Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
E-M10Ⅳにこのレンズ付けて、蒲郡の竹島に行ってきました。初めての単焦点で少々戸惑いましたが、面白い写真が沢山取れました。やはりキットレンズとは一味違いますね!
とくに20mm F1.4は単焦点らしい面白い写りをするように設計されている、OMにしては珍しいレンズじゃないかと思います。
伴さんこんにちは。昨夜のライブ配信お疲れ様でした。20F1.4は魅力的なレンズです。何よりF1.2シリーズに比べかなりコンパクトにリーズナブルにおさまっているのは最大級の魅力です。日常のスナップには小さなカメラ、良いですよね。しかもレンズが交換できると飽きがこないですし。冬山登山家や、長い路程を単独で、重たい荷物を背負って、何週間も移動撮影をするような場合は、やはりキヤノンやニコンの大三元が難しい状況もあるだろうことを考えると、OMDSにも極めてマイナーではあるものの、アドバンテージはあるのかも知れません。とにかくもうちょっと画質寄りのセンサーを開発してほしいです。
そうなんですよね。山や海外みたいに荷物制限があるところでこそギリギリまで画質がほしいんですよね。ハイレゾも解像度というかピクセル寸法が上がるだけでほとんど変わっているように見えず、本質的な意味で高画質なボデーがほしいですわ。わがままですけどねw
ハクバのメタルフード、標準用でも私の経験では35mmでもケラレないと思います。いくつか使ってます。
レンズ前玉からの距離にもよるんでアレですが、まあギリギリには作ってない印象ですよね
いつも物欲を刺激して下さる素晴らしいお話で楽しく見てます。OM1のレビューも期待してます。
OM-1も使ってみると勉強になりますねえ……
使っていないカメラバッグを片付けていたら。南極観測船ふじ乗船証明書ってのが出て来ました。(笑)手前の建物のスガキヤのレシートも有った。(笑)また名古屋も行きたいですねぇ。
ふじ行かれてたんですね~すがきやはまだあるんでしょうか? だいぶ撤退したって聞いています
伴さんがOMDSさんからOM-1とレンズを!!!!!\( ⁰⊖⁰)/(歓喜)
一番欲しくなったものは意外なものでした
@@vantherra 今後がますます楽しみです!(((o(*゚▽゚*)o)))
焦点距離年齢説!!
あったあった! でもモロにそうだなあ
E-M10Ⅳにこのレンズ付けて、蒲郡の竹島に行ってきました。初めての単焦点で少々戸惑いましたが、
面白い写真が沢山取れました。やはりキットレンズとは一味違いますね!
とくに20mm F1.4は単焦点らしい面白い写りをするように設計されている、OMにしては珍しいレンズじゃないかと思います。
伴さんこんにちは。昨夜のライブ配信お疲れ様でした。20F1.4は魅力的なレンズです。何よりF1.2シリーズに比べかなりコンパクトにリーズナブルにおさまっているのは最大級の魅力です。日常のスナップには小さなカメラ、良いですよね。しかもレンズが交換できると飽きがこないですし。冬山登山家や、長い路程を単独で、重たい荷物を背負って、何週間も移動撮影をするような場合は、やはりキヤノンやニコンの大三元が難しい状況もあるだろうことを考えると、OMDSにも極めてマイナーではあるものの、アドバンテージはあるのかも知れません。とにかくもうちょっと画質寄りのセンサーを開発してほしいです。
そうなんですよね。山や海外みたいに荷物制限があるところでこそギリギリまで画質がほしいんですよね。
ハイレゾも解像度というかピクセル寸法が上がるだけでほとんど変わっているように見えず、本質的な意味で高画質なボデーがほしいですわ。
わがままですけどねw
ハクバのメタルフード、標準用でも私の経験では35mmでもケラレないと思います。いくつか使ってます。
レンズ前玉からの距離にもよるんでアレですが、まあギリギリには作ってない印象ですよね
いつも物欲を刺激して下さる素晴らしいお話で楽しく見てます。
OM1のレビューも期待してます。
OM-1も使ってみると勉強になりますねえ……
使っていないカメラバッグを片付けていたら。
南極観測船ふじ乗船証明書ってのが出て来ました。(笑)
手前の建物のスガキヤのレシートも有った。(笑)
また名古屋も行きたいですねぇ。
ふじ行かれてたんですね~すがきやはまだあるんでしょうか? だいぶ撤退したって聞いています
伴さんがOMDSさんからOM-1とレンズを!!!!!\( ⁰⊖⁰)/(歓喜)
一番欲しくなったものは意外なものでした
@@vantherra 今後がますます楽しみです!(((o(*゚▽゚*)o)))
焦点距離年齢説!!
あったあった! でもモロにそうだなあ