Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
珍しくコントラバスパートだけでも違和感のない曲👏
お前も低音にしてやろうかビーム好き
コントラバス弾いてるゴジラかわい過ぎる
最初「高音楽器に罪は無い、攻撃するのはヤメロー!」と思ったらピカピカになったから「ゴジラいいやつじゃん…」と思っていたら、コントラバスwwwお前さんwww最高だよぉぉぉぉ!!!
コントラバスのヘッドがニコニコでかわいい!
!?この曲やっぱりコントラバスが命やったんやな!と気付けたこの世の全てに感謝
低音が輝ける楽曲最高…
コントラ化光線www
すべてをコントラバス化する能力すごいw
にっこにこでコントラバス弾くゴジラかわいい
『大調整会』wwピカピカビームでニコニコなの好き。流石この曲のコントラバスパートはかっこいいし聴くとテンション上がる···!
低音愛強めなゴジラ😂
ゴジラが奏者のパターン!!!笑笑愛おしい!!しかも楽しそう!愛おしい!尊い!
やっぱ低音はリズム楽器でもあるんだなあと思いました。ゴジラの光線でちくわが焼けるのが地味に好きです。
これ竹輪かぁ!こんな楽器あったかなあ?ファゴット???と思ってたのでスッキリしました、ありがとう😂
高い楽器が買えない弱小公立校の吹奏楽部にビーム撃ったらめちゃめちゃ喜ばれそうw
コントラバスフルートは世界に二本しかないので、世界中に喜ばれます🎉
訂正‥世界に二本しかないのはダブルコントラバスフルートのようです。すみませんでした。
ゴジラ君だけのビームならいいけど、コントラバス君のビームまでくらったら全楽器が低音楽器になっちゃうwww
いい子なゴジラ、かわいいな😍
ゴジラのテーマは本来ゴジラに立ち向かう勇猛な人々のためのテーマ的なことをどっかで聞いたことあるんだけど、低音オンリーだと迫りくるゴジラの姿しか見えねえわw
ゴジラ-1.0が記憶に残っているだけに「あ~!ゴジラだ~!怖~い!」と思ったらコントラバスまで海から頭を出して、ハッ…?可愛すぎるゴジラにコントラバスのヘッドもゴジラになっていて、絵も最高、ストーリーも最高で感服…!✨この時代に必要な癒され動画です…♪この動画のようにゴジラのビームで世界が平和になって欲しい…♪🔥
笑顔で弾くゴジラが可愛すぎる。。!!
ニッコニコのゴジラで草
解説めっちゃ勉強になる
そういうことか!!焼かれてちくわが完成したのしかわからんかった😂
放射線でコントラバス化する楽器群w
みんな低音群になっちゃった😂
世界に誇れる発信のあり方、からのこの振り切れ方というか偏り方、もはや愛、でなければ何なのか教えてしかもゴヂラくんのとこ笑えてkawaiiかよ😂
あぁ…低音をお見舞いされた😂
1:01コーヒー吹いた
伊福部昭の作品はどれも大好きなので嬉しい!リトミカオスティナータや日本の太鼓"鹿踊り"が大好きです
全部低音楽器になった
全部低音楽器になってしまった…!?
にこにこゴジラくんかわいいなぁ🤭え!?そっちからもビームを!?ってなった😂😂😂
楽団総低音化ビームに心が温まった。意外とコントラも主旋律に参加してたりして? と思ったらゴジラの歩行部分を頑張っててやっぱり下から支えるコントラだった。「ゴジラ♪ゴジラ♪」は安定の幻聴
今回はいつも以上にイラストへの拘りが感じられますね✨
これずっと待ってました!
絵が・今回も可愛くて面白いわあ~😃😃確かに、コンバスにゴジラは合ってますね!!👌👌
ちくわもぴかぴかに…!✨
まさか…ゴジラくん、コントラバス弾けるのか😅ꉂ🤣𐤔
ゴジラが笑顔や!楽しいゴジラ。いいね!👍👍👍
Bravissimo !! よくやった!!最高!!
ゴジラのフィギュアにコントラバス持たせたくなりますね!色々面白がってくれる山崎監督にこの動画見てもらいたいですw
低音楽器にされてるwww
最後、全部低音楽器になってる😂🎷
ゴジラいい人!じゃなくていい怪獣!
怪獣ではなく快獣かwそれじゃブースカだってwww
コントラバスフルートとかレアな低音楽器なのが草(笑)
笑顔で吹いた。咳で傷めた身体が悲鳴をあげた。私の身体も調整して。
🎼お前もコントラバスにしてやろうか〜〰️🎻🎶🦖🎶
純銀のフルートがコントラバスフルートになったらそら笑顔よ。
最初からゴジラ感が凄く出ていますね🦖ゴジラントバスの光線が、調整楽器を全部バスパートにした、でよろしいでしょうか?
ゴジラくんニッコニコで草お前もバスパートにならないか
ゴジラに炎を噴かれたら、楽器が巨大化ならびに低音化した😮
そういえば戦隊モノの最後で巨大化するビーム(?)ありましたね…ゴジラコントラバスのヘッドにも同じ能力が!??
解説ありがとうございます。とても嬉しい
ゴジラ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!そして低音楽器の呪をかけてゆくのであった
なんだかトーキー映画を見ている気分になれる気がする曲ですね
最高!!
1:26 全てがコントラバス化されていくwww
迫力ある!
ゴジラの鳴き声もコントラバスの音を加工して作ったようですし、最もゴジラに相応しい楽器でしたね。
弦バスも笑顔でみんなwin-win
1:35 よくわからんけど低音に強そうなのはわかる
全部コントラバスナニガシって名前の楽器みたいです
0:11 東京タワーはどれですか?
『春の祭典』みたいな雰囲気もありますねー
楽器を大きくする為に上陸してきたんだw
芹沢博士もビックリ‼️
「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ」がずっとループする伊福部さんの名作です。
この曲のヴァイオリン、黒柳徹子さんのお父様が演奏されたんですよ
ゴジラのゴジラたる所以はコントラバスのおかげだったのか!
🐣
今回もありがとうございます!!🙇🙇励みます🙏
伊福部先生はシンフォニア・タプラーカから入った変わり者です💦あいつも名曲だと思いたい・・・😊
私はラウダ・コンチェルタータから入った変わり者です😅タプカーラも素晴らしいですよね💞
@@fossilestさんラウダ・コンチェルタータもいい曲ですよね!(現役アマチュアパーカショニスト)
こう見るとものすごく変態的なリズムをしているのが丸分かり
大調整会😂🎉まさに神、全部調整するとは😅
コントラバスフルートとコントラバスサックスとチューバはわかる。あとの二つ、でっかいトロンボーンみたいなのと、木のコントラバスフルートみたいなのは何?
でっかいトロンボーンはコントラバストロンボーンじゃないですかね?木製のはわからんです(´・ω・`)
みなさんのコメント読んで考察しましたが、コントラバスちくわだということで納得しました😂
この勢いで、ジョン・ウィリアムズの「ジョーズ」も演ってください
和田薫氏ほんと好きでも一般人だと犬夜叉と鬼太郎みたいな作品用の曲しか聴く機会ないんだよな
ニコニコで可愛い音楽素人過ぎて編成がさっぱりわかってないけど、特撮黎明期繋がりでウルトラQも面白い感じになりそう
ゴジラの亡鳴き声もコンバスじゃなかったっけ
やさしいせかい
コントラバスと、今回コントラバス光線で変化したコントラファゴットとかの低音楽器群だけでのコンサートとかやって欲しいな!ステージの背景は、このシリーズの画像で😊メロディラインがすぐわかる曲と全然わからない曲を、ヒントなしで演奏してほしい🎶
私のドノーマルなフルートにちょっとだけビームかすってほしい〜笑ちょっと長いH足部管にしてくれたら低音域もっと頑張る!
サメの映画のやつもやってほしいです!w
音色総低音ビーム
01:35〜アルト・フルートもしくはバス・フルート?もう片方は分からんが、バリトン・サックスとかバス・トロンボーンとかチューバとか、お前は低音専門かーい!(笑)
新作キター\(゚∀゚)/
テューバではなくバストランペットは見たことも聞いたこともありますが、コントラバストランペットはまったく記憶がないですな。実在するのでしょうか。
次回は富士の裾野で低音大進撃ですかw
ちくわは楽器
ジョーズのテーマなんかはだめですかね😅イントロだけだけど好きなんですけど😅あ、余計な事ゆうてすいません😢⤵️⤵️
次はファイナルファンタジーの片翼の天使かエヴァンゲリオンのDecisive Battleが聴きたい!
ゴジラがニコニコで楽器を攻撃した時にはどうなるかと思った。コントラバスパートしか「いない」ではなく、コントラバスパートしか「いらない」???(笑)
これでしばらく見納めか。禁断症状出なけりゃいいのだが🤣
ちくわおるやん
ちくわ?コントラバス竹輪?
100m普通に超えるコントラバスは、何分の何なんだろう…でもゴジラかわいい
もうコントラバスだけでよくね?
途中折れ曲がったちくわ…?
巨大ちくわは音を鳴らせるのか?(笑)
お前もコントラバスにならないか?
珍しくコントラバスパートだけでも違和感のない曲👏
お前も低音にしてやろうかビーム好き
コントラバス弾いてるゴジラかわい過ぎる
最初「高音楽器に罪は無い、攻撃するのはヤメロー!」と思ったらピカピカになったから「ゴジラいいやつじゃん…」と思っていたら、コントラバスwwwお前さんwww
最高だよぉぉぉぉ!!!
コントラバスのヘッドがニコニコでかわいい!
!?この曲やっぱりコントラバスが命やったんやな!と気付けたこの世の全てに感謝
低音が輝ける楽曲最高…
コントラ化光線www
すべてをコントラバス化する能力すごいw
にっこにこでコントラバス弾くゴジラかわいい
『大調整会』ww
ピカピカビームでニコニコなの好き。
流石この曲のコントラバスパートはかっこいいし聴くとテンション上がる···!
低音愛強めなゴジラ😂
ゴジラが奏者のパターン!!!笑笑
愛おしい!!しかも楽しそう!
愛おしい!尊い!
やっぱ低音はリズム楽器でもあるんだなあと思いました。ゴジラの光線でちくわが焼けるのが地味に好きです。
これ竹輪かぁ!こんな楽器あったかなあ?ファゴット???と思ってたのでスッキリしました、ありがとう😂
高い楽器が買えない弱小公立校の吹奏楽部にビーム撃ったらめちゃめちゃ喜ばれそうw
コントラバスフルートは世界に二本しかないので、世界中に喜ばれます🎉
訂正‥世界に二本しかないのはダブルコントラバスフルートのようです。すみませんでした。
ゴジラ君だけのビームならいいけど、コントラバス君のビームまでくらったら全楽器が低音楽器になっちゃうwww
いい子なゴジラ、かわいいな😍
ゴジラのテーマは本来ゴジラに立ち向かう勇猛な人々のためのテーマ的なことをどっかで聞いたことあるんだけど、
低音オンリーだと迫りくるゴジラの姿しか見えねえわw
ゴジラ-1.0が記憶に残っているだけに「あ~!ゴジラだ~!怖~い!」と思ったらコントラバスまで海から頭を出して、ハッ…?可愛すぎるゴジラにコントラバスのヘッドもゴジラになっていて、絵も最高、ストーリーも最高で感服…!✨この時代に必要な癒され動画です…♪この動画のようにゴジラのビームで世界が平和になって欲しい…♪🔥
笑顔で弾くゴジラが可愛すぎる。。!!
ニッコニコのゴジラで草
解説めっちゃ勉強になる
そういうことか!!焼かれてちくわが完成したのしかわからんかった😂
放射線でコントラバス化する楽器群w
みんな低音群になっちゃった😂
世界に誇れる発信のあり方、からのこの振り切れ方というか偏り方、もはや愛、でなければ何なのか教えてしかもゴヂラくんのとこ笑えてkawaiiかよ😂
あぁ…低音をお見舞いされた😂
1:01コーヒー吹いた
伊福部昭の作品はどれも大好きなので嬉しい!
リトミカオスティナータや日本の太鼓"鹿踊り"が大好きです
全部低音楽器になった
全部低音楽器になってしまった…!?
にこにこゴジラくんかわいいなぁ🤭
え!?そっちからもビームを!?ってなった😂😂😂
楽団総低音化ビームに心が温まった。意外とコントラも主旋律に参加してたりして? と思ったらゴジラの歩行部分を頑張っててやっぱり下から支えるコントラだった。「ゴジラ♪ゴジラ♪」は安定の幻聴
今回はいつも以上にイラストへの拘りが感じられますね✨
これずっと待ってました!
絵が・今回も可愛くて面白いわあ~😃😃
確かに、コンバスにゴジラは合ってますね!!👌👌
ちくわもぴかぴかに…!✨
まさか…ゴジラくん、コントラバス弾けるのか😅ꉂ🤣𐤔
ゴジラが笑顔や!楽しいゴジラ。いいね!👍👍👍
Bravissimo !! よくやった!!最高!!
ゴジラのフィギュアにコントラバス持たせたくなりますね!
色々面白がってくれる山崎監督にこの動画見てもらいたいですw
低音楽器にされてるwww
最後、全部低音楽器になってる😂🎷
ゴジラいい人!
じゃなくていい怪獣!
怪獣ではなく快獣かw
それじゃブースカだってwww
コントラバスフルートとかレアな低音楽器なのが草(笑)
笑顔で吹いた。咳で傷めた身体が悲鳴をあげた。私の身体も調整して。
🎼お前もコントラバスにしてやろうか〜〰️🎻🎶🦖🎶
純銀のフルートがコントラバスフルートになったらそら笑顔よ。
最初からゴジラ感が凄く出ていますね🦖
ゴジラントバスの光線が、調整楽器を全部バスパートにした、でよろしいでしょうか?
ゴジラくんニッコニコで草
お前もバスパートにならないか
ゴジラに炎を噴かれたら、楽器が巨大化ならびに低音化した😮
そういえば戦隊モノの最後で巨大化する
ビーム(?)ありましたね…
ゴジラコントラバスのヘッドにも
同じ能力が!??
解説ありがとうございます。とても嬉しい
ゴジラ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そして低音楽器の呪をかけてゆくのであった
なんだかトーキー映画を見ている気分になれる気がする曲ですね
最高!!
1:26 全てがコントラバス化されていくwww
迫力ある!
ゴジラの鳴き声もコントラバスの音を加工して作ったようですし、最もゴジラに相応しい楽器でしたね。
弦バスも笑顔でみんなwin-win
1:35 よくわからんけど低音に強そうなのはわかる
全部コントラバスナニガシって名前の楽器みたいです
0:11 東京タワーはどれですか?
『春の祭典』みたいな雰囲気もありますねー
楽器を大きくする為に上陸してきたんだw
芹沢博士もビックリ‼️
「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ」がずっとループする伊福部さんの名作です。
この曲のヴァイオリン、黒柳徹子さんのお父様が演奏されたんですよ
ゴジラのゴジラたる所以はコントラバスのおかげだったのか!
🐣
今回もありがとうございます!!🙇🙇
励みます🙏
伊福部先生はシンフォニア・タプラーカから入った変わり者です💦
あいつも名曲だと思いたい・・・😊
私はラウダ・コンチェルタータから入った変わり者です😅
タプカーラも素晴らしいですよね💞
@@fossilestさん
ラウダ・コンチェルタータもいい曲ですよね!(現役アマチュアパーカショニスト)
こう見るとものすごく変態的なリズムをしているのが丸分かり
大調整会😂🎉
まさに神、全部調整するとは😅
コントラバスフルートとコントラバスサックスとチューバはわかる。
あとの二つ、でっかいトロンボーンみたいなのと、木のコントラバスフルートみたいなのは何?
でっかいトロンボーンはコントラバストロンボーンじゃないですかね?
木製のはわからんです(´・ω・`)
みなさんのコメント読んで考察しましたが、コントラバスちくわだということで納得しました😂
この勢いで、ジョン・ウィリアムズの「ジョーズ」も演ってください
和田薫氏ほんと好き
でも一般人だと犬夜叉と鬼太郎みたいな作品用の曲しか聴く機会ないんだよな
ニコニコで可愛い
音楽素人過ぎて編成がさっぱりわかってないけど、特撮黎明期繋がりでウルトラQも面白い感じになりそう
ゴジラの亡鳴き声もコンバスじゃなかったっけ
やさしいせかい
コントラバスと、今回コントラバス光線で変化したコントラファゴットとかの低音楽器群だけでのコンサートとかやって欲しいな!ステージの背景は、このシリーズの画像で😊メロディラインがすぐわかる曲と全然わからない曲を、ヒントなしで演奏してほしい🎶
私のドノーマルなフルートにちょっとだけビームかすってほしい〜笑
ちょっと長いH足部管にしてくれたら低音域もっと頑張る!
サメの映画のやつもやってほしいです!w
音色総低音ビーム
01:35〜
アルト・フルートもしくはバス・フルート?もう片方は分からんが、バリトン・サックスとかバス・トロンボーンとかチューバとか、お前は低音専門かーい!(笑)
新作キター\(゚∀゚)/
テューバではなくバストランペットは見たことも聞いたこともありますが、コントラバストランペットはまったく記憶がないですな。実在するのでしょうか。
次回は富士の裾野で低音大進撃ですかw
ちくわは楽器
ジョーズのテーマなんかはだめですかね😅
イントロだけだけど好きなんですけど😅
あ、余計な事ゆうてすいません😢⤵️⤵️
次はファイナルファンタジーの片翼の天使かエヴァンゲリオンのDecisive Battleが聴きたい!
ゴジラがニコニコで楽器を攻撃した時にはどうなるかと思った。
コントラバスパートしか「いない」ではなく、
コントラバスパートしか「いらない」???(笑)
これでしばらく見納めか。禁断症状出なけりゃいいのだが🤣
ちくわおるやん
ちくわ?
コントラバス竹輪?
100m普通に超えるコントラバスは、何分の何なんだろう…でもゴジラかわいい
もうコントラバスだけでよくね?
途中折れ曲がったちくわ…?
巨大ちくわは音を鳴らせるのか?(笑)
お前もコントラバスにならないか?