【グレイステクノロジー粉飾#5】粉飾決算しなければどのような決算だったのか?倒産するのか?【BS編】2022年8月6日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 26

  • @ショルダーズ-f5c
    @ショルダーズ-f5c 2 года назад +9

    やっぱりグレイスの動画はどれも面白いっす

  • @kenyamamoto7268
    @kenyamamoto7268 2 года назад +2

    コメディみたいで、楽しみながら会計を学べました。時価総額分の株主資本がぶっ飛んだ額についても気になります。IPOによる信用創造で社長が儲けたお金と、粉飾決算により起きた信用収縮のドラマチックな事件。株主が損させられた額や、マザーズ市場の信用に与えた悪影響を含めて考えますと、笑って、すます訳にもいかないかなあという深い感慨に満ちた思いもいたします。実際この事件あたりからマザーズ売りに拍車がかかったタイミングでもあり、皆がマザーズ市場の透明性に深い疑念を抱いたわけですから。株主がいかにリスクある立場かを改めて考えさせられます。あの社長さん、死んでもなお、存在感のある余韻を残します。映画化されたら見てみたいです。

  • @わたしはロボットではありません荒井

    ひねけんさん、第5編UPありがとうございます。
    自分で見た決算報告書よりも理解しやすくまとまっております、ものすごく感謝です!
    Vol.6 損益計算書編も期待しております。  p.s.ささやかですがコマーシャルもスキップせずちゃんと消化しています。

  • @ブルーダイヤモンド-q6m
    @ブルーダイヤモンド-q6m 2 года назад +3

    まってました!!
    前代未聞の出来事。
    学ぶ絶好の素材ですね
    ノンフィクションドラマにも出来そうな
    ひねけんさん多少サスペンスも混ぜて小説にしてください

  • @kcandy4110
    @kcandy4110 2 года назад +6

    こんな解説をまってました!

  • @htphd6196
    @htphd6196 2 года назад +5

    まさか粉飾決算やらかして,でもって税金キックバックで10.8億円という臨時収入とは…。
    この会社の事件で,大学での研究機器,個人の銀行預金取り崩して買うことができなくなったんだよなぁ…(個人のお金で大学という組織の資産が増えると粉飾扱いになる)。その間,一気に円安になったので辛いです…。

  • @ボールゼブラ-t2z
    @ボールゼブラ-t2z 2 года назад +2

    いつも有益な情報ありがとうございます グレイステクノジーの株とか買う方法とかあるんですか? 後ホタルの財務分析とかしてもらえると嬉しいです^_^

  • @MyBestNo001
    @MyBestNo001 2 года назад +2

    次の損益計算書が、待ちきれない。
    楽しみです。

  • @daisuketa6015
    @daisuketa6015 2 года назад +1

    いつも拝見させて頂いております。ユーチューブの中で最もわかりやすく勉強になります。
    可能でしたら九州電力を分析いただけないでしょうか。

  • @YaNa-tl8bc
    @YaNa-tl8bc 2 года назад +1

    日経寄与度No1の東京エレクトロンやって欲しいです☺️

  • @Yudekagen
    @Yudekagen 2 года назад +1

    いつも素晴らしい動画、ありがとうございます。
    返ってこないかもしれないお金を相続して、、、相続税10億はいくら何でもあんまりですよね(笑)

  • @パオンちゃん-j3f
    @パオンちゃん-j3f 2 года назад +1

    ひねけんのおっちゃん、いつも解説ありがとうございます。元経営者の20億円は仮受金ではなく劣後社債とかにしたらダメだったのでしょうかね❓️

  • @ドクター不動産
    @ドクター不動産 2 года назад +1

    仮受金の行方や、税金が還付されるのかなど気になります。損益計算書の回もよろしくお願いします。

  • @早川らあた
    @早川らあた 2 года назад +1

    19分ぐらいの表で損害賠償の請求額は6億なのに、画面の表では6,000万円になってないですか?
    負債合計は20.7臆ではなく、26.1臆じゃないですか??

    • @u17_000
      @u17_000 2 года назад +3

      損害賠償請求されているだけでは負債にはならないと思います。
      詳しいことは知りませんが、少なくとも現状は法的債務は無いように感じます。
      尚、画面の表の6000万は凡そ関係のない負債だと思います。関係あるとすれば、画面の表の6000万の内の幾ばくかは損害賠償請求に対する推定的債務のFVと言う様なことがあるかもしれません。
      (動画主じゃなくてすみません)

    • @ひねけん
      @ひねけん  2 года назад +1

      s yuki さん
      コメント、ありがとうございます。
      おっしゃる通りです。

  • @sato2662
    @sato2662 2 года назад +6

    上場廃止する寸前に少し買ったけどいい感じかな。

    • @Gekitakubaibai
      @Gekitakubaibai 2 года назад +4

      こんごどうやって現金化するんですか?

    • @わたしはロボットではありません荒井
      @わたしはロボットではありません荒井 2 года назад +2

      株価が激安でしたのでしばらくは毎年の配当金に期待しましょう。私も20円配当があれば元取りになります。

    • @Gekitakubaibai
      @Gekitakubaibai 2 года назад +2

      @@わたしはロボットではありません荒井
      配当が出てくれば、末期に買った人は助かるのか

    • @わたしはロボットではありません荒井
      @わたしはロボットではありません荒井 2 года назад +2

      @@Gekitakubaibai
      そうなれば株は神様からのプレゼントになります。神の見えざる手✋
      人の行く裏に道あり 花の山

  • @波風建夫
    @波風建夫 2 года назад +2

    国税庁が税金を返してくれますかね。決算を間違ったんじゃなく、法人として偽ったんですよ。

  • @egagapi4946
    @egagapi4946 2 года назад +3

    私も損害賠償したい。

  • @muabuhi
    @muabuhi 2 года назад +1

    なんで粉飾したんだろ。。。粉飾しなくても余裕だったろ

  • @stepl469
    @stepl469 2 года назад +1

    99.999%税務否認。