Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ローマ字の用語もまだまだありますので、またやります!★TKGな品 tokkagun.base.shop/★アルファベットバルーン amzn.to/3vGZ6By★小野寺監修の防災本 amzn.to/3YZaG5e★トッカグンサバイバル本 amzn.to/44pRZJ7【小野寺のSNSリンク】linkmix.co/21129952【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV【そのこ新チャンネル】youtube.com/@user-pn8dk8ic7h?si=C7GaRNn5k075AZEm
MM。水虫マット
米軍基地在職中、略語は100は超えてました、専門用語の略なので英和辞典に載ってません、兵隊にその都度内容を聞いてメモ書き取ってました
同期は真面目な顔してSOPをスーパーお決まりパターンって言ってたな笑
仕事でSOPを使っていたので自衛隊も同じか!と感動しましたw
久しぶりの用語集!参考になります♪
フライトシムに手を出そうとしてCASやらDASについて調べているときにFACとJTACの違いがわからなくてネットで検索したら、もっと混乱した思い出
旭硝子はAGCしか知らんかったから勉強になりますたw😆
SOPは一般企業でも使いますね。(Standard Operating Procedures)略語の下にちっちゃくカタカナで書いてるの、可愛い♡
その子さん〜来て欲しい紙が視力検査みたい😂😂
どの世界でも略語ってありますよね😮私も看護師になりたての頃は、先輩が何を言ってるか全く分からなくて💦💦きっと新隊員さん達も今はワタワタしてるんだろうなー。
面白いですね😂勉強になりました!また宜しくお願いします🙏
英単語用語は調べたら沼ですね。肩が物語るにツボりました😂ツナ缶半分も小野寺家のSOPですね
FPLはファイナルプロテクトラインなので、最後守り抜かなければいけない防御線のことです。最終防御射撃はFPFです。側防火器を鉄条網に沿う形で置くのが主流です。
そういうのは殆ど忘れましたが、OJTはよく聞きました。
TAC(技術高級課程)現役時代ポリッシャー操作に付いて後輩にMOS取れたなと言ったらモスバーガーのセットとプレゼントさせられた。後輩のユーモア勝ちでした。
「ずえいたいはいったあと」→ZHA
へーーーー!知らない用語で面白かったです😊小野寺家SOPw😂この食材はTOTww😂
覚える事がいっぱい!🇯🇵📯🪖🫡
夜中にアップ‼️‼️お疲れ様です😌💓
40キロ行軍で1キロぐらい歩いてからSP通過って言われるとちょっと凹む
勉強になります。❤NGKやTKGやKFC は何の略ですかね? 笑
なんばグランド花月
Sq, Pt, Co, Bn. 大隊をSquadronとしないのは分隊(Squad)と混同しないため。
新兵が盛り上がる単語、WAC
ワックワクする
「境界」は標準語(仙台弁ではない)の英語で バウンダリィ(boundary)です。
手書きいっぱいいっぱい‼️ごぐろうさまでした😂
シン・ゴジラは良い見本ですなぁ
PXって言葉を「ファントム無頼」で覚えたなぁ。海自の基地では言ってなかった気がする。
駐屯地はPXだけど、空自などの「基地」はBX(ベース・エクスチェンジ)ですね
CPとかHQとかよく聞きますね〜
MMってマップMap Maneuverだった気がするんだが…。
AOCといえば、フロマージュ(チーズ)とワイン🍷です😂
MOSって言われると、マイクロソフト資格の方が浮かぶなぁw
MOSは、電界効果トランジスタ😅
一番最初に ちょっと目を離した時に 「モス」と言われて あ? と画面を見たらMOS。そっかー モスって言うんだ。エム オー エス って言ったら外国の軍隊の人たちにも解ってもらえるような気がするんだけどなぁ...
バンダレィの言葉の意味の謎がとけました!!
LDも入れて欲しかったです
こういう言葉はアメリカ軍やNATO軍とどこまで整合性があるものなんでしょうね。ロ中侵攻などに備えてどうせ覚えるなら同盟国などと統一させたほうがいいような気がしますが
MMはマップマニューバ?
ローマ字じゃなくてアルファベットじゃ…
FDCは射撃指揮じゃないの?
FPLって意味が違った気がする
自衛隊夫婦はちょめちょめのあと着床!着床確認!!とか叫ぶんですか?
下品すぎ
言葉、特にカタカナ語に強い関心が在るので、視聴しました。勉強になりました。そこで次のようにも考えた。①そもそもこの動画の目的は何だろう。隊員以外も視聴しています。これらを知って、何の得とどんな意味が在りますか。耳目を集めたい、興味本位ということ?②「バウンダリィ」には驚いた。こう使わなくては内部では通じないんですね。でも初めから「境界」と言えば、簡単で分かりやすいのではありませんか。③その昔、幕末期京都市中に集まる薩摩・長州の志士も隣にいても通じにくかった。このあたり、故司馬遼太郎氏が詳しい。④明治維新後、先進国に追いつけ追い越せで日本語をどう統一するか先人は頭をしぼりにしぼったわけです。国内に方言が多くて大きな組織団体では人が寄り集まると話がなかなか通じなかったわけです。軍隊も例外ではなく、全国から集まって来る集団なので、上官の訓話や命令が末端の兵に通じにくかった。例えば、当時「1フィート」は兵にはわからない。その為先人は「一足長」と言い換えた。基本教練では「A上等兵、『一足長』右へ。」となり、おそらく現代では「B三曹、ワンフート、ツーザライト。」となりましょうか。最近は事情が変わってきているのですね。ご参考までに。言葉は古今東西の問題、みなさん、どうお考えでしょうか。
BKB 物干場
ローマ字の用語もまだまだありますので、またやります!
★TKGな品 tokkagun.base.shop/
★アルファベットバルーン amzn.to/3vGZ6By
★小野寺監修の防災本 amzn.to/3YZaG5e
★トッカグンサバイバル本 amzn.to/44pRZJ7
【小野寺のSNSリンク】linkmix.co/21129952
【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV
【そのこ新チャンネル】youtube.com/@user-pn8dk8ic7h?si=C7GaRNn5k075AZEm
MM。水虫マット
米軍基地在職中、略語は100は超えてました、専門用語の略なので英和辞典に載ってません、兵隊にその都度内容を聞いてメモ書き取ってました
同期は真面目な顔してSOPをスーパーお決まりパターンって言ってたな笑
仕事でSOPを使っていたので自衛隊も同じか!と感動しましたw
久しぶりの用語集!参考になります♪
フライトシムに手を出そうとして
CASやらDASについて調べているときに
FACとJTACの違いがわからなくて
ネットで検索したら、もっと混乱した思い出
旭硝子はAGCしか知らんかったから勉強になりますたw😆
SOPは一般企業でも使いますね。(Standard Operating Procedures)
略語の下にちっちゃくカタカナで書いてるの、可愛い♡
その子さん〜来て欲しい
紙が視力検査みたい😂😂
どの世界でも略語ってありますよね😮
私も看護師になりたての頃は、先輩が何を言ってるか全く分からなくて💦💦
きっと新隊員さん達も今はワタワタしてるんだろうなー。
面白いですね😂
勉強になりました!
また宜しくお願いします🙏
英単語用語は調べたら沼ですね。肩が物語るにツボりました😂
ツナ缶半分も小野寺家のSOPですね
FPLはファイナルプロテクトラインなので、最後守り抜かなければいけない防御線のことです。最終防御射撃はFPFです。側防火器を鉄条網に沿う形で置くのが主流です。
そういうのは殆ど忘れましたが、OJTはよく聞きました。
TAC(技術高級課程)
現役時代ポリッシャー操作に付いて後輩にMOS取れたなと言ったらモスバーガーのセットとプレゼントさせられた。後輩のユーモア勝ちでした。
「ずえいたいはいったあと」→ZHA
へーーーー!知らない用語で面白かったです😊
小野寺家SOPw😂
この食材はTOTww😂
覚える事がいっぱい!🇯🇵📯🪖🫡
夜中にアップ‼️‼️お疲れ様です😌💓
40キロ行軍で1キロぐらい歩いてからSP通過って言われるとちょっと凹む
勉強になります。
❤NGKやTKGやKFC は何の略ですかね? 笑
なんばグランド花月
Sq, Pt, Co, Bn.
大隊をSquadronとしないのは分隊(Squad)と混同しないため。
新兵が盛り上がる単語、WAC
ワックワクする
「境界」は標準語(仙台弁ではない)の英語で バウンダリィ(boundary)です。
手書きいっぱいいっぱい‼️
ごぐろうさまでした😂
シン・ゴジラは良い見本ですなぁ
PXって言葉を「ファントム無頼」で覚えたなぁ。
海自の基地では言ってなかった気がする。
駐屯地はPXだけど、空自などの「基地」はBX(ベース・エクスチェンジ)ですね
CPとかHQとかよく聞きますね〜
MMってマップMap Maneuverだった気がするんだが…。
AOCといえば、フロマージュ(チーズ)とワイン🍷です😂
MOSって言われると、マイクロソフト資格の方が浮かぶなぁw
MOSは、電界効果トランジスタ😅
一番最初に ちょっと目を離した時に 「モス」と言われて あ? と画面を見たらMOS。そっかー モスって言うんだ。エム オー エス って言ったら外国の軍隊の人たちにも解ってもらえるような気がするんだけどなぁ...
バンダレィの言葉の意味の謎がとけました!!
LDも入れて欲しかったです
こういう言葉はアメリカ軍やNATO軍とどこまで整合性があるものなんでしょうね。ロ中侵攻などに備えてどうせ覚えるなら同盟国などと統一させたほうがいいような気がしますが
MMはマップマニューバ?
ローマ字じゃなくてアルファベットじゃ…
FDCは射撃指揮じゃないの?
FPLって意味が違った気がする
自衛隊夫婦はちょめちょめのあと着床!着床確認!!とか叫ぶんですか?
下品すぎ
言葉、特にカタカナ語に強い関心が在るので、視聴しました。勉強になりました。そこで次のようにも考えた。①そもそもこの動画の目的は何だろう。隊員以外も視聴しています。これらを知って、何の得とどんな意味が在りますか。耳目を集めたい、興味本位ということ?②「バウンダリィ」には驚いた。こう使わなくては内部では通じないんですね。でも初めから「境界」と言えば、簡単で分かりやすいのではありませんか。③その昔、幕末期京都市中に集まる薩摩・長州の志士も隣にいても通じにくかった。このあたり、故司馬遼太郎氏が詳しい。④明治維新後、先進国に追いつけ追い越せで日本語をどう統一するか先人は頭をしぼりにしぼったわけです。国内に方言が多くて大きな組織団体では人が寄り集まると話がなかなか通じなかったわけです。軍隊も例外ではなく、全国から集まって来る集団なので、上官の訓話や命令が末端の兵に通じにくかった。例えば、当時「1フィート」は兵にはわからない。その為先人は「一足長」と言い換えた。基本教練では「A上等兵、『一足長』右へ。」となり、おそらく現代では「B三曹、ワンフート、ツーザライト。」となりましょうか。最近は事情が変わってきているのですね。ご参考までに。言葉は古今東西の問題、みなさん、どうお考えでしょうか。
BKB 物干場