2025/1/30 creekエルザ8 午後多少食いが安定した時撮影 ヒメマスとバスの魚影?がウロウロして中々食いが安定しませんでした
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 朝はポツンと拾えましたが…
例の魚影が魚探に映ると魚が散り散りになり
映っていても全く食わない⤵️
一日中繰り返す感じでしたが…
激渋タイム30分以上時間が長いのが複数回あり…
中々まとまって伸ばせませんでしたが…
14時前位から少し安定してくれました
仕掛け
右→バリバス岩洞湖二段誘い5本1.5号
左→ダイワ速攻ショート7本1.0号
シンカー6g
#クリスティア #わかさぎ #ワカサギ #わかさぎ釣り #ワカサギ釣り #野尻湖 #ダイワ #バリバス #エルザ #クリーク
動画投稿ありがとうございます😊
いつも拝見しています♪
エルザなのですが結構長い穂先になるとは思うのですが、延長って付けた方が良いですか?
釣り座によりけりなんでしょうか?
野尻湖特有のセッティングとかあれば動画にして頂きましたら最高です!
野尻湖と2丁スタイルに挑戦してみたいと思っています😊
コメントありがとうございます🙇♂️
個人的には色々試しましたが…
あった方がいいと思いますよ〜
穂先全体でしなるので野尻湖で使う際は
合わせるパワー出すために
延長7cm以上入れる方があわせ決めやすいかなぁと思います〜
ちなみに僕は11cm〜13cmです
長いのに慣れたら長い方が〜
疲れないんですよ😁