Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
16 EMPRESSで3y3s、20 tricoroでPlan8、24 SINOBUZでMare Nectaris、28 BISTROVERでSinus Iridumと4作毎にハードS+を作るRyu☆さん。
あっ、(今作は32 Pinky Crush)
やめて(ToT)
これもう半分予告殺人だろ
誰か中原を止めろ(人任せ)
殺人予告は草
まさかこのムービーのテニス女が皿RAGEの謎の金髪女と同一人物とは思わなかった
最強のラス殺しとクリアレートワーストトップはもう納得のイカれ具合自分は開幕だけで癖がついたため、当分どうしようもないことになりました
BPM256の32分とか創作譜面以外で聞くとは思わなんだ
よくわからないBGAほんとすき
1:18 ????「さあこの楽曲スコアを取りやすい箇所が楽曲を通して10秒程度しかありません、今のでほぼ終わりです」???「おわりぃ……?」
Ryuさんが去年にクリスマス風Mare Nectaris上げてたのおもろかった。
来ましたね…次回も絶対観ます!
BPLでプロがノマゲ落ちするレベルのヤバ譜面
この曲のタイトルの検いけ危険度7感半端ない
月関係で名前付けてるのがオシャなんですわ
ついに来たか
GOLI氏曰く最初からこういうBGAにするつもりで企画用にキャラを作ってたという
この世の終わりみたいな譜面だけど曲があまりにも好みすぎて困る
ちなみに乱をかけると大抵碌でもない配置になるのがタチが悪いだからと言って正規系が当たってるわけでもなく癖をつけたら最後、乱でしか触れない体にされるオマケ付ちなみにアリーナA5に上がったら最後、こいつがバンバン飛んでくるクソゲーが始まります
開始直後のゲージが一番高い下がったら4%にも戻れない
急になんJまとめ始まって草
弐寺のバージョンの中でもSINOBUZが魔境過ぎる理由
ちなみにSINOBUZはMareの他にもゴアへ、ダリアだとKAMAITCHI、VANNESA、ICARUS、暫く経つとグングニル・サムスクにもダリアが付いてます。いや終わってて草
@ 中堅どころも津軽雪・quakes・ECHIDNA・焔極OVERKILLなど前作までならワンモアクラスの譜面多数SINOBUZっていうほどSPA12が多いわけでもないのに(PEN 35曲→COP 25曲→SIN 29曲→CAN 25曲→ROT 34曲)Lv12が全体的に強い
皆伝底辺勢からするとこれノマゲも黒麺ノマゲも難易度ほぼ変わらん気がする、それくらいむずい
マレは明らかに意図的に認識しやすくするために高速BPMにしてて、多分本来のBPMは4分の1相当っていう感じはしてる。ガニメデを超える超低速曲になってた可能性もある曲だと思ってる。
譜面画像を押しだしで切り替えた際にプレイ画面に重なっているので裏に追いやるか、フェードインアウトで切り替える方が目に優しいと思います
ビストロでクリアレートが下がるのコロナが落ち着いた頃にゲーセン復帰した人が結構いたのかな
イージーの話、下手な乱より1P側正規の方がクリアしやすいのも厄介な上、ラストでなんとかなれー!とそれまでの階段を捌く地力があろうがガチのお祈りゲーが始まる点も他地力S+にはない要素がある。純粋にあのラストで何やってるかを言葉で説明すると小12トリル混合1軸8分(16分換算BPM128)10連打+32分(16分換算BPM512)折り返し階段。階段以上にあの8分軸が捌けずゲージが削られてしまうことは何度も経験されると思う。一応イリーガル墓が出たり練習曲がたまに追加されてきてはいるんだけど、このラス殺しだけは未だ練習出来る譜面はないんじゃないかな… グンダリ、イリーガル、ディアボロを複合させた譜面が出たらあの発狂に近いものが出来そう?
次回は20年も前の最強曲か
ついに来たかお前
よく見る2チャン動画編集笑った
次回のシリーズは自力S+のLevel5を詳細分けするんですね。
なんでこれDPで皆伝開幕務めたん?
今年でマレも8周年という事実
皆伝に来るなら何曲目?
Q:mareのラストを12段階で言うとどのくらい?A:15
ノマゲ適正CPIが1400(AA、F、傲慢、ムンチャなど)…Lv12[九段ボス~十段足切り]1600(バドマニ、麺です、G59、蠍火など)…Lv13[十段ボス~中伝足切り]1800(p†p、エレクリ、Carmina、EMERALDASなど)…Lv14[中伝ボス~皆伝足切り]2000(マレ、夢路歩、サムスク、惑星鉄道)…Lv15[皆伝]と考えるとちょうどスッキリする
IIDXのこれボルテのf1n4leDDRのendymion2017年はどの音ゲーも最強が上塗りされた年と言っても過言ではない。
A5にアリーナで投げるな
ハピスカで登場したあの曲とは?冥しかないんよ😅
固定ハズレだったら終わってた…
サムネから分かる、これヤバいやつ()
うまく言語化しにくいんだけど、高密度なのに低密度だから適当な認識で押すとあっという間にbadがかさんですごいことになる
インフィニタスですらクリアレート18%だもんな
あと2曲じゃないんや
ムービー変えて欲しいダサすぎる
謎の野球拳ムービー
バカゲー過ぎる
イージーはなんとか誤魔化せばいいけどハード以上(特にエクハ)はマジで魔境になる
イージーですら誤魔化せないからクリアレートワースト1位なんだよなぁ…
ハードでラストお祈りゲーできるくらいじゃないとイージーも狙えない。ノマゲまでコスパ悪すぎて点滅からハード狙いの人多いと思う長らくノマゲまでマレ、ハードエクハは黒イカが最難って感じ
この曲登場からクリアレートワースト1位って事はこの曲が実質2DXで1番難しい曲って認識でいいのかな?
ノマゲなら最強ってことでいいんじゃないすかね
ノマゲ、エクハは最強扱いで問題ないと思う少なくても高速物量最強なのは間違いない
これなんでテニスなん?🎾
BGAでテニスしてる女の子が出てくるから
16 EMPRESSで3y3s、
20 tricoroでPlan8、
24 SINOBUZでMare Nectaris、
28 BISTROVERでSinus Iridumと
4作毎にハードS+を作るRyu☆さん。
あっ、(今作は32 Pinky Crush)
やめて(ToT)
これもう半分予告殺人だろ
誰か中原を止めろ(人任せ)
殺人予告は草
まさかこのムービーのテニス女が皿RAGEの謎の金髪女と同一人物とは思わなかった
最強のラス殺しとクリアレートワーストトップはもう納得のイカれ具合
自分は開幕だけで癖がついたため、当分どうしようもないことになりました
BPM256の32分とか創作譜面以外で聞くとは思わなんだ
よくわからないBGAほんとすき
1:18 ????「さあこの楽曲スコアを取りやすい箇所が楽曲を通して10秒程度しかありません、今のでほぼ終わりです」
???「おわりぃ……?」
Ryuさんが去年にクリスマス風Mare Nectaris上げてたのおもろかった。
来ましたね…次回も絶対観ます!
BPLでプロがノマゲ落ちするレベルのヤバ譜面
この曲のタイトルの検いけ危険度7感半端ない
月関係で名前付けてるのがオシャなんですわ
ついに来たか
GOLI氏曰く最初からこういうBGAにするつもりで企画用にキャラを作ってたという
この世の終わりみたいな譜面だけど曲があまりにも好みすぎて困る
ちなみに乱をかけると大抵碌でもない配置になるのがタチが悪い
だからと言って正規系が当たってるわけでもなく癖をつけたら最後、乱でしか触れない体にされるオマケ付
ちなみにアリーナA5に上がったら最後、こいつがバンバン飛んでくるクソゲーが始まります
開始直後のゲージが一番高い
下がったら4%にも戻れない
急になんJまとめ始まって草
弐寺のバージョンの中でもSINOBUZが魔境過ぎる理由
ちなみにSINOBUZはMareの他にもゴアへ、ダリアだとKAMAITCHI、VANNESA、ICARUS、暫く経つとグングニル・サムスクにもダリアが付いてます。
いや終わってて草
@ 中堅どころも津軽雪・quakes・ECHIDNA・焔極OVERKILLなど前作までならワンモアクラスの譜面多数
SINOBUZっていうほどSPA12が多いわけでもないのに(PEN 35曲→COP 25曲→SIN 29曲→CAN 25曲→ROT 34曲)Lv12が全体的に強い
皆伝底辺勢からするとこれノマゲも黒麺ノマゲも難易度ほぼ変わらん気がする、それくらいむずい
マレは明らかに意図的に認識しやすくするために高速BPMにしてて、多分本来のBPMは4分の1相当っていう感じはしてる。ガニメデを超える超低速曲になってた可能性もある曲だと思ってる。
譜面画像を押しだしで切り替えた際にプレイ画面に重なっているので裏に追いやるか、フェードインアウトで切り替える方が目に優しいと思います
ビストロでクリアレートが下がるのコロナが落ち着いた頃にゲーセン復帰した人が結構いたのかな
イージーの話、下手な乱より1P側正規の方がクリアしやすいのも厄介な上、ラストでなんとかなれー!とそれまでの階段を捌く地力があろうがガチのお祈りゲーが始まる点も他地力S+にはない要素がある。
純粋にあのラストで何やってるかを言葉で説明すると小12トリル混合1軸8分(16分換算BPM128)10連打+32分(16分換算BPM512)折り返し階段。階段以上にあの8分軸が捌けずゲージが削られてしまうことは何度も経験されると思う。
一応イリーガル墓が出たり練習曲がたまに追加されてきてはいるんだけど、このラス殺しだけは未だ練習出来る譜面はないんじゃないかな… グンダリ、イリーガル、ディアボロを複合させた譜面が出たらあの発狂に近いものが出来そう?
次回は20年も前の最強曲か
ついに来たかお前
よく見る2チャン動画編集笑った
次回のシリーズは自力S+のLevel5を詳細分けするんですね。
なんでこれDPで皆伝開幕務めたん?
今年でマレも8周年という事実
皆伝に来るなら何曲目?
Q:mareのラストを12段階で言うとどのくらい?
A:15
ノマゲ適正CPIが
1400(AA、F、傲慢、ムンチャなど)…Lv12[九段ボス~十段足切り]
1600(バドマニ、麺です、G59、蠍火など)…Lv13[十段ボス~中伝足切り]
1800(p†p、エレクリ、Carmina、EMERALDASなど)…Lv14[中伝ボス~皆伝足切り]
2000(マレ、夢路歩、サムスク、惑星鉄道)…Lv15[皆伝]
と考えるとちょうどスッキリする
IIDXのこれ
ボルテのf1n4le
DDRのendymion
2017年はどの音ゲーも最強が上塗りされた年と言っても過言ではない。
A5にアリーナで投げるな
ハピスカで登場したあの曲とは?
冥
しかないんよ😅
固定ハズレだったら終わってた…
サムネから分かる、これヤバいやつ()
うまく言語化しにくいんだけど、高密度なのに低密度だから適当な認識で押すとあっという間にbadがかさんですごいことになる
インフィニタスですらクリアレート18%だもんな
あと2曲じゃないんや
ムービー変えて欲しい
ダサすぎる
謎の野球拳ムービー
バカゲー過ぎる
イージーはなんとか誤魔化せばいいけど
ハード以上(特にエクハ)はマジで魔境になる
イージーですら誤魔化せないからクリアレートワースト1位なんだよなぁ…
ハードでラストお祈りゲーできるくらいじゃないとイージーも狙えない。ノマゲまでコスパ悪すぎて点滅からハード狙いの人多いと思う
長らくノマゲまでマレ、ハードエクハは黒イカが最難って感じ
この曲登場からクリアレートワースト1位って事はこの曲が実質2DXで1番難しい曲って認識でいいのかな?
ノマゲなら最強ってことでいいんじゃないすかね
ノマゲ、エクハは最強扱いで問題ないと思う
少なくても高速物量最強なのは間違いない
これなんでテニスなん?🎾
BGAでテニスしてる女の子が出てくるから