので毎日食べてて嫌いになって来ました。がんにいい野菜も我慢して食べているけど不味いですね

  • @やま-m7p
    @やま-m7p Год назад +2

    大腸がん手術後に退院のとき糖質はなるべく取らないよう言われたんですが先生のお話を聞きあ~そうなんだ~と思いました。

  • @Tracp-5b
    @Tracp-5b 2 года назад +11

    がん治療の体重減少を防ぐことが重要なんですね。寝る前に糖質を200〜300g食べると元気になりそうです。

  • @陸軍軍医大佐
    @陸軍軍医大佐 Год назад +5

    😂二ヶ月位に一回の肺がん検査等に5万以上かかります完全に予算オーバーです半年または一年にしたいくらいですなんにも余暇を楽しむことができないですこのまま検査しなくても良い覚悟は出来てます

  • @seikoabe9403
    @seikoabe9403 2 года назад +7

    先生の貴重なお話しありがとうございます。病気の予備知識を持ちながらシルバーライフを、愉しく過ごします。

  • @tomwat7008
    @tomwat7008 4 месяца назад +2

    甘いものばかりを食べていた人が、健康の為に控えるというのは、わかりますが、抗がん剤治療をされる方は、体重維持の為にも、適量とるというのは、良いのでしょうね。
    気になっているのですが、家族が再発して癌が急激に大きくなった時は、異常に糖質が欲しくて、甘いものや、白いご飯を夜寝る前に食べていました。
    ガンの餌であることは、間違いないのかなとも思っております。

  • @merihari6563
    @merihari6563 Год назад +8

    白砂糖は中毒性があり摂取した砂糖が次の砂糖を呼ぶという説を私の場合は実感しているので、ほどほどでやめられない人は砂糖菓子は食べない方が良いと思います。
    私は朝大さじ一杯のリンゴ酢
    を試した所一週間ほどで食べたくなくなりました😂

  • @やま-m7p
    @やま-m7p 5 месяцев назад +2

    大腸癌手術後当日はあまり取らないようにと言われたのでとらないようにしてたら凄くやせました

    • @やま-m7p
      @やま-m7p 5 месяцев назад

      糖質をとらないようにしてたら

  • @nadeshiko5689
    @nadeshiko5689 16 дней назад +1

    糖、乳、油制限して、アバラ見えガリガリになってしまった😢白ご飯さえ半分にと言われて🥲甲状腺ガ○術に耐えるのかかなり不安🫤

  • @user-qp2il4oe
    @user-qp2il4oe 2 года назад +11

    野菜を食べろと言う人もいますが、きっと大した根拠は無いんですよね。

    • @uetotesshu
      @uetotesshu Год назад +7

      野菜は食ったほうが良いと思いますよ。

    • @gonehime3746
      @gonehime3746 Месяц назад +2

      私の母ですが昭和33年に右腎臓がん左肺がんになりストレプトマイシン パス ヒドラジドを長い間飲み ヒビの入った茶碗と同じ体なので大事にして丈夫な体になって下さいと医師に云われたのを子供心に焼き付いております。しかし母は肉魚野菜が大嫌いで卵と牛乳と米と大麦だけが栄養源でした。医師からはお米を食べさせてもらいなさいと、いつも言われていたみたいです。それでも丈夫になることが出来まして92歳迄生きることが出来ました。人間好きな物を食べていればいきられるんだなと 若い頃いつも思いました。

    • @gonehime3746
      @gonehime3746 Месяц назад +1

      間違いました がんではなく 腎臓結核と肺結核でした。本当は栄養価の高いバランスの取れた食事が良いのでしょうが ?❗

    • @kyuusilakioka
      @kyuusilakioka 11 дней назад +1

      それは……確固とした根拠があっての書き込みですか?😮
      単に「きっと」無いだろうとのフワッとした思い込みですか?