Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※バクゥと盟主王がある限り、SEEDにはゾイドとガオガイガーネタが付くのは宿命です
そもそも、Zガンダムだってマクロスとトランスフォーマーをパクっている(他社のヒット作をパクるバンダイの方針。アニメスタッフが反抗して作品作りし、ただのパクりでは終わらせてないだけ)
じゃあスクライドネタもいけるな。アストレイでもいける
ストライクのパックだってなぁ…ライガーゼロのまんまやしw近接、高機動、砲撃とコンセプトから赤、青、緑のカラーリングまで一緒。本家が青が高機動赤が近接なのに対して赤を高機動、青を近接に変えただけやぞストライクとか…これ、ストライクとライガーゼロ比較したら分かるけど種の方がパクり加減は酷いぞまんまやもんw
@@idwomitana-engadekita黒田さんご本人がビルドファイターズでスター(ほし)ビルドストライクとウイングガンダムファニーチェ(緑のカラーリング)()でパロったしなあ…
第3次αでは元勇者王をハンマーで殴れないwww
ジンが未だに現役なの考えるとバクゥの世代交代とか暫くはなさそうだな
開発元のアジモフ設計局がバクゥ系統の開発実績だけでザフト三大設計局の一角になってるくらいには名機
ファーストのジオンだと、MIP社枠だな。ニッチな局地戦用MAから、ズゴックという水泳部MSの完成形態を生み出した実績が。
劇場版にも出ましたね。仕草がかわいかった。
4脚+キャタピラにそこそこの跳躍力があり、地上における走破性は抜群。背が低いため通常MSに比べて被弾しにくく、換装による対応力も備え、後にザクと共通規格になったため整備性生産性も◯運命からどいつもこいつも空飛び始めるし、ストライカー規格が標準になってしまったため相対的に優位性が下がってしまったが優秀な機体だと思う。
連合の研究者「せや!四脚のバクゥがあれだけ強いなら、こっちは六脚を……」
あの子、拠点防衛用な上に飛べるんすよ。
アビテート社「デザートガンナーか」
急に目が覚めてデストロイの語感好き笑
映画で初めて歩いてるの見たかもしれない大体走ってるか無限軌道モードだったし
いちばんすき❤😊
ナチュラルとコーディの能力差って、ジョージグレンの「オリンピック銀メダル取りつつアメフトのエース」みたいな「基本値が高いからそこそこの努力で結果出せるけどトップはそこ一点に集中したナチュラル」みたいのが象徴的よな。
何より『コーディネート』する以上親のエゴが子の能力に反映されてしまう。正に可視化された『運命』、そこをちゃんと掘り下げれば似たテーマ性の『メタルギアソリッド1』と肩を並べらる作品になれたな。
ジオンとザフトの明確な違いが、地球の環境をちゃんと把握して兵器開発してるとこよね。
ジオンは航空機が歪で変な形をしてたりZAFTより水泳部をやたらと作ってたりしたけどZAFTは真っ当な形の兵器を作ってたり水泳部もまともな正統進化だけだったしな
@@緋杉光 バクゥも水泳部も、求められてる機能の結果あの形になってるんですよね。何よりSFS無しで単独飛行できるディンみたいなMSがある時点でよく連合詰まなかったなってレベルだと思います。
@@Taka歌マクウマ娘すこすこの民確かに言われてみれば宇宙世紀ですらSFS無し且つ人型のままで空を飛べるMSなんて指折り数えるレベルって事を考えるとC.E.のMS技術って割とぶっ飛んでますね
"機械の天使が人間を狩って機械と同化した悪魔が人間を守る構図"って…鉄血ってもしかしてデビルマン?
三日月「わー!オレガンダムになっちゃったよー!」マクギリス「ハッピーバースデー!バルバトス!」
ライガーゼロの換装が子供にウケたからストライクも換装で行く事になったらしいし
でも、案外ナラティブなども近いかもしれませんね(装甲ごと取り換え)
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。
あぁ、確かに白兵戦型、砲撃戦型、高機動型に換装してるな。シンプルな素体型が最後に活躍、はデュエルにやらせてるが
見比べたら、まんまなんよこれ本家の換装が青、高機動赤、近接特化緑、砲撃特化ストライク青、近接特化赤、高機動緑、砲撃特化赤と青の色変えただけやもん種放映時、家にライガーゼロあったでなまるパクりやんwww思ってストライクは全く買う気せんかったわ
さかのぼればウルトラマンティガとかもあるしどれがパクリとかじゃなく時代のブームだったんじゃないかなぁ
園じぇるってどんな誤変換だよと思ったら本当にヤバい奴炙り出されて草
四足歩行結構好きだからバクゥ、ラゴゥ、ガイア大好きマンの俺そもそも地上じゃ重力もあるから四足歩行の方が効率的なんだろうなバランス取ったり
バクゥ設定画にゾイドって書いてあるし狙ってるのは間違いないwww
ガイアインパルス(インパルス部分は実際はデスティニーインパルスRの随伴機のDIアダカ改造機)にデスティニーシルエットくっ付けたガンプラファイターがいたんだよなぁ・・・
地味にザフト初のビーム兵器搭載標準量産機
こいつといい海のフォビドゥンブルーといい特化した基礎設計は優秀やね
ガイアインパルスはオゲレツデザインすぎるwww
ゾイドだぞ EDにもゾイドがいるだろう?ストライクの換装システムはゾイドのライガーゼロから着想を得て、作中に導入してるからね。
Seedのマスコット枠だと思ってたけど、結構強いんだよね。
コマンドウルフとメタルガルルモンがモチーフなんですね。
正直、最初はインパクトあったが模型作って「只々、めんどくせぇ( ゚д゚)」って為った機体wwww
後、初放送時はデジタル彩色能力が低かった為にゾイド感を強くした
ゾイド終わった次にSEED放送だったからそりゃゾイドかよって思うよね。ストライクでもライガーゼロかよって思ったもん
そらしゃあない三形態が近接、砲撃、高機動で赤、青、緑とカラーも同じ素体は白いのも同じで申し訳程度に近接を赤→青へ高機動は青→赤へ変更緑はそのまんま砲撃wこれで、真似ちゃいますねん言う方が無理があるわw
@@ビールデッパーラーゾイドはタカラトミーガンダムはバンナムなんよそっちのアニメスタッフが参加してたからで、全部解決する問題ちゃうんよ逆やられたら、バンナムだったら騒ぎそうwかつて、バンプレストの出したヒュッケバインにガンダムのパクりやんって騒いだ奴等やしwwwおまいうwwwて、めっちゃ思ったわ当時w
@@kuroneko1471 なんだったら1/1ガンダムもその建設計画が始まる6年前に1/1ゾイドをお台場に飾るイベントやったとこだったしなダンボール戦機→ビルドシリーズだったりダンバイン→SD企画だったり異様にパクる速度が速いのは昔から言われてた
こいつを核動力源にしてFT装甲とビームマント搭載して集団戦仕掛ければ、地球は安泰だな
プラモデルでHGのバクゥとラゴウ持ってるけど、MGとは言わないから、RE1/100辺りで出してくんないかな
それ考えたら、フリーダムのマルチロックのフルバーストとか、ライガーゼロパンツァー意識してたりすんのかな
CEどころか全ガンダム世界のMSの中でも4足ワンコはかなり異形じゃない?それでいてネタ機体どころか普通に合理的という
オーバークロス作品は多々あるけど『第三次スパロボα』でジムカスタムやキャノンⅡと張り合っていたのが一番良し。
一応四本脚自体は他ガンダム作品にも出てくるんよ。グランドガンダムとかマンモスガンダムとかデスビーストとか。
@@ジン仁-o9v 全部Gガンじゃねーか!
バクゥが強すぎて地上変形は犬型が最適だとガイアに引き継がれてるのがまたね…スターゲイザーのケルベロスはトラウマになったくらい強かったが、噛みつきビームサーベルなのは使いにくそう
シルエット的にはスッキリするけど、ガイアのキャタ廃止は残念だった
キャタついてたらMS形態で干渉しそうだし仕方がないよね
ブルデュエル「来ないでぇぇ!!(泣)」バクゥ「…泣いて良いですか」
「SEED」の同じ枠の番組が確か「ゾイド」だった(はず)だから当時、ラゴゥも含めて、普通に「あ、ゾイドじゃん」って思った🤭
正確にはウルトラマンを挟んでるね
そういや、同じ局やったわ
なんならアニメーター参加してるらしいしね......
この路線を発展、拡大しちゃうとガンダムって作品のコンセプトがぶれるし素早く退場するのは宿命づけられたよね
Gジェネの攻略本で長いシリーズで遂に禁断の領域(多分◯イド)に足を踏み入れた機体ってコメントされてたな…。
バクゥ系の衰退の理由は、技術進歩により大半のMSが空を飛ぶようになったからじゃないかな?バクゥに限らず戦車って頭上取られたら何もできないし。
3次元訓練させる必要もないし操作難易度はかなり楽な部類と思う
上半身人型で下半身四脚のMSとか作ったら地上戦でめっちゃ強いんじゃない?
武者ゼータ『ケンタウロスモード🐴。』
運命でいましたよね、連合に。
バクゥでゾイドゾイド言われてageでもダナジンとかゾイドっぽいの出てきたなぁ
デストロイに潰された瞬間を見て……デストロイデカくね?……
ジュリック「宇宙世紀の俺も忘れないで』
バクゥもそうだが、ラゴゥやガイアma形態を見てると製作スタッフの中にゾイド好きが一人は確実にいると思えてしまう。共和国軍風のグラスキャノピーだとあまりデザインがかっこよく決まらないから、帝国軍風のガンダムの世界観にマッチしたハッチタイプにしたとか
パトリックの野望ってゲームがあったら地球はこいつとディンとグーンだけでええやろってなりそう。
ゾイドで射撃型だから、ライトニングサイクスっぽい
バクゥ操縦するときって普通のMSみたいにペダルやレバー操縦なのだろうか。車みたいなハンドルとかで操縦だったら誰でも簡単に操縦できそう
連合が一機鹵獲したら量産力で地上ザフトが詰むなw
まあ身も蓋もない話をするとバクゥのキャラデザとかモーションに関わってるのはあのアニメ版ゾイドのスタッフだからなぁ
MSに限らずいわゆるリアルロボでありそうで無かった感目的がはっきりしていれば人型にこだわる必要無いよな
ゾイドじゃないアッカムだよガンガルシリーズのグフの色した犬型ロボット
背中のレーンキャノン何を相手にするモノだったのだろう
私、当時買ったプラモ、FG デュエル HG デュエルAS FG バクゥ HG バスター HG ジャスティス HG プロヴィデンス HG ザク・ウォーリアー(ルナマリア機) HGザク・ウォーリアー(ガナー)HG ガイア という感じだったかなぁなんだかんだ、犬型好きだなぁ
まあ、陸戦では強い。でも左右に移動できないし、飛行機能つけてもウィンダム以下だからなぁ、、、
クラブガンナーは当時でも無いと思ったデザートガンナーはまあいけそう
キャタピラで走るなら四足にする必要無くね?
ケルベロスバクゥハウンド軍団とだけは遭遇したくない。
キャタピラの機動力と4つ足の悪路に対応する能力とジェット推進の姿勢安定を全部合わせてるから、陸の機動力においては最高!!この機動力を人形に落とし込んだのがナイトメアフレーム。これにゾイドみたいに正面砲撃に耐えるエネルギーシールドと、セナカと両翼に実体剣の対艦刀をつけて、背中の砲撃オプションを180度くらい回転可能にして、ビームライフル、ミサイル、スナイパーライフル、電磁兵器、荷電粒子砲あたりを要所要所で付け替えれば完璧!!!爪や牙の兵装はカウンターくらうと急所が大破するから安易につけない。生き物じゃないんだから武装解除されたら素直に撤退するだろうし。
何なら、ゾイドは武装無しでも戦えますし。
何なら、ゾイドは人間無しでも戦えますし。
やっぱこいつモビルアーマーだよな?
ブルデュエル倒した時にパイロット中でガックンガックンとえらい事になってないかと今でも思ってる
ワイルドダガー「呼ばれた気がする」
戦車乗りが欲しい要素詰め合わせMS
犬じゃなくて四つん這いになった人間と考えれば……
アークエンジェルはバルルスやディープアームズを付けたディン部隊がバクゥ部隊と共闘されたら、ガチで落とされた可能性あるのでは?
AAは対ビーム力高いから迎撃能力を超える実弾攻撃の方がいいでしょwそれにAAにはビーム攻撃をよける操舵手がいますし
SEEDはストライカーパックとバクゥ、ラゴゥがガンダムシリーズにおいての革新!
ライガーゼロでググるとええでこれまんまストライカーパックやんてなるからwちな、ゾイドのが種より昔のアニメでライガーゼロは二期の主役機やで
@@kuroneko1471 さんそやった!ライガーゼロが先だ!
これ、たまにパクりちゃうとかめっちゃ言われるけどワタシ子供の頃、ライガーゼロ持ってて歳のはなれた弟が小学生の頃ストライクのプラモ買って貰ってきて自分で作れんて作らされたから良く覚えてるわw完成した弟のストライクの横にライガーゼロ並べてほら、まんまパクりやんwて、弟の事散々いぢったからなぁ…
@@kuroneko1471 逆にGセイバー見た後だったからライガーゼロの換装見てGセイバーやんって思ったなバックパック換装というゲルググにもあるシンプルなのじゃなく外装を専用チューブに入って換装
@@剛岩崎-n8q 見てきたけど、パクりのレベルがちゃうやんw三タイプのコンセプトまる被りで赤、青、緑の三色なのもまんま申し訳程度に赤と青の色とタイプを逆にしてるだけ似たような事やってるのとまんまパクりなのはちゃうやろ
文字通り噛ませ犬役なのに、ちゃんと強いのが良い人型相手を想定しても、すれ違いざまに腕とか脚斬りつけられたら撤退するしかないんだ
バクゥが覇権取って四足MSが主流になったらそれはもうゾイドになっちゃうから仕方ないね。
モビルドッグって言えば良いと思うよ、モビルホースもいるんだからー!w
風雲再起『呼んだ❔。』
昔のアーケードゲームでバクゥを使ったことがある。
スターウォーズのAT-ATは胴体にトルーパーやスピーダーバイク搭載できる兵員輸送車両でもあるけど。バクゥやザウート系列にも歩兵乗せられる派生型とか無いのかね?まぁ、UCのロトですら一見小型に見えても実在する戦車より一回りデカくてIFVの進化兵器になれるのか疑問だけど…
ワンワン可愛いよワンワン
ラゴゥが作中でバルトフェルド機しか出てないのが不思議!量産されてたらバクゥカラーになってたのか?もしくはバクゥをバルトフェルドさん用にカスタムしたのがラゴゥ?
バルトフェルド専用のバクゥは別にいたりするラゴゥのプロトタイプに当たるバクゥ
何なら種タヒの第1話で初めてガイア観たときもライトニングサイクス思い出したからね(笑)
キルジャルグ「呼んだ?」
モビルタンクだと思ってた…
地上戦のみを考えるなら4足歩行+無限軌道による走行って考え方は正しい。地上で巨大人型兵器って意味無いしな。普段は無限軌道による走行で砲撃、悪路で必要時には四足歩行という切り替えも良い。四足歩行も可能な戦車って考えれば利に適ってる。実際、歩兵の補助用に四足歩行ロボットを作ったけど、音がうるさすぎて開発断念っていう現実モデルもあるんだしさw
クロボンゴーストでも言っていたけど陸戦は4足歩行が最強
これMAですよ
そういや伝説のバクゥー乗りとかいなかったなぁ
小型のモビルアーマーだろバーザムとバクゥは神デザイン
もし“モビルアーマー”だったら注目され無かったし、“モビルスーツ”扱いだからこそ印象に残ると思う(区別機体)デザインは大河原先生…だったかな❓うろ覚えだが。
まぁ、ラゴゥやガイアガンダムに関係がありますからね4脚は面白いものですな
連合が開発した起動兵器=MAザフトが開発した起動兵器=MS みたいな定義だった気がする。
ゾイドの直後だったからね...
連ザで(U^ω^)わんわんお!ってバカにされてたな
今考えるとゾイドはMSに対抗できる存在ってことだ…
ジェノブレイカーや、デススティンガーとかは、かなり強いよ
犬に囲まれると死ぬからな。YOU DIED
モビルスーツというより、『モビルビースト』ですね。派生機体のバクゥハウンドは、『ブルデュエルを捕食!?』していた様に見えましたので🥶
まぁゾイドのパク…いやオマージュだよね
ジオンもマゼラアタックとかヒルドルブ作ってる暇があったら、これを作っていたらガンダムが立つ前に地球制覇できてたやろ
MAの定義で言えば、リニアガンかミサイルか程度しか装備しないメビウスはMA区分なのに「MS用兵装」であるストライカー使用できるグラスパーは戦闘機区分ってのもなんかおかしい気がするぜ
種死でガイア強奪した瞬間にまんまガイアパーツ流用したダガー作る程度には優秀すぎる地上用MS。真面目にデータ流用したの隠さないワイルドダガーすき。
ワイルドダガーはかなり重宝したらしいですね。
頭とガトリング以外ほぼガイアという
アリクイみたいな頭から銃弾という『舌伸ばし』攻撃してくる不気味さは唯一無二。スローターダガー爪先の対人機銃の進化系って感じの悪趣味さだね(褒め言葉)
少数生産の試作機とか言いつつ72機も発注され70機が生産・投入されたとかいう(生産性や性能のアドバンテージは)兎も角ガンダムフレーム並みに作られたやべーやつw
メタルガルルモンに似てる
四足なのもありますが、この時トゥーンシェーダー(セルシェーダー)で描かれたメカもゾイド以外では珍しかったですからね。時間帯的にもゾイドでしたし。つまり劇場版SEEDのメカはみんなゾイド??
地上適正付きでSystem版バトオペ2に参戦を願うコスト500レールガン汎用ミサイル支援枠ラゴゥ550の強襲枠が理想
ガイアの試作機みたい( ' ꒳ ' )
人型機動兵器よりも好きなスタイル
でも人をプチッってするのは好きそれにまぁ、普通操縦桿で操作してる人型MSで地上で蹴り入れてる人達が凄くて、普通のパイロットは蹴り上げようとしたら普通バランス崩すだろうし……
バクゥに乗ったら乗り物酔いしそうw
バクゥとラゴゥいいよね。この大河原バクゥもモビルスーツデザインの歴史に則って出渕リファイン→ver.カトキと経たら人気高まりそう(笑)
モビル「スーツ」じゃないんよ。
0:38これですな。ruclips.net/video/tjHjd-YCRYM/видео.htmlsi=yyfj-KAuWtjJjfhR
ガイアみたいに単品での一形態に留めるか、バクゥのサイズを直立時でストライクと同じ高さに合わせてバランス取らないとせっかく「ガンダム」は前面投影の有利不利を無視してきたのに、コズミックイラの陸戦は人型MS不要論になってサーベル付きコマンドウルフだらけのZOIDSになっちゃうよ!まあ、同じMBS制作土曜6時枠だからいいか
ゾイドはバンナムの商品ではないけどな…
ガンダムの基準が基本は宇宙空間だからな、地球上というか地上ならゾイドの方がSEEDの火力レベルならゾイドが勝っちゃうな
初見の時は俺もゾ◯ドって思ったよ。ケルベロスかっこよかったわ😊
※バクゥと盟主王がある限り、SEEDにはゾイドとガオガイガーネタが付くのは宿命です
そもそも、Zガンダムだってマクロスとトランスフォーマーをパクっている(他社のヒット作をパクるバンダイの方針。アニメスタッフが反抗して作品作りし、ただのパクりでは終わらせてないだけ)
じゃあスクライドネタもいけるな。アストレイでもいける
ストライクのパックだってなぁ…
ライガーゼロのまんまやしw
近接、高機動、砲撃と
コンセプトから
赤、青、緑のカラーリングまで一緒。
本家が青が高機動
赤が近接なのに対して
赤を高機動、青を近接に変えただけやぞ
ストライクとか…
これ、ストライクとライガーゼロ比較したら分かるけど
種の方がパクり加減は酷
いぞ
まんまやもんw
@@idwomitana-engadekita
黒田さんご本人がビルドファイターズでスター(ほし)ビルドストライクとウイングガンダムファニーチェ(緑のカラーリング)()でパロったしなあ…
第3次αでは元勇者王をハンマーで殴れないwww
ジンが未だに現役なの考えるとバクゥの世代交代とか暫くはなさそうだな
開発元のアジモフ設計局がバクゥ系統の開発実績だけでザフト三大設計局の一角になってるくらいには名機
ファーストのジオンだと、MIP社枠だな。
ニッチな局地戦用MAから、ズゴックという水泳部MSの完成形態を生み出した実績が。
劇場版にも出ましたね。仕草がかわいかった。
4脚+キャタピラにそこそこの跳躍力があり、地上における走破性は抜群。
背が低いため通常MSに比べて被弾しにくく、換装による対応力も備え、後にザクと共通規格になったため整備性生産性も◯
運命からどいつもこいつも空飛び始めるし、ストライカー規格が標準になってしまったため相対的に優位性が下がってしまったが優秀な機体だと思う。
連合の研究者
「せや!四脚のバクゥがあれだけ強いなら、こっちは六脚を……」
あの子、拠点防衛用な上に飛べるんすよ。
アビテート社「デザートガンナーか」
急に目が覚めてデストロイの語感好き笑
映画で初めて歩いてるの見たかもしれない
大体走ってるか無限軌道モードだったし
いちばんすき❤😊
ナチュラルとコーディの能力差って、ジョージグレンの「オリンピック銀メダル取りつつアメフトのエース」みたいな「基本値が高いからそこそこの努力で結果出せるけどトップはそこ一点に集中したナチュラル」みたいのが象徴的よな。
何より『コーディネート』する以上親のエゴが子の能力に反映されてしまう。
正に可視化された『運命』、そこをちゃんと掘り下げれば似たテーマ性の『メタルギアソリッド1』と肩を並べらる作品になれたな。
ジオンとザフトの明確な違いが、地球の環境をちゃんと把握して兵器開発してるとこよね。
ジオンは航空機が歪で変な形を
してたりZAFTより水泳部を
やたらと作ってたりしたけど
ZAFTは真っ当な形の兵器を
作ってたり水泳部もまともな
正統進化だけだったしな
@@緋杉光 バクゥも水泳部も、求められてる機能の結果あの形になってるんですよね。
何よりSFS無しで単独飛行できるディンみたいなMSがある時点でよく連合詰まなかったなってレベルだと思います。
@@Taka歌マクウマ娘すこすこの民
確かに言われてみれば宇宙世紀で
すらSFS無し且つ人型のままで
空を飛べるMSなんて指折り
数えるレベルって事を考えると
C.E.のMS技術って割と
ぶっ飛んでますね
"機械の天使が人間を狩って機械と同化した悪魔が人間を守る構図"って…鉄血ってもしかしてデビルマン?
三日月「わー!オレガンダムになっちゃったよー!」
マクギリス「ハッピーバースデー!バルバトス!」
ライガーゼロの換装が子供にウケたからストライクも換装で行く事になったらしいし
でも、案外ナラティブなども近いかもしれませんね(装甲ごと取り換え)
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。
あぁ、確かに白兵戦型、砲撃戦型、高機動型に換装してるな。シンプルな素体型が最後に活躍、はデュエルにやらせてるが
見比べたら、まんまなんよこれ
本家の換装が
青、高機動
赤、近接特化
緑、砲撃特化
ストライク
青、近接特化
赤、高機動
緑、砲撃特化
赤と青の色変えただけやもん
種放映時、家にライガーゼロあったでな
まるパクりやんwww
思ってストライクは全く買う気せんかったわ
さかのぼればウルトラマンティガとかもあるし
どれがパクリとかじゃなく時代のブームだったんじゃないかなぁ
園じぇるってどんな誤変換だよと思ったら本当にヤバい奴炙り出されて草
四足歩行結構好きだから
バクゥ、ラゴゥ、ガイア大好きマンの俺
そもそも地上じゃ重力もあるから四足歩行の方が効率的なんだろうな
バランス取ったり
バクゥ設定画にゾイドって書いてあるし狙ってるのは間違いないwww
ガイアインパルス(インパルス部分は実際はデスティニーインパルスRの随伴機のDIアダカ改造機)にデスティニーシルエットくっ付けたガンプラファイターがいたんだよなぁ・・・
地味にザフト初のビーム兵器搭載標準量産機
こいつといい海のフォビドゥンブルーといい特化した基礎設計は優秀やね
ガイアインパルスはオゲレツデザインすぎるwww
ゾイドだぞ EDにもゾイドがいるだろう?
ストライクの換装システムはゾイドのライガーゼロから着想を得て、作中に導入してるからね。
Seedのマスコット枠だと思ってたけど、結構強いんだよね。
コマンドウルフとメタルガルルモンがモチーフなんですね。
正直、最初はインパクトあったが模型作って
「只々、めんどくせぇ( ゚д゚)」
って為った機体wwww
後、初放送時はデジタル彩色能力が低かった為にゾイド感を強くした
ゾイド終わった次にSEED放送だったからそりゃゾイドかよって思うよね。ストライクでもライガーゼロかよって思ったもん
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。
そらしゃあない
三形態が近接、砲撃、高機動で
赤、青、緑とカラーも同じ
素体は白いのも同じで
申し訳程度に
近接を赤→青へ
高機動は青→赤へ変更
緑はそのまんま砲撃w
これで、真似ちゃいますねん
言う方が無理があるわw
@@ビールデッパーラー
ゾイドはタカラトミー
ガンダムはバンナムなんよ
そっちのアニメスタッフが参加してたから
で、全部解決する問題ちゃうんよ
逆やられたら、バンナムだったら騒ぎそうw
かつて、バンプレストの出したヒュッケバインにガンダムのパクりやんって騒いだ奴等やしwww
おまいうwww
て、めっちゃ思ったわ
当時w
@@kuroneko1471 なんだったら1/1ガンダムも
その建設計画が始まる6年前に1/1ゾイドをお台場に飾るイベントやったとこだったしな
ダンボール戦機→ビルドシリーズだったり
ダンバイン→SD企画だったり
異様にパクる速度が速いのは昔から言われてた
こいつを核動力源にしてFT装甲とビームマント搭載して集団戦仕掛ければ、地球は安泰だな
プラモデルでHGのバクゥとラゴウ持ってるけど、MGとは言わないから、RE1/100辺りで出してくんないかな
それ考えたら、フリーダムのマルチロックのフルバーストとか、ライガーゼロパンツァー意識してたりすんのかな
CEどころか全ガンダム世界のMSの中でも4足ワンコはかなり異形じゃない?
それでいてネタ機体どころか普通に合理的という
オーバークロス作品は多々あるけど『第三次スパロボα』でジムカスタムやキャノンⅡと張り合っていたのが一番良し。
一応四本脚自体は他ガンダム作品にも出てくるんよ。
グランドガンダムとかマンモスガンダムとかデスビーストとか。
@@ジン仁-o9v 全部Gガンじゃねーか!
バクゥが強すぎて地上変形は犬型が最適だとガイアに引き継がれてるのがまたね…
スターゲイザーのケルベロスはトラウマになったくらい強かったが、噛みつきビームサーベルなのは使いにくそう
シルエット的にはスッキリするけど、ガイアのキャタ廃止は残念だった
キャタついてたらMS形態で干渉しそうだし仕方がないよね
ブルデュエル「来ないでぇぇ!!(泣)」
バクゥ「…泣いて良いですか」
「SEED」の同じ枠の番組が確か「ゾイド」だった(はず)
だから当時、ラゴゥも含めて、普通に
「あ、ゾイドじゃん」って思った🤭
正確にはウルトラマンを挟んでるね
そういや、同じ局やったわ
なんならアニメーター参加してるらしいしね......
この路線を発展、拡大しちゃうとガンダムって作品のコンセプトがぶれるし素早く退場するのは宿命づけられたよね
Gジェネの攻略本で長いシリーズで遂に禁断の領域(多分◯イド)に足を踏み入れた機体ってコメントされてたな…。
バクゥ系の衰退の理由は、技術進歩により大半のMSが空を飛ぶようになったからじゃないかな?
バクゥに限らず戦車って頭上取られたら何もできないし。
3次元訓練させる必要もないし操作難易度はかなり楽な部類と思う
上半身人型で下半身四脚のMSとか作ったら地上戦でめっちゃ強いんじゃない?
武者ゼータ『ケンタウロスモード🐴。』
運命でいましたよね、連合に。
バクゥでゾイドゾイド言われてageでもダナジンとかゾイドっぽいの出てきたなぁ
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。
デストロイに潰された瞬間を見て……デストロイデカくね?……
ジュリック「宇宙世紀の俺も忘れないで』
バクゥもそうだが、ラゴゥやガイアma形態を見てると製作スタッフの中にゾイド好きが一人は確実にいると思えてしまう。
共和国軍風のグラスキャノピーだとあまりデザインがかっこよく決まらないから、帝国軍風のガンダムの世界観にマッチしたハッチタイプにしたとか
パトリックの野望ってゲームがあったら地球はこいつとディンとグーンだけでええやろってなりそう。
ゾイドで射撃型だから、ライトニングサイクスっぽい
バクゥ操縦するときって普通のMSみたいにペダルやレバー操縦なのだろうか。車みたいなハンドルとかで操縦だったら誰でも簡単に操縦できそう
連合が一機鹵獲したら量産力で地上ザフトが詰むなw
まあ身も蓋もない話をするとバクゥのキャラデザとかモーションに関わってるのはあのアニメ版ゾイドのスタッフだからなぁ
MSに限らずいわゆるリアルロボでありそうで無かった感
目的がはっきりしていれば人型にこだわる必要無いよな
ゾイドじゃないアッカムだよ
ガンガルシリーズのグフの色した犬型ロボット
背中のレーンキャノン何を相手にするモノだったのだろう
私、当時買ったプラモ、FG デュエル HG デュエルAS FG バクゥ HG バスター HG ジャスティス HG プロヴィデンス HG ザク・ウォーリアー(ルナマリア機) HGザク・ウォーリアー(ガナー)HG ガイア という感じだったかなぁ
なんだかんだ、犬型好きだなぁ
まあ、陸戦では強い。
でも左右に移動できないし、飛行機能つけてもウィンダム以下だからなぁ、、、
クラブガンナーは当時でも無いと思った
デザートガンナーはまあいけそう
キャタピラで走るなら四足にする必要無くね?
ケルベロスバクゥハウンド軍団とだけは遭遇したくない。
キャタピラの機動力と4つ足の悪路に対応する能力とジェット推進の姿勢安定を全部合わせてるから、陸の機動力においては最高!!
この機動力を人形に落とし込んだのがナイトメアフレーム。
これにゾイドみたいに正面砲撃に耐えるエネルギーシールドと、セナカと両翼に実体剣の対艦刀をつけて、背中の砲撃オプションを180度くらい回転可能にして、ビームライフル、ミサイル、スナイパーライフル、電磁兵器、荷電粒子砲あたりを要所要所で付け替えれば完璧!!!
爪や牙の兵装はカウンターくらうと急所が大破するから安易につけない。
生き物じゃないんだから武装解除されたら素直に撤退するだろうし。
何なら、ゾイドは武装無しでも戦えますし。
何なら、ゾイドは人間無しでも戦えますし。
やっぱこいつモビルアーマーだよな?
ブルデュエル倒した時にパイロット中でガックンガックンとえらい事になってないかと今でも思ってる
ワイルドダガー「呼ばれた気がする」
戦車乗りが欲しい要素詰め合わせMS
犬じゃなくて四つん這いになった人間と考えれば……
アークエンジェルはバルルスやディープアームズを付けたディン部隊がバクゥ部隊と共闘されたら、ガチで落とされた可能性あるのでは?
AAは対ビーム力高いから迎撃能力を超える実弾攻撃の方がいいでしょw
それにAAにはビーム攻撃をよける操舵手がいますし
SEEDはストライカーパックとバクゥ、ラゴゥがガンダムシリーズにおいての革新!
ライガーゼロでググるとええで
これまんまストライカーパックやんてなるからw
ちな、ゾイドのが種より昔のアニメで
ライガーゼロは二期の主役機やで
@@kuroneko1471 さん
そやった!ライガーゼロが先だ!
これ、たまにパクりちゃうとかめっちゃ言われるけど
ワタシ子供の頃、ライガーゼロ持ってて
歳のはなれた弟が小学生の頃
ストライクのプラモ買って貰ってきて自分で作れんて
作らされたから良く覚えてるわw
完成した弟のストライクの横にライガーゼロ並べて
ほら、まんまパクりやんw
て、弟の事散々いぢったからなぁ…
@@kuroneko1471 逆にGセイバー見た後だったからライガーゼロの換装見てGセイバーやんって思ったな
バックパック換装というゲルググにもあるシンプルなのじゃなく
外装を専用チューブに入って換装
@@剛岩崎-n8q
見てきたけど、パクりのレベルがちゃうやんw
三タイプのコンセプトまる被りで
赤、青、緑の三色なのもまんま
申し訳程度に
赤と青の色とタイプを逆にしてるだけ
似たような事やってるのと
まんまパクりなのはちゃうやろ
文字通り噛ませ犬役なのに、ちゃんと強いのが良い
人型相手を想定しても、すれ違いざまに腕とか脚斬りつけられたら撤退するしかないんだ
バクゥが覇権取って四足MSが主流になったらそれはもうゾイドになっちゃうから仕方ないね。
モビルドッグって言えば良いと思うよ、モビルホースもいるんだからー!w
風雲再起『呼んだ❔。』
昔のアーケードゲームでバクゥを使ったことがある。
スターウォーズのAT-ATは胴体にトルーパーやスピーダーバイク搭載できる兵員輸送車両でもあるけど。
バクゥやザウート系列にも歩兵乗せられる派生型とか無いのかね?
まぁ、UCのロトですら一見小型に見えても実在する戦車より一回りデカくてIFVの進化兵器になれるのか疑問だけど…
ワンワン可愛いよワンワン
ラゴゥが作中でバルトフェルド機しか出てないのが不思議!量産されてたらバクゥカラーになってたのか?もしくはバクゥをバルトフェルドさん用にカスタムしたのがラゴゥ?
バルトフェルド専用のバクゥは別にいたりするラゴゥのプロトタイプに当たるバクゥ
何なら種タヒの第1話で初めてガイア観たときもライトニングサイクス思い出したからね(笑)
キルジャルグ「呼んだ?」
モビルタンクだと思ってた…
地上戦のみを考えるなら4足歩行+無限軌道による走行って考え方は正しい。
地上で巨大人型兵器って意味無いしな。
普段は無限軌道による走行で砲撃、悪路で必要時には四足歩行という切り替えも良い。
四足歩行も可能な戦車って考えれば利に適ってる。
実際、歩兵の補助用に四足歩行ロボットを作ったけど、音がうるさすぎて開発断念っていう現実モデルもあるんだしさw
クロボンゴーストでも言っていたけど陸戦は4足歩行が最強
これMAですよ
そういや伝説のバクゥー乗りとかいなかったなぁ
小型のモビルアーマーだろ
バーザムとバクゥは神デザイン
もし“モビルアーマー”だったら注目され無かったし、“モビルスーツ”扱いだからこそ印象に残ると思う(区別機体)デザインは大河原先生…だったかな❓うろ覚えだが。
まぁ、ラゴゥやガイアガンダムに関係がありますからね
4脚は面白いものですな
連合が開発した起動兵器=MA
ザフトが開発した起動兵器=MS みたいな定義だった気がする。
ゾイドの直後だったからね...
連ザで(U^ω^)わんわんお!ってバカにされてたな
今考えるとゾイドはMSに対抗できる存在ってことだ…
ジェノブレイカーや、デススティンガーとかは、かなり強いよ
犬に囲まれると死ぬからな。
YOU DIED
モビルスーツというより、『モビルビースト』ですね。派生機体のバクゥハウンドは、『ブルデュエルを捕食!?』していた様に見えましたので🥶
まぁゾイドのパク…いやオマージュだよね
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。
ジオンもマゼラアタックとかヒルドルブ作ってる暇があったら、これを作っていたらガンダムが立つ前に地球制覇できてたやろ
MAの定義で言えば、リニアガンかミサイルか程度しか装備しないメビウスはMA区分なのに「MS用兵装」であるストライカー使用できるグラスパーは戦闘機区分ってのもなんかおかしい気がするぜ
種死でガイア強奪した瞬間にまんまガイアパーツ流用したダガー作る程度には優秀すぎる地上用MS。
真面目にデータ流用したの隠さないワイルドダガーすき。
ワイルドダガーはかなり重宝したらしいですね。
頭とガトリング以外ほぼガイアという
アリクイみたいな頭から銃弾という『舌伸ばし』攻撃してくる不気味さは唯一無二。
スローターダガー爪先の対人機銃の進化系って感じの悪趣味さだね(褒め言葉)
少数生産の試作機とか言いつつ
72機も発注され70機が
生産・投入されたとかいう
(生産性や性能のアドバンテージは)
兎も角ガンダムフレーム並みに
作られたやべーやつw
メタルガルルモンに似てる
四足なのもありますが、この時トゥーンシェーダー(セルシェーダー)で描かれたメカもゾイド以外では珍しかったですからね。
時間帯的にもゾイドでしたし。
つまり劇場版SEEDのメカはみんなゾイド??
地上適正付きでSystem版バトオペ2に参戦を願う
コスト500レールガン汎用
ミサイル支援枠
ラゴゥ550の強襲枠が理想
ガイアの試作機みたい( ' ꒳ ' )
人型機動兵器よりも好きなスタイル
でも人をプチッってするのは好き
それにまぁ、普通操縦桿で操作してる人型MSで地上で蹴り入れてる人達が凄くて、普通のパイロットは蹴り上げようとしたら普通バランス崩すだろうし……
バクゥに乗ったら乗り物酔いしそうw
バクゥとラゴゥいいよね。この大河原バクゥもモビルスーツデザインの歴史に則って出渕リファイン→ver.カトキと経たら人気高まりそう(笑)
モビル「スーツ」じゃないんよ。
0:38
これですな。
ruclips.net/video/tjHjd-YCRYM/видео.htmlsi=yyfj-KAuWtjJjfhR
ガイアみたいに単品での一形態に留めるか、バクゥのサイズを直立時でストライクと同じ高さに合わせてバランス取らないと
せっかく「ガンダム」は前面投影の有利不利を無視してきたのに、コズミックイラの陸戦は人型MS不要論になってサーベル付きコマンドウルフだらけのZOIDSになっちゃうよ!
まあ、同じMBS制作土曜6時枠だからいいか
ゾイドはバンナムの商品ではないけどな…
ガンダムの基準が基本は宇宙空間だからな、地球上というか地上ならゾイドの方がSEEDの火力レベルならゾイドが勝っちゃうな
初見の時は俺もゾ◯ドって思ったよ。ケルベロスかっこよかったわ😊
アニメ版ゾイドの製作スタッフがSEEDの製作に関わってますから。