【ガレキ】トラウマ再び!量産機のフィギュアを超気持ち悪く作ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Yoshi.さん原型のエヴァ量産機めちゃくちゃかっこいい!!
    ■ヌルっと切れる片刃ニッパー購入はこちらから
    t.co/Al2ngDfAz...
    ■プリズムブルーブラック
    amzn.to/3FjB3Yh
    ■Yoshi.さんツイッターアカウント
    / yoshi6054
    ◆最新情報・制作状況はツイッターをチェック↓
    / hukyuiin
    #プラモデル
    #ガンプラ
    #プラモデル普及委員会

Комментарии • 97

  • @三昧さん
    @三昧さん 3 года назад +33

    「量産機」って付く名前で個人的に1番かっこいいです

  • @ninamiya
    @ninamiya 3 года назад +30

    わ、Yoshiさんの量産機!
    こんな感じになるんですね……すごい
    禍々しさが強調されたアレンジでかっこいいですよね……!

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー 3 года назад +7

    思いっ切りH・Rギーガー方面に振り切ったデザインぽくて気色くて良き良き。

  • @鵜久森-l4n
    @鵜久森-l4n 3 года назад +10

    塗装めちゃ綺麗でカッコいい!
    量産機の気持ち悪い感じがとてもいいですね。

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад +1

      ありがとうございます!狙い通りに感じてもらえてよかったです。

  • @まる-e2p1p
    @まる-e2p1p 3 года назад

    こういう動画初めて見たけど感動した。量産機は元々好きだけど かっこ良すぎる

  • @まさまめ-s1r
    @まさまめ-s1r 3 года назад +6

    今回の動画はおふざけがほとんど無く委員長さんの動画作りの真面目な姿勢がビシビシと伝わりました。量産機の生物感がとても出ていて委員長さんの塗装の技術が向上したと思いました。後、クラフタさんが動画で素顔を公開していたので委員長さんの素顔も正直見たいと思いました

  • @Potekameko
    @Potekameko Год назад +1

    フィギュアって芸術なんだなぁ…

  • @コニー山西大尉連邦軍
    @コニー山西大尉連邦軍 3 года назад +5

    この塗装スキルはマジで変態(褒め言葉)

  • @t.y.7175
    @t.y.7175 3 года назад +5

    キモさとかっこよさって両立するとめっちゃカッコいい

  • @dob031095
    @dob031095 3 года назад +3

    3:48 量産機「アゴ外れたわ…(物理)」

  • @maverick6853
    @maverick6853 3 года назад

    いいですね映画などでは感じれない3DCG感があってリアルです  少しトラウマが蘇ってウェッてなったけどセーフです

  • @むじく-u7i
    @むじく-u7i 3 года назад

    もはや兵器というより怪獣ですね
    抜群のクオリティです

  • @yossystormtrooper604
    @yossystormtrooper604 Год назад

    プリズムブルーブラックは、つや消し塗料や黒以外の色の上ではキレイに発色しませんよ。
    ツヤありの黒を塗装した後にプリズムブルーブラックを塗装します。
    そうすることにより”光の加減で”青み”がパール塗装のように出ます。
    その上から艶消しコートを塗装した場合は当然ながら青みは出ません。
    その時の色は「青っぽい黒」となります。←一部のフィギュアモデラーで有名になった”スク水用カラー”がこれです。

  • @笹狸聖人
    @笹狸聖人 3 года назад +5

    トラウマレベル量産機、言い方悪いですが気持ち悪いけどかっこいい~✨✨✨
    歯ブラシで磨いてるから本当に歯磨きしてる所で笑っちゃっいましたwww

  • @takeuchimasaru
    @takeuchimasaru 3 года назад

    テカリ具合から白いゼノモーフだな~(芸術)

  • @どんぱぽ
    @どんぱぽ 3 года назад +3

    これが今どきの量産型かぁ。。

  • @acuransxna1
    @acuransxna1 3 года назад +1

    フルフルに更に似ているそしてかっこよなっているかっけぇ

  • @dezainaa
    @dezainaa 3 года назад

    翼の造形えぐい。HGギーガー感が濃厚に出てるモデルですねー。

  • @sai21kr
    @sai21kr 3 года назад

    いや、これは迫力すげえ

  • @lerin-k2481
    @lerin-k2481 3 года назад

    初コメ失礼します(^^) 仕上がりが凄く綺麗です!
    あと4:55で親指の爪が黄色くなっていたので美味しい物でも食べた後かと勝手に思った次第ですw

  • @toyoqn
    @toyoqn Год назад

    レジンキットの剥離剤落としには、洗剤ではなく「クレオス 剥離剤」をエア吹きするか、ベンジンに漬けるとイイらしいですよ。

  • @マキシマサクヤ
    @マキシマサクヤ 3 года назад +1

    出たな!白うなぎ&みんなのトラウマ

  • @user-rf1es7oy1z
    @user-rf1es7oy1z 3 года назад +3

    フルフル感増し増しで禍々しい

  • @Assimer_0713
    @Assimer_0713 3 года назад

    あぁ私の愛しき量産型
    ここにいたのですね

  • @夜ノ聖
    @夜ノ聖 3 года назад +3

    高校生だった時エヴァ好きな友達沢山いて 好きなEVAの機体を
    量産型って答えたら凄い顔されたぞ 当時ワイは原作見てなかったからね
    しょうがないね(隙あらば自分語り)

  • @blueknight2634
    @blueknight2634 3 года назад +1

    いやぁwカッコイイですね!!
    いつかはガレージキット作ってみたいなぁ…(笑)

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад +1

      キャラグミンが色分けされてて作りやすいですよ!

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu 3 года назад +1

    く~…欲しかったヤツだぁ…
    かっこよく仕上がってる…
    トラウマ、再来。

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад +1

      次の再販でゲトりましょう

    • @LIE-zn2uu
      @LIE-zn2uu 3 года назад

      @@plamodel-hukyuiin
      軍資金を調達せねば(キリッ

  • @黒羊-r8e
    @黒羊-r8e 3 года назад

    カッコいい。場所も取らないし洗浄するとき折りたためるたらい使ったらいいのでは?

  • @rif1716
    @rif1716 3 года назад

    売られてたら普通に買いたい!

  • @Lotus934
    @Lotus934 3 года назад

    映画に出てきたのこれだったらマジ泣いてた

  • @トリウマed
    @トリウマed Год назад

    量産機特有の気持ち悪さがめっちゃでてて凄い

  • @ハチハル
    @ハチハル 3 года назад +4

    カッコいいです!プリズムブルーブラックはかなり撹拌させないと青に見えませんね

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад

      なるほど!粒子が溜まってたかもしれないんですね。

  • @とっぽ-x8h
    @とっぽ-x8h 3 года назад +2

    量産機というか、巨神兵っ感じがする

  • @下野尚輝
    @下野尚輝 3 года назад

    まさに絶望の天使

  • @kazzdqx4818
    @kazzdqx4818 3 года назад +1

    レジンの洗浄は中性洗剤とクリームクレンザーを足したものを歯ブラシで洗うのもお勧めです。

  • @magmpmgmpgm
    @magmpmgmpgm 3 года назад +2

    めちゃくちゃかっこいいです!自分は作りきれる気がしません😂

  • @and-cj1jl
    @and-cj1jl 3 года назад +9

    アスカ…量…産………あぁ…中学生の頃の………うわぁァァ…

  • @lIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIl
    @lIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIl 3 года назад +3

    新劇場版のとはいえ
    アスカを隣に並べるのあまりにも酷で笑う

  • @大内孝裕
    @大内孝裕 3 года назад

    サムネが絵かと思った。
    気持ち悪いのに、とても格好よかったです。
    まるでエイリアンみたい。

  • @takoyakiwent
    @takoyakiwent 3 года назад

    6:27 ここ仕上げはお母さん

  • @たまころね工房
    @たまころね工房 3 года назад

    はみ出て入らない部分はティシュに染み込ませて巻いとくと良さそうですね

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад

      パックみたいな用量ですね!案外いいかも

  • @es-ws3im
    @es-ws3im 3 года назад

    やっぱ量産機はいいね👍

  • @0.75
    @0.75 3 года назад

    こんにちは♪
    いつも更新楽しみにしております^ ^
    完成度の高い作品に毎回惚れ惚れしながら見ております♪
    僕もRUclipsやってて思うのですが、一つの作品を全塗装して完成させてそれを全部撮影して編集仕切る事の難しさを痛感しております^_^
    僕はそれが出来ないので簡単に撮影出来るネタを小出しするスタイルになってしまっていますがプラモデル普及委員会さんの編集スタイルは凄く見やすくて参考になります^ ^
    これからも応援しています^ ^

  • @nora-manbow
    @nora-manbow 3 года назад +1

    劇場版、ワクワクして観に行って怖くて目を閉じてました。
    (( ;゚ω゚)) 口開けるの怖いよ…夢に出る…。

  • @ab.cd.216
    @ab.cd.216 3 года назад

    ガチャの紡ぎ箱、500円でとんでもねぇクオリティのが出てくるから何回も回してしまう・・・

  • @ムラサメフォウ
    @ムラサメフォウ 3 года назад

    最早怪獣ですね。w

  • @たらこくん-z4t
    @たらこくん-z4t 3 года назад

    10の時見たけどえぐいよね、これ。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 3 года назад +1

    塗装綺麗
    めっちゃかっこいいな~|

  • @pontoonpanel
    @pontoonpanel 3 года назад

    アルミ棒、なるほどです。
    真鍮は工具の刃が掛けるので、ずっと、うーんと 思っていましたゆえ。

    • @plamodel-hukyuiin
      @plamodel-hukyuiin  3 года назад

      アルミ棒もプラモ用ニッパーじゃなくて金属用を使った方がいいですよ

  • @tntks4915
    @tntks4915 3 года назад

    わーい、美味しそうな鰻だぁ

  • @シュレディンガーの猫
    @シュレディンガーの猫 3 года назад

    紡ギ箱の人かぁ!🤗

  • @user-om9vd7pl5z
    @user-om9vd7pl5z 3 года назад

    シンジ「アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」

    • @カスタネット中毒者
      @カスタネット中毒者 3 года назад

      メキシコ吹替シンジ「ヒャァァァァァァァァァァッホォゥ」

    • @daifukusangokun
      @daifukusangokun 3 года назад

      ※ちなみにメキシコ版の奴は本物ではありません。海外の人がふざけてつけたフェイクです。

  • @としゆき-r3t
    @としゆき-r3t 3 года назад

    かっこいい。

  • @鉄魚-s5t
    @鉄魚-s5t 3 года назад +2

    この量産型を量産して欲しいです!

  • @スニルヴァーシ
    @スニルヴァーシ 3 года назад

    初コメ失礼します!めっちゃかっこいいのでこれの13号機も作って欲しい。できれば作りたい。

    • @daifukusangokun
      @daifukusangokun 3 года назад

      13号機(5号機と同デザイン)

    • @sawakuro3156
      @sawakuro3156 3 года назад

      @@daifukusangokun 仮設5号機って完成したら13号機みたいになる予定だったのか

    • @daifukusangokun
      @daifukusangokun 3 года назад

      @@sawakuro3156 えっえっえっ…?
      旧劇の話よ?

  • @レイの日記
    @レイの日記 3 года назад

    フルフル感

  • @zoninu_youtube
    @zoninu_youtube 3 года назад

    化石のようだ

  • @サンタアイカ
    @サンタアイカ 3 года назад

    量産機、持っていないよ!
    プラモデル、ガチャシリーズも買わなかったです。

  • @mukakinsaikyou
    @mukakinsaikyou 3 года назад

    トラウマが蘇る

  • @atlantisstudio7788
    @atlantisstudio7788 2 года назад

    劇中よりキモさに磨きかかってトラウマが蘇る。

  • @dw4474
    @dw4474 3 года назад

    ニタニタ顔がテカテカして最高に気持ち悪いですね(褒め言葉)

  • @アキナ-t5v
    @アキナ-t5v 3 года назад

    量産機にこのディテールは似合いますなぁ。これを小学生の時に見た我の精神力よ……まぁ汚染されたけど。
    そして美しい。
    電動ブラシでやすってる時とブラシで擦ってると時の頭部はもうはや歯ブラシで笑った。

  • @kirisu8398
    @kirisu8398 3 года назад

    コンパクトドリルとかあると便利ですよ。名前あってるかわからないですけど

  • @みょんにょん-m3p
    @みょんにょん-m3p 3 года назад

    生きてる………

  • @プライム-j4g
    @プライム-j4g 3 года назад

    CSOのフォボスに似てるなぁ

  • @johnps805322
    @johnps805322 3 года назад

    拿去放在鋼彈創鬥者,這一部應該是主角機了

  • @SPINATIOGRAUb
    @SPINATIOGRAUb 3 года назад

    うん絶妙に気持ち悪ぃ
    やっぱ量産機カッコイイ(脳裏に浮かぶ汚食事シーン)

  • @ラヲ-i3b
    @ラヲ-i3b 3 года назад +1

    そのままでも良いね

  • @実況に憧れていた楓
    @実況に憧れていた楓 3 года назад +1

    今ならもう大丈夫かな…?
    リアルになると…うん…!
    キショい(トラウマ復活)(ダメだった)

  • @まひろちゃんねる
    @まひろちゃんねる 3 года назад

    ヴェノムみたい

  • @travishsu4111
    @travishsu4111 3 года назад

    有巨神兵的感覺

  • @ナイスガイ-e3x
    @ナイスガイ-e3x 3 года назад

    福井弁ですか

  • @黒龍ミラボレアス-v2f
    @黒龍ミラボレアス-v2f 3 года назад

    フルフル

  • @カズー-t1o
    @カズー-t1o 3 года назад

    黒く塗ったらエーリアン。

  • @改ゆうた
    @改ゆうた 3 года назад +1

    なんだろう…これもカッコイイんだけどやっぱり無機質な感じの方が不気味って感じ

  • @たきお-h2x
    @たきお-h2x 3 года назад

    歯ブラシも電動でよいのでは

  • @k.o.b.2154
    @k.o.b.2154 3 года назад

    動画の趣旨と全く関係ないけどこれ系の動画を出されてるのに勿体ないと思うので…。Detailは「ディティール」じゃなくて
    「ディテイル」(尻尾のtailと同じ)ですよ。