Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昭和48年に我が家にクーラーをつけた職人の親父は頑張って稼いでいたんだと感謝今では認知症が進行して会話もできなくなりました
クールクールで夏は来る~♪何十年経ってもなかなか忘れない名フレーズ
平和な雰囲気が伝わって来る‼️
エアコンが贅沢品から暑さから命を守る防災装置に変わっていく過程がこの動画で手に取るようにわかりますね。
懐かしいです。4:03のエアコン 昭和53年に家電屋だった父が分譲住宅を購入した際に居間に取り付けました。三菱電気のエアコンは業界で初めて室内機と室外機を結ぶ配線をシリアル化して、配線の数が減り取り付けが楽になったと生前に父が言っていました。5:47 初期はガス、後に灯油暖房のFF式のクリーンヒーターもお客さんに一押しでよく売っていました。
寒い季節のこれもまたおつなものですねいつも癒されてますありがとうございます😊生きがいです✨
17:40 Twitterから来た人へ
有能
えぇ、来ました。
ありがたや…
同じく。
あの赤ちゃんも40過ぎか・・・
貴重な動画ありがとうございます。当時の輝いていた御幼少時代を思い出し若返ります。すっかりテレビっ子でした。
1977-1992 クーラー&エアコンCM集 0:02 - 28:00 :0:02 1977 ナショナル ホット&クール0:32 1978 ナショナル クールクール1:02 1978 サンヨー ひえひえ1:17 1977 ナショナル クールクール1:47 1978 ナショナル ホット&クール2:17 1978 東芝 大きな木かげ2:32 1978 東芝 木かげ3:32 1978 三菱 ミスタースリム4:02 1978 三菱 霧ヶ峰4:17 1978 三菱 霧ヶ峰Mr.クール4:32 1978 トヨタ スキニーカスタム4:47 1979 ナショナル ホット&クール5:17 1979 三菱 ビーバーエアコン V15:47 1979 三菱 クリーンヒーターエアコン6:02 1979 ナショナル 楽園 V16:17 1979 ナショナル 楽園 V26:46 1979 東芝 木かげ7:01 1979 シャープ チロル7:16 1979 三菱 ビーバーエアコン V27:31 1979 三菱 リトルビーバー167:46 1980 ダイキン スカイエア8:01 1980 ナショナル 楽園 30秒8:31 1980 ナショナル 楽園 15秒8:45 1980 三菱 コスモクール 15秒9:00 1980 三菱 コスモクール 30秒9:29 1980 三菱 ビーバーエアコン9:44 1980 サンヨー ひえひえ9:59 1980 東芝 木かげ10:14 1981 ナショナル 楽園 V110:29 1981 ナショナル 楽園 V210:59 1981 ナショナル 楽園 V311:29 1981 日本ラジエーター Mシリーズ11:44 1981 三菱 霧ヶ峰11:59 1981 大阪ガス エアコン V112:29 1981 大阪ガス エアコン V212:59 1981 シャープ まどコン13:29 1982 ナショナル 楽園 V113:59 1982 ナショナル 楽園 V214:14 1982 ナショナル 楽園 V314:28 1982 日本ラジエーター カーエアコン14:59 1982 サンヨー ひえひえ15:13 1982 東芝 木かげ V115:28 1982 三菱 霧ヶ峰 V115:58 1982 三菱 霧ヶ峰 V216:28 1982 三菱 霧ヶ峰 V316:43 1982 東芝 木かげ V217:12 1983 ナショナル 楽園17:42 1983 シャープ ライブステーション18:12 1983 東京ガス FFエアコン V118:27 1983 東京ガス FFエアコン V218:42 1984 ナショナル 楽園 V118:57 1984 ナショナル 楽園 V219:12 1984 東芝エアコン19:27 1984 大阪ガス ファンヒーターエアコン19:42 1985 ナショナル 楽園 V120:12 1985 サンヨー リニアインバーター20:27 1985 ナショナル 楽園 V220:57 1985 デンソー カーエアコン21:27 1985 大阪ガス ファンヒーターエアコン21:42 1985 三菱 ビーバーエアコン V122:12 1985 三菱 ビーバーエアコン V222:27 1985 三菱 霧ヶ峰22:42 1985 丸井 エアコン 22:56 1985 丸井 NEW SHOP15523:16 1986 大阪ガス ネオフロンエアコン23:31 1986 三菱 霧ヶ峰 V123:46 1986 三菱 霧ヶ峰 V224:01 1986 東芝 木かげ V124:16 1986 東芝 木かげ V224:31 1986 三菱 ビーバーエアコン24:45 1986 日立 白くまくん25:00 1987 三菱 霧ヶ峰25:15 1988 サンヨー Mr.レイダン25:30 1988 ナショナル エオリア V126:00 1988 ナショナル エオリア V226:30 1989 シャープ 人工エアコン26:44 1989 デンソー カーエアコン27:14 1990 三菱 霧ヶ峰 V127:30 1990 三菱 霧ヶ峰 V227:45 1992 東芝 木かげ
エアコン&クーラー
Kurniady Saputr
浅見達也 thats not a japan sucks
Kurniady Saputra l
9:44サンヨーエアコンひえひえのコマーシャル長年探していました。また見れて嬉しいです。😃
木目調はとても素敵でした。😅
11:30 日本ラヂヱーターの夏のCMは素敵でした。特にこの吉田美鈴さんの映像は傑作だと思います。長らく強く印象に残っていた映像に出会えました。ありがとうございます。
現在は、マレリに社名変更しております。
どなたか、このCM曲をご存じの方、おられませんか?歌いだしがI wanna be your windです。(その後も知ってますが、著作権侵害になるといかんので。)
インバーターエアコンって画期的だったんだろうな。昔のエアコンってよく冷えるとか言うけど、オンかオフの2段階で温度コントロールしてたからだろうな。めっちゃ冷たい風で冷やして設定温度になったら停止っていうやり方してたんだろう。それがインバーターで適度な電気消費で適度な温度の風を出せるようになった。画期的だわ
mikahiroki2000 この動画の1970年代のエアコン、店舗·業務用含め、何台現存してるのだろうか❓😅少なくても、1990年代末頃では、家庭用·店舗用とも、よく古いエアコン見ましたが❗(^_^;)
1978年築の叔父の家に新築時からのエアコンがあって叔父が昔ボーナスで買ったと言ってたしかし去年に家は建て替えられ35年選手のエアコンは消滅した
昔のエアコンがよく冷えるのは、フロンガスだったからじゃないですかね?
@@neverfadekenta 今でもフロン使ってます。当時とはフロン種がちがうけどね
この当時のエアコンは余り故障しなかったと聞きました
「霧ヶ峰」の愛称が付けられたのは、1967年(S42)のこと。今年でちょうど50年。長い歴史を持ってますねぇ。
弁慶宇佐美 エアコンの最長寿ブランドとして、霧ヶ峰はギネスに認定されましたよ❗😃
@@keigo_MITSUBISHI 凄いですよね(^^)
昔の家具調エアコンかっこいい
今真っ白やもんな
本当にねぇいいねぇやっぱり最高でしょねぇ昭和時代は懐かしいCMですねぇ
@@awawa2730 本当だっ白いわエアコン❤️妹のどこに行っても白いエアコンがあるって言うかついてますよ私にしたら茶系のエアコンでしたねぇ懐かしいわ
トヨタ、スキニー懐かしい ! 当時、我が家にトヨタの制服を着た人がなんでエアコン取付てんだろうと小1だった頃鮮明に覚えています。
スキニーは、アメリカGEの家電製品をトヨタが販売していた物ですね。
スプリット型のスキニーグランデもありましたね。
@@小川孝弘-g5wさん東京トヨペットのラインナップカタログにありましたね。
1977年の三菱重工ビーバーエアコンのCMを探しています。着ぐるみのビーバー(ぬいぐるみ?)が気球に乗って空を飛んでいます。BGMで「ビーバーくんが飛んでるなんて愉快だね〜」と歌が流れていました。テロップは無かったのですがナレーションは山田隆夫さん、歌っていたのはずうとるびです。
家具調エアコン、窓に付けるエアコンも、昭和時代に発売されました。今のエアコンは、冷房と暖房両方入るから、良い。
懐かしい❤
TOSHIBAの木影👤エアコンCMには宇宙飛行士の毛利氏が採用されていたんですね!SANYO家電は、とっしょり👴に愛されてましたねぇ~👍
この動画の最初のCMの頃のエアコンは、高価でしたからね。(;^_^A
ピンクレディーのCMが、懐かしい。
ピンクレディのCM懐かしい❤️世代だったのでテレビ番組は観てましたよ懐かしいなキャンディーズとかもCM観てましたねぇやっぱり懐かしいわ52年はいい時代でしたね
1:43 favorite scene
当時の25万円て今なら40万円越えるぐらいだね。簡単には買えないから、金持ち用だったんだろうなあ。昭和60年まで買えなかったって言うか、扇風機で我慢出来ましたから。
金持ち用というかというか昔は家電にこれくらい出すのが当たり前の感覚だった。オーディオとかも中流家庭に100万円クラスのコンポが割と置いてた。だからといってすぐ壊れるわけでもないから20年、30年使うつもりで買う。この感覚が残ってる田舎のばーちゃんちなんかにはこの時代の家電が未だに残ってる。
夜の暑さが今ほど連日酷いわけでもなかったよね
欽ちゃんと、徳永英明の歌うエオリアの凄さよ。
エオリアのCM見ると夢で逢えたらを思い出す嗚呼、麗しの中学時代😢
ワイヤードリモコンの楽園なら未だに動いてる。逆に、平成2年のシャープインバータ機が死んだ・・・一定速の耐久性は凄まじい。
今は室外機インバータ基板のトランジスターか電解コンデンサーの寿命=エアコンの寿命ですからねCMに出てくる機種はスイッチング回路がほとんどなので故障しにくい
ビーバーエアコンのビーバーちゃん可愛い🦫😍
25:30 最近Panasonicがエオリアを復活させていますが、どうせならこのロゴでやってほしい・・・
黒田伸治 25:30
エオリアなら、徳永英明の歌うエオリアも復活して欲しいわ。。あれぞエオリアの曲だし
1:03冷え冷え
14:59 サンヨーエアコンひえひえのコマーシャルに出てた古谷一行さんが8月23日にお亡くなりになった事がわかりました。😢謹んでご冥福をお祈り致します。😭
あまりに突然な訃報に驚いています。😢心からご冥福をお祈り致します。😭
三菱エアコン霧ヶ峰のCM、欽ちゃんが、出ていたのを覚えています。その後、KYON2さんや西田ひかるさん、現在は、杏さんが、キャラクターを努めています。
大仁田厚さん、ウッチャンナンチャン、藤原紀香さん、宮里藍さんも。
三菱と霧ヶ峰のエアコン‼️は今日子さん西田ひかるさんのCMは観てましたねぇ懐かしい最近は杏さんがやってますねぇやっぱり時代を感じるね
わあ!ばあちゃんの家にあったクーラ!こんなCMやったんやねぇ!動画UP!!サンキューマート\(^o^)/
27:25の破壊力よ...変わり果てたなあ
9:44サンヨークーラーひえひえ友達の家にあったな😃
自分家は霧ヶ峰だな😃死んだ親父が三菱の空調関係の仕事していたから格安で買えたらしい😃
桜田淳子のサンタモニカの風が懐かしすぎる
桜田淳子さん若いわこの頃は澪つくしに入ってCMに忙しいかったと思うねぇやっぱり桜田淳子さんと沢口靖子さん‼️も忙しいかったと思うわ
自分の部屋にサンヨーのひえひえあったな。運転音がうるさくて寝れんかった。
白くまくんのいないのが残念
なんか昔のクーラーって茶色のイメージ強かったな
うちには昭和62年製サンヨ―電気のエアコンがありまだ可動します火事になったら怖いので 今は試しに冷房で10分位動かすぐらいしませんが 冷風は出てました!!
冷房暖房でておいで… まさしく仮装大賞
エアコン高いなー。今は10万いかないのもあるのに。
うちは買えなかったなー中学生の時になんとか付いた窓用エアコンw
東北に住んでたけど昭和の頃って夏は涼しくて冬は寒すぎてエアコンなんかじゃ効かないからエアコンなんかある家見たこと無かったな。ついでに車のエアコンも必要無かった。今温暖化でクーラー付けてる家増えて来たけど昔は本当に涼しかった。
当時は30度超えただけでも真夏日だって騒いでたもんな今じゃ夏に30度なんかむしろ涼しいくらい...
昔の電車は、扇風機が、付いていましたが、エアコンに変わり、扇風機電車は、今は、もう一台も、無い。
ナショナルのエアコンは使ってはいたわいとこが暑いって言うとクール🆒にしてみたりホットにしてみたりして❤️(笑)やっぱり懐かしいなナショナルのエアコン‼️は当時はまだいとこの1人が暑いって言うとクール🆒にしてみたりしてました一番懐かしい❤️(笑)
ブランド名が変わっていないのは、三菱電機「霧ヶ峰」三菱重工「ビーバーエアコン」日立製作所「白くまくん」の3社だけなんですね。松下電器「クール・クール」→「楽園」→「エオリア」東芝「木かげ」→「大清快」トヨタが家庭用に窓付けエアコンを作っていたなんて初めて知りました。
GEのエアコンを真似て開発されたのが三菱霧ヶ峰当時の営業が壊れたり不要になったGEのエアコンを買い取っていました。ちなみに日本のGEエアコンの総代理店がトヨタGEスキニーって奴は2種類あり GE製の本家と三菱電機製の奴がありますゼネラルエアコンテクニカという販売会社を立ち上げ住宅に全館空調を売り込んでいました(モノは三菱電機の奴にダクトシステムを組み合わせたもの)身近な所ではローソンとかに 4方向カセット型が良く設置されてましたモノ自体は三菱電機のPUH-J・FA (GA) +PLH-J・AAでした。
スゲ〜昔のエアコンって枠組み木で出来てたのか!(◎_◎;)
まだ和室然とした家庭も多かったので、プラスチック然としてしまうと浮いてしまったんですよ。だから、テレビやエアコンなどの家電ではプラスチックの上にフィルムで木目を付けるのが流行したんです。家具調と言います。
ルームクーラーの時代
4:15霧ヶ峰ってこの頃からあったのかw
霧ヶ峰え~懐かしいな今のエアコンは私が生まれた52年のエアコンにすると私に妹がいるんだけど2人のどちらのエアコン‼️(笑)は進化してるんですが妹の家に遊びに行ってもエアコンだけが何となく寒さが違うしとにかくや~寒く感じるだから時代なんでしょうねぇやっばり私が生まれた年のエアコンってやっぱり差があるんでしょねぇどこか違いがあるんでしょねぇやっぱり❗️
ジャン ナショナル電子制御エアコンクールクールで、ピンクレディの格好いい足と、水着に似た光る服装が好きです。
窓にエアコン付けたら鍵かけられないよね(笑)しかし木目のエアコンカッコいいな🤠
薄いエアコンって今でも無いなあ
最近のエアコン上位機種になって行くとどんどん分厚くなって行くから落ちてきそうで怖いw
6:03~ 「楽園」、、この間まで これと全く同じモノを使っていたw。最後まで好く冷えたです。 代わりに現行の「パナ製」を買ったが、、流石に「進化」していたわぁww。
10:30 これうちの応接間で現役稼働中ですw僕(昭和63年生まれ)が生まれるより前の古いモデルなのは知っていたけど、CM自体も昭和ですねw
今はエアコンも安いしテレビも安いですね
家庭ではエアコン設置は遅れ、暑いのに設置してくれないことで家族とけんか、わがままの暴言受けたことを思い出します。親不孝が問題的行動といえます。どうでもよい無駄な学校教材を分割払いで購入するなら、なぜエアコンを設置しなかったのかわがままに対する問題と言えます。当時の家電品は分割払いでないと購入できないほど高額でした。現在は冷暖房で低価格となり、省エネエアコンも増加し、当時高額で、冷え過ぎによる体調不良、夏風邪の原因も、自動運転、温度設定ができるようになり、空気清浄まで可能ですが、現在は電気代高騰で暖房をあまり使いたくないと思いますが、インバーター等画期的なエアコンを作ったことは省エネエアコンを有難く思い、節電意識で使いたいと思います。
9:44この3人の浴衣娘を個人的にひえひえ娘と命名します。😃
2020年に存在していたらハロー!プロジェクトがスカウトしていたかも?😃あるいは秋元康が・・・😆
@@カメラのよし 楽器が下駄😃
@@アンビシャストッキュウジャー 3人共見事にハモっているね😃
だけど夏にしか活躍しないと思うよ!😰サザンやTUBEみたいに😥更に浴衣も下駄も時代遅れの物だし・・・😥
@@秋葉原の矢木 アナログな人や古風好きな人だったら興味持つんじゃないの?🤔
エオリヤ4台あったが今は1台のみ
追加でハイジのチロルも欲しかった
三菱電機の霧ヶ峰ってこんな昔からあるんかと思ったら、2017年に「エアコンのブランドとして世界最長寿」でギネスになってた。
神山繁さんの、ご冥福をお祈りします。(東芝エアコン木かげcmのみ)
20:58 小倉智昭さんの甲高い早口ナレーションが懐かしい。
25:31のCMで「エオリア」という名称がこの頃から使われていたとは.......
Twitterきたひといる?URL貼ってあってきちゃった☆
ダチョウ上島かと思う位似てました
昭和の頃 家にエアコンのあるとこは 間違いなくカネ持ちだったから うちはなかった初めてつけたのは昭和57年の事だ!
20:04 「次は中村さん家だ」中村さん家はマックロード♪
え~そーですか
今でもそうですけど漁師町で私が生まれた当時何かは漁師でしたねぇそれで熱いなのさっぱりしたいって言ってたかな
@@中村春美-o4q そうなの?すげえ!
ナショナルクーラー(クールクール )実家にあった
7:47部屋が妙に現代的?
前世の自分を探してる そのヒントにこの動画見てるが全然わからない
1:03ひえひえー
加山雄三さん若い。
TOYOTAは昔、家電も売ってたのか…
4:33のスキニーですね。あれは米国GE(ジェネラル・エレクトリック)が製造してトヨタ自動車が輸入して各トヨタディーラーで売っていました。
今もアイシンが手掛けているよ。
@@pastelpureakgjze5791さん東京トヨペットのラインナップカタログにありましたね。
最近なぜか、アイリスオーヤマのエアコンがあっていつの間に家電分野に参入したのだろうと疑問に思ってます。しかし三菱重工業のビーバーエアコンと三菱電機の霧ヶ峰がありどうして同じグループ会社で別のブランドを持つのかも不思議に思います。あとOIOIとは、何処のメーカーだろう❔
22:42・22:57 0101は丸井デパートですな。
「ルーキーはスイッチヒッター」のキャッチでオンエアされたエアコンCMがありましたよね。1977年より前かな?
“ダイキンタスタス”と“ゼネラルミンミン”UPしないかな❔
ゼネラルミンミンと言うと、あき竹城さんとロベルト.バルボンさんの掛け合いがツボ。
もっと古いエアコンおばあちゃん家にある
外国人警察官の声って、故金子信雄さんじゃね?
たっけー買えんぞ
高価だなぁ
15:16 World's First Residential Inverter AC
最初のエアコン家にあった。
0:505:22このナレーションは矢島正明さんでしょうか。
24:16 do you know name of that song ?
今より高いな、今に換算したら平均50万円くらいかな。
ビーバーエアコンの特許CB回路がなかったのが残念
それ9:30な
0:17と0:25の真ん中にいる[エプロン着けた]女の子について何か知ってる人❔
欽ちゃんが出てる木目調の霧ヶ峰、実家にあったな…昔の室外機ってめっちゃ大きくなかった?
4:55の夜間帯を走る113系らしき列車はどこだろう?外房線?
最初のCM0:17-0:20,0:25-0:28のエプロン着けてる女の子誰❔
初代東芝インバーターエアコン1ヶ月の電気代いくらになるだろうか
How to use panasonic eolia with nanoe-x air conditioner
マツヤデンキ全盛期の頃だろうな
6:11 TA TO BA! TATOBA TA TO BA!
9:44サンヨーエアコンひえひえのCMで下駄タップしながら踊っている浴衣3人娘は誰ですか?知っていたら教えて下さい。😃
恐らくキャンディーズじゃないですか?😃ミキ・スー・ラン
@@アンビシャストッキュウジャー 調べた結果違うと思います。キャンデーズは1978年に解散しているので別のグループだと思います。
@@アンビシャストッキュウジャー わらべっぽいんだけど違うかな?
@@カメラのよし 自分も思ったんですけど残念ながら違うみたいです。😞わらべは1982年にできたみたいですから。
自分の推測ですがおそらく三洋電機の社員かあるいは一般公募だと思います。😃
4:03 冷やし過ぎるほどに設定温度を下げるのは、暑さから命を守るための重要な防災行動です。
9:44 ナレーションってひょっとして神谷明さん?
隠れたところにめぞん一刻の三鷹さん😃
@@アンビシャストッキュウジャー またはCITYHUNTERの冴羽遼😃
@@アキバのボウケンジャーYAWARAの風祭さん
0:41めっちゃ古い
自分は結婚してしばらく実家離れ15年過ぎ祖父と祖母が亡くなり一階部の部屋が空いたから古くなったけど実家に戻って来て未だにエアコンがNEC日本エレクトロニクス株式会社の白樺ってエアコンですけど、いつのエアコンかわかる方いますでしょうか^^;あきらかに見た目は昭和…たぶん62年式くらい?思うけど、振り返れば自分が子供の時からずーっとあり、激冷えな電気代クソ高いので越して2年目だけど新しいの注文中^^;何か寂しいけど買い換えなかった両親もエグいなぁと。
NEC白樺→昭和の間のエアコンがこの名称でした。平成になってからは"SOFEEL"に改称されています。白樺、SOFEELともにサンヨーのOEMでした。
2:56JR発足前に浪漫鉄道か(JR九州の社歌のタイトルが浪漫鉄道)
21:27の曲名わかる方教えて下さい
昭和48年に我が家にクーラーをつけた職人の親父は頑張って稼いでいたんだと感謝
今では認知症が進行して会話もできなくなりました
クールクールで夏は来る~♪
何十年経ってもなかなか忘れない名フレーズ
平和な雰囲気が伝わって来る‼️
エアコンが贅沢品から暑さから命を守る防災装置に変わっていく過程がこの動画で手に取るようにわかりますね。
懐かしいです。4:03のエアコン 昭和53年に家電屋だった父が分譲住宅を購入した際に居間に取り付けました。
三菱電気のエアコンは業界で初めて室内機と室外機を結ぶ配線をシリアル化して、配線の数が減り
取り付けが楽になったと生前に父が言っていました。
5:47 初期はガス、後に灯油暖房のFF式のクリーンヒーターもお客さんに一押しでよく売っていました。
寒い季節のこれもまたおつなものですね
いつも癒されてますありがとうございます😊生きがいです✨
17:40 Twitterから来た人へ
有能
えぇ、来ました。
ありがたや…
同じく。
あの赤ちゃんも40過ぎか・・・
貴重な動画ありがとうございます。
当時の輝いていた御幼少時代を思い出し若返ります。すっかりテレビっ子でした。
1977-1992 クーラー&エアコンCM集 0:02 - 28:00 :
0:02 1977 ナショナル ホット&クール
0:32 1978 ナショナル クールクール
1:02 1978 サンヨー ひえひえ
1:17 1977 ナショナル クールクール
1:47 1978 ナショナル ホット&クール
2:17 1978 東芝 大きな木かげ
2:32 1978 東芝 木かげ
3:32 1978 三菱 ミスタースリム
4:02 1978 三菱 霧ヶ峰
4:17 1978 三菱 霧ヶ峰Mr.クール
4:32 1978 トヨタ スキニーカスタム
4:47 1979 ナショナル ホット&クール
5:17 1979 三菱 ビーバーエアコン V1
5:47 1979 三菱 クリーンヒーターエアコン
6:02 1979 ナショナル 楽園 V1
6:17 1979 ナショナル 楽園 V2
6:46 1979 東芝 木かげ
7:01 1979 シャープ チロル
7:16 1979 三菱 ビーバーエアコン V2
7:31 1979 三菱 リトルビーバー16
7:46 1980 ダイキン スカイエア
8:01 1980 ナショナル 楽園 30秒
8:31 1980 ナショナル 楽園 15秒
8:45 1980 三菱 コスモクール 15秒
9:00 1980 三菱 コスモクール 30秒
9:29 1980 三菱 ビーバーエアコン
9:44 1980 サンヨー ひえひえ
9:59 1980 東芝 木かげ
10:14 1981 ナショナル 楽園 V1
10:29 1981 ナショナル 楽園 V2
10:59 1981 ナショナル 楽園 V3
11:29 1981 日本ラジエーター Mシリーズ
11:44 1981 三菱 霧ヶ峰
11:59 1981 大阪ガス エアコン V1
12:29 1981 大阪ガス エアコン V2
12:59 1981 シャープ まどコン
13:29 1982 ナショナル 楽園 V1
13:59 1982 ナショナル 楽園 V2
14:14 1982 ナショナル 楽園 V3
14:28 1982 日本ラジエーター カーエアコン
14:59 1982 サンヨー ひえひえ
15:13 1982 東芝 木かげ V1
15:28 1982 三菱 霧ヶ峰 V1
15:58 1982 三菱 霧ヶ峰 V2
16:28 1982 三菱 霧ヶ峰 V3
16:43 1982 東芝 木かげ V2
17:12 1983 ナショナル 楽園
17:42 1983 シャープ ライブステーション
18:12 1983 東京ガス FFエアコン V1
18:27 1983 東京ガス FFエアコン V2
18:42 1984 ナショナル 楽園 V1
18:57 1984 ナショナル 楽園 V2
19:12 1984 東芝エアコン
19:27 1984 大阪ガス ファンヒーターエアコン
19:42 1985 ナショナル 楽園 V1
20:12 1985 サンヨー リニアインバーター
20:27 1985 ナショナル 楽園 V2
20:57 1985 デンソー カーエアコン
21:27 1985 大阪ガス ファンヒーターエアコン
21:42 1985 三菱 ビーバーエアコン V1
22:12 1985 三菱 ビーバーエアコン V2
22:27 1985 三菱 霧ヶ峰
22:42 1985 丸井 エアコン
22:56 1985 丸井 NEW SHOP155
23:16 1986 大阪ガス ネオフロンエアコン
23:31 1986 三菱 霧ヶ峰 V1
23:46 1986 三菱 霧ヶ峰 V2
24:01 1986 東芝 木かげ V1
24:16 1986 東芝 木かげ V2
24:31 1986 三菱 ビーバーエアコン
24:45 1986 日立 白くまくん
25:00 1987 三菱 霧ヶ峰
25:15 1988 サンヨー Mr.レイダン
25:30 1988 ナショナル エオリア V1
26:00 1988 ナショナル エオリア V2
26:30 1989 シャープ 人工エアコン
26:44 1989 デンソー カーエアコン
27:14 1990 三菱 霧ヶ峰 V1
27:30 1990 三菱 霧ヶ峰 V2
27:45 1992 東芝 木かげ
エアコン&クーラー
Kurniady Saputr
浅見達也 thats not a japan sucks
Kurniady Saputra l
9:44サンヨーエアコンひえひえのコマーシャル長年探していました。また見れて嬉しいです。😃
木目調はとても素敵でした。😅
11:30 日本ラヂヱーターの夏のCMは素敵でした。特にこの吉田美鈴さんの映像は傑作だと思います。長らく強く印象に残っていた映像に出会えました。ありがとうございます。
現在は、マレリに社名変更しております。
どなたか、このCM曲をご存じの方、おられませんか?
歌いだしがI wanna be your windです。
(その後も知ってますが、著作権侵害になるといかんので。)
インバーターエアコンって画期的だったんだろうな。
昔のエアコンってよく冷えるとか言うけど、オンかオフの2段階で温度コントロールしてた
からだろうな。めっちゃ冷たい風で冷やして設定温度になったら停止っていうやり方してたんだろう。
それがインバーターで適度な電気消費で適度な温度の風を出せるようになった。画期的だわ
mikahiroki2000
この動画の1970年代のエアコン、店舗·業務用含め、何台現存してるのだろうか❓😅
少なくても、1990年代末頃では、家庭用·店舗用とも、よく古いエアコン見ましたが❗(^_^;)
1978年築の叔父の家に新築時からのエアコンがあって
叔父が昔ボーナスで買ったと言ってた
しかし去年に家は建て替えられ35年選手のエアコンは消滅した
昔のエアコンがよく冷えるのは、フロンガスだったからじゃないですかね?
@@neverfadekenta
今でもフロン使ってます。
当時とはフロン種がちがうけどね
この当時のエアコンは余り故障しなかったと聞きました
「霧ヶ峰」の愛称が付けられたのは、1967年(S42)のこと。今年でちょうど50年。長い歴史を持ってますねぇ。
弁慶宇佐美 エアコンの最長寿ブランドとして、霧ヶ峰はギネスに認定されましたよ❗😃
@@keigo_MITSUBISHI 凄いですよね(^^)
昔の家具調エアコンかっこいい
今真っ白やもんな
本当にねぇいいねぇやっぱり最高でしょねぇ昭和時代は懐かしいCMですねぇ
@@awawa2730 本当だっ白いわエアコン❤️妹のどこに行っても白いエアコンがあるって言うかついてますよ
私にしたら茶系のエアコンでしたねぇ懐かしいわ
トヨタ、スキニー懐かしい ! 当時、我が家にトヨタの制服を着た人がなんでエアコン取付てんだろうと小1だった頃鮮明に覚えています。
スキニーは、アメリカGEの家電製品をトヨタが販売していた物ですね。
スプリット型のスキニーグランデもありましたね。
@@小川孝弘-g5wさん東京トヨペットのラインナップカタログにありましたね。
1977年の三菱重工ビーバーエアコンのCMを探しています。
着ぐるみのビーバー(ぬいぐるみ?)が
気球に乗って
空を飛んでいます。
BGMで
「ビーバーくんが飛んでるなんて
愉快だね〜」
と歌が流れていました。
テロップは無かったのですが
ナレーションは山田隆夫さん、
歌っていたのはずうとるびです。
家具調エアコン、窓に付けるエアコンも、昭和時代に発売されました。今のエアコンは、冷房と暖房両方入るから、良い。
懐かしい❤
TOSHIBAの木影👤エアコンCMには宇宙飛行士の毛利氏が採用されていたんですね!
SANYO家電は、とっしょり👴に愛されてましたねぇ~👍
この動画の最初のCMの頃のエアコンは、高価でしたからね。(;^_^A
ピンクレディーのCMが、懐かしい。
ピンクレディのCM懐かしい❤️世代
だったのでテレビ番組は観てましたよ懐かしいなキャンディーズとかも
CM観てましたねぇやっぱり懐かしいわ52年はいい時代でしたね
1:43 favorite scene
当時の25万円て今なら40万円越えるぐらいだね。簡単には買えないから、金持ち用だったんだろうなあ。昭和60年まで買えなかったって言うか、扇風機で我慢出来ましたから。
金持ち用というかというか昔は家電にこれくらい出すのが当たり前の感覚だった。
オーディオとかも中流家庭に100万円クラスのコンポが割と置いてた。
だからといってすぐ壊れるわけでもないから20年、30年使うつもりで買う。
この感覚が残ってる田舎のばーちゃんちなんかにはこの時代の家電が未だに残ってる。
夜の暑さが今ほど連日酷いわけでもなかったよね
欽ちゃんと、徳永英明の歌うエオリアの凄さよ。
エオリアのCM見ると夢で逢えたらを思い出す
嗚呼、麗しの中学時代😢
ワイヤードリモコンの楽園なら未だに動いてる。逆に、平成2年のシャープインバータ機が死んだ・・・一定速の耐久性は凄まじい。
今は室外機インバータ基板のトランジスターか電解コンデンサーの寿命=エアコンの寿命ですからね
CMに出てくる機種はスイッチング回路がほとんどなので故障しにくい
ビーバーエアコンのビーバーちゃん可愛い🦫😍
25:30 最近Panasonicがエオリアを復活させていますが、どうせならこのロゴでやってほしい・・・
黒田伸治 25:30
エオリアなら、徳永英明の歌うエオリアも復活して欲しいわ。。あれぞエオリアの曲だし
1:03冷え冷え
14:59 サンヨーエアコンひえひえのコマーシャルに出てた古谷一行さんが8月23日にお亡くなりになった事がわかりました。😢謹んでご冥福をお祈り致します。😭
あまりに突然な訃報に驚いています。😢心からご冥福をお祈り致します。😭
三菱エアコン霧ヶ峰のCM、欽ちゃんが、出ていたのを覚えています。その後、KYON2さんや西田ひかるさん、現在は、杏さんが、キャラクターを努めています。
大仁田厚さん、ウッチャンナンチャン、藤原紀香さん、宮里藍さんも。
三菱と霧ヶ峰のエアコン‼️は今日子さん西田ひかるさんのCMは観てましたねぇ懐かしい
最近は杏さんがやってますねぇ
やっぱり時代を感じるね
わあ!ばあちゃんの家にあったクーラ!こんなCMやったんやねぇ!動画UP!!サンキューマート\(^o^)/
27:25の破壊力よ...変わり果てたなあ
9:44サンヨークーラーひえひえ友達の家にあったな😃
自分家は霧ヶ峰だな😃死んだ親父が三菱の空調関係の仕事していたから格安で買えたらしい😃
桜田淳子のサンタモニカの風が懐かしすぎる
桜田淳子さん若いわこの頃は澪つくしに入ってCMに忙しいかったと思うねぇやっぱり桜田淳子さんと沢口靖子さん‼️も忙しいかったと思うわ
自分の部屋にサンヨーのひえひえあったな。運転音がうるさくて寝れんかった。
白くまくんのいないのが残念
なんか昔のクーラーって茶色のイメージ強かったな
うちには昭和62年製サンヨ―電気のエアコンがありまだ可動します
火事になったら怖いので 今は試しに冷房で10分位動かすぐらいしませんが 冷風は出てました!!
冷房暖房でておいで… まさしく仮装大賞
エアコン高いなー。今は10万いかないのもあるのに。
うちは買えなかったなー中学生の時になんとか付いた窓用エアコンw
東北に住んでたけど昭和の頃って夏は涼しくて冬は寒すぎてエアコンなんかじゃ効かないから
エアコンなんかある家見たこと無かったな。ついでに車のエアコンも必要無かった。
今温暖化でクーラー付けてる家増えて来たけど昔は本当に涼しかった。
当時は30度超えただけでも真夏日だって騒いでたもんな
今じゃ夏に30度なんかむしろ涼しいくらい...
昔の電車は、扇風機が、付いていましたが、エアコンに変わり、扇風機電車は、今は、もう一台も、無い。
ナショナルのエアコンは使ってはいたわいとこが暑いって言うとクール🆒にしてみたりホットにしてみたりして❤️(笑)やっぱり懐かしいな
ナショナルのエアコン‼️は当時は
まだいとこの1人が暑いって言うとクール🆒にしてみたりしてました一番懐かしい❤️(笑)
ブランド名が変わっていないのは、三菱電機「霧ヶ峰」三菱重工「ビーバーエアコン」日立製作所「白くまくん」の3社だけなんですね。
松下電器「クール・クール」→「楽園」→「エオリア」
東芝「木かげ」→「大清快」
トヨタが家庭用に窓付けエアコンを作っていたなんて初めて知りました。
GEのエアコンを真似て開発されたのが三菱霧ヶ峰
当時の営業が壊れたり不要になったGEのエアコンを買い取っていました。
ちなみに日本のGEエアコンの総代理店がトヨタ
GEスキニーって奴は2種類あり GE製の本家と
三菱電機製の奴があります
ゼネラルエアコンテクニカという販売会社を立ち上げ
住宅に全館空調を売り込んでいました
(モノは三菱電機の奴にダクトシステムを組み合わせたもの)
身近な所ではローソンとかに 4方向カセット型が良く設置されてました
モノ自体は三菱電機のPUH-J・FA (GA) +PLH-J・AA
でした。
スゲ〜昔のエアコンって枠組み木で出来てたのか!(◎_◎;)
まだ和室然とした家庭も多かったので、プラスチック然としてしまうと浮いてしまったんですよ。だから、テレビやエアコンなどの家電ではプラスチックの上にフィルムで木目を付けるのが流行したんです。家具調と言います。
ルームクーラーの時代
4:15
霧ヶ峰ってこの頃からあったのかw
霧ヶ峰え~懐かしいな今のエアコンは私が生まれた52年のエアコンに
すると私に妹がいるんだけど
2人のどちらのエアコン‼️(笑)は進化してるんですが
妹の家に遊びに行ってもエアコンだけが何となく寒さが違うしとにかく
や~寒く感じるだから時代なんでしょうねぇやっばり私が生まれた年のエアコンってやっぱり差があるんでしょねぇどこか違いがあるんでしょねぇやっぱり❗️
ジャン ナショナル電子制御エアコンクールクールで、ピンクレディの格好いい足と、水着に似た光る服装が好きです。
窓にエアコン付けたら鍵かけられないよね(笑)
しかし木目のエアコンカッコいいな🤠
薄いエアコンって今でも無いなあ
最近のエアコン上位機種になって行くとどんどん分厚くなって行くから落ちてきそうで怖いw
6:03~ 「楽園」、、この間まで これと全く同じモノを使っていたw。最後まで好く冷えたです。
代わりに現行の「パナ製」を買ったが、、流石に「進化」していたわぁww。
10:30 これうちの応接間で現役稼働中ですw
僕(昭和63年生まれ)が生まれるより前の古いモデルなのは知っていたけど、CM自体も昭和ですねw
今はエアコンも安いしテレビも安いですね
家庭ではエアコン設置は遅れ、暑いのに設置してくれないことで家族とけんか、わがままの暴言受けたことを思い出します。親不孝が問題的行動といえます。
どうでもよい無駄な学校教材を分割払いで購入するなら、なぜエアコンを設置しなかったのかわがまま
に対する問題と言えます。当時の家電品は分割払いでないと購入できないほど高額でした。
現在は冷暖房で低価格となり、省エネエアコンも増加し、当時高額で、冷え過ぎによる体調不良、夏風邪の原因も、自動運転、温度設定ができるようになり、空気清浄まで可能ですが、現在は電気代高騰で暖房をあまり使いたくないと思いますが、インバーター等画期的なエアコンを作ったことは省エネエアコンを有難く思い、節電意識で使いたいと思います。
9:44この3人の浴衣娘を個人的にひえひえ娘と命名します。😃
2020年に存在していたらハロー!プロジェクトがスカウトしていたかも?😃あるいは秋元康が・・・😆
@@カメラのよし 楽器が下駄😃
@@アンビシャストッキュウジャー 3人共見事にハモっているね😃
だけど夏にしか活躍しないと思うよ!😰サザンやTUBEみたいに😥更に浴衣も下駄も時代遅れの物だし・・・😥
@@秋葉原の矢木 アナログな人や古風好きな人だったら興味持つんじゃないの?🤔
エオリヤ4台あったが今は1台のみ
追加でハイジのチロルも欲しかった
三菱電機の霧ヶ峰ってこんな昔からあるんかと思ったら、2017年に「エアコンのブランドとして世界最長寿」でギネスになってた。
神山繁さんの、ご冥福をお祈りします。(東芝エアコン木かげcmのみ)
20:58 小倉智昭さんの甲高い早口ナレーションが懐かしい。
25:31のCMで「エオリア」という名称がこの頃から使われていたとは.......
Twitterきたひといる?
URL貼ってあってきちゃった☆
ダチョウ上島かと思う位似てました
昭和の頃 家にエアコンのあるとこは 間違いなくカネ持ちだったから うちはなかった
初めてつけたのは昭和57年の事だ!
20:04 「次は中村さん家だ」
中村さん家はマックロード♪
え~そーですか
今でもそうですけど漁師町で私が生まれた当時何かは漁師でしたねぇ
それで熱いなのさっぱりしたいって言ってたかな
@@中村春美-o4q そうなの?すげえ!
ナショナルクーラー(クールクール )実家にあった
7:47
部屋が妙に現代的?
前世の自分を探してる そのヒントにこの動画見てるが全然わからない
1:03ひえひえー
加山雄三さん若い。
TOYOTAは昔、家電も売ってたのか…
4:33のスキニーですね。あれは米国GE(ジェネラル・エレクトリック)が製造してトヨタ自動車が輸入して各トヨタディーラーで売っていました。
今もアイシンが手掛けているよ。
@@pastelpureakgjze5791さん東京トヨペットのラインナップカタログにありましたね。
最近なぜか、アイリスオーヤマのエアコンがあっていつの間に家電分野に参入したのだろうと疑問に思ってます。
しかし三菱重工業のビーバーエアコンと三菱電機の霧ヶ峰がありどうして同じグループ会社で別のブランドを持つのかも不思議に思います。
あとOIOIとは、何処のメーカーだろう❔
22:42・22:57 0101は丸井デパートですな。
「ルーキーはスイッチヒッター」のキャッチでオンエアされたエアコンCMがありましたよね。1977年より前かな?
“ダイキンタスタス”と
“ゼネラルミンミン”
UPしないかな❔
ゼネラルミンミンと言うと、あき竹城さんとロベルト.バルボンさんの掛け合いがツボ。
もっと古いエアコンおばあちゃん家にある
外国人警察官の声って、故金子信雄さんじゃね?
たっけー
買えんぞ
高価だなぁ
15:16 World's First Residential Inverter AC
最初のエアコン家にあった。
0:50
5:22
このナレーションは矢島正明さんでしょうか。
24:16 do you know name of that song ?
今より高いな、今に換算したら平均50万円くらいかな。
ビーバーエアコンの特許CB回路がなかったのが残念
それ9:30な
0:17と0:25の真ん中にいる[エプロン着けた]女の子
について何か知ってる人❔
欽ちゃんが出てる木目調の霧ヶ峰、実家にあったな…昔の室外機ってめっちゃ大きくなかった?
4:55の夜間帯を走る113系らしき列車はどこだろう?外房線?
最初のCM0:17-0:20,0:25-0:28の
エプロン着けてる女の子誰❔
初代東芝インバーターエアコン1ヶ月の電気代いくらになるだろうか
How to use panasonic eolia with nanoe-x air conditioner
マツヤデンキ全盛期の頃だろうな
6:11 TA TO BA! TATOBA TA TO BA!
9:44サンヨーエアコンひえひえのCMで下駄タップしながら踊っている浴衣3人娘は誰ですか?知っていたら教えて下さい。😃
恐らくキャンディーズじゃないですか?😃ミキ・スー・ラン
@@アンビシャストッキュウジャー 調べた結果違うと思います。キャンデーズは1978年に解散しているので別のグループだと思います。
@@アンビシャストッキュウジャー わらべっぽいんだけど違うかな?
@@カメラのよし 自分も思ったんですけど残念ながら違うみたいです。😞わらべは1982年にできたみたいですから。
自分の推測ですがおそらく三洋電機の社員かあるいは一般公募だと思います。😃
4:03 冷やし過ぎるほどに設定温度を下げるのは、暑さから命を守るための重要な防災行動です。
9:44 ナレーションってひょっとして神谷明さん?
隠れたところにめぞん一刻の三鷹さん😃
@@アンビシャストッキュウジャー またはCITYHUNTERの冴羽遼😃
@@アキバのボウケンジャー
YAWARAの風祭さん
0:41めっちゃ古い
自分は結婚してしばらく実家離れ15年過ぎ祖父と祖母が亡くなり一階部の部屋が空いたから古くなったけど実家に戻って来て未だにエアコンがNEC日本エレクトロニクス株式会社の白樺ってエアコンですけど、いつのエアコンかわかる方いますでしょうか^^;あきらかに見た目は昭和…たぶん62年式くらい?思うけど、振り返れば自分が子供の時からずーっとあり、激冷えな電気代クソ高いので越して2年目だけど新しいの注文中^^;何か寂しいけど買い換えなかった両親もエグいなぁと。
NEC白樺→昭和の間のエアコンがこの名称でした。平成になってからは"SOFEEL"に改称されています。白樺、SOFEELともにサンヨーのOEMでした。
2:56
JR発足前に浪漫鉄道か(JR九州の社歌のタイトルが浪漫鉄道)
21:27の曲名わかる方教えて下さい