Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
合気道の達人は目の前で彼氏にDVにあう女性を助けられるのか?ruclips.net/video/DF0bkZt8ndc/видео.html
Bang ajar aku belajar bila dia bang aku dekat Malaysia bang
Bang ajar aku bila diri bang aku dekat Malaysia bang
@@nasrafianime2189kau biar betul nak suruh orang datang jauh-jauh🗿
凄いの一言。「道」を極めた人にとって戦闘術は「強いかもしれないけど見るべきものはない」的なものになるかと思っていたら、白川先生が驚きを通り越して目がバキバキになるくらいの鮮やかな技。白川先生を通して、稲川先生の凄さを改めて知りました。
白川先生のワクワクが伝わってくるし、稲川先生の深さが感じられる
白川先生、すぐ目がバキバキになるの好き。興奮が直に伝わってくる。
白川先生がまいど楽しそうにしてるのが……wwwww
楽しそうな白川先生かわいいし何より稲川先生の捨て身投げがかっこよすぎます...
白川先生がいるからお弟子さんという立ち位置だけど阿部さんも十分達人レベルなので受身で迷う姿を見て稲川先生の凄さが改めて伝わってきました。
白川先生の予想を上回る稲川先生すご過ぎる。この動画を無料で見れることに感謝。
稲川先生の柔らかさから来る速さ本当にすごい
白川先生、本当に楽しそうで何よりです
白川先生と雨宮先生はガチで武道好きすぎて好感度高い
11:58 おかわりもらいます!😊めっちゃ良い笑顔で言うから、美味しいご飯でも食べてるのかと勘違いしてまう(笑)
稲川先生の動きが洗練されてて美しすぎる、、、
白川先生、ホンット嬉しそうですね😂キラッキラでにこっにこで、ヒーロー眼の前にした園児のようでした。
白川先生はもちろんですが、阿部さんもすごいですよね。初見の投げ技を怪我せずに受け身を取れるんですから。
白川先生は稲川先生とコラボすると常にニコニコしてますね笑
オレはこれを待ってたんだよ 常に進化しておられる。
逆に先生も楽しそう!!!
達人同士だから解る技の凄さ。見ていて惚れ惚れします。驚くばかりの稲川先生の豊かな技の引き出し。予想もつかぬ技は防ぎきれるものではないですね。驚きました。
あのドロップキックの後でしたか…😂このトリプルコラボ大好きです😍稲川先生の技を笑顔でおかわりする白川先生…可愛いなぁ。
目がバキバキの白川先生を見ることでしか摂取できない栄養がある
稲川先生やっぱりやばいな。柔らかいのに軸がすごい強い
白川先生が「今思いついたんですけど~✨」って仰ってからの展開がいつも面白いです😆
白川先生のお弟子を「阿部ちゃん」呼ばわりする太田さんのパリピ度😆
稲川先生の捨て身、本当に美しすぎる!!
稲川先生と白川先生がお互い興奮して楽しんでいるところ初めて見ました。確かに捨て身・投げ技を理解しないと相手が大怪我になるのが分かります。いつかコラボの時に今度は虎牙光揮さん参加の稲川先生の動画を見てみたいです。
稲川先生と白川先生のコラボ好きです。前回もそうなのですが、ずっと見てられる!
コマンドサンボを更に進化させ、オリジナルに発展させる稲川先生は凄すぎます😊
拓ちゃんの解説が優しい❤白川先生は稲川先生と相思相愛ですねぇ~いつも2人ともニコニコ😁✨✨そしてすぐに技を思い付く達人2人…素晴らしい👏
稲川先生の技はいつ見ても素早く的確で、決まるとカッコいいです。勉強になります。
白川先生、その場のひらめきで思いついた技を即やれちゃうのほんと身体能力タカインジャーだな❤
これは凄いものを見させてもらいました
達人と呼ばれる程の人が目をキラキラさせておかわりを要求してくの好きすぎるw
白川先生の流麗な動きすごいし稲川先生のネコ科の動きがホントすごいです…
稲川先生最後いなくなったと思ったら態々白川先生の本持ってきてくれるという。技もすごいですけど人間もできてますね。ほんと素晴らしい。
上下左右極められるとか、やっぱ底が知れないなぁ…✨いつもニコニコなの含め、惚れる要素しかないわ。
稲川先生の技は華麗
いつもいつも、すごい技術を見たり受けたりしてる時の白川先生は、子供みたいに無邪気に笑うよなー。でも、目は黒川モード全開っていう。
やっぱり稲川先生すごいですよオリジナルの投げ、最高です合気界のサラブレッド白川先生が受け身を迷うなんて通常有り得ませんしかも稲川先生の技術は全て実戦向け圧巻です、非常に見応えのある動画、ありがとうございました
白川先生終始目ん玉バッキバキで面白すぎるww
何でも受けたがる黒川さん
稲川先生の投げを受けた後の白川先生の満面の笑みとキマった目よ!
稲川先生素晴らしいです。本当の強さは謙虚な姿勢、優しさなんだといつも教えて頂いています。日本の未来のために道は違えど頑張ります。
今回も稲川先生と白川先生がイチャイチャしててほっこりしました。
達人たちが子供のように目をキラキラさせているのはすごいですね。互いにリスペクトしているのが伝わります。
稲川さんが見せたカニバサミは、ヴォルク・ハンが使っていましたよね。(軍隊が使うサンボ)あれは、倒した相手にナイフでトドメを刺す流れと解説あったと思います。
稲川先生とヒロ先生が出る回は、ほぼ100%神回ですね
稲川先生&白川先生
推しが推しと高まっていってコチラもニッコニコ!
やっぱり稲川先生は凄い‼️魅入ってしまいます‼️そして恐ろしい‼️一撃必殺‼️
稲川先生の動きが凄すぎです!白川先生とても楽しそうです😊
毎回思うけど、本当に稲川先生は人格者だわ。命の重さを知るからこその優しさとか。本当に尊敬しています。白川先生含め、受け身の技術は凄いですよね。実践で半袖にならない理由は受け身にも有効ですもん。半袖で前回り受け身とか体削れますし!今後も応援しています!
「捨て身」と言われるとどうしても危険、リスクと隣り合わせなイメージですが、最初の一手ですでに危険域を回避、というか通過しているところが凄いですね!丁寧に作り上げている武術なんだと再認識できました。
あの阿部ちゃんのタップにビビった、何が起きたのかがわからんかったwww阿部ちゃんがすごいのは皆わかってるからあのリアクションはマジで予想外だったね
先生同士、技の引き出しがまだまだありそうですね😊楽しそうな先生たちを見て自分も楽しくなりました🎉
この2人のコラボは毎回最高すぎる!そろそろ雨宮先生と稲川先生のコラボもみたい笑
最後らへんに柔道で禁止技となっている「蟹挟み」をやっていて、格好良かったです。
破壊する(殺す)技術生かす(殺さない)技術2人とも、すげー
先生同士のリスペクト感が最高に素敵です!見ていて楽しいです。
稲川先生のオリジナル技は素人目にも危険だとわかるし容赦なさが際立ってる!戦場でこれヤラれた敵兵は何が起きたか分からんだろうな。痺れる。
稲川先生の投げ技を初めて見たけど、俺が見てきた投げ技の中で一番カッコよかったです✨
すご過ぎ、このチャンネルは、格上。もうわたしも稽古する。
飛び関はWWEで中邑真輔選手やASUKA選手がよく魅せてくれてますね!プロレスで割と見るのですが、ビクトル式とかしっかり解説されると更に説得力が増して楽しいです!
オッサンの自分が真っ先に思い浮かぶのはケンドー・カシンですね
稲川先生の技は威力や効果も確かなんでしょうけどまずは見た目がカッコ良すぎでしょう😍
いつも楽しんで見ております😊 稲川先生の空中マウントの取り方が異次元すぎます‼️しかも早い‼️白川先生も楽しんでるのが伝わります。笑 稲川先生‼️かっこよすぎですよ‼️ 気をつけてください笑
12:00 今日イチの笑顔
日本の政治は暗い話しかないけど、稲川先生の様な存在が日本にいるって考えるだけで、希望が持てます。
サムネのニコニコ白川先生の笑顔だけで察して👍ボタン。ニコニコしてるに👍してる人にも同士が居る安心感で👍
おかわりもらいますのニコッがすんごい笑
白川先生も楽しそうで見てて楽しい
稲川先生は他の格闘家みたいにギラつきが無く謙虚ですよね。それでいてどんな状況からでも対応のきく技の数々が、ちょっと頭ひとつ抜けてる感じが有りますね。稲川先生は普段たくちゃんに教えている時もこんな優しい感じなのかな?
白川先生アドレナリンで目がバキバキ🤣
美しさよりエグさが際立ってる。凄いな、ほんとに。
お弟子さん達が毎度大変www
なるほど。 捨て身はあまり教えず、やらないもんなのですね。 捨て身技を伝えてない武道をやっているので、少し興味ありましたが、肝に銘じます。 稲川先生の動き、古流をしっかりと身につけた上での動きなんだと感じました。 虚実の使い方なども、色々使われてるのかな? 程度にしかわかりませんでした😵 ただ、白川先生の興奮など、映像に映らない色々があるんだと妄想してます。
達人コラボ嬉しい!
コマンドサンボのふんいきあるようにかんじます
稲川先生も白川先生も本物見せていただきありがとうございます😊
異種との情報・技・概念の交流やっぱりいいな〜
この技が一番好き
日本の表と裏を見てる用で、やっぱり日本人てスゴいな‼️
さすが稲川先生!合気道の達人ですら初見で受け身を取れない投げ技、お見事すぎます!😆✨
面白い動画、勉強なります!
白川先生x稲川先生の合気コラボ、いいですね!お互いに合気道の組み手をするのを拝見してみたいです!
おかわりもらいます、の目が
稲川先生の動きが、余りに正確で柔らかく美しいので、思わず笑ってしまいました。
稲川先生の動きは捨て身ではなくて、「落身」とでも呼んだ方が良いかもしれませんね。地に寝てしまうという意味では捨て身ですが、もしかすると動画で見せていないだけで、派生で立ち上がりの極めに持っていけるのでは。もしくはそっちが本来で、動画のは見せても良い用の……おっと、誰か来たようだ。
スクワットの正し姿勢というのをよく見聞きしますが、その必要性を体現しているような方々ですね。凄い。立ち振舞いの安定感に見応えを感じる。
白川先生の満面の笑顔が印象的でした☆凡人は地震を恐れ、賢者は大喜びする、、、みたいな感じでしょうか?
飛びつき腕十字ではないバージョン。てか色んな変化技すごい。さすが稲川先生。
稲川先生も、白川先生も動きが美しいですね✨お2人とも素敵です(˶' ᵕ ' ˶)‼️稲川先生オリジナルの捨て身スゴすぎ‼️またオリジナルの技が観たいです💕
戦闘術繋がりで、コマンドサンボと類似性が有りますね😮ボルクハンを、思い出しました🎉
最高でした😍『美しい戦闘術』もぜひ!出版待ってます❤w
稲川先生きた!
いっぱい跳び関とかカニバサミとか練習したけどまぁ持たせてくれないとなかなか決まらないんだよねこれ
お疲れさまです、稲川先生のつけている時計は何ですか??教えてもらえますか。
笑っちゃうくらい美しい
矢地選手でさえ短いスパー内で2回も食らった菊野さんの捨て身投げを、白川先生は掛かることなく躱してたのを思い出した。
稲川先生カッコいい!!
13:20 白川先生の手、受け身とった時挟んでる!失敗じゃないけど、あんまり良い形じゃない…こんな白川先生初めて見た!稲川先生スゲー…!!!
白川先生すごい若々しい
白川センセ肘突っ張っちゃったの初めて見た……
合気道の達人は目の前で彼氏にDVにあう女性を助けられるのか?
ruclips.net/video/DF0bkZt8ndc/видео.html
Bang ajar aku belajar bila dia bang aku dekat Malaysia bang
Bang ajar aku bila diri bang aku dekat Malaysia bang
@@nasrafianime2189kau biar betul nak suruh orang datang jauh-jauh🗿
凄いの一言。
「道」を極めた人にとって戦闘術は「強いかもしれないけど見るべきものはない」的なものになるかと思っていたら、白川先生が驚きを通り越して目がバキバキになるくらいの鮮やかな技。白川先生を通して、稲川先生の凄さを改めて知りました。
白川先生のワクワクが伝わってくるし、稲川先生の深さが感じられる
白川先生、すぐ目がバキバキになるの好き。興奮が直に伝わってくる。
白川先生がまいど楽しそうにしてるのが……wwwww
楽しそうな白川先生かわいいし何より稲川先生の捨て身投げがかっこよすぎます...
白川先生がいるからお弟子さんという立ち位置だけど阿部さんも十分達人レベルなので受身で迷う姿を見て稲川先生の凄さが改めて伝わってきました。
白川先生の予想を上回る稲川先生すご過ぎる。
この動画を無料で見れることに感謝。
稲川先生の柔らかさから来る速さ本当にすごい
白川先生、本当に楽しそうで何よりです
白川先生と雨宮先生はガチで武道好きすぎて好感度高い
11:58 おかわりもらいます!😊
めっちゃ良い笑顔で言うから、美味しいご飯でも食べてるのかと勘違いしてまう(笑)
稲川先生の動きが洗練されてて美しすぎる、、、
白川先生、ホンット嬉しそうですね😂キラッキラでにこっにこで、ヒーロー眼の前にした園児のようでした。
白川先生はもちろんですが、阿部さんもすごいですよね。初見の投げ技を怪我せずに受け身を取れるんですから。
白川先生は稲川先生とコラボすると常にニコニコしてますね笑
オレはこれを待ってたんだよ 常に進化しておられる。
逆に先生も楽しそう!!!
達人同士だから解る技の凄さ。見ていて惚れ惚れします。驚くばかりの稲川先生の豊かな技の引き出し。予想もつかぬ技は防ぎきれるものではないですね。驚きました。
あのドロップキックの後でしたか…😂
このトリプルコラボ大好きです😍稲川先生の技を笑顔でおかわりする白川先生…可愛いなぁ。
目がバキバキの白川先生を見ることでしか摂取できない栄養がある
稲川先生やっぱりやばいな。柔らかいのに軸がすごい強い
白川先生が「今思いついたんですけど~✨」って仰ってからの展開がいつも面白いです😆
白川先生のお弟子を「阿部ちゃん」呼ばわりする太田さんのパリピ度😆
稲川先生の捨て身、本当に美しすぎる!!
稲川先生と白川先生がお互い興奮して楽しんでいるところ初めて見ました。確かに捨て身・投げ技を理解しないと相手が大怪我になるのが分かります。いつかコラボの時に今度は虎牙光揮さん参加の稲川先生の動画を見てみたいです。
稲川先生と白川先生のコラボ好きです。
前回もそうなのですが、ずっと見てられる!
コマンドサンボを更に進化させ、オリジナルに発展させる稲川先生は凄すぎます😊
拓ちゃんの解説が優しい❤
白川先生は稲川先生と相思相愛ですねぇ~いつも2人ともニコニコ😁✨✨
そしてすぐに技を思い付く達人2人…素晴らしい👏
稲川先生の技はいつ見ても素早く的確で、決まるとカッコいいです。勉強になります。
白川先生、その場のひらめきで思いついた技を即やれちゃうのほんと身体能力タカインジャーだな❤
これは凄いものを見させてもらいました
達人と呼ばれる程の人が目をキラキラさせておかわりを要求してくの好きすぎるw
白川先生の流麗な動きすごいし稲川先生のネコ科の動きがホントすごいです…
稲川先生最後いなくなったと思ったら態々白川先生の本持ってきてくれるという。技もすごいですけど人間もできてますね。ほんと素晴らしい。
上下左右極められるとか、やっぱ底が知れないなぁ…✨
いつもニコニコなの含め、惚れる要素しかないわ。
稲川先生の技は華麗
いつもいつも、すごい技術を見たり受けたりしてる時の白川先生は、子供みたいに無邪気に笑うよなー。でも、目は黒川モード全開っていう。
やっぱり稲川先生すごいですよ
オリジナルの投げ、最高です
合気界のサラブレッド白川先生が受け身を迷うなんて通常有り得ません
しかも稲川先生の技術は全て実戦向け
圧巻です、非常に見応えのある動画、ありがとうございました
白川先生終始目ん玉バッキバキで面白すぎるww
何でも受けたがる黒川さん
稲川先生の投げを受けた後の白川先生の満面の笑みとキマった目よ!
稲川先生素晴らしいです。
本当の強さは謙虚な姿勢、優しさなんだといつも教えて頂いています。日本の未来のために道は違えど頑張ります。
今回も稲川先生と白川先生がイチャイチャしててほっこりしました。
達人たちが子供のように目をキラキラさせているのはすごいですね。互いにリスペクトしているのが伝わります。
稲川さんが見せたカニバサミは、ヴォルク・ハンが使っていましたよね。(軍隊が使うサンボ)あれは、倒した相手にナイフでトドメを刺す流れと解説あったと思います。
稲川先生とヒロ先生が出る回は、ほぼ100%神回ですね
稲川先生&白川先生
推しが推しと高まっていってコチラもニッコニコ!
やっぱり稲川先生は凄い‼️魅入ってしまいます‼️そして恐ろしい‼️一撃必殺‼️
稲川先生の動きが凄すぎです!
白川先生とても楽しそうです😊
毎回思うけど、本当に稲川先生は人格者だわ。命の重さを知るからこその優しさとか。本当に尊敬しています。白川先生含め、受け身の技術は凄いですよね。実践で半袖にならない理由は受け身にも有効ですもん。半袖で前回り受け身とか体削れますし!今後も応援しています!
「捨て身」と言われるとどうしても危険、リスクと隣り合わせなイメージですが、
最初の一手ですでに危険域を回避、というか通過しているところが凄いですね!
丁寧に作り上げている武術なんだと再認識できました。
あの阿部ちゃんのタップにビビった、何が起きたのかがわからんかったwww
阿部ちゃんがすごいのは皆わかってるからあのリアクションはマジで予想外だったね
先生同士、技の引き出しがまだまだありそうですね😊
楽しそうな先生たちを見て自分も楽しくなりました🎉
この2人のコラボは毎回最高すぎる!
そろそろ雨宮先生と稲川先生のコラボもみたい笑
最後らへんに柔道で禁止技となっている「蟹挟み」をやっていて、格好良かったです。
破壊する(殺す)技術
生かす(殺さない)技術
2人とも、すげー
先生同士のリスペクト感
が最高に素敵です!
見ていて楽しいです。
稲川先生のオリジナル技は素人目にも危険だとわかるし容赦なさが際立ってる!
戦場でこれヤラれた敵兵は何が起きたか分からんだろうな。痺れる。
稲川先生の投げ技を初めて見たけど、俺が見てきた投げ技の中で一番カッコよかったです✨
すご過ぎ、このチャンネルは、格上。もうわたしも稽古する。
飛び関はWWEで中邑真輔選手やASUKA選手がよく魅せてくれてますね!
プロレスで割と見るのですが、ビクトル式とかしっかり解説されると更に説得力が増して楽しいです!
オッサンの自分が真っ先に思い浮かぶのはケンドー・カシンですね
稲川先生の技は威力や効果も確かなんでしょうけど
まずは見た目がカッコ良すぎでしょう😍
いつも楽しんで見ております😊 稲川先生の空中マウントの取り方が異次元すぎます‼️しかも早い‼️白川先生も楽しんでるのが伝わります。笑 稲川先生‼️かっこよすぎですよ‼️ 気をつけてください笑
12:00 今日イチの笑顔
日本の政治は暗い話しかないけど、稲川先生の様な存在が日本にいるって考えるだけで、希望が持てます。
サムネのニコニコ白川先生の笑顔だけで察して👍ボタン。ニコニコしてるに👍してる人にも同士が居る安心感で👍
おかわりもらいますのニコッがすんごい笑
白川先生も楽しそうで見てて楽しい
稲川先生は他の格闘家みたいにギラつきが無く謙虚ですよね。それでいてどんな状況からでも対応のきく技の数々が、ちょっと頭ひとつ抜けてる感じが有りますね。
稲川先生は普段たくちゃんに教えている時もこんな優しい感じなのかな?
白川先生アドレナリンで目がバキバキ🤣
美しさより
エグさが際立ってる。
凄いな、ほんとに。
お弟子さん達が毎度大変www
なるほど。
捨て身はあまり教えず、やらないもんなのですね。
捨て身技を伝えてない武道をやっているので、少し興味ありましたが、肝に銘じます。
稲川先生の動き、古流をしっかりと身につけた上での動きなんだと感じました。
虚実の使い方なども、色々使われてるのかな? 程度にしかわかりませんでした😵
ただ、白川先生の興奮など、映像に映らない色々があるんだと妄想してます。
達人コラボ嬉しい!
コマンドサンボのふんいきあるようにかんじます
稲川先生も白川先生も本物見せていただきありがとうございます😊
異種との情報・技・概念の交流
やっぱりいいな〜
この技が一番好き
日本の表と裏を見てる用で、やっぱり日本人てスゴいな‼️
さすが稲川先生!
合気道の達人ですら初見で受け身を取れない投げ技、お見事すぎます!😆✨
面白い動画、勉強なります!
白川先生x稲川先生の合気コラボ、いいですね!お互いに合気道の組み手をするのを拝見してみたいです!
おかわりもらいます、の目が
稲川先生の動きが、余りに正確で柔らかく美しいので、思わず笑ってしまいました。
稲川先生の動きは捨て身ではなくて、「落身」とでも呼んだ方が良いかもしれませんね。地に寝てしまうという意味では捨て身ですが、もしかすると動画で見せていないだけで、派生で立ち上がりの極めに持っていけるのでは。もしくはそっちが本来で、動画のは見せても良い用の……おっと、誰か来たようだ。
スクワットの正し姿勢というのをよく見聞きしますが、その必要性を体現しているような方々ですね。凄い。立ち振舞いの安定感に見応えを感じる。
白川先生の満面の笑顔が印象的でした☆
凡人は地震を恐れ、賢者は大喜びする、、、みたいな感じでしょうか?
飛びつき腕十字ではないバージョン。てか色んな変化技すごい。さすが稲川先生。
稲川先生も、白川先生も動きが美しいですね✨お2人とも素敵です(˶' ᵕ ' ˶)‼️
稲川先生オリジナルの捨て身スゴすぎ‼️またオリジナルの技が観たいです💕
戦闘術繋がりで、コマンドサンボと類似性が有りますね😮ボルクハンを、思い出しました🎉
最高でした😍
『美しい戦闘術』もぜひ!出版待ってます❤w
稲川先生きた!
いっぱい跳び関とかカニバサミとか練習したけどまぁ持たせてくれないとなかなか決まらないんだよねこれ
お疲れさまです、稲川先生のつけている時計は何ですか??
教えてもらえますか。
笑っちゃうくらい美しい
矢地選手でさえ短いスパー内で2回も食らった菊野さんの捨て身投げを、白川先生は掛かることなく躱してたのを思い出した。
稲川先生カッコいい!!
13:20 白川先生の手、受け身とった時挟んでる!
失敗じゃないけど、あんまり良い形じゃない…
こんな白川先生初めて見た!
稲川先生スゲー…!!!
白川先生すごい若々しい
白川センセ肘突っ張っちゃったの初めて見た……