Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
寒い中、お疲れ様でした。喋りと映像、最高でしたよ。雪像も期待大ですし、イベントの成功を祈るばかりです。楽しみにしております。
有難うございます。今年も大成功に成る事を祈ります!これからも宜しくお願いします😄
こんばんは😃もう、只見町公認PR大使ですね。CGみたいな映像、凝ってますね。ご案内ありがとうございます。雪まつり楽しみです(笑)
ご視聴有難うございます。ちょっと凝り過ぎてUP時間10分前に終わりました🤣自分も楽しみに待ってます😁
雪祭りのメインは雪像といろいろな催し物と出店と思ってましたが、ふんどし一丁で火を囲み厄落としの儀があるとのこと、ちょっと驚きです。地方色というか地元らしさがあって良いですよね。😃😊それから冬の花火も少し驚きです。夏の花火は定番ですが、雪景色の中の花火!想定外で、イメージ出来ません😮 (打ち上げるのは夜だから夏も冬も夜空は同じかな)、花火の光が雪面とコラボ出来たら面白いだろうな!? と思ってしまいました!😅厄落としの儀も花火も見てみたいですね!😊只見の一大イベント盛り上がり賑わって欲しいです!!
ご視聴有難うございます。その厄落しで火の付けられる木に巻いた藁をオンベと言い奥会津では風物詩です。裸には成らないですけどね🤣どんど焼きや塞の神とも呼ばれてますね。冬の花火は奥会津の雪祭りでは多くの所で上げられてますね😄打ち上がった時雪山が白く浮かび上がってとても綺麗で幻想的な物を感じます。いつか遊びに来て下さい😀
ぶなと川のミュージアム去年の春に寄りまし。只見周辺の山と川の地図買いましたが人気のようです😁冬の只見線に乗りたいな〜
ご視聴有難うございます。ミュージアムに行かれましたか!自分は殆ど覚えて無いんですけど、人気なんですね😄只見線は今最高の景色ですね😁
雪道が自信無いのでなかなか雪景色の只見には行けないですが‥‥動画を見て景色を楽しんでいます🙇只見では無いですが‥檜枝岐地震が多いみたいで、大きくならない事を祈るばかりです🙇
ご視聴有難うございます。檜枝岐地震有りましたね😳只見は揺れませんでしたが、雪崩も危ないので大事に成らない事をいのります。只見は暫く雪は降ってません。段々減ってきてます🤣雪祭りには影響は無いと思いますが。これからも宜しくお願いします!
若い時、仕事で北海道に居たのですが、札幌雪祭りで真駒内駐屯地会場でしたが、汗だくになって作りましたよ。ドラえもんでしたがね。雪祭りと聞くと、その事が思い浮かびます。
只見雪祭りも30年位前は自衛隊の方達が雪像を作ってました😳今は地元の建設会社が主に作ってますが。祭り会場以外で町中でも雪像が作られます。運転中でも楽しめますね😄
去年行きました🎉
有難うございます😊今年も宜しくお願い致しますはーい😁
はじめまして、毎週楽しみにしています!私は新潟から金山町の雪まつりにお邪魔しようと計画しています。じゅんちゃんさん、今年は金山町の雪まつりは撮影ありでしょうか?もしお会いできたら嬉しいです。あと一点、動画の最後に流れる曲は何という曲でしょうか?よければ教えてください。
いつもご視聴有難うございます😄金山雪まつりは昨年のイベントで撮影禁止と成った所なので、どうしようか考え中です🤣エンディングの曲はフリー音楽素材の魔王魂「where you are」と言う曲です!今後とも宜しくお願いします🫡
@@Touhokuinaka.channel 早速のご返信ありがとうございました!そうですか、金山は撮影禁止なのですね…エンディング曲もありがとうございました!
JR東日本も基本的に撮影禁止なんですが、SNSの拡大でマナーが悪い人が増えた為、禁止にしてるそうですが撮影してる人に敢えて注意はしないらしいです。裏話しですが「聞かれた場合は禁止と答える事しか出来ない」って事も有る様です。金山町も苦情の対応など諸々考えての事と考えてます。町が決めた事ですからそれに従うしかないですね🙆♂️
只見は若松から遠いから川口止まりでした!
只見線の若松‐川口間は6本出てますしね😅只見‐小出の3本はキツいです🤣
只見の雪⛄祭りに行け無く成りました。😭仕事で怪我♿🏥をしてしまいましたので、残念です。じゅんちゃんもお気をつけ下さいませ~⁉️
そーなんですね😳限界まで頑張られたのですねー🫣1日も早い回復を祈ってます!
地震は大丈夫ですか?!
ご心配掛けます。びっくりして起きましたが只見は震度3でしたのでこちらは大丈夫です。檜枝岐は心配ですね😳震度は5ですが雪崩が心配ですね
ご無沙汰ですが、地震の影響はありませんか? 親戚の話では一昨日辺りから揺れっぱなしなぐらい地震が起きているようですが・・・
只見町では震度1程度の揺れが数回有る位ですが、震源と思われる檜枝岐では震度1以上の揺れが21日から20回以上起こってるとNHKの記事に書かれてました。まだまだ大きな地震が有るかも知れないので、山が近く雪崩が起きやすい所に住んでる人は避難した方が良いですね。
ケチつけるつもりは無いですが、台湾の建物より田之倉ダムとか只見線の機関車。あと川が岩で滝のようになってるアノ場所なんざ良いとおもうがなあ。
ご視聴有難うございます。大きな声では言えませんが、「青春18✕2君へと続く道」から何らかの圧力が遭ったのかも知れません🙀それとも「青春18✕2君へと続く道」あっ「青春18✕2君へと続く道」が…。い連れにしても「青春18✕2君へと続く道」のゆかりの有る台湾の大岡山超峰寺に決定してしまいましたから仕方が無いです🤣
寒い中、お疲れ様でした。喋りと映像、最高でしたよ。
雪像も期待大ですし、イベントの成功を祈るばかりです。
楽しみにしております。
有難うございます。今年も大成功に成る事を祈ります!これからも宜しくお願いします😄
こんばんは😃
もう、只見町公認PR大使ですね。CGみたいな映像、凝ってますね。ご案内ありがとうございます。
雪まつり楽しみです(笑)
ご視聴有難うございます。ちょっと凝り過ぎてUP時間10分前に終わりました🤣自分も楽しみに待ってます😁
雪祭りのメインは雪像といろいろな催し物と出店と思ってましたが、ふんどし一丁で火を囲み厄落としの儀があるとのこと、ちょっと驚きです。地方色というか地元らしさがあって良いですよね。😃😊
それから冬の花火も少し驚きです。夏の花火は定番ですが、
雪景色の中の花火!想定外で、
イメージ出来ません😮 (打ち上げるのは夜だから夏も冬も夜空は同じかな)、
花火の光が雪面とコラボ出来たら面白いだろうな!? と思ってしまいました!😅
厄落としの儀も花火も見てみたいですね!😊
只見の一大イベント盛り上がり賑わって欲しいです!!
ご視聴有難うございます。その厄落しで火の付けられる木に巻いた藁をオンベと言い奥会津では風物詩です。裸には成らないですけどね🤣どんど焼きや塞の神とも呼ばれてますね。冬の花火は奥会津の雪祭りでは多くの所で上げられてますね😄打ち上がった時雪山が白く浮かび上がってとても綺麗で幻想的な物を感じます。
いつか遊びに来て下さい😀
ぶなと川のミュージアム去年の春に寄りまし。
只見周辺の山と川の地図買いましたが人気のようです😁
冬の只見線に乗りたいな〜
ご視聴有難うございます。ミュージアムに行かれましたか!自分は殆ど覚えて無いんですけど、人気なんですね😄只見線は今最高の景色ですね😁
雪道が自信無いのでなかなか雪景色の只見には行けないですが‥‥動画を見て景色を楽しんでいます🙇
只見では無いですが‥檜枝岐地震が多いみたいで、大きくならない事を祈るばかりです🙇
ご視聴有難うございます。檜枝岐地震有りましたね😳只見は揺れませんでしたが、雪崩も危ないので大事に成らない事をいのります。只見は暫く雪は降ってません。段々減ってきてます🤣雪祭りには影響は無いと思いますが。これからも宜しくお願いします!
若い時、仕事で北海道に居たのですが、札幌雪祭りで真駒内駐屯地会場でしたが、汗だくになって作りましたよ。ドラえもんでしたがね。雪祭りと聞くと、その事が思い浮かびます。
只見雪祭りも30年位前は自衛隊の方達が雪像を作ってました😳今は地元の建設会社が主に作ってますが。祭り会場以外で町中でも雪像が作られます。運転中でも楽しめますね😄
去年行きました🎉
有難うございます😊今年も宜しくお願い致しますはーい😁
はじめまして、毎週楽しみにしています!私は新潟から金山町の雪まつりにお邪魔しようと計画しています。じゅんちゃんさん、今年は金山町の雪まつりは撮影ありでしょうか?もしお会いできたら嬉しいです。
あと一点、動画の最後に流れる曲は何という曲でしょうか?よければ教えてください。
いつもご視聴有難うございます😄金山雪まつりは昨年のイベントで撮影禁止と成った所なので、どうしようか考え中です🤣エンディングの曲はフリー音楽素材の魔王魂「where you are」と言う曲です!今後とも宜しくお願いします🫡
@@Touhokuinaka.channel 早速のご返信ありがとうございました!そうですか、金山は撮影禁止なのですね…
エンディング曲もありがとうございました!
JR東日本も基本的に撮影禁止なんですが、SNSの拡大でマナーが悪い人が増えた為、禁止にしてるそうですが撮影してる人に敢えて注意はしないらしいです。裏話しですが「聞かれた場合は禁止と答える事しか出来ない」って事も有る様です。金山町も苦情の対応など諸々考えての事と考えてます。町が決めた事ですからそれに従うしかないですね🙆♂️
只見は若松から遠いから川口止まりでした!
只見線の若松‐川口間は6本出てますしね😅只見‐小出の3本はキツいです🤣
只見の雪⛄祭りに行け無く成りました。😭仕事で怪我♿🏥をしてしまいましたので、残念です。じゅんちゃんもお気をつけ下さいませ~⁉️
そーなんですね😳限界まで頑張られたのですねー🫣1日も早い回復を祈ってます!
地震は大丈夫ですか?!
ご心配掛けます。びっくりして起きましたが只見は震度3でしたのでこちらは大丈夫です。檜枝岐は心配ですね😳震度は5ですが雪崩が心配ですね
ご無沙汰ですが、地震の影響はありませんか? 親戚の話では一昨日辺りから揺れっぱなしなぐらい地震が起きているようですが・・・
只見町では震度1程度の揺れが数回有る位ですが、震源と思われる檜枝岐では震度1以上の揺れが21日から20回以上起こってるとNHKの記事に書かれてました。まだまだ大きな地震が有るかも知れないので、山が近く雪崩が起きやすい所に住んでる人は避難した方が良いですね。
ケチつけるつもりは無いですが、台湾の建物より田之倉ダムとか只見線の機関車。あと川が岩で滝のようになってるアノ場所なんざ良いとおもうがなあ。
ご視聴有難うございます。大きな声では言えませんが、「青春18✕2君へと続く道」から何らかの圧力が遭ったのかも知れません🙀それとも「青春18✕2君へと続く道」あっ「青春18✕2君へと続く道」が…。い連れにしても「青春18✕2君へと続く道」のゆかりの有る台湾の大岡山超峰寺に決定してしまいましたから仕方が無いです🤣