Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中学生ワイ、HGUCのGP01fbのアゴパーツをブンドドしてたら風を煽るように飛んで行って無事MIAになってケツアゴGP01になる
草
アゴパーツだけブンドドするってやべえやつで草。
サーベルラックが先端突き刺すだけで動かないヤツは引っ越す時気いつけてナラティブ、エアリアル系…やべ涙が…
HGUCギャプランの青色プラが恐ろしく脆い片刃ニッパーで慎重に切り取っても全然関係ないところが砕けやがった
初販時でその時にはタミヤの1000円前後のニッパー使っていたけど問題無かったなぁ
RGサザビーの肩関節、捩じ切った後にエゴサして持病と知った時は笑いすら出てきたこれから作るみんなは軽くヤスリ掛けておくんだよ…
自分も知らずに組んで動かないから外そうと思ったらねじ切れて絶叫したマジで必死こいて修復したよ…
初めてシリコンオイル使ったのがそのキットでめちゃくちゃ塗りたくったらクッソ緩くなったゾ
RGサザビー、RGニューガンダムと同時に購入して一緒に飾ろうとウキウキで組んでたら例の肩もげして制作中止で机に放置してたら片腕でへこたれてるサザビーを棒立ちで見つめるニューガンダムなってて見る度に自分の力不足に打ちひしがれてた...
当時の自分が下手だっただけなんだとは思うんですが…MGのF91(2.0ではない)を発売すぐに買ったものの、ヴェスバーの組み立てで軸を折った記憶…。
HG 00のGNアーチャーの肩関節と肘関節の腕周りが細い作りでけっこう脆かった記憶
ガンダム額のペンタゴンが飛んでいった時の絶望感………(●´ϖ`●)
10年くらい前のMGは、関節にABS樹脂を使ってるので接合部にストレスが掛かって割れたりします。特に肩関節。SEEDのMGは、ほぼ肩関節が割れてポーズも取れない。
MGフリーダム2.0に使われた股関節や、RGサザビーの胴体側の肩関節。素材の影響もあるだろうが、気を付けて組んでもすぐにネジ切れる。組み立て中に挫折したのはサザビーが初だったわ
肉抜き関節マジ最悪だ、w系の肩にも多用してる、油断するとすぐ折れる🥲
MG エクリプスガンダムも、フリーダム2.0の関節流用してるので股関節のパーツがキツく外そうとしたらねじ切れた。
炎上は甘んじて受ける、批判も甘受する、しかし、言わせてもらう。ビームサーベル接続の軸。あれは、欠陥としか言いようがない。
壊れるのとは少し違うけどMGHi-νガンダムver.kaのフィンファンネルは完成してから1か月ぐらいで装着状態を維持できなくなり、ファンネルラックから洗濯物みたいにプラプラと垂れ下がった。
セラヴィーの腰が折れたなのでセラフィムを前面にした間に合せのガンダムを作った。「セラヴィーキャノンガンダム」
rgインパルスのアンテナ君
MGガンダムF91(1.0の方)はフレームが全身ABSなだけあって関節がギチギチになったし、ヴェスバーの組み立て途中に、本体の芯になる細い軸を折りました…。最後は腰のボール軸がギチギチになり、無理矢理動かしたら折れて上半身と下半身で真っ二つに…。
RGユニコーン、バンシィ、フェネクスの肩と腕のMSジョイントは硬すぎてちょっと力入れるとネジ切れるwwwwもはやあれは罠の一つだと思う
俺エクシアとクアンタでそれやらかした肩引き出そうとしたらヌルッと捥げたw組みながら動かして慣らせばまだ違ったんかな?
めちゃくちゃ参考になるスレだな。ちなみに、自分ので最近一番壊れたパーツは、MGアストレイレッドドラゴンの股関節。関節軸と手で持てる部分が微妙にズレてる上に、重たいユニット背負いっぱなしで荷重かかるから……。2回重曹瞬着+真鍮線で直して、3回部品注文した。
旧HGUCのガンダムMk-IIありとあらゆるところがぶっ壊れる
バンダイのロゴマークが赤のRGはパーツが緩かったりはめ込みづらいキットが多い気がする。バンダイのロゴマークが赤いRGフリーダムは、かなり組み立てづらかった上にパーツも外れやすかった。
HGCEのデスティニーのパルマ折れた時は生きた心地がしなかった()
部品注文できないのが多いと感じるのは思い過ごしかな部品注文だけでデンドロビウム揃えて組んだとか嘘か知らんがそういう人の所為で注文できなくなっているのなら悲しい
MGのガンダム系統は全部壊れやすい。プラの厚みが薄いから割れたりゆるんだりで。バージョンKaも造形が細かいぶん壊れる。ABS樹脂じゃないから3年で寿命。百式とかアカツキは長持ちする。
百式とかアカツキはメッキで分厚くなってる分 耐久性が高いって事でしょうか?
mgフリーダム・ジャスティス・プロヴィデンスの股関節
HGやRGやMGじゃないけど、BB戦士200のRX-78-2 ガンダムのシールドの持ち手。アレ脆すぎ。すぐ壊れる。
HGUCガブスレイ、組み終わってMSからMAへ変形させようとしたら肩パーツがポキッと・・・・
旧キットガンキャノンのコアファイターの横の翼の根元の細軸くらいかなぶっ壊したのは
シリコンスプレーが世界を変える!パーマネントバーニッシュも!
mgガンダム2.0を買ってブンドドしてたら素材がABSだったせいかだんだん関節が割れていった。そんでシャアザク2.0を買ったときに劣化対策で関節の軸をヤスリで削る対策したけど、今度はスカートの受けが外れやすいし脆すぎて破損した。以来ABS使ってるキット全般が怖い…
フルメカレイダーの股間軸デザインの都合なんだろうけど、径があと1ミリ太いのが適正サイズだと思うシリコン噴いて組んだのに根元が白化してパーツ注文した
PCは瞬間接着剤細いノズルでチョロっと垂らすや無くて乗せる毛細管現象で受け側とPCの間に染み込むから後は可動域最大で動かしまくると隙間埋めてヘタった間接復活する難しいと思ったら固定キット化って方向性も有るよ
MGのフリーダム2.0ジャスティス、プロヴィデンスのコーティングVerの股関節!!マジでネジ切れる。ってかSEED系のMGはネジ切れやすい。一体何回パーツ請求した事か😮💨
RGのZガンダムはかなり繊細だけど、関節やアームが凄く渋いのと可動範囲を理解してないのが原因だからひとつひとつ関節やアームの緩さを調節してヒンジの可動を理解してから動かせばそうそう壊れないそれでもMGに比べたら動かすときは気を使うけどね
HGCEのインジャは足首外そうとしたらギチギチで無理やりとろうとしたらちぎれた…
今hgクシャトリヤ組んでるけれど、なんか腰を筆頭に色々とパーツが壊れて泣きそう。
個人的にゲート処理で壊れるのは強度であって、耐久性は完成後のポーズ、変形、経年劣化という感覚かなと
MGのユニコーン、バンシィ、フェネクスと3機作ったけど全部組み立て時にアンテナ破壊してしまった自分はユニコーン系と相性悪いものとあきらめてる。非可動パーツが付属してるからそれ付けてるけど
最近組んだ隠者弍式の関節が怖かったてか足首折れた
クシャトリヤの胴体ジョイント、なんであんなに細いねん!
MGフリーダムとか有名だけど 根本的に関節に多用するであろうグレープラが軟質なのに軸棒肉抜きする設計センスが悪いしそもそも肉抜き軸棒の芯が他社プラモと比較して細すぎるからネジ切れるんだわ 他社のは折れても細いのなら太めの真鍮線埋め込める余地あるのにバンダイのは断面で見ると芯が点でしかないアドバンスドMSフレーム未使用なRGも精度悪いの割とあって渋みえぐい関節は仮組みして抜こうとすると下手するとネジ切れるからこの段階でヤスリかけるかシリコン入れるしか無いんだわ
MGのΖガンダムとMGのジャスティスガンダムとMGのガンダムDXとMGのウイングガンダムゼロEWとMGのガンダムバエルとMGのエールストライクガンダムとHGダブルオーライザーとアニメ限定版MGストライクフリーダムの翼の部分と武器が外れる😂あとSDXキングガンダムⅡ世😢
紫とか青系のランナーは素材の性質なのか他よりも白化しやすい気がする
1/144ゼータプラスC1WR変形時足開く接続パーツが折れる。肩の付け根がPS(スチロール樹脂)同士でポリですらないのですぐプラプラになる。
HGCEライトニングバスターガンダムのバックパックのキャノン。あまりにも動きが硬いので無理やり引き抜いたら少し白化。少しだけヤスリで削ったらプランプランになったので小さく切り抜いたビニール袋かましたら丁度よくなったw
hgucのGP02ABSでフレームを構成してたから足がギチギチとなりまくるわ、腕がスッポ抜けするわ…
MG SEED(リマスター以降)シリーズの股関節。固いから普通に差し込んだら回すことすら出来ずに捩じ切れたね。整形色の違いかブリッツは調整しなくても行けたからデュエルも行けるだろうと思ってはめたら、ね。
久しぶりに取り出したMGウイングゼロver.Ka、KPS接続のハンドパーツが硬すぎて交換できずついに折れてしまった
MGフリーダム2.0系の股関節
物によるけどKPS使ってる部分が経年や接着剤で破損しやすい印象
HGズゴックはABSだらけでポージング付けて遊んだら速攻でプラプラになっちゃった
Zガンダム(UCになる前のHGでウェーブシューターに変形するやつ)の脚の付け根はすぐに折れた
最近で言えばEGのエクシードギャラクシーの股関節がねじ切れた
ルブリスソーンの踵が組み立て中に折れた。
ガンヴォルヴァの足首関節気をつけないとネジ切れる
MGの00ライザートランザムモードは壊れるとかではないけど重さで腰がカタカタする💦このせいでMG買いたくなくなってしまった…
HGのストライクダガー意外とアンテナ折れやすい。二体くらい折りました。接着して直しました。
リバイブ版HGゼータの肩関節が動かして遊んでたらねじ切れたから気をつけて欲しい
PGストライクフリーダムのウィング部分とMGエクリプスガンダムの股関節部分が壊れた
ファラクトのバックアップのCジョイントとMGフリーダム2.0の股関節
30MMのcジョインと全部すぐダメになります
ファラクトバックパックのC字ジョイント
旧キット1/144ガンキャノンの肘関節パーツは当時全国のガンプラ少年の心も折るくらいには折れまくった記憶。両方丸軸でいいのに何故片方を角軸にしたのか…
ガンキャノンのあの肘関節怖すぎる…
RGゼータ完成後の首短くない?ってイジってたらもげた
旧MGのZの股間部がかなり壊れ易いね
HGエクシアの肩腰のビームサーベル 自分含め知り合い全員も折った経験アリ
クリアパーツが硬いわ脆いわで困る
ユニコーン系ならクシャトリヤの腰、羽のアーム、ロトの股とか…?
RGユニコーンの肩、股関節
HG Vガンダム系のアンテナ。セカンドVをちょっと触れたら折れた。
ローゼンズールの足!
RGユニコーン胴体内部の変形時横に広がる部分のジョイント、肩の保持にも関わってくる頑丈さが必要なパーツにもかかわらずパーツが小さい上に力がかかると割れやすい形してるせいでバンシィも合わせて2機両腕4つ全部割れた。HGCEフリーダム、ストフリの翼の基部、色んな方向から力のかかる部分にちっさいC字ジョイント使ってるせいで動かすとすぐ白化するし最悪割れる。経験した中だとこの辺が設計的に致命的な弱点抱えてると思ったプラモ。
MG初期アイテムのアサフレックスのパーツは緩くなったらどうにもならん絶望でしたね。
RG Zガンダムは変形させるとほぼ確実に肩関節白化しますね。もう一度変形させると確実に折れると思う。
EGとかすぐ関節プラプラになるよな。
エアリアル系統のビームサーベルラック。あれ一瞬で白化したそして折れた
ハンマハンマはマジでどうしようもない ふにゃっふにゃのぽろっぽろ
Rg2.0ガンダムの足は意外に折れやすい
HG以前の大半の旧キット
最近RGストフリMSジョイントサフなしで金色に塗装したら右腕の稼働肘が溶けて死んだわパテで固定して無稼働肘になった
あと去年の一番くじのmg2.0フリーダムの股間が捩じ切れてファ…!となり針金入れたあとMGのF91をガンダムマーカーで塗ったらなんか溶けたから見なかったことにした
HG足関節ボールジョイントが壊れやすい
MGエクリプスの股関節が絶望的よ 変形で足動かすだけでネジ切れる そのせいで変形したまんま飾ってる
RGの股関節が外れ易過ぎる!且つ緩み易過ぎる!!
MGニューkaとMG Hiニューkaの肩の接続軸引き出し機構を採用して可動範囲を広げるのは良いんだけど、それを支えるのが小さなポリパーツなのはアカン・・・ブンドドすると簡単にヘタれるし下手すりゃ腕が千切れるMGエクリプス変形機構を優先しすぎてただでさえモロイのに評価が悪いMGフリーダム2.0の股間軸を流用した高齢者みたいなガンプラ(怖くてポージングすらさせられないMGEXストフリ未調整だと稼働する場所が硬すぎる所が多い。そのままブンドドしたら壊れそうで怖いデザイン優先しすぎて調整はユーザーにぶん投げてる感じ
RGゼータ以外になんかあんのか?
昔の1/144の肘の軸全般。2mmと細い上にパーツの片側端に片持ち状態で生えてるから折れる折れる(笑)最近のキットだとABSがキチキチ言ってるやつがよくネジ切れるね。
ハイレゾリューションモデルのウィングガンダムゼロEWの股関節。ちょっと広げようとしたら簡単に割れた。
お前らRGΖガンダムは凄いぞ、変形させなくてもちょっと動かしたらポロポロするからな
UCのロト、お前の腰部分はとにかくダメだ可変時の中央になる軸の固定が甘すぎて輸送車両形態もMS形態もさまにならねえ・・
壊れないガンプラ有るのか?
ガンプラ壊れたことない そんなに壊れる?
組立中だと流し込み接着剤で偶に割れるかな他のだとVER.GTラウンドフェイサーのキャノピーフレームが・・・・
HGダブルオークアンタのシールドかな…ポリキャップはめるところが細すぎて気がついたらポッキリ逝ってた。
中学生ワイ、HGUCのGP01fbのアゴパーツをブンドドしてたら風を煽るように飛んで行って無事MIAになってケツアゴGP01になる
草
アゴパーツだけブンドドするってやべえやつで草。
サーベルラックが先端突き刺すだけで動かないヤツは引っ越す時気いつけて
ナラティブ、エアリアル系…やべ涙が…
HGUCギャプランの青色プラが恐ろしく脆い
片刃ニッパーで慎重に切り取っても全然関係ないところが砕けやがった
初販時でその時にはタミヤの1000円前後のニッパー使っていたけど問題無かったなぁ
RGサザビーの肩関節、捩じ切った後にエゴサして持病と知った時は笑いすら出てきた
これから作るみんなは軽くヤスリ掛けておくんだよ…
自分も知らずに組んで動かないから外そうと思ったらねじ切れて絶叫した
マジで必死こいて修復したよ…
初めてシリコンオイル使ったのがそのキットでめちゃくちゃ塗りたくったらクッソ緩くなったゾ
RGサザビー、RGニューガンダムと同時に購入して一緒に飾ろうとウキウキで組んでたら例の肩もげして制作中止で机に放置してたら
片腕でへこたれてるサザビーを棒立ちで見つめるニューガンダムなってて見る度に自分の力不足に打ちひしがれてた...
当時の自分が下手だっただけなんだとは思うんですが…MGのF91(2.0ではない)を発売すぐに買ったものの、ヴェスバーの組み立てで軸を折った記憶…。
HG 00のGNアーチャーの肩関節と肘関節の腕周りが細い作りでけっこう脆かった記憶
ガンダム額のペンタゴンが飛んでいった時の絶望感………(●´ϖ`●)
10年くらい前のMGは、関節にABS樹脂を使ってるので接合部にストレスが掛かって割れたりします。特に肩関節。SEEDのMGは、ほぼ肩関節が割れてポーズも取れない。
MGフリーダム2.0に使われた股関節や、RGサザビーの胴体側の肩関節。
素材の影響もあるだろうが、気を付けて組んでもすぐにネジ切れる。
組み立て中に挫折したのはサザビーが初だったわ
肉抜き関節マジ最悪だ、w系の肩にも多用してる、油断するとすぐ折れる🥲
MG エクリプスガンダムも、フリーダム2.0の関節流用してるので股関節のパーツがキツく外そうとしたらねじ切れた。
炎上は甘んじて受ける、批判も甘受する、しかし、言わせてもらう。ビームサーベル接続の軸。あれは、欠陥としか言いようがない。
壊れるのとは少し違うけどMGHi-νガンダムver.kaのフィンファンネルは完成してから1か月ぐらいで装着状態を維持できなくなり、
ファンネルラックから洗濯物みたいにプラプラと垂れ下がった。
セラヴィーの腰が折れた
なのでセラフィムを前面にした間に合せのガンダムを作った。
「セラヴィーキャノンガンダム」
rgインパルスのアンテナ君
MGガンダムF91(1.0の方)はフレームが全身ABSなだけあって関節がギチギチになったし、ヴェスバーの組み立て途中に、本体の芯になる細い軸を折りました…。
最後は腰のボール軸がギチギチになり、無理矢理動かしたら折れて上半身と下半身で真っ二つに…。
RGユニコーン、バンシィ、フェネクスの肩と腕のMSジョイントは硬すぎてちょっと力入れるとネジ切れるwwww
もはやあれは罠の一つだと思う
俺エクシアとクアンタでそれやらかした
肩引き出そうとしたらヌルッと捥げたw
組みながら動かして慣らせばまだ違ったんかな?
めちゃくちゃ参考になるスレだな。
ちなみに、自分ので最近一番壊れたパーツは、MGアストレイレッドドラゴンの股関節。
関節軸と手で持てる部分が微妙にズレてる上に、重たいユニット背負いっぱなしで荷重かかるから……。2回重曹瞬着+真鍮線で直して、3回部品注文した。
旧HGUCのガンダムMk-IIありとあらゆるところがぶっ壊れる
バンダイのロゴマークが赤のRGはパーツが緩かったりはめ込みづらいキットが多い気がする。
バンダイのロゴマークが赤いRGフリーダムは、かなり組み立てづらかった上にパーツも外れやすかった。
HGCEのデスティニーのパルマ折れた時は生きた心地がしなかった()
部品注文できないのが多いと感じるのは思い過ごしかな
部品注文だけでデンドロビウム揃えて組んだとか嘘か知らんが
そういう人の所為で注文できなくなっているのなら悲しい
MGのガンダム系統は全部壊れやすい。プラの厚みが薄いから割れたりゆるんだりで。
バージョンKaも造形が細かいぶん壊れる。ABS樹脂じゃないから3年で寿命。百式とかアカツキは長持ちする。
百式とかアカツキはメッキで分厚くなってる分 耐久性が高いって事でしょうか?
mgフリーダム・ジャスティス・プロヴィデンスの股関節
HGやRGやMGじゃないけど、BB戦士200のRX-78-2 ガンダムのシールドの持ち手。
アレ脆すぎ。すぐ壊れる。
HGUCガブスレイ、組み終わってMSからMAへ変形させようとしたら肩パーツがポキッと・・・・
旧キットガンキャノンのコアファイターの横の翼の根元の細軸くらいかな
ぶっ壊したのは
シリコンスプレーが世界を変える!
パーマネントバーニッシュも!
mgガンダム2.0を買ってブンドドしてたら素材がABSだったせいかだんだん関節が割れていった。そんでシャアザク2.0を買ったときに劣化対策で関節の軸をヤスリで削る対策したけど、今度はスカートの受けが外れやすいし脆すぎて破損した。以来ABS使ってるキット全般が怖い…
フルメカレイダーの股間軸
デザインの都合なんだろうけど、径があと1ミリ太いのが適正サイズだと思う
シリコン噴いて組んだのに根元が白化してパーツ注文した
PCは瞬間接着剤細いノズルでチョロっと垂らすや無くて乗せる毛細管現象で受け側とPCの間に染み込むから後は可動域最大で動かしまくると隙間埋めてヘタった間接復活する
難しいと思ったら固定キット化って方向性も有るよ
MGのフリーダム2.0ジャスティス、プロヴィデンスのコーティングVerの股関節!!
マジでネジ切れる。
ってかSEED系のMGはネジ切れやすい。
一体何回パーツ請求した事か😮💨
RGのZガンダムはかなり繊細だけど、関節やアームが凄く渋いのと可動範囲を理解してないのが原因だから
ひとつひとつ関節やアームの緩さを調節してヒンジの可動を理解してから動かせばそうそう壊れない
それでもMGに比べたら動かすときは気を使うけどね
HGCEのインジャは足首外そうとしたらギチギチで無理やりとろうとしたらちぎれた…
今hgクシャトリヤ組んでるけれど、なんか腰を筆頭に色々とパーツが壊れて泣きそう。
個人的にゲート処理で壊れるのは強度であって、耐久性は完成後のポーズ、変形、経年劣化という感覚かなと
MGのユニコーン、バンシィ、フェネクスと3機作ったけど全部組み立て時にアンテナ破壊してしまった
自分はユニコーン系と相性悪いものとあきらめてる。非可動パーツが付属してるからそれ付けてるけど
最近組んだ隠者弍式の関節が怖かった
てか足首折れた
クシャトリヤの胴体ジョイント、なんであんなに細いねん!
MGフリーダムとか有名だけど 根本的に関節に多用するであろうグレープラが軟質なのに軸棒肉抜きする設計センスが悪いしそもそも肉抜き軸棒の芯が他社プラモと比較して細すぎるからネジ切れるんだわ 他社のは折れても細いのなら太めの真鍮線埋め込める余地あるのにバンダイのは断面で見ると芯が点でしかない
アドバンスドMSフレーム未使用なRGも精度悪いの割とあって渋みえぐい関節は仮組みして抜こうとすると下手するとネジ切れるからこの段階でヤスリかけるかシリコン入れるしか無いんだわ
MGのΖガンダムとMGのジャスティスガンダムとMGのガンダムDXとMGのウイングガンダムゼロEWとMGのガンダムバエルとMGのエールストライクガンダムとHGダブルオーライザーとアニメ限定版MGストライクフリーダムの翼の部分と武器が外れる😂あとSDXキングガンダムⅡ世😢
紫とか青系のランナーは素材の性質なのか他よりも白化しやすい気がする
1/144ゼータプラスC1
WR変形時足開く接続パーツが折れる。
肩の付け根がPS(スチロール樹脂)同士でポリですらないのですぐプラプラになる。
HGCEライトニングバスターガンダムのバックパックのキャノン。あまりにも動きが硬いので無理やり引き抜いたら少し白化。少しだけヤスリで削ったらプランプランになったので小さく切り抜いたビニール袋かましたら丁度よくなったw
hgucのGP02
ABSでフレームを構成してたから足がギチギチとなりまくるわ、腕がスッポ抜けするわ…
MG SEED(リマスター以降)シリーズの股関節。固いから普通に差し込んだら回すことすら出来ずに捩じ切れたね。整形色の違いかブリッツは調整しなくても行けたからデュエルも行けるだろうと思ってはめたら、ね。
久しぶりに取り出したMGウイングゼロver.Ka、KPS接続のハンドパーツが硬すぎて交換できずついに折れてしまった
MGフリーダム2.0系の股関節
物によるけどKPS使ってる部分が経年や接着剤で破損しやすい印象
HGズゴックはABSだらけでポージング付けて遊んだら速攻でプラプラになっちゃった
Zガンダム(UCになる前のHGでウェーブシューターに変形するやつ)の脚の付け根はすぐに折れた
最近で言えばEGのエクシードギャラクシーの股関節がねじ切れた
ルブリスソーンの踵が組み立て中に折れた。
ガンヴォルヴァの足首関節
気をつけないとネジ切れる
MGの00ライザートランザムモードは壊れるとかではないけど重さで腰がカタカタする💦
このせいでMG買いたくなくなってしまった…
HGのストライクダガー
意外とアンテナ折れやすい。二体くらい折りました。接着して直しました。
リバイブ版HGゼータの肩関節が動かして遊んでたらねじ切れたから気をつけて欲しい
PGストライクフリーダムのウィング部分とMGエクリプスガンダムの股関節部分が壊れた
ファラクトのバックアップのCジョイントとMGフリーダム2.0の股関節
30MMのcジョインと全部すぐダメになります
ファラクト
バックパックのC字ジョイント
旧キット1/144ガンキャノンの肘関節パーツは当時全国のガンプラ少年の心も折るくらいには折れまくった記憶。
両方丸軸でいいのに何故片方を角軸にしたのか…
ガンキャノンのあの肘関節怖すぎる…
RGゼータ完成後の首短くない?ってイジってたらもげた
旧MGのZの股間部がかなり壊れ易いね
HGエクシアの肩腰のビームサーベル 自分含め知り合い全員も折った経験アリ
クリアパーツが硬いわ脆いわで困る
ユニコーン系ならクシャトリヤの腰、羽のアーム、ロトの股とか…?
RGユニコーンの肩、股関節
HG Vガンダム系のアンテナ。
セカンドVをちょっと触れたら折れた。
ローゼンズールの足!
RGユニコーン胴体内部の変形時横に広がる部分のジョイント、肩の保持にも関わってくる頑丈さが必要なパーツにもかかわらずパーツが小さい上に力がかかると割れやすい形してるせいでバンシィも合わせて2機両腕4つ全部割れた。
HGCEフリーダム、ストフリの翼の基部、色んな方向から力のかかる部分にちっさいC字ジョイント使ってるせいで動かすとすぐ白化するし最悪割れる。
経験した中だとこの辺が設計的に致命的な弱点抱えてると思ったプラモ。
MG初期アイテムのアサフレックスのパーツは緩くなったらどうにもならん絶望でしたね。
RG Zガンダムは変形させるとほぼ確実に肩関節白化しますね。もう一度変形させると確実に折れると思う。
EGとかすぐ関節プラプラになるよな。
エアリアル系統のビームサーベルラック。あれ一瞬で白化したそして折れた
ハンマハンマはマジでどうしようもない ふにゃっふにゃのぽろっぽろ
Rg2.0ガンダムの足は意外に折れやすい
HG以前の大半の旧キット
最近RGストフリ
MSジョイントサフなしで金色に塗装したら右腕の稼働肘が溶けて死んだわ
パテで固定して無稼働肘になった
あと去年の一番くじのmg2.0フリーダムの股間が捩じ切れてファ…!となり針金入れた
あとMGのF91をガンダムマーカーで塗ったらなんか溶けたから見なかったことにした
HG足関節ボールジョイントが壊れやすい
MGエクリプスの股関節が絶望的よ 変形で足動かすだけでネジ切れる そのせいで変形したまんま飾ってる
RGの股関節が外れ易過ぎる!
且つ緩み易過ぎる!!
MGニューkaとMG Hiニューkaの肩の接続軸
引き出し機構を採用して可動範囲を広げるのは良いんだけど、それを支えるのが小さなポリパーツなのはアカン・・・
ブンドドすると簡単にヘタれるし下手すりゃ腕が千切れる
MGエクリプス
変形機構を優先しすぎてただでさえモロイのに評価が悪いMGフリーダム2.0の股間軸を流用した高齢者みたいなガンプラ(怖くてポージングすらさせられない
MGEXストフリ
未調整だと稼働する場所が硬すぎる所が多い。そのままブンドドしたら壊れそうで怖い
デザイン優先しすぎて調整はユーザーにぶん投げてる感じ
RGゼータ以外になんかあんのか?
昔の1/144の肘の軸全般。2mmと細い上にパーツの片側端に片持ち状態で生えてるから折れる折れる(笑)
最近のキットだとABSがキチキチ言ってるやつがよくネジ切れるね。
ハイレゾリューションモデルのウィングガンダムゼロEWの股関節。ちょっと広げようとしたら簡単に割れた。
お前らRGΖガンダムは凄いぞ、変形させなくてもちょっと動かしたらポロポロするからな
UCのロト、お前の腰部分はとにかくダメだ
可変時の中央になる軸の固定が甘すぎて輸送車両形態もMS形態もさまにならねえ・・
壊れないガンプラ有るのか?
ガンプラ壊れたことない そんなに壊れる?
組立中だと流し込み接着剤で偶に割れるかな
他のだとVER.GTラウンドフェイサーのキャノピーフレームが・・・・
HGダブルオークアンタのシールドかな…ポリキャップはめるところが細すぎて気がついたらポッキリ逝ってた。