Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【いつもご視聴ありがとうございます】おすすめ厳選コスメまとめ(肌質別)👇lit.link/beautyMyuya多くの肌トラブルは洗い過ぎから起こる。汚れを落とそうと頑張るが、洗い過ぎるよりも汚れが多少残る方がマシ!洗顔料のすすぎ残しは後々残った成分が酸化して刺激に。ニキビや肌荒れの原因になる。すすぎは徹底的に行おう。目安は最低でも1分。僕は1分30秒ほどすすぎます。つまり洗うよりすすぎを意識することが◯!今まで洗い過ぎてた人は見直してみましょう☺️
今まで真逆の方法でやってたから助かりました…🙇🙇めんどくさいってサボりがちだけど、大事にしようと思います!
ニキビが治らなくて困った時、洗顔の泡を50回水かけて洗い流すようにすると肌の調子良くなりました!
頑張りましょう☺️
最後のすすぎのことについてコメント欄の上に固定してもらえると親切だと思います(*´∇`*)
固定したほうがいいと思います!
一定数「水だけで洗うとすべすべになった!!」油肌ワイ「んなあほな」
全部水弾くよな笑
@@user-qg6vn6mb5i 弾くのわかりすぎるww
この前水だけでやったら掌が油まみれになったぜ…
@@BillieEilishT.S 手のひらヌチャンヌチャンになるよね
まさにクレンジングオイルのよう...(т-т)
混合肌なんで、あまり洗わない所と寧ろしっかり洗った方がいい所あるのがめんどい😇
むちゃ分かるTゾーンはちゃんと洗わんとヌルッとかんあるけど、頬とかちゃんと洗ってないのに乾燥し出す…
自分も鼻の頭だけ油があってそこ以外は乾燥肌だからわかるわ...
わかるで…鼻周りはちゃんと、頬あたりはあまりしないで…っていう区別つけて洗うのが未だに面倒臭い
めんどいよな…私Tゾーンと顎はベッタベタのテッカテカで、頬だけ乾燥して赤くなって粉吹く。だるい。
肌綺麗すぎて説得力半端ない
まぁ人それぞれ肌の質によって合うスキンケアは違うけどね
@@ムラサキ肇でも洗顔の仕方は変わらくね?
@@yaeca7674脂性肌と乾燥肌でも俺は違うと思うよ。
@@コレコレ-n8h 俺めちゃくちゃオイリー肌だから乾燥肌の人は良くわからんのよね。友達とかに聞く限りだと洗顔方法は同じで、その後のケアが違う気がした。
@@yaeca7674どうやって違い分かるん?ひふかいってじぶんの肌どんなんか聞けば良いの?
洗顔とクレンジングの適切な方法って永遠のテーマだよな〜。色んな情報があって色々試すんだけど「これだ!!!!」っていうのはなくて、いつも試行錯誤。
結局肌質なんて人それぞれだから、人によるよね。
肌は高級なものを使ったからってすぐ綺麗にならないからね。まじで普段からの手入れで肌の綺麗さは決まると言っても過言じゃない。まだ若くてあんまり手入れしてなくてもそこそこ綺麗だしそんな気にする必要ないとか思ってると後悔することになるぞ。
使う化粧品よりも食べてる物のほうが大事
@@藤ちか-v1y 藤ちかって名前めちゃくちゃおしゃれだから。本名なら誇ってほしい
@@藤ちか-v1y 突然の話とかしてないやろ笑
普段の手入れと肌の綺麗さは別物です😂基本的な医学知識があれば分かることです。あくまで一つの要素に過ぎません😅
今まじで後悔してます。
結局、空腹で寝るのが1番肌綺麗になる。腸を休ませるの大事…便秘はすぐ肌荒れる…
えそうなの?!いっつも寝てる間に肌綺麗にるって言うから美容ドリンクとかサプリとか沢山とって寝てた
@@結論ジミンちゃんになるやばすぎ
( 'ω')( 'ω')( 'ω')ホホゥ
わかる
寝てる間栄養不足だったら駄目じゃね?
私はこちらの動画を見て洗顔を15秒以内にゴシゴシ洗わないを徹底していたら1ヶ月程で14歳の思春期ニキビがとてつもなく減りました。最初は心配でしたが、続けているうちにだんだんお肌が綺麗になってきてとても感動しました。皆さんもやらなきゃ損です。悩んでいる方はぜひ試して見てください!!
すごい!あなたが行動したからですよ!僕は知識を提供してるだけで実際に動いたのはあなた。つまりあなたがスゴい!!!これからもよろしくね☺️
肌質なんですか?
乾燥肌?
@@BMYuya 素敵やん
同い年ですね僕もそれにしてからニキビが減りました
ええ声でええこといってるありがたき幸せ
やった方がいいのかそうじゃないのか、どっちなのかわからん笑笑
それ
やらないほうがいいですよ。
ワイもこんらんした
確かにw1の予洗いは濡らすだけで終わるこれはやっちゃダメなんだよね?濡らすだけじゃなくしっかり洗えってこと?なんでショートでこんなわかりにくいんだw
そんなこと全然ないです。ちゃんと聞いてればわかります!
乾燥もするし皮脂もでてプラスアトピー肌のややこしい肌だけど、洗顔の代わりにホットクレンジングしてすこし放置してすごく冷たい水で洗い流すをし始めたら肌の調子がめちゃくちゃ良くなった
顔だけ油出てくるタイプのお肌で、肌荒れしたタイミングがコロ騒動の時期だったため外出する機会もなく一念発起、顔は基本水洗いにしました。最初はベトベトになる感じがありましたが、1年経ってテカらなくなりました。綺麗にしようと要は洗い過ぎて、皮脂出まくってたようでした。朝顔洗いませんが、人生で1番肌の調子がいいです。
朝はスキンケアしてますか??
ニキビに悩んで10年お湯で落とせばニキビも減ると思い込んでいた私、冷水に近いぬるま湯で洗う様になってから毛穴が無くなってきたよ ニキビも減ってきた
ぬるま湯で洗顔が1番いいんですか?
@@ninunu 私は石鹸をネットで濃密泡に作って顔を少し洗った後に、ほんとにこれ水じゃないか?ってくらないの水に近い温度のぬるま湯で洗いながしてます!そうするとめちゃくちゃ肌が変わりました!最初は熱湯で慣れてたので我慢が必要です>
@@risu3379 ありがとうございます!やってみます?
@@ninunu やってみます。
@@Name-r2n4d 草
脂性肌にとってはゴシゴシ洗った方がニキビできにくいんだよなー
ニキビは出来にくくなるかもですが、歳を重ねるごとにたるみ毛穴が目立つようになると思いますよ!
@@loser.Ohashiじゃあしわにならないようにニキビできやすい方でやれってか?w
@@user-wk3du2jo1yたまわるそう
ゴシゴシ洗うからより脂性肌になるんよ
@@アニサキス-k3k 人によるとしか
モコモコ泡で擦らないようにっていうけど…どうしても流した時にキュッてならないと皮脂落ちてる感じしない😢
すっごいわかります!けど我慢我慢!!
えっキュッてなるの?それ突っ張ってない😟?
皿洗いしてきゅきゅってしてる感覚が肌を洗ってる感覚とイコールだと肌がきゅきゅっとしてない…ちゃんと洗えてない!→2度洗いになる可能性は…ありますね、、、
皮脂は落とす必要がない余計脂性肌になると聞きますあと毛穴目立ち安くなると思います私は顔は拭くだけにしてから毛穴開きが結構減りました
きゅ?どんだけ洗浄力強い洗顔料で洗ってるんや…そら絶対肌に合ってないやろ
予洗いという言葉を初めて聞いた。頬っぺたにニキビ出来たことないけど、鼻にしょっちゅうできる
頭生乾きで寝てたらくっそニキビできたので枕をきれいに保つのも忘れずに…
人それぞれと思うわ
普段クレンジングで顔洗ってる分、起きた後の洗顔は石鹸使ってないんだけど、化粧水つけた時に肌がピリピリするの無くなった。乾燥肌なのにTゾーンだけ油乗る厄介な肌なんだけど、少し洗い足りないかな?位が丁度いいんだと思う。でも多分1番肌綺麗になるのは、普段の飲み物をお茶か水にすることだと思う。
しっかり洗ってさっぱりしたい派だけど絶対乾燥肌だから、脂性肌の人羨ましい程度はあるけど洗うほど綺麗になるもんな、、
夜お風呂で洗顔するときシャワー直接顔に当ててたけど、それやめて手ですくって流すようにしたのと、顔拭く時はできるだけふわふわのものかティッシュで拭くようにしたらすごい綺麗になった! 今までゴワゴワタオル使っててすごい荒れてた
毎回いい顔といい声で説明してくれるけど、そっちが気になって内容入ってこないで二巡目見ちゃうww
これが一番ダメ!が謎にツボだった
顔擦りまくって古い角質ぼろぼろ出さないと昼間に乾燥したみたいにぽろぽろが出る
石鹸落ちコスメにかえてクレンジグをやめて、もこもこの牛乳石鹸でサラッと数秒洗って、皮膚科でもらう保湿クリームのみで保湿してる!手の甲と同じくらい白く明るくなるし、鼻の毛穴がツルツルになったよ!
まさか皮膚科で虚偽の症状を騙って例のクリームもらってるんじゃないですよね?未だにそんなことしてる人は流石にいないとは思いますが…このコメ見た人が「石鹸落ち」を信用しすぎませんように。
@@user-cv3ob2vj6h してませんが😂顎ニキビで薬もらって、薬の作用で肌が乾燥するのでクリームもらってます。あと足がビニール肌で割れるので。勝手な憶測で人の気分を悪くさせるのやめた方がいいですよ、不愉快ですので。
@@user-cv3ob2vj6h 虚偽の主訴で必要のない保湿クリームを処方するほうもおかしいと思いますけどね。
@@Kosunightyt 敬語って知ってる??
@@Kosunightyt 一切敬語使ってなくない?気のせい?(なんかマジレスっぽくてごめん💦)
私は脂性肌なので朝晩クレンジングはする。洗顔はきちんともったりした泡を作ってふわふわさせて洗い、20回はすすぐ。
オイリーはクレンジングしてから15秒泡洗顔が丁度いい。
あーそれはアリ!
わっかる
なんかASMRで聞いてて心地よかった
洗顔する度に保湿しても肌乾燥するしニキビできるんだけど😡😡もう洗顔しない!!!とか思ってたけど私の洗い方が間違ってましたね…今日のお風呂でやって見ます
擦るというより撫でる感じだけど肌に触れてないと洗えた気がしないから肌に悪いとわかってても泡プラスαで洗っちゃう
洗顔料使わずにシャワーで思っきり流したらマジで肌綺麗になった。肌質によるってことだね。
化粧してる時はどうしてるの?
@@りり-q8p まず化粧をしてない(中学なんで)
泡泡のモッコモコにして肌の上転がすように洗ってたら、肌がさがさになりやした😅泡もこもこは実はめちゃくちゃ取れ過ぎるんじゃない?
シャワーヘッドをリファに変えて、なんちゃらバブルを使うようになってから、もともとトラブルの少なかった肌がより綺麗になりました!水の力、舐めない方がいいっす😅
なんだ…元々綺麗なのか…😢
リファのミスト 顔にかけてたらなんか肌がふわふわよくわからん感じにならない?あれは肌にいいのかよくないのか
個人差はありますが、これは肌質によると思います
洗顔一切やらないけど人に言われるくらい肌綺麗だよ
そんな人がこの動画に辿り着くかな…
そりゃ人には体質ってもんがあってだな
顎下と小鼻の毛穴の角栓がぜーんぜんとれません😵そしてインナードライを改善するにはどうしたらよいのでしょうか…?
IKKO流の泡パック洗顔は3〜5分擦らず泡を顔に乗せるという洗顔法だけど、、、みんないろんな事言うよね。
ボロボロ不可避
そら肌の性質が個人で異なるからやな。人には人の洗顔法!
化粧してるといはオイルだけで落として終わり!基本洗顔しない朝もしない 夜に美容液塗って 気になるところ保湿するだけで私は充分かなと肌質もあるだろうけど、極力余計なことしないのが1番な気がする
すすぎは泡が無くなったらOKと思っているは、◎なのか❌なのかどちらでしょうか
まだ16歳の男なのに肌が汚すぎて化粧しても塗った感丸分かりで辛い…
お兄ちゃん可愛すぎるだろ
ヘアケアも同じようなことが大切だと言われますよね。ブラッシング、予洗い、すすぎ。何にしても洗いすぎがよくないんだなと知れてよかったです☺️
お肌めっちゃ綺麗だぁぁ✨あ、メイクしてる時は、いつも通りメイクを落としてから、この予洗いから洗顔をしたら良いのかなぁ?
その通り!ただ使ってるクレンジングがダブルクレンジング不要のものだと、そもそも洗顔はいらないかも!
@@BMYuya様御返事ありがとうございます😊私は、敏感乾燥肌なので、(花粉、黄砂に弱いんです)クレンジングから、洗顔の流れには、色々と試したり、してきてるんですけど、髪の毛の予洗いはやっているのに、顔にやるのを思い付かなかったです💦💦動画と、御返事ありがとうございました😊今日から、試してみますね!洗顔も、30秒以内で流していたんですが、これからは、15秒以内でやってみます!
③こそじっくり教えて欲しい
夏は日焼け止め塗ってるからなぁ、、😅
脂性肌なんで、メイクしてなくても毎日クレンジング、ロゼットの黒でしっかり洗う、でニキビ減りましたよ
泡がでないクリーム系の洗顔の場合どうすればいいんじゃ!?
15秒?!私1分か長い時2分ぐらい洗ってた、、やばいのか、、
脂性肌の自分は15秒だと洗いきれなくてニキビ大量発生した😢
もとから肌が綺麗な乾燥肌の人は水だけの方がいいけど脂性肌はモコモコ泡でしっかり洗わないとニキビや毛穴汚れ残ると思う私はお風呂に浸かる時に化粧水を顔にスプレーしておいて浸かると調子いいってわかった。
15秒いないって自分からしたら歯磨きのゆすぐの一回だけって言われてるぐらい出来そうにない、洗った感ない
あれこれ使って洗い方も間違ってた10〜20代はずっと肌荒れしてたシンプルに徹するようにして40代の現在一番肌の調子がいい
朝の洗顔は鼻周りだけに無印良品の乳液でくるくるしてぬるま湯で流すだけ、石鹸で落ちるタイプの化粧品に変え夜はアレッポの石鹸にしたらこの前肌診断で30後半だけど20代と言われるくらい乾燥肌改善。
肌、うらやましいくらい。口の周りが赤くなりやすくて、皮がむける…
余計な洗顔やめたら肌荒れ止んだ。若い頃の自分に伝えたい。
そのあと顔に付いた水は自然乾燥ですか?それともタオルでふく?
百均の洗顔泡立て器を使い始めてからニキビも乾燥も減りました、やっぱりゴシゴシ洗いが良くなかったのね…
擦るな擦るなって言われるけどカサカサが垢みたいになって擦らないと小汚いオバさんになってしまう人はどうしたらよいのかピーリングジェルも肌に悪いマッサージジェルも擦らないで
油性肌の人はやっぱもう1人の方やなこの人は敏感肌とか乾燥肌やお湯洗いで油田肌が易々と落ちるわけないんよ笑肌の上でつぶつぶの水滴になってるわ
もう1人の方って誰
@@mar02y15某2:50と同じ名前の美容系
@@はるかぜ-t7x やっぱそういうことなのね
①はやった方がいいの?
洗顔料のジェルタイプってどうしたらいいんですか?
子供のボディーソープ(泡で出てくる)で顔洗って、ミストになるシャワーヘッドに変えて、ミストで顔流してたらいちご鼻治った
すすぎのやりすぎも肌荒れの原因になりますか?残ってしまっている気がして時間かけて流しちゃってます…。
泡で摩擦がなさすぎて少し擦るだけで垢が出るんだけど…スクラブ以外むり…?
メイク落とししないと行けない場合は予洗いできないですよね??濡らしちゃいけなかったりするし。そういう場合はどうしたらいいんですか?
カネボウのbaは30秒やれって言ってきたけど…。ワイはシュウウエムラのオイルで30秒洗顔→しっかり乳化→しっかり流すだけ!に変えてから皮膚科通い10年選手ニキビ肌がめちゃ良くなってきた。
そんな時間ない規定の時間に起こされて決められた時間以内に「歯磨き&洗顔&部屋掃除&上司に朝告(朝の体調の報告)&自分と先輩の作業服のアイロンかけ&朝食の準備」をしないといけないから洗顔を泡たてる時間がない(これを全部10分以内に終わらせれる方法があるなら教えてほしいよ)
自衛隊?
@@AS-mt4yh いや、今は自衛隊関係だけどこれは前職の会社だね。こーゆールール以外は完全にホワイトだったけどね
泡を転がすように洗うってどういうことなんだ。擦っちゃダメなのは分かってるけど指すら付けない感じで洗うのか?
泡を沢山手につけて顔につける時に手が肌に接触しないぐらいの力で泡で洗うイメージ
「絶対にやってはいけない」なのに「ベスト3」なの、、、?ん?あっているのか?頭こんがらがる、、、
汚れ取れてない気がしてゴシゴシ洗いしちゃう
サムネだけみて女性だと思ったけど、再生したら声イケボでビックリした。
15ですでに顔全体がいちごっぽくブツブツ穴あいて、今18でメイクもしたい年頃だし、最近はちゃんと顔洗ってる。まだいちご肌は治ってない。当たり前だけど。
泡が無くなる程度だとすすぎが足りなくて肌が痒くならないか心配
乾燥肌の人は洗顔クリームが要らないって事ですか❓
「絶対やってはいけない」といいつつ1番目が「お湯をかけるように表面の汚れを落とそう(推奨)」で頭が混乱した
洗顔ジェル使ってるんですけど、ジェルじゃなくてちゃんと泡がたつ洗顔の方がいいのでしょうか?
食生活が8割くらい重要だと感じる…そもそも生き物は腸が本体であとは進化の過程で形成、発達したってじっちゃんが言ってた気がしなくもない
ええなんかやってみても、眉間とか眉毛の周りとか洗えてる気がしない、細胞死んだやつがでてくる🥺︎︎ ︎︎︎︎
毛穴が気になるので洗顔ブラシでなるべく優しくクルクル洗ってるのですが、肌にはあまり良くないのでしょうか?
泡洗顔やったらタルミが減ったけど、肌がザラザラになったーーー。 古い角質が洗顔しても残っている。
乾燥肌すぎて朝は拭き取り化粧水で終わってる。
予洗いのやつはやった方がいいやつ?
洗顔した後垢なのかな?が2.3日に1回擦るとポロポロ出るんだけど何でなんだろう、、、擦らないと肌がザラザラしてやったらダメなの分かってても擦って落とさずにはいられない😭ちなみにクレンジングオイルでは半分くらいしか落ちない
「泡が無くなればOKと思っている」って突然言いきられてもよくわからん
ほんとそれー。説明わかりにくすぎますね。
スクラブル洗顔?みたいなのはどうなんですか?ちっちゃい玉みたいなのが入ってるやつ
洗い残し大敵すすぎは念入りに
このもっこもこの泡で洗顔し始めて2週間弱、何やってもでき続けた白ニキビがなくなりつつあります。食事気をつけたり寝具そう取り替えも影響したかもしれませんが、皮膚科の適当な薬より効果あると感じています。
キレイすぎて女性かと思ったぞ
泡になった時点で洗浄力がほぼないっていう話も良く聞くんですが、本当のところどうなんでしょうか?
これ以前何かで見て調べてみたんですが、「泡になった時点で洗浄力がほぼない」というデータはなく「泡の方が洗浄力が上がる」というデータはあったんですよね。使うものにもよると思いますが、あまり信用性がないものだと思います。
泡は界面活性剤による効果です。科学的に言えば、洗浄力は上がります。もっと言えば酸性よりもアルカリ性の方が上がります。さらに言えば、酸性の合成系よりも石鹸などのアルカリ系の方が界面活性剤と中和反応により、科学的に言えば、肌の方が優しくなります
自分油分の分泌量異常すぎて冗談抜きでここ半年だけでプリウスのガソリンタンク満タンになるぐらいの量は油吹き出してる。
その前にメイク落としがあるんです(´・ω・`)
肌質によるんやろうけど私は泡付けて擦らず15秒で流すのやったらニキビだらけになったわ。。
鼻元の油?垢?かな?それはどうやったら取れますか?
これ洗髪も同じ。但し、肌質や年齢に寄って異なる。
なんかわかりにくい
脂性肌すぎて牛乳石鹸と洗顔料を1回ずつ使わないと絶対に落ちない 油許すまじ
ほぼ水のぬるま湯で10回すすぐ→キュレルの泡洗顔でささーっと洗う→10回すすぐ、で私の肌は調子いいでもこの前イライラしてチョコ大量に食べたらニキビできたから早く治ってほしい😂
シャワーをびゃーっと顔面にかけるのはダメ?
こうやって優しく洗ってるとニキビできたりするんだよね、皮膚科の先生に聞いたら洗い残しですって言われたんやけどどうすべきなんだ…。
あなたに泡洗顔が合っていない拭き取りとかジェルとか色々試しつくした先に答えがある…
洗顔料を泡立てて使うと刺激が少なくなる=洗浄力が落ちるということでもあります。泡至上主義みたいになってますが必ずしも泡立てることが正解ではないと、私は皮膚科の先生から教わりました!過度に摩擦や刺激を恐れるあまり、洗い残しが出てきてしまうことが多いみたいです。肌が弱い自分でも泡立てずにしっかり洗うようにしたら肌の状態が良くなったので、ご参考までに。
クレンジングでしっかり落としてから泡洗顔が丁度いいよ。マッサージ効果もあるから、厚くなった角質もリセットできるから角栓やニキビ予防につながる。クレンジングはどうしても肌に負担かけやすいから毎日はしなくていい。クレンジングは無印の敏感肌用オススメ
油肌とかはちゃんと念入りに皮脂を落とさないとすぐ詰まって肌荒れ起こすで
医者と素人とどっち信じるのw優しい洗顔が合わないなら医者の言う事きいとけ。
クレンジングは1分は置かないと落ちない気がする(自分は)
【いつもご視聴ありがとうございます】
おすすめ厳選コスメまとめ(肌質別)👇
lit.link/beautyMyuya
多くの肌トラブルは洗い過ぎから起こる。汚れを落とそうと頑張るが、洗い過ぎるよりも汚れが多少残る方がマシ!洗顔料のすすぎ残しは後々残った成分が酸化して刺激に。ニキビや肌荒れの原因になる。すすぎは徹底的に行おう。目安は最低でも1分。僕は1分30秒ほどすすぎます。つまり洗うよりすすぎを意識することが◯!今まで洗い過ぎてた人は見直してみましょう☺️
今まで真逆の方法でやってたから助かりました…🙇🙇
めんどくさいってサボりがちだけど、大事にしようと思います!
ニキビが治らなくて困った時、洗顔の泡を50回水かけて洗い流すようにすると肌の調子良くなりました!
頑張りましょう☺️
最後のすすぎのことについて
コメント欄の上に固定してもらえると親切だと思います(*´∇`*)
固定したほうがいいと思います!
一定数「水だけで洗うとすべすべになった!!」
油肌ワイ「んなあほな」
全部水弾くよな笑
@@user-qg6vn6mb5i
弾くのわかりすぎるww
この前水だけでやったら掌が油まみれになったぜ…
@@BillieEilishT.S
手のひらヌチャンヌチャンになるよね
まさにクレンジングオイルのよう...(т-т)
混合肌なんで、あまり洗わない所と寧ろしっかり洗った方がいい所あるのがめんどい😇
むちゃ分かる
Tゾーンはちゃんと洗わんとヌルッとかんあるけど、頬とかちゃんと洗ってないのに乾燥し出す…
自分も鼻の頭だけ油があってそこ以外は乾燥肌だからわかるわ...
わかるで…鼻周りはちゃんと、頬あたりはあまりしないで…っていう区別つけて洗うのが未だに面倒臭い
めんどいよな…私Tゾーンと顎はベッタベタのテッカテカで、頬だけ乾燥して赤くなって粉吹く。だるい。
肌綺麗すぎて説得力半端ない
まぁ人それぞれ肌の質によって合うスキンケアは違うけどね
@@ムラサキ肇でも洗顔の仕方は変わらくね?
@@yaeca7674脂性肌と乾燥肌でも俺は違うと思うよ。
@@コレコレ-n8h 俺めちゃくちゃオイリー肌だから乾燥肌の人は良くわからんのよね。友達とかに聞く限りだと洗顔方法は同じで、その後のケアが違う気がした。
@@yaeca7674どうやって違い分かるん?ひふかいってじぶんの肌どんなんか聞けば良いの?
洗顔とクレンジングの適切な方法って永遠のテーマだよな〜。色んな情報があって色々試すんだけど「これだ!!!!」っていうのはなくて、いつも試行錯誤。
結局肌質なんて人それぞれだから、人によるよね。
肌は高級なものを使ったからってすぐ綺麗にならないからね。
まじで普段からの手入れで肌の綺麗さは決まると言っても過言じゃない。
まだ若くてあんまり手入れしてなくてもそこそこ綺麗だしそんな気にする必要ないとか思ってると後悔することになるぞ。
使う化粧品よりも食べてる物のほうが大事
@@藤ちか-v1y 藤ちかって名前めちゃくちゃおしゃれだから。本名なら誇ってほしい
@@藤ちか-v1y 突然の話とかしてないやろ笑
普段の手入れと肌の綺麗さは別物です😂基本的な医学知識があれば分かることです。あくまで一つの要素に過ぎません😅
今まじで後悔してます。
結局、空腹で寝るのが1番肌綺麗になる。
腸を休ませるの大事…便秘はすぐ肌荒れる…
えそうなの?!
いっつも寝てる間に肌綺麗にるって言うから美容ドリンクとかサプリとか沢山とって寝てた
@@結論ジミンちゃんになるやばすぎ
( 'ω')( 'ω')( 'ω')ホホゥ
わかる
寝てる間栄養不足だったら駄目じゃね?
私はこちらの動画を見て洗顔を15秒以内にゴシゴシ洗わないを徹底していたら1ヶ月程で14歳の思春期ニキビがとてつもなく減りました。最初は心配でしたが、続けているうちにだんだんお肌が綺麗になってきてとても感動しました。皆さんもやらなきゃ損です。悩んでいる方はぜひ試して見てください!!
すごい!あなたが行動したからですよ!
僕は知識を提供してるだけで実際に動いたのはあなた。つまりあなたがスゴい!!!
これからもよろしくね☺️
肌質なんですか?
乾燥肌?
@@BMYuya 素敵やん
同い年ですね僕もそれにしてからニキビが
減りました
ええ声でええこといってる
ありがたき幸せ
やった方がいいのかそうじゃないのか、どっちなのかわからん笑笑
それ
やらないほうがいいですよ。
ワイもこんらんした
確かにw
1の予洗いは濡らすだけで終わる
これはやっちゃダメなんだよね?
濡らすだけじゃなくしっかり洗えってこと?
なんでショートでこんなわかりにくいんだw
そんなこと全然ないです。ちゃんと聞いてればわかります!
乾燥もするし皮脂もでてプラスアトピー肌のややこしい肌だけど、洗顔の代わりにホットクレンジングしてすこし放置してすごく冷たい水で洗い流すをし始めたら肌の調子がめちゃくちゃ良くなった
顔だけ油出てくるタイプのお肌で、肌荒れしたタイミングがコロ騒動の時期だったため外出する機会もなく一念発起、顔は基本水洗いにしました。最初はベトベトになる感じがありましたが、1年経ってテカらなくなりました。綺麗にしようと要は洗い過ぎて、皮脂出まくってたようでした。
朝顔洗いませんが、人生で1番肌の調子がいいです。
朝はスキンケアしてますか??
ニキビに悩んで10年
お湯で落とせばニキビも減ると思い込んでいた私、冷水に近いぬるま湯で洗う様になってから毛穴が無くなってきたよ ニキビも減ってきた
ぬるま湯で洗顔が1番いいんですか?
@@ninunu
私は石鹸をネットで濃密泡に作って顔を少し洗った後に、ほんとにこれ水じゃないか?ってくらないの水に近い温度のぬるま湯で洗いながしてます!
そうするとめちゃくちゃ肌が変わりました!
最初は熱湯で慣れてたので我慢が必要です>
@@risu3379 ありがとうございます!やってみます?
@@ninunu
やってみます。
@@Name-r2n4d 草
脂性肌にとってはゴシゴシ洗った方がニキビできにくいんだよなー
ニキビは出来にくくなるかもですが、歳を重ねるごとにたるみ毛穴が目立つようになると思いますよ!
@@loser.Ohashiじゃあしわにならないようにニキビできやすい方でやれってか?w
@@user-wk3du2jo1yたまわるそう
ゴシゴシ洗うからより脂性肌になるんよ
@@アニサキス-k3k 人によるとしか
モコモコ泡で擦らないようにっていうけど…どうしても流した時にキュッてならないと皮脂落ちてる感じしない😢
すっごいわかります!けど我慢我慢!!
えっキュッてなるの?それ突っ張ってない😟?
皿洗いしてきゅきゅってしてる感覚が肌を洗ってる感覚とイコールだと肌がきゅきゅっとしてない…ちゃんと洗えてない!→2度洗いになる可能性は…ありますね、、、
皮脂は落とす必要がない余計脂性肌になると聞きます
あと毛穴目立ち安くなると思います
私は顔は拭くだけにしてから毛穴開きが結構減りました
きゅ?どんだけ洗浄力強い洗顔料で洗ってるんや…そら絶対肌に合ってないやろ
予洗いという言葉を初めて聞いた。
頬っぺたにニキビ出来たことないけど、鼻にしょっちゅうできる
頭生乾きで寝てたらくっそニキビできたので枕をきれいに保つのも忘れずに…
人それぞれと思うわ
普段クレンジングで顔洗ってる分、起きた後の洗顔は石鹸使ってないんだけど、化粧水つけた時に肌がピリピリするの無くなった。乾燥肌なのにTゾーンだけ油乗る厄介な肌なんだけど、少し洗い足りないかな?位が丁度いいんだと思う。
でも多分1番肌綺麗になるのは、普段の飲み物をお茶か水にすることだと思う。
しっかり洗ってさっぱりしたい派だけど絶対乾燥肌だから、脂性肌の人羨ましい程度はあるけど洗うほど綺麗になるもんな、、
夜お風呂で洗顔するときシャワー直接顔に当ててたけど、それやめて手ですくって流すようにしたのと、顔拭く時はできるだけふわふわのものかティッシュで拭くようにしたらすごい綺麗になった! 今までゴワゴワタオル使っててすごい荒れてた
毎回いい顔といい声で説明してくれるけど、そっちが気になって内容入ってこないで二巡目見ちゃうww
これが一番ダメ!
が謎にツボだった
顔擦りまくって古い角質ぼろぼろ出さないと昼間に乾燥したみたいにぽろぽろが出る
石鹸落ちコスメにかえてクレンジグをやめて、もこもこの牛乳石鹸でサラッと数秒洗って、皮膚科でもらう保湿クリームのみで保湿してる!手の甲と同じくらい白く明るくなるし、鼻の毛穴がツルツルになったよ!
まさか皮膚科で虚偽の症状を騙って例のクリームもらってるんじゃないですよね?
未だにそんなことしてる人は流石にいないとは思いますが…
このコメ見た人が「石鹸落ち」を信用しすぎませんように。
@@user-cv3ob2vj6h してませんが😂
顎ニキビで薬もらって、薬の作用で肌が乾燥するのでクリームもらってます。あと足がビニール肌で割れるので。勝手な憶測で人の気分を悪くさせるのやめた方がいいですよ、不愉快ですので。
@@user-cv3ob2vj6h 虚偽の主訴で必要のない保湿クリームを処方するほうもおかしいと思いますけどね。
@@Kosunightyt 敬語って知ってる??
@@Kosunightyt 一切敬語使ってなくない?気のせい?(なんかマジレスっぽくてごめん💦)
私は脂性肌なので朝晩クレンジングはする。
洗顔はきちんともったりした泡を作って
ふわふわさせて洗い、20回はすすぐ。
オイリーはクレンジングしてから
15秒泡洗顔が丁度いい。
あーそれはアリ!
わっかる
なんかASMRで聞いてて心地よかった
洗顔する度に保湿しても肌乾燥するしニキビできるんだけど😡😡もう洗顔しない!!!
とか思ってたけど私の洗い方が間違ってましたね…今日のお風呂でやって見ます
擦るというより撫でる感じだけど肌に触れてないと洗えた気がしないから肌に悪いとわかってても泡プラスαで洗っちゃう
洗顔料使わずにシャワーで思っきり流したらマジで肌綺麗になった。
肌質によるってことだね。
化粧してる時はどうしてるの?
@@りり-q8p まず化粧をしてない(中学なんで)
泡泡のモッコモコにして
肌の上転がすように洗ってたら、
肌がさがさになりやした😅
泡もこもこは実はめちゃくちゃ取れ過ぎるんじゃない?
シャワーヘッドをリファに変えて、なんちゃらバブルを使うようになってから、もともとトラブルの少なかった肌がより綺麗になりました!水の力、舐めない方がいいっす😅
なんだ…元々綺麗なのか…😢
リファのミスト 顔にかけてたらなんか肌がふわふわよくわからん感じにならない?あれは肌にいいのかよくないのか
個人差はありますが、これは肌質によると思います
洗顔一切やらないけど人に言われるくらい肌綺麗だよ
そんな人がこの動画に辿り着くかな…
そりゃ人には体質ってもんがあってだな
顎下と小鼻の毛穴の角栓がぜーんぜんとれません😵
そしてインナードライを改善するにはどうしたらよいのでしょうか…?
IKKO流の泡パック洗顔は3〜5分擦らず泡を顔に乗せるという洗顔法だけど、、、
みんないろんな事言うよね。
ボロボロ不可避
そら肌の性質が個人で異なるからやな。人には人の洗顔法!
化粧してるといはオイルだけで落として終わり!基本洗顔しない
朝もしない 夜に美容液塗って 気になるところ保湿するだけで私は充分かなと
肌質もあるだろうけど、極力余計なことしないのが1番な気がする
すすぎは泡が無くなったらOKと思っているは、◎なのか❌なのかどちらでしょうか
まだ16歳の男なのに肌が汚すぎて化粧しても塗った感丸分かりで辛い…
お兄ちゃん可愛すぎるだろ
ヘアケアも同じようなことが大切だと言われますよね。ブラッシング、予洗い、すすぎ。何にしても洗いすぎがよくないんだなと知れてよかったです☺️
お肌めっちゃ綺麗だぁぁ✨
あ、メイクしてる時は、いつも通りメイクを落としてから、この
予洗いから洗顔をしたら良いのかなぁ?
その通り!ただ使ってるクレンジングがダブルクレンジング不要のものだと、そもそも洗顔はいらないかも!
@@BMYuya様
御返事ありがとうございます😊
私は、敏感乾燥肌なので、
(花粉、黄砂に弱いんです)
クレンジングから、洗顔の流れには、色々と試したり、してきてるんですけど、髪の毛の予洗いは
やっているのに、顔にやるのを
思い付かなかったです💦💦
動画と、御返事ありがとう
ございました😊今日から、試してみますね!洗顔も、30秒以内で
流していたんですが、これからは、15秒以内でやってみます!
③こそじっくり教えて欲しい
夏は日焼け止め塗ってるからなぁ、、😅
脂性肌なんで、メイクしてなくても毎日クレンジング、ロゼットの黒でしっかり洗う、でニキビ減りましたよ
泡がでないクリーム系の洗顔の場合どうすればいいんじゃ!?
15秒?!私1分か長い時2分ぐらい洗ってた、、やばいのか、、
脂性肌の自分は15秒だと洗いきれなくてニキビ大量発生した😢
もとから肌が綺麗な乾燥肌の人は水だけの方がいいけど脂性肌はモコモコ泡でしっかり洗わないとニキビや毛穴汚れ残ると思う
私はお風呂に浸かる時に化粧水を顔にスプレーしておいて浸かると調子いいってわかった。
15秒いないって自分からしたら歯磨きのゆすぐの一回だけって言われてるぐらい出来そうにない、洗った感ない
あれこれ使って洗い方も間違ってた10〜20代はずっと肌荒れしてた
シンプルに徹するようにして40代の現在一番肌の調子がいい
朝の洗顔は鼻周りだけに無印良品の乳液でくるくるしてぬるま湯で流すだけ、石鹸で落ちるタイプの化粧品に変え夜はアレッポの石鹸にしたらこの前肌診断で30後半だけど20代と言われるくらい乾燥肌改善。
肌、うらやましいくらい。口の周りが赤くなりやすくて、皮がむける…
余計な洗顔やめたら肌荒れ止んだ。若い頃の自分に伝えたい。
そのあと顔に付いた水は自然乾燥ですか?
それともタオルでふく?
百均の洗顔泡立て器を使い始めてからニキビも乾燥も減りました、やっぱりゴシゴシ洗いが良くなかったのね…
擦るな擦るなって言われるけど
カサカサが垢みたいになって
擦らないと小汚いオバさんになってしまう人はどうしたらよいのか
ピーリングジェルも肌に悪い
マッサージジェルも擦らないで
油性肌の人はやっぱもう1人の方やな
この人は敏感肌とか乾燥肌や
お湯洗いで油田肌が易々と落ちるわけないんよ笑
肌の上でつぶつぶの水滴になってるわ
もう1人の方って誰
@@mar02y15某2:50と同じ名前の美容系
@@はるかぜ-t7x やっぱそういうことなのね
①はやった方がいいの?
洗顔料のジェルタイプってどうしたらいいんですか?
子供のボディーソープ(泡で出てくる)で顔洗って、ミストになるシャワーヘッドに変えて、ミストで顔流してたらいちご鼻治った
すすぎのやりすぎも肌荒れの原因になりますか?残ってしまっている気がして時間かけて流しちゃってます…。
泡で摩擦がなさすぎて少し擦るだけで垢が出るんだけど…
スクラブ以外むり…?
メイク落とししないと行けない場合は予洗いできないですよね??濡らしちゃいけなかったりするし。そういう場合はどうしたらいいんですか?
カネボウのbaは30秒やれって言ってきたけど…。
ワイはシュウウエムラのオイルで30秒洗顔→しっかり乳化→しっかり流すだけ!に変えてから皮膚科通い10年選手ニキビ肌がめちゃ良くなってきた。
そんな時間ない
規定の時間に起こされて決められた時間以内に「歯磨き&洗顔&部屋掃除&上司に朝告(朝の体調の報告)&自分と先輩の作業服のアイロンかけ&朝食の準備」をしないといけないから洗顔を泡たてる時間がない(これを全部10分以内に終わらせれる方法があるなら教えてほしいよ)
自衛隊?
@@AS-mt4yh いや、今は自衛隊関係だけどこれは前職の会社だね。こーゆールール以外は完全にホワイトだったけどね
泡を転がすように洗うってどういうことなんだ。擦っちゃダメなのは分かってるけど指すら付けない感じで洗うのか?
泡を沢山手につけて顔につける時に手が肌に接触しないぐらいの力で泡で洗うイメージ
「絶対にやってはいけない」なのに「ベスト3」なの、、、?
ん?あっているのか?頭こんがらがる、、、
汚れ取れてない気がしてゴシゴシ洗いしちゃう
サムネだけみて女性だと思ったけど、再生したら声イケボでビックリした。
15ですでに顔全体がいちごっぽくブツブツ穴あいて、今18でメイクもしたい年頃だし、最近はちゃんと顔洗ってる。まだいちご肌は治ってない。当たり前だけど。
泡が無くなる程度だとすすぎが足りなくて肌が痒くならないか心配
乾燥肌の人は洗顔クリームが要らないって事ですか❓
「絶対やってはいけない」といいつつ1番目が「お湯をかけるように表面の汚れを落とそう(推奨)」で頭が混乱した
洗顔ジェル使ってるんですけど、ジェルじゃなくてちゃんと泡がたつ洗顔の方がいいのでしょうか?
食生活が8割くらい重要だと感じる…
そもそも生き物は腸が本体であとは進化の過程で形成、発達したってじっちゃんが言ってた気がしなくもない
ええなんかやってみても、眉間とか眉毛の周りとか洗えてる気がしない、細胞死んだやつがでてくる🥺︎︎ ︎︎︎︎
毛穴が気になるので洗顔ブラシでなるべく優しくクルクル洗ってるのですが、肌にはあまり良くないのでしょうか?
泡洗顔やったらタルミが減ったけど、肌がザラザラになったーーー。
古い角質が洗顔しても残っている。
乾燥肌すぎて朝は拭き取り化粧水で終わってる。
予洗いのやつはやった方がいいやつ?
洗顔した後垢なのかな?が2.3日に1回擦るとポロポロ出るんだけど何でなんだろう、、、
擦らないと肌がザラザラしてやったらダメなの分かってても擦って落とさずにはいられない😭
ちなみにクレンジングオイルでは半分くらいしか落ちない
「泡が無くなればOKと思っている」
って突然言いきられてもよくわからん
ほんとそれー。
説明わかりにくすぎますね。
スクラブル洗顔?みたいなのはどうなんですか?ちっちゃい玉みたいなのが入ってるやつ
洗い残し大敵
すすぎは念入りに
このもっこもこの泡で洗顔し始めて2週間弱、何やってもでき続けた白ニキビがなくなりつつあります。食事気をつけたり寝具そう取り替えも影響したかもしれませんが、皮膚科の適当な薬より効果あると感じています。
キレイすぎて女性かと思ったぞ
泡になった時点で洗浄力がほぼないっていう話も良く聞くんですが、本当のところどうなんでしょうか?
これ以前何かで見て調べてみたんですが、「泡になった時点で洗浄力がほぼない」というデータはなく「泡の方が洗浄力が上がる」というデータはあったんですよね。使うものにもよると思いますが、あまり信用性がないものだと思います。
泡は界面活性剤による効果です。
科学的に言えば、洗浄力は上がります。
もっと言えば酸性よりもアルカリ性の方が上がります。
さらに言えば、酸性の合成系よりも
石鹸などのアルカリ系の方が界面活性剤と中和反応により、科学的に言えば、肌の方が優しくなります
自分油分の分泌量異常すぎて冗談抜きでここ半年だけでプリウスのガソリンタンク満タンになるぐらいの量は油吹き出してる。
その前にメイク落としがあるんです
(´・ω・`)
肌質によるんやろうけど私は泡付けて擦らず15秒で流すのやったらニキビだらけになったわ。。
鼻元の油?垢?かな?それはどうやったら取れますか?
これ洗髪も同じ。但し、肌質や年齢に寄って異なる。
なんかわかりにくい
脂性肌すぎて
牛乳石鹸と洗顔料を1回ずつ使わないと絶対に落ちない 油許すまじ
ほぼ水のぬるま湯で10回すすぐ→キュレルの泡洗顔でささーっと洗う→10回すすぐ、で私の肌は調子いい
でもこの前イライラしてチョコ大量に食べたらニキビできたから早く治ってほしい😂
シャワーをびゃーっと顔面にかけるのはダメ?
こうやって優しく洗ってるとニキビできたりするんだよね、皮膚科の先生に聞いたら洗い残しですって言われたんやけどどうすべきなんだ…。
あなたに泡洗顔が合っていない
拭き取りとかジェルとか色々試しつくした先に答えがある…
洗顔料を泡立てて使うと刺激が少なくなる=洗浄力が落ちるということでもあります。
泡至上主義みたいになってますが必ずしも泡立てることが正解ではないと、私は皮膚科の先生から教わりました!
過度に摩擦や刺激を恐れるあまり、洗い残しが出てきてしまうことが多いみたいです。
肌が弱い自分でも泡立てずにしっかり洗うようにしたら肌の状態が良くなったので、ご参考までに。
クレンジングでしっかり落としてから
泡洗顔が丁度いいよ。
マッサージ効果もあるから、厚くなった角質もリセットできるから角栓やニキビ予防につながる。
クレンジングはどうしても肌に負担かけやすいから毎日はしなくていい。
クレンジングは無印の敏感肌用オススメ
油肌とかはちゃんと念入りに皮脂を落とさないとすぐ詰まって肌荒れ起こすで
医者と素人とどっち信じるのw
優しい洗顔が合わないなら医者の言う事きいとけ。
クレンジングは1分は置かないと落ちない気がする(自分は)