【背番号6】今年も耳が喜ぶ珠玉の応援歌をお届け!阪神中虎時代背番号6メドレー!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 46

  • @kazuhiro4871
    @kazuhiro4871 10 месяцев назад +2

    ホワイトの応援歌、クールボーの流用ですか?

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад

      はい!歌詞は若干異なりますがクールボー選手からの流用曲です🎺

  • @コンティロマネ
    @コンティロマネ 10 месяцев назад +9

    阪神の背番号6は景浦将さんもいますし本当にレジェンド選手が多いですね……

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +2

      初代は景浦将さんで、320勝投手小山正明さんも一時期背負っておられたようですね。

  • @たきまる-u3s
    @たきまる-u3s 10 месяцев назад +7

    ホワイトもきっちり入れるところもさすがです👏

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます🙇‍♂️
      期待された活躍はできませんでしたが、もちろん入れさせていただきました🎺

  • @redstar53no1sprinter
    @redstar53no1sprinter 10 месяцев назад +3

    明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願い致します。
    昨年の新庄&沖原に続き、6シリーズ待ってました!
    ホワイト、来るかな~?って思いながら聞いてたら来たので鳥肌立ちました。ダイビングキャッチしたりいい選手でしたね。
    金本の1作目もかなりの名作ですよね。
    藤田平さんは記憶にないですが、和田&桧山で使われてたのが印象強いです。
    今年も応援歌、楽しみにしてます!

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️
      昨年は背番号5でさせていただきましたが、来年は7かな?笑
      ホワイト選手、お察しの通り入れさせていただきました🎺
      藤田選手の応援歌、私は世代的に和田選手の印象が強いのですが、桧山選手にも使われたことをご存じとは流石通ですね!😊

  • @ecbc0040
    @ecbc0040 10 месяцев назад +2

    藤田平の流用版での和田豊1作目は省略したのですね

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      重複するので省略させていただきましたが、やった方が良かったですかね?😅

  • @YN-ru9yr
    @YN-ru9yr 10 месяцев назад +2

    飯は割り勘金本は名曲ですよね。
    星野修の打球はあんまりひと跨ぎしませんでしたが笑

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад

      星野選手はホームラン打者ではなかったので、歌詞的には金本選手のほうが合っていたかもしれませんね。

  • @xtatekawa
    @xtatekawa 10 месяцев назад +3

    金本さんの1作目はたしか、もともと星野修さんの応援歌だったですね。懐かしい。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад

      はい、元は星野修選手の応援歌でした。

    • @裕平山
      @裕平山 10 месяцев назад +1

      確か高井一 横谷総一にも使っていましたね

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад

      @@裕平山さん
      そうです!最初高井選手でこれを耳にした時、めっちゃええ曲やんと感動したのを覚えています🎺

  • @瀬戸出雲-m3z
    @瀬戸出雲-m3z 10 месяцев назад +5

    2000年前半を思い出します。現役の藤田平氏はさすがに存じ上げませんが、他の選手の曲は地上波で野球中継が当たり前の時代を思い出します。ありがとうございます。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +3

      ありがとうございます🙇‍♂️
      当時は地上波での野球中継は当たり前のようにありましたが、その頃を考えると今は随分減りましたよね😅

  • @こっしー-j3p
    @こっしー-j3p 10 месяцев назад +3

    金本さんが引退された際、6番を永久欠番にとの話があったそうですが、ファンの反対の声や、金本さん自身も「自分はよそから来た人間やから」と固辞されたそうですね。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +2

      金本選手の成績や成し遂げた大記録を考えると永久欠番になっても何ら不思議ではありませんが、それはあくまで生え抜き選手にという意見は当然あるかと思います。
      金本さんもそれを理解して辞退されたのかもしれませんね。

  • @7011F
    @7011F 10 месяцев назад +5

    レジェンド山脈の合間に挟まるホワイトがなんか草
    昔は和田豊の背番号を活躍もしてない助っ人に渡すなんてと憤慨していましたが
    今はやっとネタとして笑えるようになりました。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +3

      和田選手と金本選手の間に一年だけ6を背負ったホワイト選手、当時は期待込みで与えられた6番だと思いますが、結果的には残念でしたね😅

  • @700泡波
    @700泡波 10 месяцев назад +2

    藤田平懐かしかったです。関東では、平平平 それ打て 平 だったような気がします。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます🙇‍♂️
      この時代の応援歌は複数歌詞が存在することが多々あったようで、バース選手などもそうでした。
      まだ未知の歌詞があるかもしれませんね。

  • @まきのひとし-u5f
    @まきのひとし-u5f 10 месяцев назад +6

    藤田平選手の応援歌は知りませんでした😢和田選手、金本選手の一作目は名曲っすねー😊

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      間違いなく名曲ですね!
      特に和田選手のは私のいた会が応援してたので思い入れが強いです🎺

  • @藤原政治
    @藤原政治 10 месяцев назад +3

    カープファンですが、このマーチ大好き❤

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます♪

  • @yanothankyou4225
    @yanothankyou4225 10 месяцев назад +4

    この中で一番思い入れのある曲はやはり和田豊選手の応援歌ですね。この人の流し打ちはまさに芸術品。1回の阪神の攻撃が始まるときの一番テンションが上がるところでの、この曲は暗黒時代の中にあって数少ない希望が持てるひと時でした。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +2

      長い暗黒時代の中、チームを牽引してきた選手でありますし、私が在籍していた会でも旗、横断幕を掲出して応援していた選手ですので思い入れがあります。
      リーグ順位に期待できない時代の中、和田選手の個人成績は一つの楽しみでもありました。

  • @torazo-ax
    @torazo-ax 10 месяцев назад +3

    2024年 明けましておめでとうございます。
    今年も無音さんの気魄こもった演奏、楽しみに聴かせていただきますね。宜しくお願いします。
    そうそう、ホワイトでしたね。オリジナルのクールボー(無敵のヒーロー)の印象が強く残っていて、そのあとはパウエル、タラスコでしたかね…ただその後のホワイトへの流用はあまり印象に残ってなかったです(苦笑)
    FAで移籍の金本さんの応援歌が流用から始まってるのも今では考えられないコトですが、でも実際に歌詞のイメージがピタッと当てはまってましたもんね。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️
      この曲はオリジナルのクールボー選手やタラスコ選手の印象が強く、ホワイト選手に使われていたことをもうお忘れになってる方が多いでしょうね(実は私もその1人でした😅)
      金本選手は流用曲ながら、打球がライトスタンドを〜、燃えろ〜などの歌詞は金本選手のイメージによく合っていましたね。

  • @haruki-jugaki
    @haruki-jugaki 10 месяцев назад +4

    あけましておめでとうございます。タイガースの歴代背番号6の価値を上げたのは金本さんですね…中虎時代の応援歌は星野おさむさんの応援歌を流用されたものでしたけど、金本さんに流用される前は星野さんが近鉄に移籍してもなお使っていたものの金本さんに使うということを中虎が近鉄に通達し星野さんは応援歌を変更(翌年は流用、オリジナルの応援歌は2004年から使用←その応援歌は後に伏見に流用)…近鉄側は振り回されましたね。
    震災の中で大変な世の中になっていますけど、今年は皆さんに元気を与える1年にしていきたいですね。今年もよろしくお願いいたします!

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      古くは高井選手、星野選手に使われた曲で、金本選手に使われたのは2003年と新体制によるヒッティングマーチ変更までの短い期間でしたが、リーグ優勝も相まってそれは印象深いものとなっております。
      新年より災害、事故など辛いニュースがあとを絶ちませんが、何事もなく平穏に暮らせることに感謝しつつ、また今年も多くの方に楽しんでもらえるよう動画投稿していきたいと思っておりますので、どうぞ本年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @kouki604
    @kouki604 4 месяца назад +1

    スッパイチューww

  • @KWKE341
    @KWKE341 10 месяцев назад +2

    次に6を引き継ぐのは、誰でしょうね😊

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      引き継ぐに相応しい選手が現れると嬉しいですね😊

    • @こっしー-j3p
      @こっしー-j3p 10 месяцев назад +3

      前川右京(今後の活躍次第)

  • @MOCHannel_ouen
    @MOCHannel_ouen 10 месяцев назад +2

    金本の下ハモリ初めて聴きました!!

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      俺も久しぶりに吹きましたw

  • @gerugeru458
    @gerugeru458 10 месяцев назад +4

    中虎設立は87年だから84年の藤田は当てはまらないと思ったけど和田の一作目も藤田流用だから動画の通りで問題なかったという

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +2

      個人的には和田選手の初代曲という印象のほうが強い(当時は藤田平さんの流用曲だとは知りませんでした)ので今回採用させていただきました。

  • @ch-iy7jd
    @ch-iy7jd 10 месяцев назад

    明けましておめでとうございます。

  • @やさかへいしろう-u4u
    @やさかへいしろう-u4u 10 месяцев назад +2

    星野修…

  • @野良犬-n4v
    @野良犬-n4v 10 месяцев назад +3

    金本は2003年を真っ先に思い出す。
    実は、金本が広島からFA宣言した際、本人は、背番号5を着けたいと希望していたとのこと。
    しかし、中村ノリも獲得を、同時に目指していたためノリに5を用意。
    その流れで、6金本が誕生したという説があります。
    噂ですけど…

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  10 месяцев назад +1

      当時中村紀洋選手獲得の報道もありましたが、中村選手は近鉄時代5を背負っていたのでその経緯も頷けますね。
      結果的には阪神の6番を金本選手が栄光のものとしたと言っても過言ではないでしょう。