【なぜ】3カ月で1400社"投資家のバイブル"四季報を写経する女子大生に密着|アベヒル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 июн 2024
  • .
    ◆ABEMAで無料視聴
    ▷abe.ma/3RAOJa3
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【本人直撃】「カジュアルおばさん」コーデ画像がネットで話題に…正体は“おしゃれ迷子”称する編集者 反響への思い|アベヒル
    ▷ • 【本人直撃】「カジュアルおばさん」コーデ画像...
     
    【賛否】「スマホとにらめっこ…」東京ディズニーリゾートはスマホ必須に?オリエンタルランドに聞いてみた|アベヒル
    ▷ • 【賛否】「スマホとにらめっこ…」東京ディズニ...
     
    ◆キャスト
    MC:徳永有美
    コメンテーター:柏村祐(第一生命経済研究所 主席研究員)
    「ABEMAヒルズ」
    平日ひる12時 アベマで生放送中
     
    #アベヒル #四季報 #写経 #修行 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    アベプラCh: / @prime_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 139

  • @News_ABEMA
    @News_ABEMA  8 дней назад +1

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3RAOJa3

  • @0.shusei
    @0.shusei 8 дней назад +50

    これ本人は努力の感覚ないよな
    まさに好きでやってるだけ、楽しいからやってるだけ
    そこからマネタイズを繋げるというのは当に起業の王道

  • @sachi327
    @sachi327 8 дней назад +29

    初めて3ヶ月でもう自分がイベント開く立場になってんのすごい、なんの分野でも要領よく成功しそう。

  • @destro0508
    @destro0508 8 дней назад +53

    ついにタイピング打つ事をナチュラルに書くという世代になってきたんだな

    • @Jake580caca
      @Jake580caca 8 дней назад +6

      プログラムのコードを書くって言うやん?

    • @kenken7736
      @kenken7736 6 дней назад +3

      私も手書きだと思ってました

  • @user-bb1qs7sg4h
    @user-bb1qs7sg4h 8 дней назад +50

    変わった人がいるんだな。この人は、投資家よりも税務官の方が向いている気がする。

  • @misoduke
    @misoduke 8 дней назад +10

    何故か「女子のバッグは実質四季報入れ」というかつての名言を思い出した

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 8 дней назад +18

    ただ書くだけでは何も得ないけど考えながらだと話は別になりますね

  • @takuyakobayash_
    @takuyakobayash_ 8 дней назад +15

    調べてみたら四季報のCSVが2万円で売ってた。AIに食わせてみたら面白そう

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 8 дней назад +27

    筆と墨じゃないのか

  • @ayumi1991
    @ayumi1991 7 дней назад +5

    私も次のイベントに参加しようと思います!
    高校生の頃から愛読書は四季報でした
    この企業はなんでこうなの?とか、考えるのが大好きでした
    最近ようやく株の売買をするようになりましたが、とにかく四季報が好きなんです

  • @YOSSY-2888
    @YOSSY-2888 7 дней назад +5

    すごいな、と思ったけどよく考えたら四季報作ってる人達はもっとすごいなと思った。

  • @shikiho-shakyo
    @shikiho-shakyo 6 дней назад +16

    四季報写経に興味をいだいていただき、ありがとうございます。
    四季報写経ウーマンです。
    四季報写経を続けていくとどのようにビジネス感覚が身についていくのか、note「人は四季報写経を1000社達成するとどうなるのか?」にくわしく書いてありますので、検索していただき、ぜひ読んでいただけますと幸いです。
    四季報写経とは何なのか、より深く理解していただけると思います。

  • @soraweys5283
    @soraweys5283 8 дней назад +16

    私は四季報が作っている会社と、その繋がっている政治家を知りたいです。

  • @west3455
    @west3455 8 дней назад +8

    分析するのが好きで趣味でしているような感じ

  • @tomtrade5538
    @tomtrade5538 7 дней назад +6

    涙が止まりません
    写経するなら四季報より決算報告のほうがいいと思うのです
    四季報記者の見解が欲しいのかな

  • @user-rp9pn6fx7y
    @user-rp9pn6fx7y 8 дней назад +46

    これが美化されるのはやばい

    • @ta17135
      @ta17135 8 дней назад +2

      なんで? 何だかんだ言ったって今でも学生がもっとも記憶&理解しやすいのは「書く、声に出して読む、友達に教える」なんだし

    • @user-cy3bg4bn4b
      @user-cy3bg4bn4b 7 дней назад +2

      四季報の宣伝ですかね

  • @Tetsutakashivich
    @Tetsutakashivich 8 дней назад +7

    私も30年前、大学時代に四季報を愛読していたが、彼女は本当に良い趣味を持っている。この経験は将来どの進路に進んでも役に立つであろう。

  • @SS-vk5dx
    @SS-vk5dx 8 дней назад +8

    一種のオタク、四季報オタクここに誕生😂🎉

  • @bpm97-ms8oz
    @bpm97-ms8oz 8 дней назад +7

    有価証券報告書ではなく四季報なんだw

  • @seikohs00
    @seikohs00 7 дней назад +4

    四季報バイブル的な意味で素晴らしいけど、三ヶ月毎更新では今どき遅れをとる。最低1ヶ月毎に更新し欲しい。

  • @user-mh7hb6gt4d
    @user-mh7hb6gt4d 7 дней назад +4

    業界全体の表面的な比較はできても、個別の対象企業の分析にはならない
    普通は有価証券報告書を含むIR分析から始めると思いますので
    四季報は辞書的な意味合いが強い

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 5 дней назад +1

      財務諸表とかしっかり読んだ方がいいですね。

  • @masahikok.479
    @masahikok.479 7 дней назад +2

    株取引やるなら、発行株総数も重要だと思います。

  • @user-hn4rl9vl8m
    @user-hn4rl9vl8m 4 дня назад +2

    素晴らしいね、親御さんの育て方もいいのでしょう

  • @user-wq3zf2de1m
    @user-wq3zf2de1m 5 дней назад +3

    否定してるやつら、もっといいやり方あるなら教えてくれよ。
    目的は、ビジネスの「視野を広げる」やで。
    「起業しろ」とかはなしな。そこに行き着くまでの話やからな。

  • @yano6916
    @yano6916 7 дней назад +2

    普通じゃないことを普通にできることがスゴイ

  • @Und0e
    @Und0e 6 дней назад

    習慣が続いてるだけでもすごいのに、これをもとにイベントを開いて、それが開始3ヶ月というのが更にすごい

  • @user-ll8ub5ir3x
    @user-ll8ub5ir3x 8 дней назад +37

    「弘中綾香」感ある

    • @ib4537
      @ib4537 7 дней назад +2

      弘中ちゃんのが遥かに可愛い!全然違うわこんなの

    • @user-wq3zf2de1m
      @user-wq3zf2de1m 5 дней назад +4

      @@ib4537動画の子は悪くない。やめなさい。

    • @user-co5ri6dp3c
      @user-co5ri6dp3c 2 дня назад

      @@ib4537 本人もファンも言動がダメ。

  • @ks-el8cr
    @ks-el8cr 8 дней назад +13

    Fさんの「合コン女子(33)の企業分析」に影響を受けたのかな?

  • @skyballler
    @skyballler 8 дней назад +5

    めちゃすごい。将来激レアさんに出そう

  • @mor85241
    @mor85241 8 дней назад +10

    ノートが綺麗で勉強苦手なタイプかな

  • @ktnktn123
    @ktnktn123 5 дней назад

    オンライン四季報のデータをAIに読み込ませ、1社ずつ議論していく方法も有効かも。AIの見解を参考にしたり、ビジネスモデルを聞いたりすれば、より深く知ることができるだろうな。

  • @ken0503
    @ken0503 8 дней назад +22

    エミンユルマズ氏を神と崇める四季報教

  • @user-os2rn1sn4n
    @user-os2rn1sn4n 7 дней назад +2

    私も人間革命の写経で自己変革を成し遂げました

  • @user-es2be3jr8x
    @user-es2be3jr8x 7 дней назад +1

    すごいなあ 多分やってるんだろうけど株をやりながら投資家でもいいし
    学生でこういうのが好きなら公認会計士でも取ってCFOになれるし
    めちゃくちゃ有望な子だ しかも美人さんだし

  • @acbgames1766
    @acbgames1766 8 дней назад +7

    プログラム組んでデータを一括で取り込んだほうがよほど勉強になるのでは。

  • @Mr.K_in_YOKOHAMA
    @Mr.K_in_YOKOHAMA 6 дней назад +2

    四季報丸暗記しても株で勝てるようにはならんで?ウソだと思うなら株やってみろや。
    わい?3年前に株取引き始めてから年ベースで負け越したことはない。

  • @user-ty2pq3cp7l
    @user-ty2pq3cp7l 7 дней назад +2

    可愛いすぎる写経家

  • @norweqcat4765
    @norweqcat4765 7 дней назад +3

    今の世の中書いているうちに実情は変わるんじゃ、、、歴史の勉強ならいいけど。

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo 7 дней назад +2

    目的が修行と冒頭で言っているのでこれはパソコンのタイプの練習と、
    エクセルの使い方を覚えているだけである。
    投資するをする目的ならまずは投資して負けることである。負けないことには、
    本気にならない。
    エレベーターと自動ドアの比較もおかしい。株の比較は同業者でなければならない。

    • @user-im9zg5rb5h
      @user-im9zg5rb5h 7 дней назад

      ビジネスに対する視野を広げて、自分の価値を最大限に社会に発揮する方法を模索してるんだぞ。投資とか株とか金のことだけ考えてる話ではない。

  • @user-gl8kj3fg5d
    @user-gl8kj3fg5d 5 дней назад

    国外、簿記、手動、勉強になります。

  • @MrToritani
    @MrToritani 8 дней назад +11

    有価証券報告書も写経してええんやで

    • @bpm97-ms8oz
      @bpm97-ms8oz 8 дней назад +1

      自分と同じこと思っている人がいたw

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp 6 дней назад

    日々変動するから意味がないんじゃ、、、でも、すごいですね!思いつかなかったです。
    隅から隅まで考えて結果が出せますね

  • @D-yunyun
    @D-yunyun 7 дней назад +2

    この子のイベントに参加してるおっさんは何を学びたいんやろうか

  • @rst4133
    @rst4133 8 дней назад +10

    リアルペンディングオバさんじゃないか

  • @user-ek6hz2wy2s
    @user-ek6hz2wy2s 3 дня назад

    つぎは時刻表写経をおねがいします

  • @chiso-chiso
    @chiso-chiso 7 дней назад +3

    成果を出し続けている投資家なら当たり前にやっていることを女子大生がやるとニュースに取り上げてもらえるのは、男女差別および年齢差別では?

    • @smile-kc2ld
      @smile-kc2ld 7 дней назад +2

      女子大生がやるからニュースのネタになる訳で、別に差別では無く市場価値の違い。

    • @Geoglyph14
      @Geoglyph14 3 дня назад

      内容に関して触れない属性についてのコメントが出る時点でインプレッション増加に成功してるんだから、そりゃ取り上げるよねってのを正に証明してる。

  • @user-gf7jk5wg8l
    @user-gf7jk5wg8l 8 дней назад

    5:15 創始者ではないってことか

  • @user-dm9oq1lx9v
    @user-dm9oq1lx9v 8 дней назад +3

    CPU入力してるだけやん。実際に書いているんかと思った(笑)

  • @user-dd9ls2ju4r
    @user-dd9ls2ju4r 20 часов назад

    何がすごいって、たった3ヵ月でイベント開いて、まだコンプリートもしていない状態でメディアにまでも取り上げられるってこと
    すごいではなく、おかしいレベル。

  • @user-nr1dj1fr4x
    @user-nr1dj1fr4x 6 дней назад +1

    俺は山川出版社の世界史各国史体系を学生時代に一言一句書き写した

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 8 дней назад +1

    小学校とかにも導入したらえらいことになりそう

  • @user-gd9fh5oy5r
    @user-gd9fh5oy5r 5 дней назад +1

    この情報をもとに、株で大儲けでしょうか。
    企業を知ることは、大切ですね

  • @fx3933
    @fx3933 2 дня назад

    せっかくなら米国会社四季報やればいいのに。日本の会社って、一部のトップ企業以外は環境もルールも悪い意味で規格外だと思います。バブル高値を追い越すだけで息切れいてる日本企業を写経してても、時間がもったいないと思う。

  • @user-jc3jl4kl6s
    @user-jc3jl4kl6s 8 дней назад +2

    全部AIでできそうやなw

  • @user-ji2xn3sb5m
    @user-ji2xn3sb5m 6 дней назад

    こいつは凄いことだ、この女子大生は、とんでもない戦士になる。

  • @user-oe2os3qj6d
    @user-oe2os3qj6d 7 дней назад

    書き写しや分析はマクロで完結しそうなんだけど、、どういう事?
    デジタル上にない情報って事?

  • @user-jp69
    @user-jp69 8 дней назад +7

    こういう新たなビジネス手法なだけで株式投資にはまるで無駄。

    • @pinton123
      @pinton123 8 дней назад +3

      全く勉強してないやつよりは当たり前だけどマシだよ。

    • @user-jp69
      @user-jp69 8 дней назад +2

      @@pinton123無駄は無勉強に勝ると言いたいのかwwwこやつの投資パフォーマンスがすべてだとは思うww

    • @us5jpmp
      @us5jpmp 7 дней назад +1

      無駄ではないよ。
      1年で7倍株になった日本マイクロニクス丸々とれたが、四季報で見つけたよ。1年前に半導体メモリ検査世界シェア1位と四季報に書かれていた会社が割安放置されてたやつ

    • @user-jp69
      @user-jp69 6 дней назад

      @@us5jpmp 写経してたのか??www

  • @tu-ct8sf
    @tu-ct8sf 7 дней назад +4

    これをSNSの承認欲求道具に使わずに、本当に趣味でひっそりと写経してるだけだったら好感持てたな

    • @Geoglyph14
      @Geoglyph14 3 дня назад

      ひっそり写経してるだけだったら知ることはなかったんだから好感持ちようがないだろw

  • @user-et3eq5um8l
    @user-et3eq5um8l 8 дней назад +3

    会計士なんてどうですか?

  • @user-yh4fd5vx9j
    @user-yh4fd5vx9j 7 дней назад +1

    結局S&P500買ってそう

  • @user-wn6ot1to7c
    @user-wn6ot1to7c 8 дней назад +1

    RUclipsにも延々写経する様子を生配信してる人いるよな…誰か知らんが

  • @user-zk7yk3ms4m
    @user-zk7yk3ms4m 7 дней назад +5

    否定的なコメントが多くてびっくり

  • @rhythm123
    @rhythm123 6 дней назад +1

    証券会社に就職して客集めしている未来が見える

  • @user-bk6ci2ns3g
    @user-bk6ci2ns3g 6 дней назад +1

    時間の無駄では。将来、タイピングする事務員に向いてそう。

  • @PG_usamin
    @PG_usamin 8 дней назад +1

    素晴らしい❤

  • @kinnikuoyabun
    @kinnikuoyabun 7 дней назад +2

    写経? 筆使わないんだ。。。

  • @user-yy6bl7gt5n
    @user-yy6bl7gt5n 5 дней назад

    年に4回発刊されるのに、3ヶ月で1400社写経じゃあ間に合わないだろ。

  • @user-df6rq9wm2n
    @user-df6rq9wm2n 4 дня назад

    Tasuku Kashiwamuraで調べたけど何の論文も出てこなかった

  • @joyhidefly
    @joyhidefly 7 дней назад

    すごい😇

  • @user-ji9cy5bk9g
    @user-ji9cy5bk9g 8 дней назад

    たぶん株クラだああああああああああああああああああああああああああああああ

  • @user-gv3oc2jd4l
    @user-gv3oc2jd4l 7 дней назад +3

    これやる時間があったら友達と遊んだり、バイトやってる方がいいのにな
    貴重な学生生活が勿体無い

  • @takusasa6931
    @takusasa6931 7 дней назад +3

    変態淑女❤

  • @user-nk8wh8pd5b
    @user-nk8wh8pd5b 8 дней назад +2

    最近やん

  • @user-nr1dj1fr4x
    @user-nr1dj1fr4x 6 дней назад

    この人は就活成功する

  • @yuya-vc9ig
    @yuya-vc9ig 7 дней назад

    楽しそう!!やってみよう!
    会って話してみたいなぁ

  • @root-uc4bd
    @root-uc4bd 8 дней назад +1

    趣味で写経は良いけど何かしらの結果出てからじゃないと有用性もわからないし、特集組むほどのことかなという違和感はある
    投資でも四季報読んでもうまくいってない人もいるし

  • @gamingair772
    @gamingair772 6 дней назад

    美しい国には四季報があるもんね😺

  • @user-bo1ok4kt9r
    @user-bo1ok4kt9r 7 дней назад +2

    女版イムラかよ

  • @uribo2334
    @uribo2334 6 дней назад

    すまんがchatGDPで一瞬でできそう。

  • @user-ye7tm4fy6x
    @user-ye7tm4fy6x 6 дней назад

    ウーマンさんを名乗る女さん

  • @user-fb3ix6ie1g
    @user-fb3ix6ie1g 8 дней назад

    ジャパンエレベーターのことか?

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 День назад

    すごいな〜

  • @user-cy6mi8of7k
    @user-cy6mi8of7k 8 дней назад

    四季報勢は全員にわか

  • @user-pl9mj4ov4p
    @user-pl9mj4ov4p 8 дней назад +9

    こういうのって、株で儲けるのに、役立つのかなぁ😮?

    • @comment-123
      @comment-123 8 дней назад +9

      役に立たない。
      実際に投資を体験しないと意味無し。
      資産を失うかもという恐怖を体験しないと意味無し

  • @bfelf
    @bfelf 5 дней назад

    写経=仏教において経典を書写すること

  • @user-rj7zc3do9k
    @user-rj7zc3do9k 7 дней назад

    普通に四季報見たがマシ

  • @ken30453
    @ken30453 7 дней назад +1

    絶対株買ったらうまくいくと思う

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c 8 дней назад +3

    上がるか下がるかなんだから四季報なんか見ないでサイコロでも振って決めたほうがいいでしょ😅

    • @kyonety9092
      @kyonety9092 8 дней назад

      すがすがしいばかだねぇ

  • @user-bk1we3fb8p
    @user-bk1we3fb8p 8 дней назад +6

    四季報にまとめられている時点で今でなく過去の情報

    • @comment-123
      @comment-123 8 дней назад +6

      四季報見たこと無いだろw
      四季報には編集部独自の未来の売り上げなどの予想も記載されていて、
      それが好評で読書に受けているんだよ。

    • @mdsk6029
      @mdsk6029 8 дней назад +2

      @@comment-123 東洋経済新報社すごいな!読書(読者の書き間違えかな?)に好評なんて聞いたことなかったわ 笑

    • @comment-123
      @comment-123 8 дней назад +2

      ​@@mdsk6029
      四季報見たことない奴、知ったかコメント多いな

    • @user-cy6mi8of7k
      @user-cy6mi8of7k 8 дней назад +3

      @@comment-123
      それを込みで過去の情報なんだよ
      編集部ができることは他の投資家もリアルタイムでできる
      貴方達は編集部の考えの後追いをしているにわかなんです

    • @pinton123
      @pinton123 8 дней назад

      @@user-cy6mi8of7k
      リアルタイムの定義にもよるけど、リアルタイムでないといけないわけじゃないよ。
      そりゃ投資とかで儲けるならそっちの方がいいってだけで、教養としての社会情勢知る上では十分だよ。

  • @MazinaiTukai
    @MazinaiTukai 5 дней назад

    おれもやる
    絶対おもろい

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 5 дней назад

    できる女性だね。
    ブックスタンドはドイツ製か

  • @yenyen9234
    @yenyen9234 6 дней назад

    趣味ならいいんじゃない?

  • @bouillon_2023
    @bouillon_2023 8 дней назад +4

    可愛すぎてヤバい!

  • @english_5359
    @english_5359 7 дней назад

    普通に読めば良くね?
    学校の板書並みに無意味な気がするんだけど。

  • @user-us7lm1mb5t
    @user-us7lm1mb5t 8 дней назад +6

    頭が良い方法だとは思えない。

  • @dreamtown6399
    @dreamtown6399 7 дней назад +4

    ネットタトゥーすぎる…

  • @toretoreichiba
    @toretoreichiba 6 дней назад

    ガクチカですか…

  • @Oku-wf2yf
    @Oku-wf2yf 8 дней назад +4

    俺は米国個別株で億ったから四季報とかいらんいらん😊

  • @kachakku
    @kachakku 6 дней назад +1

    可愛い。買いたい

  • @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo
    @piipaa-piipaa-ittenjaneeyo 8 дней назад +12

    まあ、無駄すぎる。
    打ち込んで努力するのなら写真撮影で見比べれば済むこと。
    英単語を書いて暗記しても実用レベルにならないのと同じ。

    • @comment-123
      @comment-123 8 дней назад +10

      同意します
      本人は趣味やセミナー目的でやるのは良いとして、周りのおじさん達が褒めてるのはやばすぎる

    • @citruscitruscitruscitruscitrus
      @citruscitruscitruscitruscitrus 8 дней назад +2

      概ね同意。
      けど、メディアに取り上げられてる時点で完全に無駄とは言い切れない。

    • @user-cy3bg4bn4b
      @user-cy3bg4bn4b 7 дней назад

      四季報の宣伝ですね😢

    • @n3238
      @n3238 7 дней назад +3

      そもそも写経しなくても四季報の出版社が写経してるw