【1からわかる!】ミニマルファブの基本と最新事情

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 8

  • @semiconductor-industry
    @semiconductor-industry  Месяц назад

    いつもご覧いただき、ありがとうございます。
    ご質問やご要望はコメント欄にお願いします。

  • @中道正-v2q
    @中道正-v2q Месяц назад +1

    日本の半導体産業の、復活を心から願っています。
    番組では高専生の若い方が、勉強されているのを知って、若い人の人材育成に大変期待と楽しみを感じました。
    応援してます。

    • @semiconductor-industry
      @semiconductor-industry  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      仰る通りだと思います、応援していきましょう。

  • @バッタバイク
    @バッタバイク Месяц назад +2

    40年以上前からセミコンで見かけましたが導入実績はそこそこあるんでしょうか。わからないのは露光をどうしているかです。この大きさには入らないし厳密な温度管理などが必要なのでクリーンルーム以外の設置は考えられない。ご承知のとおり露光工程は何回もあるのでどうしてるんでしょうね

    • @semiconductor-industry
      @semiconductor-industry  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      仰る通りで、ミニマルファブではマスクレス露光で対応をしているようです。ウエハが小さいため、露光時のスキャン時間も短縮されて10分以下で完了するとのことです。
      ご参考までに:
      www.jstage.jst.go.jp/article/oubutsu/87/11/87_833/_pdf/-char/ja
      www.kanto.co.jp/dcms_media/other/backno8_pdf43.pdf

    • @keishiroarita8446
      @keishiroarita8446 Месяц назад +1

      調べてみたところ、他装置と同じサイズのシンプルで安価なマスク露光装置を使用してるみたいですよ

  • @ジェシーチバモア
    @ジェシーチバモア Месяц назад +2

    いざという時に少量でも必要な半導体が作れると言うことは経済安全保障の観点で有効な生産手段のように思いました。
    実際のところ半導体不足が言われていた頃の、例えば湯沸器で必要な半導体を1つ作るとしたらどれくらいのコストで作れるものなんでしょうか?

    • @semiconductor-industry
      @semiconductor-industry  Месяц назад +3

      ご質問ありがとうございます。
      申し訳ありませんが、実際に少量生産する場合のコストは、規模や用途、技術レベル、必要な半導体の種類など様々な要素によって大きく変わるため、一概には言えません。