【メダカ飼育】めちゃ簡単!針子(稚魚)の水替え方法!成長促進と育成方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 63

  • @風邪-N
    @風邪-N Год назад +1

    天才!今年からメダカデビューしたんで真似します!

  • @totoronro
    @totoronro 4 месяца назад +1

    はじめまして。
    針子水槽の底に溜まっている沈殿物をすくいだして水換えをしたいのですが、いつも苦戦しながらやっているので、時間がかかってしまい、かなり負担に感じています😢
    どうすれば、簡単に楽に沈殿物だけを取り除けますか?

  • @朋子岡野-i4z
    @朋子岡野-i4z 5 месяцев назад +1

    水換えやってみました。ミナミヌマエビと一緒に今年は稚魚を育ててみました。流石に水が臭ってきて水換え大変だなあと思ってましたがあっという間にできました。ありがとうございました,

  • @UU-uy7ti
    @UU-uy7ti  2 года назад +1

    こんにちは、おUU中島です!
    今回は、針子の水替え方法についてです。
    針子は小さいから吸い込んでしまうんじゃ…って人にはぜひ見てほしいです!

  • @もここ-j4k
    @もここ-j4k 2 года назад +2

    頭良すぎて目からウロコでした😂
    天才かな????早速やってみます!

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      ぜひぜひ!お試しください👍👍
      改良版も考えているので、近いうちに動画にします!

  • @髙橋瑠璃-w3r
    @髙橋瑠璃-w3r Год назад +1

    針子や稚魚の水槽に油膜が出た場合は掃除した方がいいですか??水換えもストレスと聞いたのでなかなか踏ん切りがつかなくて💦

  • @真由美川口-p3p
    @真由美川口-p3p 2 года назад +7

    針子の水変えは。やめてましたが、これをみて、やろうと、決めました。ありがとう😉👍️🎶

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      こちらこそご覧いただきありがとうございます😊改良版も見つけたので、そちらも動画にしますね🙆‍♂️!

  • @ひぃちゃん-x2g
    @ひぃちゃん-x2g 2 года назад +2

    天才!(笑)
    さっそく真似してみます😍

  • @wildcatchannel-wl4jz
    @wildcatchannel-wl4jz 2 года назад

    今年、生まれた幼魚や稚魚を育てる方法を教えてください。😊

  • @fumioyamada3508
    @fumioyamada3508 2 года назад +7

    針子の水換え参考にさせて頂きます♪
    初心者なので分からないこと沢山あるので助かります。これからも楽しみにしておりますので頑張ってください

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      ぜひぜひ!!頑張って投稿していきたいです!(*'ω'*)

  • @MotoGuzziCh
    @MotoGuzziCh 2 года назад +7

    めちゃ頭いいですね!いつもポンプでバケツに吸い出したあと、目を皿にして探してすくって戻していました。ありがとうございます!

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      少しでも参考になれたら嬉しいです!
      もっと改良できる方法もあるので、近いうちに動画にします🙆‍♂️

  • @まっちゃり-t4z
    @まっちゃり-t4z 2 года назад +2

    参考になりました!

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      こちらこそご覧いただきありがとうございます!!改良版も見つけたので、そちらも動画にしますね🙆‍♂️!

  • @neme7079
    @neme7079 2 года назад +1

    針子飼育初めてなんですが、上手くいかず落ちてしまいます。
    メインの親水槽も日に日に☆になっていってしまい、20匹近く居たメダカが親メダカ4匹になってしまい病んでます

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      なにが原因でメダカが死んでしまっているか、考える必要性がありそうですね、、、

  • @青木祥央
    @青木祥央 2 года назад +2

    勉強になります!
    ありがとうございます😊

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      こちらこそご覧いただきありがとうございます😊改良版も見つけたので、そちらも動画にしますね🙆‍♂️!

  • @ひよ-i1p
    @ひよ-i1p Год назад +1

    赤ちゃん生まれたばかりで水換えしたら全滅しました😢
    6匹いたんです。水カビ?みたいなのできて全部洗ったんですけど難しいです😢

  • @be-uz2dq
    @be-uz2dq 2 года назад +2

    針子の水換え大変ですヨネ😊
    アイラブ❤️メダカ
    登録させて貰いました😊

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      ありがとうございます(´ω`*)👍

  • @たむらゆみ-g5h
    @たむらゆみ-g5h 2 года назад +3

    とても、わかりやすかったです。

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      少しでも参考していただけたら嬉しいです😊!

  • @gonehime3746
    @gonehime3746 2 года назад +3

    チャンネル登録済みgood ボタン済み

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      ありがとうございます!これから宜しくお願いします!

  • @simo_hana16
    @simo_hana16 2 года назад

    こんばんは!
    初めまして🙇‍♂️
    針子の水替えは何日に一回くらいがめどですか?😌

  • @いしやん-f2y
    @いしやん-f2y 2 года назад +2

    ほー
    頭いいですね
    勉強になりました。

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      少しでも参考にしていただけたら嬉しいです‼️‼️

  • @gm.medaka
    @gm.medaka 2 года назад +2

    凄い勉強になりました。
    針子水換えに使っていた網はどちらで購入サロましたか?

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      コメリさんですね!👍

    • @gm.medaka
      @gm.medaka 2 года назад

      ありがとございます♪

  • @田中良子-u3j
    @田中良子-u3j 2 года назад +2

    バケツで水を入れて針子は死んだりしないのですか?

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      ゆっくり入れれば水流も起きないと思うので、そのあたりの加減が大事だと思います(´ω`*)👍

  • @のぶチャンネルスモールハウス鯉

    こんにちは、これから針子シーズン
    私も、同じ様な感じで水換えしてますよ😊🍀

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      のぶさんのお家に、ボーイズさんとかがいってたのをみて、めちゃ羨ましかったです!!!!

  • @naoki11291969
    @naoki11291969 Год назад +1

    私も同じ方法です!
    高級なメダカはいませんが、、、
    水換えは必ず 1/3 位です(^o^)

  • @Mmiumiu7609
    @Mmiumiu7609 2 года назад +4

    そのネットの外側に 針子や卵がついて、次の水換えに混ざったりしないですか?

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +2

      めちゃめちゃいい質問ですね!!うちでは、系統が似ている品種には同じ網を使わないように複数に分けています(´ω`*)👍

  • @usagi4561
    @usagi4561 2 года назад +3

    あ〜早く見ればよかった😭今さっき稚魚の水槽が泥や藻の枯れたのが浮いていて汚れていたので、ポンプで水換えしたら稚魚がいなくなってしまいました。15匹以上いたのにどこへ行ったのか、隠れているのか、しばらく水変えした物を夕方まで様子見てようと思います。
    後悔でいっぱいです( ´ •̥ ̫ •̥ ` )

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      それは、、かなしいですね(/_;)
      これからもお役に立てるような内容の動画を作っていくので、ぜひご活用ください!!👍

    • @usagi4561
      @usagi4561 2 года назад +1

      @@UU-uy7ti 結構稚魚隠れていたみたいで10匹以上残っていました⸜(* ˙꒳˙ * )⸝うまく隠れるものですね。しかも稚魚結構強い💪元気に育ってます(*^^*)

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      稚魚って自分たちが想像している以上に強かったりしますよね(´ω`*)👍

  • @みーひろ-d8w
    @みーひろ-d8w 2 года назад +3

    針子は溶けるのですか?
    卵からふかして、グリーン水のある容器に写し変えたのですが、4日後にいなくなりました。
    外で買ってました。

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      針子は体が小さいので、水中で分解されてしまう場合があると思います、、
      針子の間の、急激な水質変化は気をつけた方がいいかもしれません

    • @みーひろ-d8w
      @みーひろ-d8w 2 года назад

      ありがとうございます。気をつけます。

  • @ひろちゃん-x2g
    @ひろちゃん-x2g 2 года назад +3

    その手があったんですね。
    うちは今は針子容器は室内で管理してるんで地道に少しずつ水を掬って捨ててます。足し水はグリーンウォーターを少し薄めて入れてます。
    1つお聞きしたいのですが、針子容器の底の藻とかは、そのままのようですが、やはり入れたままが針子には良いですか?

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      あまり水質の急変をしたくないので、底の藻とかは残している感じになります(´ω`*)👍

  • @トキ相田
    @トキ相田 2 года назад +2

    針子て何かな

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      メダカのベイビーちゃんですね(´ω`*)👍

  • @プー太郎-b9b
    @プー太郎-b9b 2 года назад +4

    さすがですね。私は吸い込み口にストッキングや排水口ネットを付けてやってましたが、ネットに針子がついてしまい堕ちたりして、どうしたものか?と思ってました、これなら網の中の水だけを吸い取る事が出来ます‼️有り難うございます。

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад

      ぜひぜひ!!!ご活用ください(´ω`*)
      これからも試行錯誤しながら、いい案が見つかりましたらお伝えしていきますね👍!!

  • @sukisuki417
    @sukisuki417 2 года назад +4

    とっても簡単で針子にも安心でいいですね😃めっちゃ参考になります(*´꒳`*)

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      簡単かつ安全ってのがおすすめです!!(´-`*)

  • @AT-ld7or
    @AT-ld7or 11 месяцев назад +3

    水替えの際、下にたまった糞とかはあまり気にしなくていいんですか?

  • @トムトム-m2m
    @トムトム-m2m 2 года назад +5

    コロンブスの卵ですね!
    私も針子の水槽の水替えをどうしようか悩んでいました。
    道具も安くて助かりますね。
    両方あるので、すぐにやってみます!
    ありがとうございます(^^)

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      コロンブスの卵!やはり創意工夫が大切ですよね🙆‍♂️
      ぜひぜひお試しください!改良版も考えているので、近いうち動画に出します!

  • @ぽんた-p6s
    @ぽんた-p6s 2 года назад +2

    そのポンプは安くて使い勝手が良いですよね
    百均万歳です\( ˆoˆ )/
    愛用しています💕✨
    私はポンプの先にストッキングを輪ゴムで止めて針子の吸い込み防止しています
    底のゴミを吸い取りたい時には使えませんが、、、気を付けるしかないかな?

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      仰る通りで、底のごみを吸ってしまうと、目が詰まっちゃうので、そこらへんの改善策も考えていく必要がありますね、、、!

  • @茂樹鈴木-s2c
    @茂樹鈴木-s2c 2 года назад +2

    おはよう
    これから試してみます
    15日イベント参加お願いします
    ワインセラー完成したよ(笑)

    • @UU-uy7ti
      @UU-uy7ti  2 года назад +1

      15日だと、日曜ですかね??
      今年もワインセラー作られたんですね!流石です笑
      今朝、前に投稿してた涼しげさんの動画を、新チャンネルで上げさせていただきました🙇‍♂️🙇‍♂️