大阪【心斎橋商店街】昭和めぐり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 33

  • @bontaname60
    @bontaname60 Год назад +13

    エスニック料理のケニアの王様、海外ブランド品のリチャード、ソニータワー、ピザのシェーキーズ、みんなもうない😢

  • @kei-zp8zl
    @kei-zp8zl 6 месяцев назад +1

    ちょい昔、大丸横のそごうでスーツ作っていただきました。あの百貨店の雰囲気が、よかったですね。
    あと心斎橋筋TVだより(関西限定)のCMが思い出しますね。

  • @ninosan28
    @ninosan28 2 года назад +5

    いい企画ですね! 普段通る街路の 歴史を知る事が出来る 秀逸な動画で感心します!

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      励みになります。

  • @kansaiex
    @kansaiex  2 года назад +4

    0:48 心斎橋ミツヤ
    1:53 仲庭
    2:24 バアゼル
    3:11 小大丸
    7:19 増田漆器店、不二家、西川
    10:02 しんぶら街
    12:34 大丸
    13:45 カステラ銀装
    14:55 三木楽器
    15:56 中尾書店

  • @くろねこ57
    @くろねこ57 2 года назад +3

    コロナ禍で閑散とした心斎橋筋、、、、もうあの頃の華やかかりし心斎橋筋は戻らないのでしょうか?ちなみにですが、大丸さんは、京都創業じゃありませんか?😅

  • @Kozot
    @Kozot 2 года назад +9

    心斎橋筋といえば戎橋たもとの映画ブラックレインのロケ地だったキリン会館、その少し先の吉本二丁目劇場、YAMAHAの心斎橋店もありましたね〜全て無くなりましたが。

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      戎橋は大阪ミナミの象徴ですね

    • @ローズ-w2s
      @ローズ-w2s 2 года назад

      全くその通りですね。インバンドがあり時は薬屋さんが雨後のタケノコ様に出店してましたね。矢張昔の心斎橋が懐かしいですね。

  • @oyaji3737
    @oyaji3737 2 года назад +5

    昭和60年前後、八幡筋にある八幡神社近くのマンションに住んでいましたので庭みたいな感じ
    南中学校への通学路でしたので増田漆器店覚えてます。不二家レストランもう無いんですな
    御堂筋側に寛斎さん(山本寛斎氏のオフィシャルショップ)のお店もありました
    中庭と言えば総本店のイメージなんですがあちこちに総本店があるので屋号なんでしょうな
    小大丸にそんな逸話があったとは知りませんでした、たしか御堂筋側の大丸横にも店舗があり和装・小物を売ってたイメージです
    宇治香園、もっと大きな店舗でお茶の香ばしい香りを漂わせてた記憶 もっと大きな店舗でしたよね?
    大丸は別館の方が記憶に残ってて文房具売場によく行きました
    対面角に芝香という貴金属店があったのですが同級生が長男でしたので継いでたのかな?
    靴のマリング(THE Maling)があったはずですがもうないのかな?深夜の「心斎橋筋TVだより」で必ずでてきた店です
    三木楽器、土日はエレクトーンの演奏が華やかでした 青春時代は地下のバンド売り場でシンセサイザーを買ったの覚えています
    ちなみにバイトで貯めたお金でSY77をここで購入
    対面がパチンコ123ともう一件パチンコ屋があった記憶、今はドラッグストアだらけですね
    H&Mの位置に心斎橋パルコがありロフトと石橋楽器が入ってたのを覚えています
    昔を思い出す動画ありがとうございました。

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      南中学って今ビッグステップのとこですよね。
      不二家レストランはありませんがロゴだけビルに残っています

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 2 года назад

      パチンコ屋が有ったのにはショックを受けました。

    • @KAZZ_OSAKA_
      @KAZZ_OSAKA_ Год назад +1

      マリングは良く買い物に行きました。あの当時メンズの靴でお気に入りが多かったのがマリングです。

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 2 года назад +3

    【小大丸】のノリは好きです!
    そして…今、あの店舗が残っていれば…
    しかし…
    心斎橋筋商店街も結構様変わりしていますね…
    この地のことを知らない子供の頃は大人に連れてきて貰える時にはウキウキしかなかったのですが…
    大人になり…この地が【陽のモノ】の街だと知り…
    近づくだけでゲージが減る感覚が…
    アーケード内を歩くと少しずつ皮膚が灼けはじめ…南北縦断する頃にはチリとなって…

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      小大丸ビルのレトロっぽいデザインが好きです

  • @notvyesradio
    @notvyesradio 2 года назад +8

    仕事柄、感染症のリスクを取れないので、しばらく大阪に行けてないのですが、
    心斎橋筋ですら店舗が歯抜けだらけで、心底驚きました。
    あと西川の南側にあった「アカイトリ」というココア専門店が写っておらず、
    調べると閉店、事業継承、移転とされたようで、とても残念です。

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      たしかに閉まっている店が多かったですね。

  • @taboonishi5894
    @taboonishi5894 Год назад +2

    小大丸の向かい辺りにプランタン(俗称黒プラ)と戎橋にもプランタン(白プラ)がありました。経営母体は浪花組と言うゼネコンでどちらも美人喫茶として有名でした。よく仲間とたむろしたものです。

    • @ぴーちゃん-b3p
      @ぴーちゃん-b3p 8 месяцев назад +1

      白プラ サーファーの溜まり場にもなっていて お店の前にCOUNTRYだったかな?!アメリカ西海岸から買付の洋服や雑貨のSHOPがあったような記憶が

  • @よっちん-u3c
    @よっちん-u3c 4 месяца назад +1

    大丸は京都発祥ですよ。名古屋は松坂屋です。混同しないで大丸は長らく大阪が本店です

  • @ohnishimasaaki3481
    @ohnishimasaaki3481 Год назад +1

    少々古い話で恐縮ですが生演奏付きの喫茶「美松ガーデン」が消えたのはいつごろだったのか御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • @isono759
    @isono759 10 месяцев назад +1

    1717年享保年2年大丸は京都伏見が発祥です新選組の羽織を大丸が高島屋が旗を製作したのは有名です。当時の大丸は大文字屋の屋号で1726年に心斎橋に進出し後1728年に名古屋にも店を構えその時大丸屋と名を改めましたが、松屋ではありませんし名古屋が発祥ではないです。それと心斎橋店をしんさいばしみせとよびます。こだわりがあるのが大丸心斎橋です

  • @h_arlymax4566
    @h_arlymax4566 2 года назад +2

    老舗専門店の袋小路の具合がいいですね。
    大丸付近はもともとは「大宝寺町西之丁(町)」という地名で、同名のバス停もありました。歴史ある地名がだんだん整理されて消えていくのは時代の流れでしょうが、一抹の寂しさを感じます。

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      袋小路のもっと奥に行く勇気がありませんでした(汗)
      歴史ある町なのに地名は大事にしてほしいですね。

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 2 года назад

      そこを東に行くと「大宝小学校」が有ったんですね。
      大丸の心斎橋筋に面する所は「南区心斎橋筋一丁目」だったと思います。もっと前?

    • @池田信彦-y8n
      @池田信彦-y8n Год назад

      ​@@kansaiex
      いいね

  • @ジョージアS
    @ジョージアS 2 года назад +5

    大丸は京都が創業でしょう。「大文字屋」。
    SOGOも無くなった。
    老舗、高級店が減ったな。
    芝翫香も心斎橋に無いんか?
    「てんぐ」も?
    周防町を「すおうまち」と呼ぶんや?「そうまち」と呼んでたけどな。

  • @らっきー7-n5w
    @らっきー7-n5w 10 месяцев назад

    「岡田心斎」さんが云々、と云われるがあれは逆。岡田さんにはきちんと新作さんという名があった。いっぽう「斎」の字には一斉とか斉同というように「ひとつの・ひとしく」などの意味がある。つまり「賑わうこの通りで等しく心ひとつに皆楽しみましょな」という新作さんの願いが込められた道路命名が先。

  • @tomochiny2864
    @tomochiny2864 2 года назад +3

    その通りに、クラークと言うハンバーガーを提供する店がありました。
    今からか、47、8年前ね。
    今さら情報は、皆無。

    • @ぴーちゃん-b3p
      @ぴーちゃん-b3p 8 месяцев назад

      クラーク 覚えています。
      ハンバーガー サンドイッチ、
      デッカい木製のすり鉢のような器に 山盛りのサラダ お腹いっぱいになりますよね
      阪急三番街、阪急ファイブにもあったような…‥懐かしいです

  • @89NKOTB
    @89NKOTB 2 года назад +2

    코로나로 인해 오랫동안 일본을 가지 못 하는데 그립다. 大阪

    • @kansaiex
      @kansaiex  2 года назад

      코멘트 감사합니다.
      오사카는 당신을 환영합니다