Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画出すの遅くなりました!絶対グッドボタンお願いします👍みなさんは福井に旅行するならどこに行きたいですか?
店員さんへの接し方とか何気ない言葉とかカズさんの良さが全て出てる。
福井市の飲み屋街福井市順化片町ですね
神コラボすぎて嬉しいですw
カズさんは有名人ということを鼻にかけず、いいお客の1人になっているから長く付き合いができているんでしょうね。素晴らしい企画でした。
いつも福井に来てくださって本当にありがとうございます😊
カズさんのお陰で要らぬ買い物せずに助かってますよ 特に雪にまつわるアイテム トミックさんお疲れ様でした👍
カズさんだ!居酒屋飯も食べてるの見てるだけで楽しい!美味しそう❤
福井の鯖の浜焼き美味いんだよな😊
福井県民です。コラボ待ってました✨😄ほんとカズさんなら間違えない情報沢山持ってますけど、福井はまだまだトミックさんが知らないさかな町だけじゃなく(笑)旨い店が沢山あるので👍旨い回転寿司や色んな店コラボ楽しみにしてます。色々あるんですけど…回転寿司の魚心行って欲しいなぁ。
嬉しい カズさん出てる🤩 行ってみたい、そのお店
ここも好きだが、弥吉も好きやわ
刺身の盛り合わせが1.5人分であの量、ボリューミーですね😳出汁氷ってのが珍しい!中々いい居酒屋でしたね♪
いい感じの地元のお店となると、やっぱ住んでおられる方の方が確実ですよね😊
さすがカズさん視聴者の求めていることを分かっていらっちゅる
5年ほど前にカズさんおすすめの店巡りで行きました。お刺身が美味しくて又行きたくなりました。
小学校の時カズさんのマイクラ好きだったから久々に見れて懐かしい気持ち
あれ?カズさんも登場、グッドボタン押しました。
福井の甘えび食べたいなぁ~☺️✨
カズさん嬉しい!!!!❤
福井県民だけど日本海さかな街と近江町市場比べるのは流石に石川県にごめんなさいしたくなる
久しぶりに地元の福井の方言聞けてなんか染みる~❤2人で日本海さかな街に行って、バッサバッサとぶった切って欲しい🔪(笑)
ただのコラボ飲み会をも海鮮ネタにしてしまうトミーww 美味そうだったなぁ
福井の回転寿司気になる〜
カズさんだ!カズさん繋がりで、一緒に釣りよかの海鮮丼屋に行って欲しいな😆
たまにコラボで新鮮だ
古参系youtuberのコラボはアツいな
こんな刺身のもりかたはじめてですね。サイズも、でかくて大将も、ひと癖あり楽しいですね
カズさんの福井弁に懐かしさがこみあげました 回転寿司なら閉店してなければ魚しんに行ってほしいですね
あれiPhoneのカズさん😂🎉🎉🎉いつもたのしくみてます😊🎉🎉🎉
カズさんが言うなら間違いない☝️
カズさんとのコラボは予想してなかったw
どん茶屋さんとうとう出ましたね。きてくれてありがとう😊
2人で2万くらいかなって思ってましたが、半額以下の9800円!行ってみたいです!
お〜、カズさん!癖が強い!
やっぱり一人より、会話が入るとトミックさん情報交換が出来るでしょう!回転寿司も行こう・・・絶対🎉
カズさん登場ですねw店主の癖強いの好きやわw氷だしで食べる牡蠣初めて見た。
カズさん出てる!!ガチやん!行きたい!!
コラボ楽しかった!
え?カズさん!!このコラボにびっくり
福井駅1週間前に行ったところだ……もっと早く知りたかった
大将の東京コンプすごいな😂
カズさんと一緒だと、トミックさん弟感あってなんかほのぼの( ´ ▽ ` )あのグランピングの動画また見てみよう。あの頃世の中はまだ平和だったなぁ。
カズさん相変わらず元気ですね。自分が片町にいくなら、サスケですかね。
近江町市場はねぇ、、、木屋町もそうだけど、殿様商売しておいて、いざ観光客が来なくなったら補助金使って誘客する、と見えてしまってるところが残念。いいところなんだけどなぁ。
福井も行きたいな〜🎶近江町市場はのどぐろの釜めし一択😂
予想外のコラボだった
カズさんとのコラボ 神回ですね😆次回はともさんとも3人でお願いします!
良いお店ですねぇ😃魚介は新鮮で人は温かみがある… 海鮮好きなのに海無し県住みなん呪う😭
秋田は海鮮もだし山菜も美味いから是非……
いつも思うんだけど、地方の人って東京と比べたがるよね。そんなもんなのかな?仕方ないのかな?そういう話したい訳では無いんだけどなぁ、、、っていつも思う。比べないで、どんどん自慢してくれていいんやで。
タラもサメ同様、アンモニア系成分を含むからその成分を水(湯)に溶かし出させて食べる鍋は最適という事なのかもだからタラ焼きはないのかな
居酒屋で値段が書いてない時点で良いお店とは思えんな結局はボリュームが合っても値段が高ければ普通うやんってなるし1.5人前の刺身で結局いくらですか?
白い板:❓はくばん:あー…ホワイトボード:あ、ホワイトボードね!
ぬいどう食堂行ってきて😮
東京にも安くて美味しいもの沢山あるよね…海産物はないかもだけど
つぎは、釣りよかの海鮮丼屋さんを、お願いいたします。カズさんとの久しぶりの絡み、楽しかったぁ。
次は日本海さかな街内にある、ますよねの社長とコラボしてほしいな😍
大物RUclipsr同士のサシ、いいですね。面倒で滅多にイイネ押さないけど今回は押しました。
かずさんきた。
どんじゃ屋の向かい側の丸駒もいいですよ!高いけど😅
UUUM辞めても ちゃんと繋がってるのね ♫カズさんとのコラボ嬉しかったですっ (。・ω・。)ノ♡
新幹線でイノシシ!?刺盛り1.5人前!?
若狭の人はモンゴ食わない人多いね。食うとしても加熱やわ。剣先、アオリ、ヤリと生食で旨いイカおるからね。
大将おもしれー!
すげーかき氷やな。
地元なのでこの店よく行くわwムツの照り焼きは鉄板!刺身も縦盛りにしたがる店😅
カズさんやんw
日本海さかな街に酷いと思われる方は行ってみるとただの真実だとわかりますwあそこは焼き鯖以外はほんとアレ
トミックさんてUUUMなんだ😅
値段無しは無理よ
かずって、30代前半じゃなかった??
すばらしい✨
カズくら!
震災大丈夫なのか?
近江町市場も昔は市民の台所で、凄く良かったのだけど、北陸新幹線が通ってからは完全に観光客相手の価格になつたから、地元民は近寄らないです💦
カズさんの方が歳上なんだ。
刺し身、氷で盛ってるだけじゃん
山盛りの氷に貼っつけただけやん笑
福井...縁が無いです🙇♀️
福井のドンが登場!!
いちこめ
刺身は魅力ないわ
珍しい時間での投稿だなぁ。肉厚で美味しそう。そしてこの時期は北海道のまだちが美味しくて、根室はなまる🍣来ると、まだちの軍艦あるのでおすすめ^_^ 一才臭みがなくてとろけてめっちゃ美味しいです‥ あとブリも脂乗りまくってて美味しい‥
動画出すの遅くなりました!
絶対グッドボタンお願いします👍
みなさんは福井に旅行するならどこに行きたいですか?
店員さんへの接し方とか何気ない言葉とかカズさんの良さが全て出てる。
福井市の飲み屋街福井市順化
片町ですね
神コラボすぎて嬉しいですw
カズさんは有名人ということを鼻にかけず、いいお客の1人になっているから長く付き合いができているんでしょうね。
素晴らしい企画でした。
いつも福井に来てくださって本当にありがとうございます😊
カズさんのお陰で要らぬ買い物せずに助かってますよ 特に雪にまつわるアイテム トミックさんお疲れ様でした👍
カズさんだ!居酒屋飯も食べてるの見てるだけで楽しい!美味しそう❤
福井の鯖の浜焼き美味いんだよな😊
福井県民です。コラボ待ってました✨😄ほんとカズさんなら間違えない情報沢山持ってますけど、福井はまだまだトミックさんが知らないさかな町だけじゃなく(笑)旨い店が沢山あるので👍旨い回転寿司や色んな店コラボ楽しみにしてます。色々あるんですけど…回転寿司の魚心行って欲しいなぁ。
嬉しい カズさん出てる🤩 行ってみたい、そのお店
ここも好きだが、弥吉も好きやわ
刺身の盛り合わせが1.5人分であの量、ボリューミーですね😳
出汁氷ってのが珍しい!
中々いい居酒屋でしたね♪
いい感じの地元のお店となると、やっぱ住んでおられる方の方が確実ですよね😊
さすがカズさん視聴者の求めていることを
分かっていらっちゅる
5年ほど前にカズさんおすすめの店巡りで行きました。お刺身が美味しくて又行きたくなりました。
小学校の時カズさんのマイクラ好きだったから久々に見れて懐かしい気持ち
あれ?カズさんも登場、グッドボタン押しました。
福井の甘えび食べたいなぁ~☺️✨
カズさん嬉しい!!!!❤
福井県民だけど
日本海さかな街と近江町市場比べるのは流石に石川県にごめんなさいしたくなる
久しぶりに地元の福井の方言聞けてなんか染みる~❤
2人で日本海さかな街に行って、バッサバッサとぶった切って欲しい🔪(笑)
ただのコラボ飲み会をも海鮮ネタにしてしまうトミーww 美味そうだったなぁ
福井の回転寿司気になる〜
カズさんだ!
カズさん繋がりで、一緒に釣りよかの海鮮丼屋に行って欲しいな😆
たまにコラボで新鮮だ
古参系youtuberのコラボはアツいな
こんな刺身のもりかたはじめてですね。サイズも、でかくて大将も、ひと癖あり楽しいですね
カズさんの福井弁に懐かしさがこみあげました 回転寿司なら閉店してなければ魚しんに行ってほしいですね
あれiPhoneのカズさん😂🎉🎉🎉
いつもたのしくみてます😊🎉🎉🎉
カズさんが言うなら間違いない☝️
カズさんとのコラボは予想してなかったw
どん茶屋さんとうとう出ましたね。
きてくれてありがとう😊
2人で2万くらいかなって思ってましたが、半額以下の9800円!行ってみたいです!
お〜、カズさん!
癖が強い!
やっぱり一人より、会話が入るとトミックさん情報交換が出来るでしょう!回転寿司も行こう・・・絶対🎉
カズさん登場ですねw店主の癖強いの好きやわw氷だしで食べる牡蠣初めて見た。
カズさん出てる!!ガチやん!行きたい!!
コラボ楽しかった!
え?カズさん!!このコラボにびっくり
福井駅1週間前に行ったところだ……
もっと早く知りたかった
大将の東京コンプすごいな😂
カズさんと一緒だと、トミックさん弟感あってなんかほのぼの( ´ ▽ ` )
あのグランピングの動画また見てみよう。あの頃世の中はまだ平和だったなぁ。
カズさん相変わらず元気ですね。自分が片町にいくなら、サスケですかね。
近江町市場はねぇ、、、
木屋町もそうだけど、殿様商売しておいて、いざ観光客が来なくなったら補助金使って誘客する、と見えてしまってるところが残念。いいところなんだけどなぁ。
福井も行きたいな〜🎶
近江町市場はのどぐろの釜めし一択😂
予想外のコラボだった
カズさんとのコラボ 神回ですね😆
次回はともさんとも3人でお願いします!
良いお店ですねぇ😃魚介は新鮮で人は温かみがある… 海鮮好きなのに海無し県住みなん呪う😭
秋田は海鮮もだし山菜も美味いから是非……
いつも思うんだけど、地方の人って東京と比べたがるよね。そんなもんなのかな?仕方ないのかな?
そういう話したい訳では無いんだけどなぁ、、、っていつも思う。
比べないで、どんどん自慢してくれていいんやで。
タラもサメ同様、アンモニア系成分を含むからその成分を水(湯)に溶かし出させて食べる鍋は最適という事なのかも
だからタラ焼きはないのかな
居酒屋で値段が書いてない時点で良いお店とは思えんな
結局はボリュームが合っても値段が高ければ普通うやんってなるし
1.5人前の刺身で結局いくらですか?
白い板:❓
はくばん:あー…
ホワイトボード:あ、ホワイトボードね!
ぬいどう食堂行ってきて😮
東京にも安くて美味しいもの沢山あるよね…
海産物はないかもだけど
つぎは、釣りよかの海鮮丼屋さんを、お願いいたします。カズさんとの久しぶりの絡み、楽しかったぁ。
次は日本海さかな街内にある、ますよねの社長とコラボしてほしいな😍
大物RUclipsr同士のサシ、いいですね。
面倒で滅多にイイネ押さないけど今回は押しました。
かずさんきた。
どんじゃ屋の向かい側の丸駒もいいですよ!高いけど😅
UUUM辞めても ちゃんと繋がってるのね ♫
カズさんとのコラボ嬉しかったですっ (。・ω・。)ノ♡
新幹線でイノシシ!?
刺盛り1.5人前!?
若狭の人はモンゴ食わない人多いね。食うとしても加熱やわ。
剣先、アオリ、ヤリと生食で旨いイカおるからね。
大将おもしれー!
すげーかき氷やな。
地元なのでこの店よく行くわw
ムツの照り焼きは鉄板!刺身も縦盛りにしたがる店😅
カズさんやんw
日本海さかな街に酷いと思われる方は行ってみるとただの真実だとわかりますwあそこは焼き鯖以外はほんとアレ
トミックさんてUUUMなんだ😅
値段無しは無理よ
かずって、30代前半じゃなかった??
すばらしい✨
カズくら!
震災大丈夫なのか?
近江町市場も昔は市民の台所で、凄く良かったのだけど、北陸新幹線が通ってからは完全に観光客相手の価格になつたから、地元民は近寄らないです💦
カズさんの方が歳上なんだ。
刺し身、氷で盛ってるだけじゃん
山盛りの氷に貼っつけただけやん笑
福井...縁が無いです🙇♀️
福井のドンが登場!!
いちこめ
刺身は魅力ないわ
珍しい時間での投稿だなぁ。肉厚で美味しそう。そしてこの時期は北海道のまだちが美味しくて、根室はなまる🍣来ると、まだちの軍艦あるのでおすすめ^_^ 一才臭みがなくてとろけてめっちゃ美味しいです‥ あとブリも脂乗りまくってて美味しい‥