The Street Sliders / のら犬にさえなれない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 200

  • @帝統會
    @帝統會 3 года назад +115

    今は亡き親父にスライダーズ教えて貰いました〜
    声に酔いしれました
    スライダーズが好きな21歳て中々居ないかも

    • @麗蘭-w7l
      @麗蘭-w7l Месяц назад +3

      私はまだ親父にもなってないですよ😂56歳です

  • @zion9198
    @zion9198 2 года назад +37

    カッコ良すぎる。やはりスライダースはこの曲が一番好き

  • @jnabe7872
    @jnabe7872 2 года назад +48

    今の音楽シーンには存在しない稀有なロックバンドやね。何十年経ってもカッコいい!

  • @user-jx2sh1sh5h
    @user-jx2sh1sh5h 2 года назад +24

    ハリーの声、この曲無性に聞きたくなる時ある。ハリーのギター弾くスタイル唯一無二カッコいい。

  • @degudegu6166
    @degudegu6166 4 года назад +47

    なぜか何十年も頭の隅から離れない曲。ふと疲れた時によぎって、パワーソングでもないのに頑張ろうって思える。不思議な曲。

  • @hiroa8332
    @hiroa8332 2 года назад +20

    都有3号地(現都庁)観に行ったわ。
    前日のBOOWYが土砂降りの雨、翌日のスライダーズはクソ暑い夜だったのを覚えてる。

  • @47チャンネル-h5l
    @47チャンネル-h5l 3 года назад +54

    急に聴きたい気分になってこれを聴いたらやっぱり救ってもらえる。ありがとう。

  • @田村ゆかり-z8v
    @田村ゆかり-z8v 3 года назад +30

    名曲だー。今聞いてもジーンとしちゃう

  • @ポメポメ-t3c
    @ポメポメ-t3c 4 года назад +71

    全員の髪型からファッション、そして音楽のスタイルまで全てが好きでした

  • @nextrei4242
    @nextrei4242 Год назад +8

    スライダースと言えば真っ先に思い浮かぶ曲なんだよね。
    そろそろあれから40年経つね。

  • @harurock1966
    @harurock1966 Год назад +10

    昨日、武道館で見れた。ハリー😊サイコーだわ。

  • @曇り男はうわの空
    @曇り男はうわの空 2 года назад +19

    洋楽意識のサウンドにギターの気持ちの良い絡みとストロークの余韻と日本語の母音の響きによる酩酊感。日本語だから出せるかっこよさでしょう。

  • @zomage100
    @zomage100 3 года назад +66

    いやもうオンリーワンなカッコ良さ。歌詞もギターもルックスも全て刺さりまくり。国宝。

    • @tkamata9818
      @tkamata9818 3 года назад +11

      ナイス👍自分もそう思います‼️

  • @ぢーこ-l9c
    @ぢーこ-l9c 2 года назад +36

    時代背景もあるけど令和でスライダースみたいなバンドはいないし出てくるようなバックボーンもないだろうなぁ。このライブの時、メンバーまだ20代中頃から後半って言うのが信じられんな。貫禄ありすぎ。

  • @しまちゃんねる-j5n
    @しまちゃんねる-j5n 3 года назад +32

    いつからこんな変な癖。。。とか歌詞も最高です!

  • @katutrim7644
    @katutrim7644 6 лет назад +37

    過去、現在、未来、こんなカッコいいバンド現れないだろう

  • @暗黒放送あんこッ9
    @暗黒放送あんこッ9 3 года назад +16

    ほんとにまれに、スライダーのファンだった人と会ったら何とも言えない嬉しい!

  • @れん-t4h
    @れん-t4h 3 года назад +121

    病気に負けないでまたステージに立ってほしい

    • @宵越しの葱
      @宵越しの葱 2 года назад +9

      やったねおめでとう!

    • @morio4092
      @morio4092 Год назад +5

      5月に復帰するのを
      知り楽しみです

  • @PONZU-nv8ys
    @PONZU-nv8ys 4 года назад +31

    最高のライブ。西新宿の高層ビル群見ると必ずこのライブ思い出す。ずっと憧れデス

  • @こここ小次郎
    @こここ小次郎 2 года назад +13

    当時、特に「ファンだったぜ!」ではないのに、何か月・何年周期でこの曲を聴きたくなる。
    例えばゴルフなんかやってても、天気雨だとこの曲がすぐに浮かぶ。

  • @ラッキーアイテム
    @ラッキーアイテム 2 года назад +29

    大好きです。コンサートも行ってました。蘭丸のギターを弾く姿がとてもかっこよかった。曲も大好きです。時代が流れても沢山の人に受け入れられると思います。

  • @getrun55
    @getrun55 8 лет назад +71

    たまに、考えることがたくさんある時に耳の奥から、何処となく聞こえて来る曲・・・歌詞はもちろん、声に癒されるんだろうなぁ・・・

  • @koo.rockin
    @koo.rockin 3 года назад +27

    80年代ロックの聴き始めでした。色々なバンドがある中で、オイラはのら犬〜なんて歌ってるバンド結構あったけど(ARBとか)のら犬にさえなれないって歌詞がさらに自分を落とすというか虚脱感っていうか本当にカッコ良くてやられちまったのを覚えてます。サウンドもカッコイイけどハリーの歌詞の世界観がいまだに大好きです。

  • @えいじ-l4q
    @えいじ-l4q 3 года назад +9

    誰か書いていたけど、これって悪映像なの??
    自分はスライダースのライブビデオの中でダントツにこれが一番!!
    まず演奏も(ハリーと蘭丸のギターアンサンブルのからみ、音のトーン、ギターの弾き方、かまえ方など)この頃が一番脂が乗っている。白黒のモノトーンに所々色をのせたような映像、チカチカとした映像、時々映る新宿の高層ビルなど、、、何十年と見ても色褪せない。
    奇跡的な素晴らしいライブだ!

  • @マチマチまっちー
    @マチマチまっちー Год назад +5

    福岡キャナルシティ劇場
    最高でした!
    ありがとう!ありがとう!ありがとう!

  • @犬猫犬猫ごはん
    @犬猫犬猫ごはん 3 года назад +19

    スライダーズの中で この [野良犬にもなれない] それが一番好きでした

  • @GT-nh9cw
    @GT-nh9cw 2 года назад +17

    ヒットチャートに乗ることは無かったけど、確実にファンは増えていってたし、一度着いたファンは絶対に離れないバンドだったと思う。
    解散せずにやり続けてくれてたら今頃どうなってたのかな?

  • @odayasu1970
    @odayasu1970 2 года назад +7

    ハリーは歌詞のメロやギターフレーズをちょっと変える事があって、そんな時にちょっとだけニヤッとするんだよね。
    照れ笑いのような、
    照れ隠しのような、
    ひょっとしたら
    「してやったり」
    なのか…
    そういうとこが好きだなぁ😊

  • @しんどろむ
    @しんどろむ Год назад +5

    イントロがかっこよすぎて酒がすすむ。

  • @鳥毛修
    @鳥毛修 3 года назад +31

    ハリーは詩人だ!
    ソロの良さ、歌ってる!

  • @渡辺S-q8s
    @渡辺S-q8s 7 лет назад +59

    都有3号地(今 都庁)で
    縦ノリバンド好きが受けた
    このライブの衝撃!
    あれから32年ですか!
    復活ではないけど 2人の
    共演! 涙。

  • @たむたむ-p2u
    @たむたむ-p2u 3 года назад +15

    久々に聴いたらやっぱカッコいいなー スライダージョイント最高だったもんな

  • @福住幸重
    @福住幸重 2 года назад +6

    中学生の時、真夜中のラジオで聴いたBabydon'tworry以来、ずーっと一緒に生きてきた。多分、一生。

  • @jetryu73
    @jetryu73 Год назад +7

    野良犬のギターソロはこの時のが一番好き

  • @madmickmilk1
    @madmickmilk1 6 лет назад +57

    カッコいいなー ハリーカッコいいよ 真似出来ないカッコよさだよ 真似出来るわけがない

    • @yutakatamura1205
      @yutakatamura1205 5 лет назад +6

      今の音楽と比べると、古典的な感じがしますが、心にグッときますね。バンドメンバーは60歳か。30数年前はついこないだのような気が致します。

    • @tkamata9818
      @tkamata9818 3 года назад +4

      @@yutakatamura1205 今の若いバンドでブルースをやるバンドってないんじゃない⁉️ロックの原点はブルースですよね🎵

  • @tetsuya2525
    @tetsuya2525 9 лет назад +26

    いつ聞いてもしびれるんですよね

  • @kymaronky
    @kymaronky 3 года назад +20

    今の時代にも通用する名曲。

  • @篠原英樹
    @篠原英樹 5 лет назад +56

    おっさんになって丸く生きているともう一度角ばって生きたいと思わせてくれる音 ありがとう

  • @jet-x6n
    @jet-x6n 3 года назад +21

    本当にカッコイイ今観ても震えが止まらない。

  • @chiees9453
    @chiees9453 6 лет назад +37

    うんと若い頃に戻って その頃の何かへの憧れでパンクしそうな気持ちになる

  • @井上貴一-h5e
    @井上貴一-h5e 4 года назад +9

    ハリーのこのギターソロ、どんなに上手いブルースギタリストより全然セクシーです♪

  • @drive2361
    @drive2361 4 года назад +23

    はじめて「アンサンブル」という言葉を知ったのはスライダーズでした。
    まさに、ギターサウンドが絡み合う感じがカッコいいですよね。
    だからこそ、他には無いバンドって言われる所以が納得します。

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i 3 года назад +10

      公平はギターソロと呼ばず間奏と言い、またそうなるように弾いてると語ってた 日本では珍しいタイプのロックスギタリスト

    • @yoshishigeohira7668
      @yoshishigeohira7668 Год назад +4

      スライダーズはベースラインがど真ん中、そこに2本のギターが絶妙に入りグルーヴと残像を残す曲が多いですね。
      「カメレオン」なんか典型です。
      すげーバンドです。

  • @たぬたぬ-n4l
    @たぬたぬ-n4l 6 лет назад +40

    良い子バンドは沢山あるけど
    ここまで聴かせるバンドは無いだろう

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 года назад +7

    スリープウォーカーは傑作だったし
    この時期の彼らは演奏も良い。

  • @snowball7622
    @snowball7622 7 лет назад +21

    なつかしい…摩天楼のダンスだったような…また聴きたい!

  • @TomTom-ol8wv
    @TomTom-ol8wv 2 года назад +3

    スライダースを知ったのは40年近く前 NHKの公開録音 越谷 当時ARBkidsだった自分 スライダース ARB 子供バンドという豪華な組み合わせ 初めて見たスライダースに度肝抜かれた やべーかっけえって

  • @ロックンロールスター
    @ロックンロールスター 3 года назад +12

    このライブから今日で丸35年か!ずいぶん時が経ったな。

  • @strummer4808
    @strummer4808 6 лет назад +23

    テレキャスターカスタムを持つと、似合うと似合わないがはっきり分かれるんだけど、HARRYの場合、似合いすぎている。

  • @kamunacreate4877
    @kamunacreate4877 3 года назад +6

    やっぱり燃える🔥🔥
    元気なる👍💕💕

  • @佐藤宏一-q8r
    @佐藤宏一-q8r 4 года назад +8

    今のバンド一部のぞきなんかな~と思う。 俺リアルタイムでスライダース見れて幸せものだ!完璧過ぎるなにもかも!

  • @IMAG-x1p
    @IMAG-x1p 4 года назад +13

    名曲ですね

  • @naonao1896
    @naonao1896 6 лет назад +25

    この時代の蘭丸めちゃくちゃきれいでかっこいいよね、昔からハリーがフロントマンということに凄く違和感があった(悪い意味ではなく)、それだけ蘭丸華がある

  • @レオミロク
    @レオミロク 4 года назад +6

    ミュージシャンズミュージシャン❗️
    とにかく真似出来ない。
    こういう本物中々いません。

  • @礼次松永-u4r
    @礼次松永-u4r 2 года назад +6

    解散してから
    知りました。
    生ステージ
    観たかった。
    DVDで見ています。
    サイドギターの
    弾きかた大好きです。

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 года назад +4

    天使たちの頃かな?
    懐かしくもありカッコよかった。

  • @yazakimiho9173
    @yazakimiho9173 4 года назад +15

    しびれるギターってコレ。
    ハリーありがと。

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i 2 года назад

      光陰矢の如しですな 最終的には死ぬんですな 楽に逝きたいもんです

  • @XX-in5ug
    @XX-in5ug 2 года назад +16

    全然世代じゃないけど、大好きです

  • @大塚学-o2p
    @大塚学-o2p 7 лет назад +120

    すべてが衝撃的だった…ある意味本物すぎてわかってもらえなかった気がする。バンドをやると更によくわかる。そのうち歴史がその偉大さをポツポツと語り出すだろう…

    • @ubega
      @ubega 2 года назад +1

      所詮洋楽の模倣

    • @大塚学-o4z
      @大塚学-o4z Год назад +1

      いゃあ〜、ただの模倣じゃ、あそこまでできねんだよ。あんた素人かい?

    • @大塚学-o4z
      @大塚学-o4z Год назад +5

      深いところまでバンドやらないとわからないよ。素人に毛が生えた程度じゃ模倣だと勘違いするっしっよ。​@@ubega

    • @Yogurt0107
      @Yogurt0107 11 месяцев назад +2

      @@ubegaその洋楽も誰かの模倣の可能性があるかもしれないですね。自分は模倣でも魅力を感じたら、OK!です

    • @大塚学-o4z
      @大塚学-o4z 10 месяцев назад +2

      そうですね。もとは、すべてブルースからきてますからね。すくなからず世界的にヒントなりリスペクトなりで表現してますからね。国内においては確かに当時からカッコゆよかったです。

  • @user-kurotyann999
    @user-kurotyann999 22 дня назад

    また、バンドブーム来る気がするんですけど・・・50才のおじさんですが・・。ドラムの烈しい感じの曲が、また、新しく最近は感じます。若い子も昭和の曲などを聞く時代になって来ましたし、ラップブームでもありますが、また、バンドブームが来る気がします👮

  • @hanamichi244
    @hanamichi244 Год назад +5

    ハリー!おかえり!武道館楽しみにしてるぞ!

  • @DADA-dt9hp
    @DADA-dt9hp 4 года назад +4

    中学生の頃姉の部屋から聴こえてた。こっそり聞いてたりしてたような。カッコいいい

  • @edge-trade
    @edge-trade 3 года назад +11

    このハリーのギターソロ今でも一人弾いている

  • @Kチョビ-b7k
    @Kチョビ-b7k 10 лет назад +56

    ハリーのギターソロめっちゃカッコイイです!!当時ヴォーカルでこんなギター弾く人いませんでした。(多分)

    • @tkamata9818
      @tkamata9818 3 года назад +10

      ハリ一って実はめちゃくちゃギター上手いんだよ‼️

  • @俺様だよ
    @俺様だよ 3 месяца назад

    高校生の頃から今もずっと聞いて居る。
    そして
    リードギターはハリーだと今も思って居る。
    恰好良過ぎて、ちびりそうだ。

  • @ohisasibureefu
    @ohisasibureefu 3 года назад +2

    岩田と松戸で飲んだよ、クレイジーホースは無くなって、ネギ高校も無くなったけど電車から見る度に思い出すぜ!あー北総の緑の大地♩

  • @applecider1980
    @applecider1980 5 лет назад +8

    都有3号地か。スライダースも好きだったけどウィラードを観に行ったんだなー。

  • @おがよし-d4s
    @おがよし-d4s 2 месяца назад

    都有3号地今の都庁ができる前の土地でのライブですね
    痺れながら見てました

  • @仁-m6l
    @仁-m6l 2 года назад +10

    ハリーのソロはこれが一番だな

  • @えつ-u8i
    @えつ-u8i 3 года назад +5

    今🙋でも聞いてるよ👍☺️➰👋😃🚬🍺🍶🍷🥃😳😵💨💋🚬

  • @小池美奈-n1d
    @小池美奈-n1d 4 года назад +3

    好きな曲。いい曲。のら犬🐶にさ〜え最後のダンスは〜

  • @小川よしひろ
    @小川よしひろ 6 лет назад +16

    もうこんなバンドは出てこないね

    • @nozomi-kq8mo
      @nozomi-kq8mo 6 лет назад +4

      そうですね。もし出てくるとしたら、バンドとかロックンロールとかと全く違う表現方法で、じゃないでしょうか。

    • @idontlikeyou8821
      @idontlikeyou8821 Год назад

      だからなんだよ。君がやればいいじゃん

  • @ZX9R_YUMETAMA
    @ZX9R_YUMETAMA 2 месяца назад

    仲間と夜通し遊んで明け方の帰宅途中に新聞配達員さんのバイクの音を聞くたびにこの歌を思い出してました。

  • @ばーた-f7m
    @ばーた-f7m 7 лет назад +16

    高校生当時、メタル好きでタッピングもバリバリこなす学校のギターヒーローだった同級生にこのビデオを貸したら、低い位置でギターをかまえるハリーにやられたらしく掃除の時間に竹ぼうきでなんちゃってハリーをやってたのを思い出した

  • @野口弥生-o6j
    @野口弥生-o6j 4 года назад +3

    いつまでも 「つっぱらかって」生きて行きたいもんですね

  • @健康ギター弾き語りリペア教室

    かっこよすぎ!!いい、、

  • @hmpics
    @hmpics 7 лет назад +82

    上手なバンドやいい曲はたくさんあるけどしびれるバンドって少ないよね

    • @ssko5561
      @ssko5561 7 лет назад +15

      痺れるって言葉が
      ピッタリ‼︎ですよね✨
      何なんでしょうね
      この色気と哀愁は…

    • @moonlightlifespeakeasyclos3310
      @moonlightlifespeakeasyclos3310 6 лет назад +10

      上手い事いいますね♪

    • @tyson6682
      @tyson6682 Год назад +2

      コメ主、詩人やな。

  • @一井上-v9m
    @一井上-v9m Год назад +3

    いい時代🎉

  • @takahashikeita-w4j
    @takahashikeita-w4j 2 года назад +2

    ロックって30年以上、全く進歩してないんだなぁ・・・って
    今、これ聴いても全く色褪せてない

  • @tyson6682
    @tyson6682 Год назад +6

    最後のコインは 何に使うのさ
    最後のコインで 何が買えるのさ
    遊びすぎた夜はいつも 誰かを想ってる
    Baby,のら犬にさえなれないぜ
    最後のダンスは 誰と踊ろうか
    最後のダンスで 誰を誘おうか
    うかれすぎた夜はいつも 背中にのしかかる
    Baby,のら犬にさえなれないぜ
    空は晴れてるのに 雨が降ってるのさ
    Baby, baby教えてくれ
    こんなことってあるのかい?
    疲れたシャツ着て 通りをぶらついて
    人混みの中で 水たまり飛びこして
    誰もいない夜はそうさ 寝ぐらへ帰るだけ
    Baby,のら犬にさえなれないぜ
    傘の中からじっと 雨を見てたのさ
    Baby, babyいつからこんな
    へんなクセついたのさ?
    道化師たちが 化粧を落として
    パントマイムで どこかへ抜け出した
    そんなことどうでも いいことだったのに
    Baby,のら犬にさえなれないぜ

  • @hanamichi244
    @hanamichi244 7 лет назад +16

    摩天楼のダンス天国、かな?懐かしい

  • @wrndw626
    @wrndw626 5 лет назад +3

    35年前から、俺のハートは ハリーに八つ裂きにされている。永遠のヴォーカルだ。

  • @シャムネコ-s5d
    @シャムネコ-s5d 7 лет назад +33

    Hello‼️‼️
    どうもこんばんはSlidersです‼️
    すっげーかっこよかったなぁ……こんなにドキドキするバンドもうないね。

  • @アサヌマタケヒロ
    @アサヌマタケヒロ 6 лет назад +28

    気だるさ、最後までつらぬいたから伝説になった さぁ中央線に乗り立川に行こうか。空っぽのポケットに希望詰め込み。優しい雨は俺に虹を見せてくれるさ

  • @muon69star
    @muon69star 5 лет назад +13

    ハリーのシャウトすげーな!!

  • @飯田芳也
    @飯田芳也 5 лет назад +6

    この空き地がコインロッカーベイビィーズ!

  • @takahirock0721
    @takahirock0721 11 лет назад +19

    かっこよすぎ。

  • @errtg102
    @errtg102 7 лет назад +86

    今、聴いてもカッコイイ!
    ノスタルジックさは認めるけど、こんなバンドは二度と出てこないだろうな。。
    今の、いい子ちゃんバンドには全く興味有りません。

  • @米吉健一
    @米吉健一 Год назад

    さすがリトルストーンズ❤かっこいい❤️

  • @koo.rockin
    @koo.rockin 2 года назад +8

    ハリーなんでこんなに粘っこい感じでギターが弾けるんだろう。アタックよりちょい遅れて音が出る感じ?最後のソロのとこなんかのいわゆるエッチなギター。わかるかな?笑。大好き。

  • @nqi188941
    @nqi188941 9 лет назад +14

    ん~たまらん♪

  • @由-e1s
    @由-e1s Год назад +3

    復活してからのチケット代金もーちょい安くして欲しい

  • @junbb6620
    @junbb6620 3 года назад +6

    ハリーのヘタウマ・ギターの味わい深さは、キース・リチャーズと双璧と感じます。

    • @yamato9776
      @yamato9776 3 года назад +2

      ヘタウマが味わい深いんよね

  • @ms2-157
    @ms2-157 3 года назад +7

    04:04 この曲の見せ場 ブルース・ソロ

  • @vivid-master
    @vivid-master 4 года назад +3

    ハリー、かっちょえー。

  • @sMasaki-u8e
    @sMasaki-u8e 4 года назад +6

    蘭丸が小さなホールで触れそうなところまで来るんだ。
    手を延ばすと「ここまでおいでBaby」ってセンターへ行く。
    何十年も追ってるよ

  • @TT-nd1qf
    @TT-nd1qf 5 лет назад +5

    かっこいいの一言。

  • @hillyBlankgenerate
    @hillyBlankgenerate 5 лет назад +4

    映像もいいね

  • @ユタカユタカ-c3t
    @ユタカユタカ-c3t 5 лет назад +3

    16歳の時、友達に借りたカセットテープで、衝撃を受けました(-。-;これ以上の衝撃は、今でも、探しても、見つからない(-。-;

  • @mogi318
    @mogi318 4 года назад +3

    これって、摩天楼のダンス天国かな?高校生の時にスゲーハマった 懐かしい・・・

  • @丸山康平-l2f
    @丸山康平-l2f 2 года назад +3

    都営4号やんか
    たしかボウイスライダーズウイラードが
    同じ夏にここでライブやってるんだよな