【山小屋バイトって何持って行くの?🔰】山小屋アルバイト荷物大公開!①【登山道具編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 48

  • @カールフォガティ
    @カールフォガティ 5 месяцев назад +1

    チチヤス可愛いから俺も使ってます😊

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      まさかお使いの方がいらっしゃるとは!!サイズも程よいですよね✨😆

  • @ds-biato
    @ds-biato 5 месяцев назад +1

    山小屋バイト憧れます🛖✨歩荷さんていうんですね!

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      私もまたとない経験ができたと思っています😊荷物を背負って運ぶ人のことを歩荷(ぼっか)さんといいます!尾瀬が有名です⛰️

    • @ds-biato
      @ds-biato 5 месяцев назад

      @@187_chan シェルパとかは聞いた事あったけど(また違う?)・・歩荷さんは初めて聞きました!勉強にもなるももの山と日々😃😃😃

  • @n_taikai
    @n_taikai 5 месяцев назад +1

    いいですね立山、2年前の秋に雷鳥沢にテン泊で、奥大日と真砂、別山と行きました。雷鳥にもであえたよ🤗

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      秋の雷鳥沢テント泊、最高ですね!!!
      どれも最高なお山達ですね〜✨真砂〜別山の稜線は気持ちがいいですよね〜!奥大日は花の時期も良いので、機会がありましたらぜひ♩

  • @富士乃木
    @富士乃木 5 месяцев назад +1

    ももさん動画ありがとうございます!道具紹介するとももさんが普段どんな装備で登山されているのか分かってとても参考になります。次の動画も楽しみにしてます~

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      わあああ、先ほどの動画でもコメントくださりましたね!?こちらの不備があり非公開にしてしまい申し訳ありません🙇‍♀️改めてコメントいただき嬉しいです😭✨
      参考にしていただけることも嬉しく思います。続きも頑張ります💪

    • @富士乃木
      @富士乃木 5 месяцев назад

      @@187_chan いえいえ~ 腕時計の紹介も楽しみです!

  • @鋳物師弥吉-z5w
    @鋳物師弥吉-z5w 5 месяцев назад +1

    拝見しました、爺は道具類のみ参考にさせていただきます🙄残念ながら😊

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      登山道具とエピソードを楽しんでいただけたら嬉しいです😊ありがとうございます✨

  • @abuchannel
    @abuchannel 5 месяцев назад +1

    確かに、水が使える環境かどうかは大きいですね。
    室堂平からみくりが池温泉には何度か行きましたが、いつも周辺を歩いただけで終わっちゃいました。雷鳥には会えたのでまだ良かったんですが、劔岳には登れずじまいだったのが残念です。カニの横ばいスタンプ、めっちゃ羨ましいです☺️

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      周辺を歩くだけでも素晴らしい景色が味わえますよね✨
      カニの横這いスタンプ、まさか行かないだろうと記念にスタンプだけ押したのですが、まさかの実際に通ることになりました🤣🏔️また行く機会がありますように!

  • @sam-xp4jo
    @sam-xp4jo 5 месяцев назад +1

    ももちゃん🍑こんばんは
    山小屋でのアルバイトは山が好きでただ色んな事の経験値を上げるためなのかなぁって思ってました。
    いやいや剣に登ってたとは🧐
    山道具も中々センスがいいっすね!
    立山は奥さんが山歩きしないので、良さをわかってもらうために、何度か連れて行ってますが、一番気に入ってくれてます。あの壮大さ空気感は他の⛰️と違いますよね。
    これからも動画楽しみにしていますよー🖐️

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      ここにいる間に挑戦できるものはできる限りしよう!の一つが剱岳でした☺️
      センスお褒めいただき嬉しいです✨
      山をやらない人でも楽しめるのが立山の良さです
      またみていただけるよう頑張ります〜!!

  • @ぺっこりん
    @ぺっこりん 5 месяцев назад +2

    平地の日常と異なるので、事前準備重要ですよね。その場所のこと把握しておくというのは、どこに行くにも必要ですが、山小屋となるとあまり情報なさそうなので、貴重な動画だと思いました。 
     歩荷という漢字だということを初めて知りました。ランニングの大会でボッカを見つけて、物を山に運んで登ることは知っていましたが、文字を見てなるほどと思いました。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      不足した際に日常のように容易に物を買い足すことはできないので、私の経験からだれかの参考になればという思いで動画を作成しましたのでそうおっしゃっていただき嬉しいです…!
      大きな荷物を運ぶ後ろ姿が、荷物が歩いているように見えることからそう呼ばれるようになったという説を聞きました☺︎漢字がわかると意味そのままですよね♩

  • @だいくん-g7j
    @だいくん-g7j 5 месяцев назад +3

    山小屋で働いている時の衣類も登山時と余り変わらないのですね。
    ジーパンや薄手のセーターなど下界でも着られる物が多いと思っていました。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      続編で私服に近い服装が出てくるのですが、実際にはその辺りが欲しくなります…!私は短期だったのですが、長く小屋にいる方の方がそういったものは持っているかもしれませんね☺️

  • @kanikuri4
    @kanikuri4 5 месяцев назад +2

    興味本位で申し訳ないですが、なるほどね~、というお話ばかりでした😊
    持っていけるものが限られるだけに色々とよく考えられてますね。
    続きも楽しみです😆👍

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      なるほど〜、と見ていただけたのでしたらなによりです!😊
      自分なりに考えて用意したのでそう思っていたただき嬉しいです🎒次が核心になると思うので気合い入れて編集します💪

  • @HappyNewDays22
    @HappyNewDays22 5 месяцев назад +1

    山小屋関連動画、ありがとうございます!✨
    数ヶ月山の上での生活となると、持って行く荷物大事ですね😄
    自分だったらあれもこれもお色々持って行っちゃいそうです😆

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      こちらこそみてくださりありがとうございます😊私もあれもこれも…と持って行った挙句にすごい量になっていますよ…!ですがこの動画で紹介している以上に余裕があれば欲しいものはたくさん。生活ですものね…!

  • @sato-rush
    @sato-rush 5 месяцев назад +2

    こんにちは。
    登山服だけのローテーションだと、長期の場合は確かに早くダメになっちゃいますね。
    そういう意味でワークマンは👍ですね。
    程よい長さで、続きも楽しみにしています。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      気兼ねなく使えて、ワークマンにはかなりお世話になりました!選ぶアイテムによってはぜんぜんいい感じに着用できます👍
      尺も程よく楽しんでいただけてよかったです!またよろしくお願いします♩

  • @mondaiyonshiyoku
    @mondaiyonshiyoku 5 месяцев назад +2

    え〜っ😱
    ももちゃん
    山小屋でアルバイトしてたのですかぁ?
    色々なグッズや装備品見てると、
    ほぼプロなのでは、ももちゃん、ではなくて、ももさんですねー♪
    ももさんの動画で色々勉強になります♪ありがとうございました😊🍀

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      長い期間ではないですが、経験しました🏔️
      いろいろな山に行くうちに、装備はある程度揃ってきたような気がします☺️しかしまだまだな部分もあるので、学んでいきたいです🎒
      そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます✨

  • @美賀植田
    @美賀植田 5 месяцев назад +2

    今年は雷鳥荘に初めて小屋泊します🌿立山ここ数年毎年行ってるけど
    絶景と別世界みたいな所がとても気に入ってます😊
    この大量な荷物を全て背負って行ったとは凄い😂

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      雷鳥荘、小屋泊楽しみですね✨展望風呂にゆっくりつかって美味しいご飯を食べて、存分に楽しんでくださいね☺️立山は毎年でも行きたくなる素晴らしさ、非日常感ですよね…!
      置いてみて改めて私も背負えたことが不思議です🤣

  • @竹内祥二-l5s
    @竹内祥二-l5s 5 месяцев назад +1

    動画、楽しく拝見させて頂きました。
    他の登山系RUclipsrの方とは、少し違う系統の動画でしたね。
    次回も楽しみにしております。😊

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      楽しくみていただいたとは、とっても嬉しいです☺️
      私なりの方向性で、経験を活かしながら発信していければと思います💻
      続編の編集も頑張ります💪

  • @gabu-sp7uw
    @gabu-sp7uw 5 месяцев назад +2

    おはようございます♪
    動画楽しく観させて頂きました。私は山小屋でアルバイトをすることは出来ませんが、これから山小屋でお仕事をされる方のとても参考になる動画だと思いました。これからも山小屋でのこと、山行のことゆっくりとマイペースで配信して下さいね♪楽しみにしています😊

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      働かない方にも楽しんで見ていただけた報告嬉しいです🙌✨
      誰かの参考になれば…その一心で発信する日々です!
      山行動画、まさに今日撮ってきたので楽しみにしててください〜!!

  • @hittag7126
    @hittag7126 5 месяцев назад +1

    ももさん、立山で山小屋アルバイトなんて最高👍ですね!🤗。しかし、裏では登山者に最高のサービスをする為、目に見えな苦労もされたのでしょうね!🤔。今回の動画は、長期登山に大変参考になり、ありがとうございました!🙇‍♂️🙏。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      立山でのアルバイトは毎日の景色が特別で最高でした✨やはり、登山者の方に喜んでいただけることがモチベーションでした💪参考にしていただけて嬉しいです!見てくださりありがとうございます😊

  • @ケルっち
    @ケルっち 5 месяцев назад +2

    山小屋バイトの荷物公開、ありが台湾!
    こんな感じなんだ。
    それにしても、意外と少なくてびっくり。
    水があって、洗濯と風呂の心配がないって、かなり大きいよね。
    寝ても覚めても登山服が辛くなるあたりは、さすがは女子だなっていう印象です。
    次回も楽しみにしているね。
    剱岳も登っちゃうって、かなり本格的な登山家!?
    おいらは怖くてちょっと無理かも。
    尊敬です!

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      ありが台湾、お初です!🇹🇼
      写真のみで紹介してる服も全て揃えると実はザックに入っていたのが不思議なくらい多いですよ🙊がしかし限られた環境ですのでできるだけ厳選しての量になります✨
      👚の件は、長時間の生活となると気持ちの切り替えが大切だな〜と私は感じました😊
      実は登山歴の割には、色々登ってます🙊⛰️
      次回の動画も楽しんでいただけるよう編集頑張ります💪✨ありがとうございます♩

  • @ふみさん-b5e
    @ふみさん-b5e 5 месяцев назад +1

    良かった(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    再生した時は小屋泊道具の紹介かと思った(笑)新鮮で楽しかったです。
    今お盆計画中だけど小屋の競争率がすごくて取れるか心配。立山にも泊まりなくなったー。
    今年はどこに行こう。今は皆さんわくわくの日々でしょうね、動画内でもおすすめとか紹介してくれたら嬉しい。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      動画見てくださりありがとうございます☺︎楽しく見ていただけたとのこと、嬉しいです♩
      北アルプスは特に競争率高いですよね…!夏に向けてみなさんワクワクしているところだと思います。私なりのおすすめも紹介していきたいですね✨

  • @英穂森山
    @英穂森山 5 месяцев назад +1

    ももさんは⛰️これを一度に上げたのですか💦
     梅雨前線の天気図を見ていて思いついたのですが、ももさんは建築の仕事をしていた理系の頭ならば🏫気象予報士の試験勉強📖👓️したらどうですか👧若い女性の気象予報士の登山RUclipsrとして仕事の依頼が来る可能性があります✨
    気象予報士の試験は理系の大卒ならば合格率は5割です👍
    テキストと勉強のやり方を間違えなければそれほど難しい試験ではありません🎉
    ちなみにテレビの気象予報士は、アナウンサーレベルの美人です😅

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      これが入っていたことも、背負って公共交通機関で行ったことも今思うとなかなかですよね🤣
      私の頭とビジュアルでは…なかなか難しいかもしれませんが、天気の知識がつくことは今後山をやる上で役にたつ場面は多そうですね☺️☀️

    • @英穂森山
      @英穂森山 5 месяцев назад

      @@187_chan 例えば、自分の登山に活用できる気象観測の知識としてはA4一枚くらいかな📝寒冷前線が通過するのは⛺分かる❗気温が10度くらい下がります😱谷川岳の天神尾根は万太郎山の北側から雲がわいて来る☁️冬の八ヶ岳は西風が吹き付けるから西側の頬や手袋は凍傷に注意する😣冬山は日中溶けた雪面が朝晩凍結すると氷になりアイゼンは刺さらない😱沢は上流の大雨の影響で急に増水する危険がある🌊など勉強することは経験から沢山あります⛰️
      楽しい動画待っています😍

  • @purasutomainasu
    @purasutomainasu 5 месяцев назад +3

    山小屋アルバイト紹介、RUclipsのカテゴリーであまり無いと思うので👍 女子目線でももっと上げてみたらどうでしょう😉 自分はヌルクのサコッシュ愛用してます笑

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад

      あまりないので私自身何を持って行ったらいいかかなり悩んだ記憶があります。そんな方の参考になれば…と😳次回以降の動画では生活用品になるのでより女性に参考にしていただきやすいものになるかと思います✨
      ヌルク、地元のブランドなので愛用されているとは嬉しいです♩

  • @yuznao
    @yuznao 5 месяцев назад +1

    道具は不足無く一通り持てば良いんだと思いますが、持って行く洋服の数と種類を決めるのってその何倍も難しそう。全部自分で背負って登るんですもんね、当然でしょうけど。

    • @187_chan
      @187_chan  5 месяцев назад +1

      そうなんですよね…洋服に関してはかなり悩んだので画像付きで紹介してみました!がしかし小屋服はまだあるので次回の動画が核心になるのでは!?と思っています⛰️
      荷物は全て自分で背負って自宅から上山しました!これが全て入っていたのが不思議です…

  • @富士乃木
    @富士乃木 5 месяцев назад