Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こちらのチャンネルを知って2年前からセルフカットを始めました。最近はようやく手を切らなくなってきたのと(最初の頃は気付いたら結構傷だらけ)、鏡を見ながら軌道を合わせる事に慣れてきました。自分の髪はクセ毛でダメージも強く髪がほとんど寝てくれないので、カットしたい部分の区分けが難しいです。まだ後ろはクライマーの人が登れそうなほど凸凹になるので、今はこれを改善するのが当面の課題です。なのでまだ外出時はニット帽が必需品ですが、やる続けてると少しずつ上達してるような気がして、結構楽しいです。
2年前から見てくださりありがとうございます😭いまだに自分でも手を切る事もありますよ💦上達していくとまた楽しくなっていきますもんね😁いつもありがとうございます!!
自分の髪と父、母、姉の髪をカットしてて参考にさせてもらってます😀すごくわかりやすいです!ありがとうございます✨
えー!ありがとうございます😊すごい3名のお客さんがいるようなものですよね✨もう完全に美容師じゃないですか😁また良かったら参考にして下さい👍
遠藤さんはセルフカットでもセルフカットにみえないですね~。さすが美容師さんプロフェッショナル~✨遠藤さんの動画で少しは私も上達してますよ~。
ありがとうございます😊3年も切ってると上手くなりましたよね笑切れるなら切ってもらいたいんですけどね😅
昨日初めて後ろセルフカットしましたが難しいですね💦
難しいですよね💦自分の場合は中が刈り上がって乗せてるのでまだやりやすいですが…😅
セルフカット2年経ちますが、2時間ぐらいかかりますw
全然問題ないですよ(^^)2時間かかっても仕上がり良ければ🆗です👍
ツーブロックスタイルのセルフカットをしているのですが、横の広がりを抑えるにはどこを切ればいいですか?毎回広がってしまって困っています😭
こんにちは!根元が浮きやすかったり、多毛であったりする場合浮きやすかったりします💦もしそうであればツーブロックの幅は狭い方がいいかもしれません。もみあげとその上の角位で耳後ろの二等辺三角形で小さくしていくのをお試しください🙇♂️
こちらのチャンネルを知って2年前からセルフカットを始めました。
最近はようやく手を切らなくなってきたのと(最初の頃は気付いたら結構傷だらけ)、鏡を見ながら軌道を合わせる事に慣れてきました。
自分の髪はクセ毛でダメージも強く髪がほとんど寝てくれないので、カットしたい部分の区分けが難しいです。
まだ後ろはクライマーの人が登れそうなほど凸凹になるので、今はこれを改善するのが当面の課題です。なのでまだ外出時はニット帽が必需品ですが、
やる続けてると少しずつ上達してるような気がして、結構楽しいです。
2年前から見てくださりありがとうございます😭いまだに自分でも手を切る事もありますよ💦上達していくとまた楽しくなっていきますもんね😁いつもありがとうございます!!
自分の髪と父、母、姉の髪をカットしてて参考にさせてもらってます😀
すごくわかりやすいです!
ありがとうございます✨
えー!ありがとうございます😊すごい3名のお客さんがいるようなものですよね✨もう完全に美容師じゃないですか😁また良かったら参考にして下さい👍
遠藤さんはセルフカットでもセルフカットにみえないですね~。さすが美容師さんプロフェッショナル~✨遠藤さんの動画で少しは私も上達してますよ~。
ありがとうございます😊3年も切ってると上手くなりましたよね笑切れるなら切ってもらいたいんですけどね😅
昨日初めて後ろセルフカットしましたが難しいですね💦
難しいですよね💦自分の場合は中が刈り上がって乗せてるのでまだやりやすいですが…😅
セルフカット2年経ちますが、2時間ぐらいかかりますw
全然問題ないですよ(^^)2時間かかっても仕上がり良ければ🆗です👍
ツーブロックスタイルのセルフカットをしているのですが、横の広がりを抑えるにはどこを切ればいいですか?
毎回広がってしまって困っています😭
こんにちは!根元が浮きやすかったり、多毛であったりする場合浮きやすかったりします💦もしそうであればツーブロックの幅は狭い方がいいかもしれません。もみあげとその上の角位で耳後ろの二等辺三角形で小さくしていくのをお試しください🙇♂️