「絶対に許せないから」アラサーカップルがガチ大喧嘩して別れかけました
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- こんにちは🐰こんばんは🦦
あやのは元カノから復縁したヨリモドです!
登録者10,408人!!!
あやのです🐰
今日は、喧嘩した2人がみんなに仲直りの方法を聞いてみました🐰
共感できるものや、勉強になるものも沢山🦦✍️
答えてくれたみんなありがと🫰
よく、Instagramで質問募集してるから、気軽に答えてね❤️🔥
今日も見てくれてありがとうございます🫶
高評価・無断転載・大歓迎です✨
よろしくお願いします🙏
是非チャンネル登録してね〜🎉
#浮気 #復縁カップル #年上彼女
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ヨリ戻した
【TikTok】@ayanohamotokano
/ ayanohamotokano
【TikTokサブ】@ayanoexb
/ ayanoexb
🦦 カワウソのSNS
【TikTok】 / ayanokawauso
👧🏻あやののSNS
【Instagram】 / ayanokawauso
お仕事の依頼はこちらからお願い致します🙇♂️
ayanohamotokano@gmail.com
私の場合はできるだけケンカをしないようにしていました。
理由は二つあって、一つは大切な人を守るということの中に相手の心を守るっていうのも入ると思っていて、ケンカすると相手を傷つけることになってしまうので。
もう一つは口をきかない時間がもったいないから。それなら不満が小さいうちに話し合って解決したほうがいい、という考えです。
長くなりすぎるので具体的にどうしていたかまで書くのは難しいですが、だからって全くケンカにならなかったかといったら、そんなことは絶対にあり得ないですよ笑。ただ相手に対してそういう態度で繰り返し接しているうちにお互いの間の空気感はできて、きつい言葉の応酬は少なくなりました。
まぁ子育てが終わった今は、家のことでもめるようなネタもなくなってますけどね笑
※ケンカをした方が絆が深まると考える人もいますので、あくまでも個人の見解です。
わかっていてもなかなかゴメンって言えないですよね。
気付いたら30歳中盤ですが、同棲している間に審査しているは納得だぴょん(笑)
審査されていた側ですが言われて変わる所とそうじゃない所をどう審査で納得するかじゃないですかね?納得できないまま結婚するとストレスになりますし、喧嘩の原因にもなりますよ!
男性側は無理に変わろうとしてもそれは一時ですから💦
自分も結婚前は一ミリも料理しませんでしたが結婚条件が「料理が少しでも出来ること!」でしたので頑張りました。まずはハードルを低く設定しておけば男性はなんだかんだ伸びていきすよ(笑)
喧嘩した時に仲直りがてら、わさびシュークリームを作って食べさせたことがあります!ま。結果はよりヒートアップしてなぜか私の実家にやけ酒だ~と行ってしまいました。どうしたら良い仲直りの方法があるんですかね(-_-;)
コメントありがとうございます🐰条件つけるの学びになりました…確かに🤔
あと男側から先に謝るといいです𓃠にゃ〜❤
コメントありがとうございます🐰でも私も悪いから...
むり!!あやのちゃんかわいい!!!
コメントありがとうございます🐰嬉しいです!ありがとう!
可愛い😍
レモン🍋かライムが入るとなお美味しい更に沖縄ならしぃ~くゎ〜さぁ~を入れて飲みます𓃠にゃ〜❤
俺は、どんな我がままな
あやの❤𓃠にゃんを受け入れます𓃠にゃ〜❤