AAA-涙のない世界 stage mix (AAA Special Live 2016 -FANTASTIC OVER & arena tour 2017 - WAY OF GLORY -)
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER
AAA arena tour 2017 - WAY OF GLORY -
作詞:森月キャス Rap詞:Mitsuhiro Hidaka
作曲:日比野裕史
ねえ 躊躇いがちな二人 宙を舞う指が
そう 触れ合う時 始まりの愛しさを知ったよ
ねえ 正解と間違いの曖昧な境界(さかい)
そう 踏み越えていてもきっと誰も分からない
君の声に耳を澄ましても
君の笑顔 瞳(め)を凝らしてみても
君の心 触れてみようとしても
君に届きはしない
涙のない世界があるのなら
今すぐに僕を導いて
君がいない未来で一人きり
もう二度とめぐり逢えない愛を探してる
ねえ 雪の上に刻んだ足跡はまるで
そう 時と共に消えてゆく愛しさのようで
ねえ 二人で描いてきた想い出の日々が
そう 永遠に続くなんて思い上がりだね
叫び声は風に消えてゆく
触れてみても冷めた感触だけ
その名前を何度も呼ぶよ
いつか君に届く時まで
涙のない世界があるのなら
今更でも君と行きたい
幻覚(まぼろし)でもただの夢でもいい
もう一度あの日の君に
微笑んでほしい
当たり前にそこに見えた
景色を雪が白く汚しては消えた
何万回も抱きしめた言葉にも
あの日の体温はもう無いよ
色も味も匂いも何もかも
失ったこの街のように
I'll be there
Forever
君をつつむ風のように
笑顔のない世界を行くのなら
このまま君の傍にいたい
幻覚(まぼろし)でもただの夢でもいい
もう一度あの日の君に
微笑んでほしい
ささやかな花束
風に舞う花びら
君に似てる薫り
儚い想い
ほんとこのAAAの雰囲気は他グループにない独特の感じでハマるんよな
めっちゃ分かる。それが何かって言われても上手く言えないんだけど
今年ほぼ活動しないで終わっちゃうね、、。
もうどれだけ言ってもメンバーには届かなったな。
直也くんいる頃のAAA見ると、直也くんの存在が大きかったんだなって。勿体ないことしちゃったよな本当に。7人の頃が恋しくなる、、。
過去のライブ映像流して終わりって、、ほんとに終わりなの?ってほんとに涙が出てきますよね
@@はなび-k8t
不満だらけですよ。
ほぼソロ活動であの唯一の配信でもメンバーは活休についてほぼ触れずって、、。今年の活動は本当に納得いかないです。
でも真司郎のAAAへの愛はとても伝わりました。
真司郎の音楽活動してる姿をしばらく見れなくなるのは悲しいですけどね(;_;)
7人最後のレコード大賞で「涙のない世界」歌った時、にっしーがいつも以上に悲しい顔してるように思えて、その時は「感情入っててすごいなあ」ってただ思ってたんだけど、少し日が過ぎて、にっしーがあんなに悲しい顔して歌ってた理由が分かった。切なかったな。7人最後だったもんね。
6人になって、ライブでちあきのパートをにっしーが歌ったとき
何とも言えない感情になって涙が出てきたのを覚えてる
前の席にいた女の子も泣いてた
ちあきをカバーするにっしーへの安心感と、寂しさと色んな感情がごちゃ混ぜだったな
やっぱり、7人で長い間歩んできた記憶は消せないし1番輝いてた。
急に結構LIVE映像こうやって見て、なぜかハマってる。
今頃?って感じだろうけど、最近ずっと映像見ては配信で探して聴いてる笑 バラードめっちゃ良きだな。
リーダーの声まじで好き。
7人のAAAを知ってるからこそ、ライブでリーダーや千晃ちゃんのパートを違うメンバーが歌っていても私にはリーダーや千晃ちゃんの歌声が聴こえてくる。
もう7人のAAAの未来はないかもしれないけど、何年後か何十年後かに今夜限り復活!みたいな感じで7人を見たい。
その未来を私はずっと待ちます。
やっぱりAAAって7人のイメージ強い
後藤さんも忘れないで‼️
ガチなファンにしか分からないけど、リーダーは本当に俺らに必要
ガチなファンじゃないけど普通に自分も必要と思います
@@user-fe7zp4wk8y 戻ってきてくれることを願うばかりです。
@@えええ-h4y ほんとです
分かります。
7人じゃないとAAAじゃないと思ってしまってる最近
7人での最後のバラード曲マジ泣ける😭
せつないメロディーにメンバーの歌声が入ると胸に込み上げるものがある。
いろんな意見があると思うけど私は7人の頃のAAAが1番好きだったな。
ィヤ8人が良い
たぶんみんなそう
1番幅が効いてましたよね。AAAのアイデンティティみたいなものが完成していたし。
私も…
私も7人が一番好きです
リーダーがいてこそAAAが成り立ってたんだね。
ライブでマイク通して
全員このクオリティ。まじヤバい。
こんな男女混合グループないて。
昔親がよく聞いてたAAAを最近たまたま聞いて今ハマってる。
全く盛らずに1日に50回は涙のない世界聞いてる。
7人の時に出会いたかった。もう遅かった。
にっしーの声ってほんとに元気もらえる
やっぱリーダーにっしー宇野ちゃん本当に歌うめえな
まじで2人とも戻ってきて欲しい。
7人の虹が聞きたい。
小学校でAAAを好きになって今年高2になりました。たくさん元気や感動をくれて、本当に本当にありがとうございます。
欲を言うと、受験が終わってコロナなくって堂々とライブに行きたかった。まだまだが7人で活動してほしかった😢😢
3:45のにっしーと宇野ちゃんのハモリが好き
7人のAAAがやっぱり好きだった
涙のない世界があるなら
いますぐに ぼくをみちびいて❤😊
の歌詞ステキだね…
大好き
今じゃなくていい、いつか、いつか7人でこの歌をステージで歌ってほしい
この曲全体的に好きだけど特に1:20と2:52のとこなんとも言えない感情になるから好き
娘が中学の時與くん推しでAAA聞いてて、全部ではないけどAAAの曲聞いて、聞いたどの曲もやっぱり直也くんの歌声大好きだな!
自分の親もそうです笑AAAが好きで一緒に聞いてたらいつの間にか直也くんのファンになってました笑
7人の時のフォーメーションのバランスがいいんだよなー。6人5人は物足りなく感じる。
ねぇ 躊躇いがちな二人 宙を舞う指が
そう 触れ合う時 始まりの愛しさを知ったよ
ねぇ 正解と間違いの曖昧な境界(さかい)
そう 踏み越えていてもきっと誰も分からない
君の声に耳を澄ましても
君の笑顔 瞳(め)を凝らしてみても
君の心 触れてみようとしても
君に届きはしない
涙のない世界があるのなら
今すぐに僕を導いて
君がいない未来で一人きり
もう二度とめぐり逢えない愛を探してる
ねぇ 雪の上に刻んだ足跡はまるで
そう 時と共に消えてゆく愛しさのようで
ねぇ 二人で描いてきた想い出の日々が
そう 永遠に続くなんて思い上がりだね
叫び声は風に消えてゆく
触れてみても冷めた感触だけ
その名前を何度も呼ぶよ
いつか君に届く時まで
涙のない世界があるのなら
今更でも君と行きたい
幻覚(まぼろし)でもただの夢でもいい
もう一度あの日の君に
微笑んでほしい
当たり前にそこに見えた
景色を雪が白く汚しては消えた
何万回も抱きしめた言葉にも
あの日の体温はもう無いよ
色も味も匂いも何もかも
失ったこの街のように
I'll be there
Forever
君をつつむ風のように
笑顔のない世界を行くのなら
このまま君の傍にいたい
幻覚(まぼろし)でもただの夢でもいい
もう一度あの日の君に
微笑んでほしい
ささやかな花束
風に舞う花びら
君に似てる薫り
儚い想い
黒髪日高さんカッコ良すぎる.....。
AAAのファンになる前から唯一聴いてた曲。
ファンになった今も本当に大好きです。
いつかライブで聴けますように
活動休止寂しいな…本音は🥺
でもずっと頑張ってきてくれたメンバーには幸せになってもらいたい🥺
特に宇野ちゃん…女子メンバー1人になっても頑張ってきてくれたから
幸せになってもらいたい🥺
年末にLiveすることが決定しましたね!本当に常識嬉しい
4:00~の宇野ちゃんのハモリと
4:18の笑顔がたまらなく好き
リーダーがやらかしたとしてもAAAのパフォーマンスの面を考えたら絶対必要な人だったんだよね、戻ってきてくれること願っていつのまにか一時休止まで進んでた
この歌めっちゃ好き。Nissyの声を聞いていると切なくなる…。
WAYOFGLORYのライブ観に行ったのですが、西島さんが千晃ちゃんのパートを歌い、宇野ちゃんとハモっているのを見て千晃ちゃんのことをしっかり応援しているということが伝わりました。もちろん、他のメンバーもです。
涙が出てきそう。7人の頃が。7人の歌声があってこそのAAA
1:57 ここのハモリ好き
世の中の人が何と言おうと私の中のAAAは永遠にリーダーのいる7人のままです…
ホントこのメンバー最高、AAAは、私の青春❤
涙のない世界もっとLIVEで歌って欲しかった、、めっちゃ好き
7人の時のAAAめっちゃ好き❤
やっぱワンフレーズ目はリーダーだ。。。😢
1:33「君がいない」の「ない」がなんか好き
サビの
末浦伊 と
日宇西與 の
入れ替わる部分が好きです!!
本当に切なすぎて泣けて来る曲です。もうこの集まりが見られないのかと思うと余計に…。。
3:44 からの千晃ちゃんと西島さんが合わさるところで感涙
ヲタクの気持ちワカらん
色々思うことあるけど何人に形を変えてもAAAを続けてくれてありがとう。ただそれだけです。
待ってるからなー
リーダー俺は信じてるよ!必ずこの場所に戻ってくることを!
やっぱ、、、リーダーの存在大きい
いらんくね
@@ジョイボーイs よく見てから言え
@@ジョイボーイs なんも知らんやつが、うるさいねん
見んなよ^^
@@ここ-p1p 知ってま〜す〜普通にいりませ〜ん
@@ジョイボーイs 考える脳が付いてないやつに言っても無駄か
6人のAAAもっと見たかった!!あのザ・プロ集団って感じがすごく好きだった
この曲マジ神すぎ
早く戻ってきてくれるのを待ってます
7人のaaaも最高好きでした
サムネのNissyかっこよすぎて何回も再生してまう
7人だからこそのAAA
ホントにそう!早く戻ってきて欲しいです❗
誰が推しとかは無い
みんなを推してる!
やっぱり、リーダがいないとAAAじゃない。
日高の髪セット神かよ笑
ちあきリーダーが居なくなってパートが大変になって歌える曲も少なって宇野ちゃんが1番つらいと思う
青春してる時この曲をよく聞いた、今また、聞いてたらその青春の時を思い出す曲はこの曲ってなった、思い出のある曲
めちゃくちゃいい歌😭
この曲、何回聞いても、いい曲ですね。大切な人思い出します。また、コンサートしてください。
久しぶりにこの曲聴いたけど、やっぱりこの曲好き
涙のない世界で俺はAAAのファンになった!
1:57 秀太ちあパートの2カット目でちーちゃん居なくなるのが、すごい悲しくなる。
7人の歌が好き😢
2:35 今のAAAの状況をかみていて
ここの振り見てると泣きそうになる
やっぱり歌上手いな。しか出てこん。
懐かしい気持ち
私のお母さんが元々AAAが好きで、車で曲を流してて私もAAAが大好きになった。
やっぱり私は7人のAAAが大好き
ちあちゃんがめちゃくちゃ可愛い綺麗可愛い😍
4:10の、でもの上がり方めっちゃ好き
Nissyの独特のしゃくりが来るところですよね?この歌詞でこんなに抑揚つけて普通は歌えないであろう歌い方を、Nissyは遊んでいるかの如くフワッと出来るから、プロってホンマにスゴいし、Nissyの歌唱力に圧倒されますよね✨✨✨
@@小泉有理子 です!
最後の儚い思いーってとこまぢ好きなんやけど、共感してくれる人おらんかな
ライブで歌うこの曲がだいすき🥲
この曲って、歌詞もいいけど、振りもいいよね~❤︎
結局、全部いいw
何ていい曲なんだ。歌詞をしっかり見て聴きたい曲。
1:23 2:57 4:00
この曲聞くといつも、レコ大の時のちあちゃんいつにも増して美しかったなぁって思い出す
2020.12.31ですが、
寂しい気持ちでどうしようも無い
お子さんを授かる方もいれば、犯罪をしてしまった方もいましたが、もし神様が復活する機会を与えてくれるなら飛んで喜んでドーム駆けつけます。また7人の歌声が聴きたいです。wogが忘れられません。
昨日ファイナルを行ってきましたが、ものすごく悲しいです。
いいうたですね。皆さんの声が素敵ですね!
みんなカッコイイ、、🥰🥰
にっしーと千晃ちゃんの声の相性良かったなぁ
もう過去だね😂本当に音楽センス抜群だったから寂しいね✨
リーダーの声1番好きだな
初めて行ったライブでにっしーとりーだーの
歌声にビックリしたのを覚えてる😭
8人時代は知らないけど🙇🏻♀️
私は7人の頃が1番すきだったな。
今イヤホンで聞いてるんですけど、音がすきな感じです!!
もう一度でいいから7人のAAAがみたい、
ここでAAAの不満書かれても動画上げてる主さん困るだけだし、ここは純粋にいい曲だなとか語るコメ欄にしようよ
秀太めっちゃ感情こもっとる
ありそうでなかったミックス動画です!
ありがとうございます!!
特にたかうのちあきのハモり最高です
なんか7人が良かったって気持ちは分かる節は分かるけど、たとえ人数が減っても、たとえソロがしたくても、続けてくれている5人にそんなこと言えない、、、
それも意見としてはアリですね。メンバーのそれぞれの人生がありますからね。一度きりの人生ですからね。ファンからの気持ちを押し付けるのも気の毒な気がしますね。
私も、5人になってもAAAを守り続けてくれてるのに7人7人言われてたら
そりゃモチベも無くなるだろうなって
思ってました🤭
7人時代➡️6人時代➡️へと進化したAAA…脱退した浦田さんの気持ちが何となく分かる気が😓する、他人様の心の底は見通せないから見当違いだろうけど。いい声を聞かせてくれてありがとうございました。
ちあきは戻って来れないかもね。もぅ。普通の生活で充実してるから。子供もいるし。でもリーダーは戻って来れるよね。ほんとは私も7人がいいよ。
今でもずっとリーダーを待ってる。
なんか考えると考えるだけ泣けるな、なんか、、みんな大好きだ
ねえ躊躇いがちな2人宙を舞う指が
そう触れ合うときはじまりの愛しさを知ったよ
ねえ正解と間違いの曖昧な境
そお踏み越えていてもきっと誰もわからない
君の声に耳を澄ましても君の笑顔目を凝らしてみても
君の心触れてみようとしても君に届きはしない
涙のない世界があるのなら今すぐに僕を導いて
君がいない未来で一人きりもう二度と巡り会えない愛を探してる
ねえ雪の上に刻んだ足跡はまるで
そお時とともに消えてく愛しさのようで
ねえ2人で描いてきた思い出の日々が
そお永遠に続くなんて思い上がりだね
叫び声は風に消えてく触れてみても冷めた感触だけ
その名前をなん度も呼ぶよいつか君に届く時まで
涙のない世界があるのなら今更でも君と行きたい
幻でもだだの夢でもいいもう一度あの日の君に微笑んでほしい
当たり前にそこに見えた
景色が白く雪が残しては消えた
何万回も抱きしめた言葉にも
あの日の太陽はもうないよ
色も味も匂いも何もかも
失ったこの街のように
I'II be there
forever
君を包む風のように
笑顔のない世界をゆくなら
このまま君のそばにいたい
幻でもただの夢でもいい
もう一度あの日の君に
微笑んでほしい
ささやかな花束
風に舞う花びら
君に似てる香り
儚い思い
NAOYA, CHIAKI !! We miss you.
8人の時代を知らないわけでも忘れた訳でもないし、6人や5人の時が嫌いな訳でもない、個人的に7人の時が1番好きだっただけです。私の意見なので8人が好きな人はそれでいいと思うので口出ししないで欲しい…
同じです
直也くん戻ってきてほしいな…(一個人の意見です)
めっちゃいい曲
AAAのうたは💓♥️❤️なのいつまでも応援しているよ😃よろしくお願いね
最初のメンバー紹介的なやつで一人一人出てきて
推しが出たらキャー言うて、リーダーなったら
歓声全然出さへんくせに、いざおらんなったら
リーダー必要って言って勝手なんよなー
おらんくなって初めてリーダーが必要って
気付いてそん時はもう遅い
本人も気付いてるやろな歓声少ないの
脱退の1つでもあるんかなって個人的には思う。