接着済の塩ビ排水パイプを外して立ち上げアダプターを使って便器を取り替えたので動画にしました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 ноя 2020
  • どうも蛇口たろうです。
    水道修理をしたりRUclipsをしたりTwitterをしたりInstagramしたりTikTokしたりしています。
    / @jaguchi_taro
    vt.tiktok.com/ZSCDuvQe/
    今回は何度か便器交換の動画をアップしてましたが排水ソケット交換するときにいつも接着されてなかったりするケースと取替リモデルでフランジを、そのまま使用したりでこのような動画の作業がなかったのでアップロードしましたっ
    動画のメインにスキップされたい方は

    4:40 から本題に入れます
    本当は全部見て欲しいけど…
    BGM
    • 【フリーBGM】Lock On【戦闘・サイバ...
    蛇口たろうのイラストはイラストレーターとむこさんに書いていただきました↓
    tomutomuko.com/
    #水道屋さん
  • НаукаНаука

Комментарии • 44

  • @jagchitaro
    @jagchitaro  3 года назад +1

    ご視聴頂きありがとうございます♪
    ヒートガンバージョンの動画は↓
    ruclips.net/video/hMXutMaeK3g/видео.html

  • @tv7844
    @tv7844 3 года назад +6

    いつもながら丁寧な作業で素晴らしいですね。

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад +1

      嬉しいです😃!!
      ありがとうございます🥺

  • @77aodama8
    @77aodama8 3 года назад +5

    tiktokから来ました☺️自分も水道屋です。

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад +1

      TikTokから来て頂きありがとうございます😊何かツッコミどころやこれこうやったほうがいいよーとかあればまたコメント頂けたら嬉しいです✨よろしくお願いします!!

  • @user-pf8rz1ov3k
    @user-pf8rz1ov3k 3 года назад +8

    蛇口たろさん。おつかれちゃん。
    5:33~ プライヤー持って来てるんならそれでしたらええのに・・・。
    後側の取付ネジ、外す時はインパクトで解いて締める時はある程度までインパクト+ボックスで〆はラチェットにしてる。
    ビス頭のプラスをなめてしまった事があるので(笑)。
    良く聞かれるのは,昭和40年代から50年代60年代ですね。築50年~30年の建物に設置した便器類ですが、
    おにいちゃん、こんな便器もうアカンやろ!って言われるのですが、
    陶器自体は半永久的な物質なので、割れや欠けさえなければ一生物なんですけどね。
    ビスやシール、パッキン、便座、ボールタップやフロート弁などが壊れるだけで(笑)。
    一部のINAX製品を除いては、取替修繕する必要がほぼ無いんですよね。
    カスカディーナ等のタンク内三本ビスの玉子型タンクの場合、密結ボルトのような部品が廃番となって
    しまっていて、デスビからの漏水の場合、一旦タンク外すと終了なんですよね。
    必殺ワザで、ボードアンカーのステンレス等で何とか固定して直したけど・・・。
    参考 www.monotaro.com/g/00207532/  www.monotaro.com/g/02445234/
    後、ゴムパッキンとSUS座金を数枚・・・。一応シリコンコーキングで目詰して・・・。
    因みにこの工法はメーカー非推奨ですので(笑)。

    • @user-mg5nd9dp8x
      @user-mg5nd9dp8x 3 года назад +4

      URLアクセスできないっすよ!

    • @user-cp9oe4rd9y
      @user-cp9oe4rd9y 3 года назад +3

      たけたけさん俺の中で有名人やわ。すいどうわーかー、水道屋係長、水道修繕センター、水回り工事DIYチャンネル、とかの水道屋さんRUclipsrのコメント欄で。

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k 3 года назад +1

      @@user-cp9oe4rd9yさん
      有難うございます。
      あーしろ。こーしろ。って言われるよりも、こういう方法もあるよ。こうしたら良いかも・・・って。
      やっぱり、これから頑張って欲しい人材だから・・。
      逆に、彼らから教わることもありますよ。
      たろうくんは、こういう便利な工具使って居るンや!とか、係長の所はこういう工法で作業してるンや!って
      建設業でもなり手の少ない職種なので、若手(20代から40代)が頑張ってくれると違う地域や会社でも
      嬉しいモンですよ。
      わーかーなんか言う事無いし、他の職人連中もおもしろおかしく動画作ってアップしてるし、
      知ったかぶって動画あっぷしてる輩よりは、見ていても面白いですから・・・。
      言い方(書き方)一つで簡単にケンカになるもん。
      シールの巻き方一つでも、俺は6回私は8回僕は10回って人それぞれなので、それを強要的なコメントをせず
      個々の主張として受けてますし、私はこういう風にしています。って・・・。

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k 3 года назад

      @@user-mg5nd9dp8x さん
      URLをコピーしてアドレスの所に貼り付けて貰うとアクセス出来ます。
      うまくリンクされて無いですね。
      すいません。

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      アクセス出来ないよーたけたけさん🥺

  • @user-vs4ov2lc6m
    @user-vs4ov2lc6m 2 года назад +5

    内面カッターで切ってもちだし

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 2 года назад +2

    TOTOのウオシュレットのベースプレート 交換する時に
    罠があります!
    見た目が同じではめこみもしっかりロック効いてるから再利用---すると?
    左上に磁石が入ってるタイプと無いタイプがある
    取り外し検知で動作しません!

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  2 года назад

      磁石プラス本体側に着脱センサーがあるタイプとないタイプありますね、
      昔リテール向けのタイプはベースプレートにハマってなくても点滅せず作動してた時代ありました。
      昔新しくウォシュレットつけたのに動かないって知り合いから相談もらって行ったらベースプレートそのままだったことがあり気付きました笑

  • @naokisasao134
    @naokisasao134 3 года назад +3

    トーチでやりすぎて黒い煙出たことあるー
    ヒートガンを買ってからはヒートガンでやってます

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      ヒートガン、時間かけてでもその方が安全でまちがいないですよね!
      ご視聴ありがとうございます😊

  • @ikura9115
    @ikura9115 2 года назад +2

    素人質問で申し訳ありません。
    今回の動画で立ち上げアダプターを使ってとありますが、立ち上げアダプターを使用しなくても取り替えできたのでしょうか?
    それとも今回の製品は立ち上げアダプターがないと取り替え出来ないタイプだったと言うことでしょうか?
    商品毎に立ち上げが必要か必要ないかが変わるのでしょうか?

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  2 года назад +1

      動画のケースでは60mm立ち上げないと排水ソケット接着ができないので動画の部品、もしくは75mmの持ち出しニップルが必要になりました!
      すでに立ち上がってるのであれば使わなくていいです!ただ、いろいろな、ケースがあり参考にならないと考えてほしいですごめんなさい🙇‍♂️

  • @ch.hatohato
    @ch.hatohato 5 месяцев назад +1

    この動画を見たのは自宅のトイレを交換した後でした😥
    TOTOの30年は経っているC725B→CS232Bへ交換したのですがどしろうとで立ち上げアダプターを買っていなくあわててAmazonで
    購入したのはいいのですが・・・あれ!?アダプターが入らない・・・
    僕もトーチを使ったのですがあぶりすぎてVU75の塩ビがこげてくにゃくにゃになりました~😨
    マイナスドライバーとラジオペンチを使いましたが少しずつちぎってあぶって火が付いた🔥りでやる気が下がりましたよ~😦
    あとアダプターをいきなり入れて・・・あれ??ソケット入れてない・・・であわてて接着剤を塗りなおしたりこげたVU75に接客材にぬって
    なぜかトーチであぶって火がついて🔥他の部屋もこげくさくなりました。😥
    既存のVU75がすんごい気になりましたが水が漏れることなくなんとか終わりましたよ。😊
    ひどい目に合うと次交換する時は少しは楽ですかね?😅

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  5 месяцев назад +1

      お疲れ様でした!!
      大変だったんですね😵‍💫
      本職でないことをやり遂げられること、尊敬します🙇‍♂️

  • @MrY5884
    @MrY5884 3 года назад +2

    床から60mm上げるアダプター使うなんてなんて贅沢な
    うちはインサートで立ち上げてる

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      贅沢…ですか。
      必要ないサイズのものもはいってるしそうですよね

    • @naokisasao134
      @naokisasao134 3 года назад

      同じく!

  • @user-nw4zn9et8g
    @user-nw4zn9et8g 3 года назад +2

    手のこで切る時はCFも交換の時ですか?それとものこ目は隠れますか?

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад +1

      あ、いつも手の子でやってますよ!のこ目は隠れるってのは便器で?ですか?
      そうであれば立ち上げてソケットつけて便器つけたら隠れますが。ご質問の回答になってるのかな。すいません。

    • @user-nw4zn9et8g
      @user-nw4zn9et8g 3 года назад +1

      @@jagchitaro なってます!ありがとうございます😊

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      @@user-nw4zn9et8g さん 合ってましたかね?笑
      それであればよかったです🙇‍♂️こちらこそありがとうございます😊

  • @user-dw1oh4pc2k
    @user-dw1oh4pc2k 3 года назад +3

    ヒートガンで炙るのも良いですよね^_^トーチで自分は炙りすぎた事があってからwヒートガンに変えましたw

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      心音さん コメント頂きありがとうございます😊
      そうですね、時間かけてでもヒートガンで少しずつの方がベストですね😃❗️
      ついついトーチでやっちゃいます😅

  • @youheykishimoto6672
    @youheykishimoto6672 3 года назад +8

    TOTOであれば既存のトイレのアダプターのビスとボルト、ゴムパッキンを外すとちょうど100Φになるのでそのまま新しい200芯のフランジが刺さりますよ~ヾ(・ω・ヾ)

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад

      え!そんな裏技があったんですか。知らなかった。貴重な情報ありがとうございます😊

    • @youheykishimoto6672
      @youheykishimoto6672 3 года назад +5

      @@jagchitaro 今回のパターンのみで使える裏技ですけどね😃LIXILとかだとダメです(^o^;)
      立ち上がりが若干低いように感じますけど100Φなので新しいフランジの外側にハマるので結構しっかり付きますよ( ・ω・)しかもご丁寧に旧型のフランジの足を避けるように設計されてるんですよね((゚□゚;))これに気付いたのが5~6年前ですけど、未だ排水が漏れた事はないです👍

  • @user-lw7sr8pv3z
    @user-lw7sr8pv3z 3 года назад +2

    7:35 先に接着するの何故俺は今まできづかなっかったんだ。

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад +1

      僕も誰かの見てそうするようになりました笑

  • @user-zj2km7hw6b
    @user-zj2km7hw6b 3 года назад +3

    僕は将来水道屋さんになりたいです。水道を作る道をつくってお母さんを喜ばせたいです。弟子にしてほしいです

    • @jagchitaro
      @jagchitaro  3 года назад +1

      舐めたけさん
      ご視聴ありがとうございます😊!
      ユニークですね😃
      水道を作る道なんて考えたこともなかったです😅

    • @user-zj2km7hw6b
      @user-zj2km7hw6b 3 года назад +1

      @@jagchitaro はい。ぼくが大人になったら弟子にしてください。それまで勉強頑張ります!

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k 3 года назад +3

      @@user-zj2km7hw6b さん
      頑張れ!
      仕事は見て覚える物だからね。
      それと、同じ作業でも人それぞれやり方があるから、それを見て覚えて活用して下さい。
      簡単な修繕でもなめてかかると後々に悲惨な目に合うから・・・。
      それと、RUclipsでも配管工事を動画にしている人が多いけど、素人さんが見よう見まねで
      作業しているのも多いから、真似してはダメなのが沢山有ります。
      あ、なんや!こんなん簡単やん!と、思わず、一つ一つじっくり仕事を覚えて下さい。
      何の職に就こうと、挨拶は一番肝心なこと。
      お早うございます。こんにちは、こんばんは!すいません。ごめんなさい。有難うございます。
      また、よろしくお願いします。
      番頭見習いも良いけど、まずは仕事を覚えてから・・・。
      でないと、現場で何一つ出来ない。
      職人さんを動かすことは大変な労力が必要です。
      手際良く、先先を読んで動いて・・・。
      平成後期から令和の今の時代は、すくにパワハラだ何だとすぐに問題になりますが、
      本気で仕事覚えるなら、多少のパワハラは覚悟しておかないと・・・。
      私達,水道工事の職人として日々仕事しお金を稼いで生活していますが、この仕事を始めた頃は
      先輩からは、ミスするとモンキー、ドライバー、金槌、スコップ飛んで来るのは日常でした。
      酷い先輩になると、仕事帰りに途中で車から下ろされて、お前はここから歩いて帰ってこい!なんてのもありました。
      今の世の中、マジでこれすると犯罪者ですからね。
      ある意味、それだけ厳しい世界って事も判って下さい。
      何をするにしても、一番は運転免許が必要になるし、施工管理技士や上下水配管の資格、重機類の操作資格・・・。
      いまの世の中はもむ資格がモノを言う時代です。
      いくら、仕事が出来ても資格が無ければ、無免許で車を運転しているのと同じです。
      一生涯その会社に勤めるにしろ、何社か渡り歩くにしろ、独立するにしろ、自身で開業するのが
      最終目標なら、運転免許・簡単な講習会で取れる資格から取って一歩一歩進んで下さいね。

  • @yoshinakamura4282
    @yoshinakamura4282 3 года назад +1

    正直陶器の便器なんか無くなればいいのに。