Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

GLAYのTERUが選ぶ 90年代「これはやられた」と感じた3曲 (ミスチル/LUNA SEA/ジュディマリ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 авг 2024
  • .
    0:00 「これはやられた」と感じた3曲は?
    0:17 JUDY AND MARY
    4:23 LUNA SEA
    6:34 Mr.Children
    8:55 L'Arc〜en〜Ciel
    #ROSIER #そばかす #イノセントワールド
    ※このチャンネルは無収益です

Комментарии • 204

  • @praprapre
    @praprapre 10 месяцев назад +9

    GLAYの本当のライバルはラルクなんかよりずっとジュディマリだろうなと思う。
    TERUさんが言うように同郷だったYUKIさんがヴォーカルで圧倒的なカリスマ性を持ち、オリジナリティも早くに確立して演奏力も高いし、同じ佐久間さんの門下生でありながらいつも前を走られ先に大きなことを成してゆきそれでいて音楽的にも成熟していくジュディマリはGLAYにとって目標でもあり大きな壁だったんだろうな。セールスや動員的にはREVIEW以降追い越しては行くんだけど、それでもバンドとして前を走られてることはずっと変わりないんだよな。
    もちろんGLAY自体もすごいバンドなんだけどジュディマリはすごさの種類がまた違うよね。それはミスチルにしてもLUNA SEAにしてもラルクにしても同じで。

    • @widebro100
      @widebro100 Месяц назад

      同じ出身地だしな

  • @aa-ts6sx
    @aa-ts6sx 2 года назад +50

    この時代の曲が好きだな

  • @user-fw5rp6iu7c
    @user-fw5rp6iu7c 2 года назад +33

    90年代にミリオンヒット出してた人たちって唯一無二の存在感あるよね。
    イノセントワールドは桜井さんが歌ってこそだし、HOWEVERならTERUしか考えられないし😀

  • @user-iv8ry1vp6r
    @user-iv8ry1vp6r 2 года назад +52

    ヒットソングを挙げてるの好感持てまくり凄いわ理屈抜きでいい曲を褒められるアーティストは実は少ない

    • @user-kp1oh2pm5j
      @user-kp1oh2pm5j 2 года назад +10

      分かりますそれ。
      米津玄師さんもポルノグラフィティの好きな曲で「メリッサ」を挙げてました。
      「メリッサ」ってアニメタイアップだしライト層増やした曲でもあり
      コアなファンの中には「敢えて」は名前を挙げない人も多いのですが、
      曲者の具現化みたいな米津さんがメリッサを何の抵抗もなく好きな曲と宣言しているのを見て
      そりゃ多くのリスナーに届く曲を作れるわけだと思いました。

    • @ifm74chu
      @ifm74chu Год назад +2

      「これはやられた」ってお題なんだから売れてない曲言うのは話広がらんし当然じゃね?

    • @user-iv8ry1vp6r
      @user-iv8ry1vp6r Год назад +5

      セールスだけでなく技術や発想の面でも「やられた」と思う曲はあると思うので必ずしもそういうわけではないのでは

  • @kokoa8889
    @kokoa8889 2 года назад +57

    バンドマンからすると、LUNASEAは別格やなーlive行くとプロの中でも凄すぎ別格すぎて驚いた記憶がある。仲間内もそういう人が多いね。

  • @user-yi8vq3qk6h
    @user-yi8vq3qk6h 2 года назад +29

    ロージアはやられました自分も🤭
    当時伊勢崎市の文真堂店内でかかっていて、あまりのカッコよさに誰の曲か店員に聞いた覚えあります。
    店員もわからず、悶々とした日々がしばらく続きました。
    数ヶ月後にテレビを見たら歌っていてLUNA SEAを知りました。
    その翌年群馬県民会館のライブに参戦しました😌

  • @user-oh1uo5vh4v
    @user-oh1uo5vh4v 2 года назад +35

    チラッと歌ったinnocentworldめっちゃ上手いやん!さすがやな!

  • @schneeschwarz2854
    @schneeschwarz2854 2 года назад +23

    ミュージシャン同士で称えあえるの良いですよね。
    同世代のこの辺のバンドはあちこち仲良かったりもあるし
    GLAYの名曲HOWEVERが、LUNA SEAのSUGIZOのフラットにTAKUROが居候してる時にできた曲っていうのも面白いと思う

  • @kiseiryuo1071
    @kiseiryuo1071 2 года назад +49

    音楽というのはどんな曲でも聴き倒せば良く聴こえてくる。ただし昔は聴き倒すのにも金が必要だった。今の時代とはそこが決定的に違う。だから歌詞とか音質よりもメロディーが何より重要なんだ。90年代は誤魔化しが効かないからこそクオリティーが高かったのだと思う。

    • @GG-jp5bb
      @GG-jp5bb Год назад +2

      いやー、わかります。
      マジ歌詞とかどうでもいい
      メロディーにそれっぽく乗っかってればいくらでも聴ける

    • @MrKengo117
      @MrKengo117 Год назад +2

      1枚2、3曲に千円、1枚のアルバムに3千円の熱量笑笑
      好きなバンドの曲の発売日が被った日には本当にどっち買うか迷って、少ない小遣い握りしめて地元のTSUTAYAで悩んでたな。
      今のサブスクは良さもあるけど、あの当時と比べたら1曲聴き込む熱量はちょっと違うかも。

    • @user-jmd5kag9dfn4
      @user-jmd5kag9dfn4 Год назад +1

      昔の良さと今の良さがある
      今はほんとにいい曲が評価されてる
      10年前くらいの邦楽はまじで暗黒期

  • @user-gv8tt8hz4x
    @user-gv8tt8hz4x 2 года назад +14

    やっぱりプロはお互いを高めるように負けを認め高みを目指すんだ。

  • @wqh95n3m5
    @wqh95n3m5 2 года назад +18

    3つとも好きなバンド
    この頃のJPOPが1番もりあがってたきがするなあ

  • @s5ee115
    @s5ee115 2 года назад +11

    その時代のトップの人たちがトップの人たちを未来になって褒め合うの最高だな。

  • @user-dr6fy8fi9p
    @user-dr6fy8fi9p 2 года назад +35

    LUNA SEAのROSIERと、ミスチルのinnocent worldは、BOOWY世代が、BOOWYの呪縛から完全に解放された二大曲なんだよね。
    前年の1993年が、ビーイング一強時代だったから、余計その違いが際立ってた。
    当時のGLAYはまだモヤモヤしてた時期だから、この二大曲がTERUを覚醒させた曲だと思ってたから、本人の口から語られるのは、ものすごく感慨深い。

  • @mako.77
    @mako.77 2 года назад +15

    この頃は間違いなく音楽の黄金時代。
    俺1986年代なんだけど あー、戻りてぇ…切実

    • @jnyksg2809
      @jnyksg2809 Год назад

      わかります。私も1986年代です。

  • @user-bd2hx9pe7k
    @user-bd2hx9pe7k 2 года назад +51

    個人的にLUNA SEAは
    「TRUE BLUE」のほうが衝撃だった。
    あの「ROSIER」の後に
    さらにシンプルかつキャッチーで
    攻撃性も緩めない曲を出してくる
    ポテンシャルの高さにビビった
    そういう意味では
    ミディアムバラードで印象づけた後の
    GLAYの「口唇」も衝撃的だった

    • @user-es3ge2fk7t
      @user-es3ge2fk7t 2 года назад +9

      Jが作る曲はシンプルでかっこいいよねえ🥰tonightもすき

    • @Masa-es6yi
      @Masa-es6yi 2 года назад +4

      エンドオブソローの初っ端がサビなのもビビったな

    • @user-tj7mz1yd2e
      @user-tj7mz1yd2e 2 года назад +1

      1度でいいから 曲をお互い交換して歌ってみてほしい。
      テルの低音で 「ROSIER」
      RYUICHIの高音で「口唇」とか

    • @_____sachi527
      @_____sachi527 Год назад +1

      あ、分かります。
      同じ衝撃を数年後、イン サイレンス(だったかな?)でも受けた。
      明らかに前の数曲と変えてきた!って思った。

  • @user-bt4je1hs2c
    @user-bt4je1hs2c 2 года назад +8

    なんだかんだ私の中での邦楽最強ラブソングはBelovedか千年メダルからは揺るぎない

  • @kafka7
    @kafka7 2 года назад +4

    長くファンをしてるけど、そうだったんだぁ、の連続でした。

  • @marimari2190
    @marimari2190 2 года назад +9

    ジュディマリの、ゆきちゃんと、テルさん地元の遊び仲間?贅沢、、、、

  • @KT-by3ic
    @KT-by3ic 2 года назад +31

    あの時代良質な音楽に触れられる90年代を生きることが出来て本当に良かったと心から思います
    未だによく聴くし最近のアーティストと比べても全く遜色ないですね
    むしろ90年代のアーティストの方が数倍良いと思います

    • @user-vy5fr9bn8r
      @user-vy5fr9bn8r Год назад

      どういったところがいいと思われますか?最近のアーティストはどうして問題があるんでしょう

  • @user-ci3mp4wd5f
    @user-ci3mp4wd5f 2 года назад +33

    ROSIERの衝撃はヤバかった。

  • @shaz7miku01121
    @shaz7miku01121 2 года назад +16

    まぁその辺のバンドは売れた中で凝ったこともやってたような人達だし、同業者だと尚更色々感じるんだろうね
    LUNA SEAは5人でのアンサンブルと美学を追求しててストイック、ジュディマリはアヴァンギャルドを上手くポップスに溶け込ませてるし、ミスチルはポップスとしてもロックとしてもバランスの完璧な音を追求してるイメージ

  • @mm-ot7nw
    @mm-ot7nw 2 года назад +12

    TERUってV系特有のボソボソした喋り方じゃなくてハイテンションだなw

    • @kw-ws5hx
      @kw-ws5hx 2 года назад +1

      昔のHEY HEY HEYとかだと、ボソボソ喋ってるとき結構あって松ちゃんに「あんた暗いんやから!」とか、浜ちゃんには「おいTERU声はれ!」ってつっこまれてたよw

  • @sissy4781
    @sissy4781 2 года назад +9

    そばかす発売から26年ってマジかよ

  • @BOOK-OFF-
    @BOOK-OFF- 2 года назад +22

    俺の好きな曲ばっかり!しかも全部俺の数少ない好きなバンド!ルナシーもジュディマリもGLAYもミスチルも。

  • @user-sg6jc1oe2c
    @user-sg6jc1oe2c 2 года назад +13

    3組ともそれぞれ違うけど、もしメジャーデビュー出来るならこういう風な売れ方や支持のされ方をしたいっていう良いモデルケースがそれぞれにあるんだよね

  • @user-gq1kw9kb7b
    @user-gq1kw9kb7b 2 года назад +11

    TAKUROさんからしたらもっと前から「As In a dream」「予感」が好きで、HOWEVERやREVIEWで一歩先を行ってる中、復活して戻って来た後の「winter fall」がまた衝撃的だったというのは知ってるけど、
    TERUさんにとってのラルクの衝撃的な曲ってのはまた違う気がするんだよなぁ。
    個人的には「flower」なんじゃないかなと思ってる。同じくアコースティックギターを全面に出したミディアムのBELOVEDやa boyを出してる中、ラルクの「flower」はアコースティックでもアップテンポだし綺麗だしロック感もあるのがTERUさんからしたら理想だったのかなぁなんて。

    • @noelring7400
      @noelring7400 2 года назад +4

      自分はflowerはジャブでLies and Truthがストレートに衝撃的だったわぁ。
      小室ファミリー踏襲的な4つ打ちダンスビートだけどドラマチックなオーケストラが絡んでなおかつあのダークな雰囲気を壊さないままキャッチーなメロディーとhydeのファルセット。すべてが天才的な演出の曲だと思った。

    • @user-gg4ro6jw8h
      @user-gg4ro6jw8h 2 года назад +1

      As if〜ですね

  • @user-ry7cb1wg7t
    @user-ry7cb1wg7t 2 года назад +9

    やっぱボーカルの人って話し声からしてめっちゃ高い人ばっかりやなあ

  • @akasazzy
    @akasazzy 2 года назад

    これは嬉しい!ムフフですね!

  • @deriver4365
    @deriver4365 2 года назад +31

    日本の音楽が良い意味でも悪い意味でも輝いてた時代やなぁ

    • @user-gl9mr7mi9q
      @user-gl9mr7mi9q 2 года назад +4

      悪い意味とは?

    • @deriver4365
      @deriver4365 2 года назад +5

      @@user-gl9mr7mi9q 確かに良い曲も沢山あった。
      クソみたいな曲も話題だけあればバカ売れになった時代。
      正確には輝けたかな。

    • @kiseiryuo1071
      @kiseiryuo1071 2 года назад +2

      メディア操作があったね。特にめざましTV。ベスト盤ブームの時は発売前から新記録確実だとか煽りまくってたのがウザかった

  • @haki7175
    @haki7175 2 года назад +2

    おもろい!!
    ありがとうございます

  • @user-fo2nc9jz3x
    @user-fo2nc9jz3x 2 года назад +10

    GLAYさんのデビューにinnocentworld発売してますからね

  • @nexus72sow
    @nexus72sow 2 года назад +11

    てっこさんでも良いんだけど個人的にはやはりソングライターのTAKUROさんのやられた楽曲を聞きたいな

    • @user-fg4ht9rk5s
      @user-fg4ht9rk5s 2 года назад +3

      初めてTERUの歌声聴いた衝撃を超えたミュージシャンがいるのかも聴きたい

    • @user-zo8tp3dc4w
      @user-zo8tp3dc4w 2 года назад

      人生でひっくり返るほどの衝撃を受けたのはBOØWYのB・BLUEを聴いた時とTERUの歌声を聴いた時という話はよく語られるよね
      デビューしてからやられた!と思った曲気になる
      椎名林檎の本能は発売当時に絶賛してた記憶があるな

    • @shaz7miku01121
      @shaz7miku01121 2 года назад

      L'Arc~en~Cielの初期曲は何かしら入ってきそうだな…

  • @knjy211
    @knjy211 2 года назад +5

    そばかす
    アニメのタイアップ決まった!3日で曲作らなきゃ!でもなんのアニメか教えてくれない…
    メンバーが唯一全員がわかるアニメが「キャンディ・キャンディ」
    仕方ないから「キャンディ・キャンディ」っぽい曲を作る→まさかの「るろうに剣心」

    • @toshippp
      @toshippp Год назад

      ほんと?

    • @chironex4369
      @chironex4369 Год назад +1

      @@toshippp 本当かどうかは盛って話してるかもしれないので判らないですが、そばかす=キャンディという話は自分も聞いた事があります

  • @user-bf6bm1yh8i
    @user-bf6bm1yh8i 2 года назад +9

    ぼくはGLAYのBELOVEDにやられました。

  • @al-deniro
    @al-deniro 2 года назад +5

    ラルクの曲はなんだったんだろ
    DAYDREAMカバーして欲しい!

  • @user-gj4uu3lr7p
    @user-gj4uu3lr7p 2 года назад +26

    90年代のGLAYとL'Arc~en~Ciel勢いあったね

  • @jerseykoresawa
    @jerseykoresawa Год назад +1

    あらら…、てっこさんのラルク話を聞きたかったです…(´・ω・`)

  • @user-zj3yd8io7d
    @user-zj3yd8io7d 2 года назад +5

    ジュディマリは男女ともにキャッチーはバンドだよね。 ルナシーはいきなりロージアで爆発した白黒好きなビジュアルバンド、ミスチルは女性にモテるドラマ、CMに使いやすいサウンドでわかりやすいバンドだった。共通点はドラムを叩きベースを弾いてギターが雰囲気を造る。 今は亡くなったね。

  • @user-zp1zi7lv1g
    @user-zp1zi7lv1g 11 месяцев назад +1

    そばかすはCDの売り上げ以上に社会現象というものを感じたわ
    祭りとか路上とか文化祭でみーんな歌ってたわ

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya Год назад

    TERUラジオ出てたんだ!

  • @user-zr2ds6ny4k
    @user-zr2ds6ny4k 2 года назад +5

    ラルクでいうとTAKUROが「as if in a dream」を評価してましたよね、なんかの媒体で。

    • @user-sj6ye9gx7y
      @user-sj6ye9gx7y 2 года назад

      それとwinter fallも衝撃受けたみたいなこと言ってた気がする

  • @user-ey6qb6xn8d
    @user-ey6qb6xn8d 2 года назад +3

    9:00
    GLAYとL'Arc両方好きからするとラルクの曲何?って気になるw

    • @osioosio6607
      @osioosio6607 Год назад

      動画での話題の時期的には夏の憂鬱やVivid Colors辺りですね
      ラルクの大ブレイクはここから少しだけ先になるので
      テルとしても少し余裕を持って受け入れられた感じですかね😆

  • @user-tj7mz1yd2e
    @user-tj7mz1yd2e 2 года назад +4

    JAMって 「JUDY AND MARY」だったのね。イエモンの「JAM」かと思った

    • @chironex4369
      @chironex4369 Год назад +1

      ちなみに元はイギリスのバンドThe Jam

  • @user-pj1ee1wg2i
    @user-pj1ee1wg2i Год назад +1

    7:28 自分用

  • @Shimajiroh
    @Shimajiroh 2 года назад +6

    TERUさんがL'Arc〜en〜Cielの曲を挙げるとしたらFLOWERとかLies and Truthあたりかな?

  • @user-de9rp9sp8c
    @user-de9rp9sp8c 2 года назад +11

    ジュディマリってギターがジャカジャカ系でさらに変態なんですよね。メロディを邪魔せず崩さずよくできてるバンドだよなって思います。
    luna seaはメロディが基本クラシカルですよね。
    RYUICHIの歌い方が氷室京介を意識してるのを聞くと面白いです。
    ミスチルはマイラバにもいえますが当時のボーカルのコンプ?コーラス系なエフェクトの使い方なんでしょうか?これがこばたけ風で独特ですよね。

    • @user-fq8th7ce6e
      @user-fq8th7ce6e 2 года назад +4

      RYUICHIはMORRIEのフォロワーだよ

    • @user-de9rp9sp8c
      @user-de9rp9sp8c 2 года назад +1

      @@user-fq8th7ce6e 知ってますよ。その他氷室京介にも影響受けてるのは知らなかったんですか?歌い方聞けばわかると思いましたが。

    • @user-fq8th7ce6e
      @user-fq8th7ce6e 2 года назад

      @@user-de9rp9sp8c 影響受けてそうなのは理解出来ますが、本人が何かで語ってたんでしょうか?

    • @user-de9rp9sp8c
      @user-de9rp9sp8c 2 года назад +4

      @@user-fq8th7ce6e 当時の雑誌とかで語ったりしてますよ。

    • @user-fq8th7ce6e
      @user-fq8th7ce6e 2 года назад

      @@user-de9rp9sp8c そうなんですね。歌唱法はmorrieと西城秀樹だと思ってました。
      ありがとうございます。

  • @user-sr3gd3qs4u
    @user-sr3gd3qs4u 2 года назад +18

    「売れることは絶対正義と思ってた」
    と現実を見て結果を出すことにとにかく必死だったTAKUROさん。
    その横で売れながらも
    「くじら12号」や「ミュージックファイター」みたいな実験的でパンクな曲をシングルにしてたJUDY&MARYはGLAYメンバーからすると自由に見えて嫉妬もあったんだろうな。
    しかも自分たちはBELOVEDやHOWEVERのようにバラードのイメージも強くなってしまってたし、一曲一曲とにかく丁寧に作ってて真面目すぎるようなとこも歯痒かったのかもなぁ。でもそれがあったからのGLAYでもあるんだけど。
    あとInnocent Worldを封印してた時期なんてあったけ??
    自分の印象では2000年~2004年ぐらいは確かに映像化の中に入ってないとは思うけど別に他の「名もなき詩」や「Tomorrow never knows」はやってたし封印なんてあったんだろうか?と振り返る

    • @kenkou1bannokenichi
      @kenkou1bannokenichi 2 года назад +1

      1998年〜2000年のライブではやってない。唯一ディスカバリーの代々木体育館アンコールではイノセント・ワールドやったけどツアーのセットリストにはない。

  • @user-of6jp7nd7i
    @user-of6jp7nd7i 2 года назад +3

    人生で一番最初に喰らったのがイノセントワールドだったなぁ〜。
    わかってるねぇ〜笑

  • @hayashi0127
    @hayashi0127 2 года назад +4

    なんでイノセントワールド封印してたんだろ

  • @user-uk7bo7hs8j
    @user-uk7bo7hs8j 2 года назад +2

    なんか喋ってる時のテルの声高くなった?

  • @tt.3670
    @tt.3670 2 года назад +12

    桜井さんは別格でしたね。

  • @user-ch5yx1eo9b
    @user-ch5yx1eo9b Год назад

    今のTERUってこう言う声なんだ。
    もっとハスキーなイメージだったけど
    ラジオだからかな?

  • @user-js2xw6ql2e
    @user-js2xw6ql2e Год назад +1

    ほんと名曲ばかりですね
    ラルクはなんでしょう
    flowerあたりですかね?

  • @valeyellow46Hokuto
    @valeyellow46Hokuto 2 года назад +3

    これなんの番組ですか?

  • @user-cv2mz8yr8v
    @user-cv2mz8yr8v Год назад +2

    どれもモンスターバンドだ😅

  • @ninny5967
    @ninny5967 2 года назад +12

    いかにもコアなのあげれば解ってる、みたいな思想こそまさに浅はかというか、結局(私自身はセールスかメジャーかとか関係ないと思ってるんでその人がやってる音楽の善し悪しとは関係なく)ドサ回り続ける音楽の人がやりがちというか。もちろんそれもいいんですよ。ただ、GLAYのボーカリストですからね。ある種売れたそれもTVなんかにも出まくったそのフィールドを知ってるからこそ、売れたものの理由や凄みがわかるんだろうなっていうか。自分より低みの見物するわけないですわな、という。

  • @user-ip4ve1hb6d
    @user-ip4ve1hb6d 2 года назад +1

    JAMがイエモンかと思った

  • @user-xb1wl8do4z
    @user-xb1wl8do4z 2 года назад +14

    TERUさん、桜井さんは、天才ですよ!!笑

    • @whhwi
      @whhwi 2 года назад +5

      もう10年前ぐらいからずっと完全に枯れてる。本当タイアップのおかげだわ

    • @lujah8942
      @lujah8942 2 года назад +2

      @@whhwi タイアップはそんな関係ないと思う

  • @zoosumb84
    @zoosumb84 2 года назад +9

    こんなに優しい良い人たちなGLAYでも上京して2~3年目は暗黒期と呼ばれるだけあり周りへの嫉妬や嫌悪もピークな時代で相当スレてたもんねw
    自分たちはようやく「グロリアス」できたぞって時も「そばかす」で差をつけていくジュディマリ。しかも同じ佐久間門下生だしある意味ラルクより全然ライバルだったと思う。
    あと意外にイエモンが入ってないなぁと思った。GLAYからしたらイエモンは先輩で「ギラギラした怖い人達」の印象が強かったのかな。

    • @BOOK-OFF-
      @BOOK-OFF- 2 года назад +3

      でもReviewから何もかも変わった。

  • @i7351
    @i7351 2 года назад

    僕はロリータ18号が好き

  • @user-xf7jy5gh4v
    @user-xf7jy5gh4v 2 года назад +4

    歳と共に鼻声?になっていくとこも氷室に似てますね…笑

  • @user-jx7qn2jm8g
    @user-jx7qn2jm8g 2 года назад +1

    なにをやられた?

  • @user-wf8bo3kl1g
    @user-wf8bo3kl1g Год назад

    1997年にGLAYが大ブレイクしたのはミスチル・ルナシーが揃って活動休止したのもでかかった

  • @kunihro3408
    @kunihro3408 2 года назад +5

    Jの遺書とは知らんかった

    • @user-fp6hy1bn8c
      @user-fp6hy1bn8c 2 года назад

      補足するとROSIERの前に出したEDENが自分の中でPOPに纏まりすぎて嫌気がさしてノイローゼまでなってホームレス生活を体験して還ってきてからのROSIERとあの遺書になります♪

  • @hungryporin4792
    @hungryporin4792 2 года назад +17

    正直な話、邦楽でHOWEVER超える曲ないで

  • @bigheadkzn
    @bigheadkzn Год назад +1

    この声の人は誰?
    TERUじゃあない

  • @bluebreezebreath
    @bluebreezebreath Год назад

    なんかTERUの声がTERUじゃない気がする…

  • @user-kn9wx7uh7f
    @user-kn9wx7uh7f 2 года назад +14

    これTERUの声?

    • @user-kn9wx7uh7f
      @user-kn9wx7uh7f 2 года назад +2

      そうなんだ
      昔、TVで見てた時と印象が違った
      まぁ昔って言っても20年以上前だけど…

    • @tksr5756
      @tksr5756 2 года назад

      @@user-kn9wx7uh7f 最近の歌番組に出た時の歌声聞いても何か昔と声違う感じするよね

    • @user-xm3lm5ms1k
      @user-xm3lm5ms1k 2 года назад

      @@tksr5756
      逆に変わらない方が凄いと思うけどね...

  • @vampsaddiction2022
    @vampsaddiction2022 2 года назад +27

    でもHOWEVERは超えられない

  • @user-mv2ks6gx7l
    @user-mv2ks6gx7l 2 года назад

    俺の中で全然やられた事ないですよ!
    GLAY No. 1🙋‍♂️

  • @ihciuhs_58
    @ihciuhs_58 2 года назад +37

    結局ミスチルだけは追い越せず、今もはるか先頭を走ってますね….

    • @user-nf5iw8qw3c
      @user-nf5iw8qw3c 2 года назад +16

      大型タイアップ食えるだけ食い散らかして、HANABI以降一回もヒットを当てられず、似たようなマンネリバラードばっかのミスチルがはるか先頭を走ってる?笑
      そもそも97年〜00年は人気もセールスも追い越してたよ。

    • @user-ez3cu5el8e
      @user-ez3cu5el8e 2 года назад +1

      @@user-nf5iw8qw3c
      当てられずな。

    • @user-nf5iw8qw3c
      @user-nf5iw8qw3c 2 года назад

      @@user-ez3cu5el8e 指摘感謝

    • @rukaeclipse2797
      @rukaeclipse2797 2 года назад +9

      Review出してから数年の全盛期は余裕でミスチル抜いてない?

    • @user-zv9wl3uw9d
      @user-zv9wl3uw9d 2 года назад +18

      そもそも、追い抜く追い越すとは? 
      お互いやりたい音楽やってるからそれで良いのでは?

  • @ShiroShiba_3
    @ShiroShiba_3 Год назад +1

    結構嫉妬深いのな、最近は平和ボケしすぎてて曲にエッジ効いてないのが残念です

  • @gunawan783
    @gunawan783 2 года назад +2

    誰この声

  • @natsukiookuma3232
    @natsukiookuma3232 2 года назад

    テロップの誤字がかなり目立ってるけどこれわざと?

  • @user-om5jd2hn9s
    @user-om5jd2hn9s 2 года назад +3

    ってかTERUの話し声、全然良くないな。
    歌ってるときあんなに良い声なのに、全然イメージが合わない。

  • @kachiroki
    @kachiroki 2 года назад +11

    やられたも何も、どの曲もGLAYより洗練されてる

    • @whhwi
      @whhwi 2 года назад +14

      今人気の髭男やワンオクはそいつらよりもGLAYリスペクトしてる事実

    • @tksr5756
      @tksr5756 2 года назад +15

      @@whhwi 髭男はミスチルめっちゃリスペクトしてなかったっけ?

    • @larc-hyde3395
      @larc-hyde3395 2 года назад +6

      髭男のベース楢崎が大のGLAYファン。ワンオクはドラム、ベースがGLAYファン。

    • @user-zo8tp3dc4w
      @user-zo8tp3dc4w 2 года назад +19

      いきなりお前の主観の話されてもな
      最後に「と俺は思う」ってちゃんと付けとけよ

    • @SHAKE7
      @SHAKE7 2 года назад

      @@user-zo8tp3dc4w
      それな

  • @user-uy3ph4sk5e
    @user-uy3ph4sk5e 2 года назад +3

    他は全部好きだったけど、LUNA SEAだけは全く引っ掛からなかったなぁ。好きな人達の気持ちが全くわからなかった思い出。

    • @kazuakihirano9422
      @kazuakihirano9422 Год назад

      まあLUNA SEAはビジュアル系にカテゴライズされたけどサイケデリックロックやプログレ、パンク、ポストパンク、ニューウェーブ(Japan、一風堂、ymo他)ハードコア、シューゲイザーとかインダストリアルやクラシックとかなんでも取り入れは独自の解釈でロックをイノベーションさせる、極めて革新的なバンドつのが本質でアメリカならNirvanaやスマパン、UKならビョークやレディオヘッドとかマッシブアタックとかあの辺とやろうとしてる事同じ。洋楽志向革新志向だけどあくまで洋楽を日本流に解釈してjpopのメインストリートに落とし込み、ビジュアル系が市民権得るくらい何もかもが洗礼されてたし独創性も他の追随許さない。それを名刺がわりに日本のシーンに革命起こした本当の意味で日本が世界に誇るオルタナティブロック。ナンパが効くならアメリカのピクシーズとかアメリカオルタナ聴いとけばこと足りるけどLUNA SEAは海外のオルタナ聴いても変えきかないんだな