Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最初にコメ出来ました🎉くまさんの収納のやり方勉強になります🙋私は、収納が下手なので😅参考にします🙌
@@煉獄杏寿朗-d8l 1番にコメントありがとうございます🧸参考にしてもらえて嬉しいです♪収納って自分に合うものじゃないと続かないし収納の中身も年々変わっていくし難しいですよね😌
初めてコメントします😊賢い収納だなぁって思いながら観てました👍スッキリ見えるし、100均で仕切りのん買いに行こうって思いました😊参考になります❣️🙇♀️
@@きょん-h9j コメント嬉しいですー!!🧸いいなーと思うとこあればどんどんマネしちゃってください✨子どもの成長とともに食べるもの変わったりストックするものがどんどん変化するから、収納は一生完成しません 笑
小麦粉!我が家も冷蔵庫に保管してたのですが、冷えた小麦粉を取り出した時、室温との温度差で結露が出きて小麦粉にカビが発生することがある、と聞きました🥶ニップンもそう発表しています。たこ焼き粉やホケミなど小麦粉以外に粉末出汁や砂糖などが入ってるものは冷蔵庫に入れて、小麦粉は常温保存に切り替えました💦
@@May-lg2fk そうなんですよねぇぇぇぇ!!粉ものって常温やとダニとか発生するし、冷蔵の常温の行き来で結露の話も聞いたことあります😭でも冷蔵保存してる粉物は使う分をサッと出して一瞬でまた冷蔵庫に戻すようにしてます💪それで何年もやってて今のところ何ともないからこのままでいくかなぁぁぁ~🤔いや、ほんと悩みどころなんですよね…ウチは年中室温が高いからやっぱり食品全般開封後は常温で置いておけないですよぉぉぉ😭つら。
最初にコメ出来ました🎉くまさんの収納のやり方勉強になります🙋私は、収納が下手なので😅参考にします🙌
@@煉獄杏寿朗-d8l 1番にコメントありがとうございます🧸
参考にしてもらえて嬉しいです♪
収納って自分に合うものじゃないと続かないし収納の中身も年々変わっていくし難しいですよね😌
初めてコメントします😊
賢い収納だなぁって思いながら観てました👍スッキリ見えるし、100均で仕切りのん買いに行こうって思いました😊参考になります❣️🙇♀️
@@きょん-h9j コメント嬉しいですー!!🧸
いいなーと思うとこあればどんどんマネしちゃってください✨
子どもの成長とともに食べるもの変わったりストックするものがどんどん変化するから、収納は一生完成しません 笑
小麦粉!我が家も冷蔵庫に保管してたのですが、冷えた小麦粉を取り出した時、室温との温度差で結露が出きて小麦粉にカビが発生することがある、と聞きました🥶ニップンもそう発表しています。
たこ焼き粉やホケミなど小麦粉以外に粉末出汁や砂糖などが入ってるものは冷蔵庫に入れて、小麦粉は常温保存に切り替えました💦
@@May-lg2fk そうなんですよねぇぇぇぇ!!
粉ものって常温やとダニとか発生するし、冷蔵の常温の行き来で結露の話も聞いたことあります😭
でも冷蔵保存してる粉物は使う分をサッと出して一瞬でまた冷蔵庫に戻すようにしてます💪
それで何年もやってて今のところ何ともないからこのままでいくかなぁぁぁ~🤔
いや、ほんと悩みどころなんですよね…
ウチは年中室温が高いからやっぱり食品全般開封後は常温で置いておけないですよぉぉぉ😭つら。