Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▶iPhone関連レビュー動画の再生リストはこちらruclips.net/p/PLvvYhh8sW6I1d_3p3B9IicPuc00EkXt_C
隠れがちですが13proと14Plusが全く同じ重さです。proのカメラ要素がいらない人にとって、画面が大きくてバッテリーも多くて実は軽いという14Plusって魅力的かもという結果になりました。
14Plusも早く触りたい!
11Proから15Proに乗り換えようと思っててどれくらい変わってるのかを知りたくてとりあえずこちらを拝見しに来ました。11Proから14Proでもだいぶ進化しているようなのでかなり違いを実感できそうで楽しみです!
無印シリーズ、proシリーズの比較動画ありがとうございます!pro Maxシリーズの比較動画も見て吟味したいです!
娘の成長をこれから綺麗に納めていけると思うとカメラが良いに越したことはない😆
ならちょっと無理して一眼レフ買ってもいいんじゃない?
@@Scutigeromorphaあんなデカくて重いカメラを持ち運ぶよりiPhoneのカメラの方がバランスいいやろ
@@Scutigeromorphaそうなんだけど、普段の何気ないものを撮れるのがスマホの最大のメリットでもあるんだよねだから一眼だけでなくスマホも重要特に子供とかだと
4:15 iPhone 画面の強度1:07 13pro以上リフレッシュレート120Hz
これの比較はうれしい
iPhone11PUROをメルカリで買ったばかりなので頑張って欲しい‼️
pro
生放送楽しみにしています!
21時に間に合った!!待ってました
個人的に12Proが1番いい気がするなーカメラもデカすぎないし何しろ軽いのか良きもうMaxは重すぎてしんどい
11- 13pro使っててきたけど、12proだけは劇的にバッテリー持ちが悪い。特にゲームとかは
ありがとうございます!SEからの機種変なので思い切って14Pro MAX買います!
dynamic island考えた人頭良すぎだろ
12pro以降あんま変化がないですね
12Proが安定感あって好きです。15が出たら欲しいなぁ。
比較シリーズめちゃ分かりやすくていつも参考にしてます!11PROMAX使っているので、下取りが割と高く、買い替え悩んでます…次はぜひPROMAX比較をお願いします…!!笑
らわ、、らわら
状態綺麗なら下取りよりフリマアプリで売却した方が還元率は高いですよー!
11promaxで約3年間耐えました。笑1番は、promotion120Hzが羨ましすぎるので、買い換えます。何より今後4Gのみ対応の11promaxは価値下がってく一方な気がして、今のうちに14promaxを購入し、11promaxはフリマアプリで売却します。AppleCareも残ってるので高く売れそう。
カメラ全く興味がありませんが、最先端の方が長く使えるだろうと言う安直な理由で14プロマ買おうと思います。
iPhone6s使っててもうバッテリーがやばくて買い換える予定の時にこの動画はありがたい。
俺もiPhone Xを5年使っててバッテリー死んでます..
今年で4年目くらいでiPhoneXs使ってるんですけど、バッテリーとストレージがやばいので買い換えようと思っています。おすすめ機種どれですかー?
アイホン7から変えるならどれですか!!
pro maxもしてほしいです!
miniが欲しい。se4に期待。高画質厨なんで高画素XDR(HDR)120hzはやっぱポイント高い。
12 Pro Max使ってますが、SoftBankの特サポで買い替えるか迷ってます。14プロありですかね?
買い替えめんどいからシンプルに今後もLightningでいいんだけどType-C熱望ニキが多いのは何でなんですか?
他に持っているデバイスや電化製品(Apple製品以外も) type-Cの仕様のものが多いからだと思います! iPadとMacBookがtypeCなので、大学に持っていく充電器が2つなのがちょっとめんどくさいので、充電器のタイプが統一されたら個人的には嬉しいです!
iPadやSwitchとかタイプCやからいちいちコンセント抜いて〜の作業めんどくない?そもそもタイプCの方が充電速いしlightningのメリット1つもない
詳細書いている方もいますが、まとめるとLightningは性能が低くて壊れやすい古い規格なので新しく性能高いc規格にしてくれっていう話ですね
usb-cで45wや120w充電を一度体感するとiPhoneのLightningはなんて時代遅れなんだろうって思う人は多いと思いますよ30分で80%くらい充電できるから楽です
自分はパワーデリバリーのLightningの充電速度で満足していますが、Type-Cになるとさらに爆速に充電できたりするってことですか?自分は身の回りにType-Cを必要とするデバイスが無いからこそLightningだけでいいと思ってしまっているということですね。けど、iPhoneで60wや120wなんてそもそも対応してないですよね!?20w30wの早さに感動してたばかりの時代遅れで申し訳ないですが💦
12mini使ってるけどもう一年我慢して来年15mini出るのを期待しようかな
15MINIは14プラスがどれくらい売れるかによる
ワイはse4に期待
自分2年半ぐらいiPhone11使ってるんですけど64ギガしかなくて気づいたらほとんどのアプリアンインストールされてますこれって買い替えだほうがいいでしょうか?
よくわかりました。次はiPhone11proとiPhone12iPhone12proとiPhone13iPhone13proとiPhone14どっちを買えばいいのかの比較をそれぞれお願いします
13proと14proはどちらがいいかと言うとカメラ以外あまり変わらないって解釈でいいんですかね
カメラと常時点灯が主かな〜
@@mamiyoshi ありがとうございました😊
11Proから14Proにするの尻込みしてたので、この比較はとてもありがたい13シリーズからの進化を語る動画ばかりやからマスクFaceIDの存在忘れてたので買い替えようと思います
バッテリーが73%まで劣化してるXS使ってますが、とにかくバッテリーが多いのがいいのでpromax買います!
iPad買った方がいいのでは?
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 流石に73%は劣化しすぎだからiPhone優先でしょXSならいい頃合いだよ。俺もXR使っててバッテリー82%なんで、Pro買います
@@KingPotetohead 79%のXRです!14proにしますー
ポテチ先輩さん、あくあなめこさん無事に14promax予約できました!到着が楽しみですね☺️
@@みどりがめ-y3q 自分もiPhone 14 Pro確定しましたケースもついでに買っちゃいました
iPhone SE2から12プロに変えるのってありですかね…?
ちょっと頑張って13以上にした方が良いかな〜
今11使ってるけどバッテリーが流石にもたないので14pro買うか検討中
11なら買い替えタイミングとして良いと思う!
今11Proなんですけど14Proに変えるのはありですか??色んな人のコメント見てると15が出るまで良さそうな気がしますが…😅
あり!
xrから 13miniに替えるのはありかな?なしかな??
小さい方がいいなら、、、
なし
XRでかいと思ってるならありかな
親父古いgalaxy使ってるから11の画面割れ直してあげて、14pro買おうかな、15が良さそうなら1年で売り飛ばして15買お
プロマックスも比較してほしいです。自分12プロマックスです
7との比較をお願いします
写真(夜景)を撮るならアンドロイドでしょうね。
XR使ってるから14に乗り換えるけど正直もっと変わって欲しかった…
XRごときが文句言える立場に無いのわからん?
14に乗り換えるくらいならProの方がいいと思います
14無印なんか絶対買わんほうがええ
proの予約しましたよ
XRから14proならそこそこ違いを実感できそう
iPhone8使ってるからバッテリー良くなるのもカメラ良くなるのもめっちゃ嬉しいみんなににがそんな不満なわけ?
すげぇ個人的な質問で申し訳ないんですけどXSMAXから14ProMaxなら変える必要性ありやんね?
iPhone15で凄く変わると言われてるので期待噂じゃ物理ボタン廃止ってのが気になる電源off強制offどうするんだろう?
なんかしらのボタンはつきそう!
iOS16で使うにあたっての13シリーズ以降でできて12シリーズ以前でできないこと。FaceIDを横向きで解除する。ポートレートモードの写真で前景をぼかす。
総合的にみたら12proがベストかな。一般人にとって写真とか動画の画質なんてもう十分綺麗だし、何しろ重さが全然違う。13pro持った時重って感じたもんね。14proも然りでしょ。
12はバッテリーゴミすぎる
@@煉獄そうしろう改-u4zそんなことないで…12 pro使ってるけど、バッテリーをスマホにつけとけば結構もつしバッテリーをつけていなくてもゲームをWi-Fi内でやっておけば、全然バッテリー持つで。
@@user-mq7yi9bs9c 11- 13pro使ってきたけど、12proだけはバッテリー持ちが悪い
@@tomoyagou 使うアプリとかによっては多少の変動はあるよ。あと、11から13になるにつれてバッテリーの時間も伸びてくから実際あんまり変わらない気がするなー
@@user-mq7yi9bs9c 必死に擁護してるように見えるけど、内蔵されてるバッテリーの種類がそもそもちゃうので感じ方とかの違いじゃなくて普通に12Proは他よりバッテリーだけ劣ってやす、
買えるようになった!!
iPhone11proで十分すぎる。買い替えないですー!
なるほど!
iOS16でノッチ対応の「Dynamic Island」実装を願ってみましょう!
AirPodsProペイディ支払いで購入確定ってチェック入ったのにForyouの購入履歴にない、、、買い直ししようとしてもサーバー落ち…
iphone11、64GBで2年間やってきたけど容量パンパンな上にバッテリー最大77%しかないのに気づいたので14proに替えようかな
13pro値段も一応見てどちらか買うのがいいね
13proもよき
13 proの場合、どこで買うのが良いですかね?
@@broccoli15 SIMフリーおすすめです
自分が調べた感じ14Proと13Proの値段ほとんど変わらないんで14Proでいいんじゃないですか?
iPhone12プロ使ってて、機能的には全く文句ないんですが、充電持ちがとにかく無い。
13シリーズから良くなったんですよね〜!
11pro使ってます。今まで2年ごとに買い換えるサイクルでやってきましたが、iPhoneの更新をせずに11proのバッテリー交換に加え、新たに無印iPadを購入しました。結果大正解でした。なんでもiPhone1台でやろうとしたら最新のProモデルがやはり快適なのですが、端末を複数使い分けるとそこそこのモデルでも快適だなぁと感じています。そこまで最新機種に魅力を感じていない人は既存iPhoneの延命+iPad導入で費用を抑えて快適な環境を揃えられるので検討してみてはいかがでしょうか。
最新のProモデルでも画面の大きさ的には14promaxよりも11pro+タブレットのほうがいいですよね!
去年全く同じ事しました笑それが一番コスパいいですね
2年前に12を買い替えプログラムみたいので買ったので、まだ残債がある。買い替えないと、まだ払い続けないといけないのよ
3年おきに買い替えたら感動できそう
生業として動画撮影するならプロ
比べてみればわかる、世代が進むにつれて背面カメラがデカくなっていってる。そのうち背面全てがカメラレンズ部になりそう(笑)。
大多数の「Apple信者じゃないけどなんとなくiphone」勢に全く刺さらないのは確か。カメラ性能なんて殆どの人にはどうでもよくて、usb-cとか画面内指紋認証のほうが大事。
指紋認証の何がいいの?こればっかは理解できんな
こればかりは使う人の癖が影響するから。ぶっちゃけ現状なら両方搭載しなければならない機能ですよ。将来的に一番望ましい形は音声認証か?虹彩認証だと思う、
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 音声認識とかダルすぎでしょ
今使っているLightningも買い換えないといけなくなるならtype -cにならなくてもいいも思うのですが、メリットが大きいのでしょうか?
指紋認証は必須いちいち画面見るのダルい
se2からの機種変で14か13、mini、proの4種類で迷ってます。基本RUclipsとスマホゲームぐらいにしか使ってません。動画もゲームも1日平均2時間程度です。休みの日だと4時間程度新卒であまりお金がないので、できれば安いのが良いのです...(注 メインの端末です)6、SE2しか持ってなかったので、その大きさのスマホしか使ったことありません。あと指紋認証しか付いてなかったので顔認証がどんなもんかも知りたいです。皆さんの意見聞きたいです。
その4種類ならminiか14pro価格重視ならmini、欲しいなら14pro
新卒がどの程度のところなのかにもよるけど13miniですら高いならSE3でもいいようなゲーム次第ですが社会人になると割とやらなくなる人も多いし
自分も13か14か14plusか13.14proで迷ってて全然写真とか撮らない人です カメラも13とかで全然満足できるきがしてて、買い換えるならどれがいいですかね?
@@joji85 14の無印は13proとの差が全く(dynamic island付いてないなど)、14買うなら13proの方が断然いいです。価格面も抑えれるので。今回14買う人は何を考えてるのか理解ができないって感じですね、、14proは変わっていますが、
自分もiPhone11proから買い替えようか悩んでいる者です。今回我々買い替え組の争点はタイプCにこだわるか否か、ノッチが邪魔で完全になくなった方が良いかどうか、円安を許容するかという点です。タイプCはAppleがギリギリまで粘れば16からの採用になります。15からの採用もあり得ます。ノッチは今の所確実な情報がありません。15も継続してノッチになる可能性も十分あり得ます。一方で我々は5Gに対応していなかったり処理能力、バッテリーの持ち、カメラ性能では11以下の人は尚更なんですが数値に見えるほど劣ってきているということです。faceIDもマスク不対応と遅れをとっています。上記の点をまだ我慢できる、タイプCはこだわるというのであれば14購入は見直しをするべきですが、タイプCはこだわらない、あるいは15で出ても無視できるっていうのであれば14でもいいと思います。14買うと基本2年おきの人が多いので次は17、その次はキリのいい20を買うことになります。ちなみに17ではノッチ廃止15、16に比べたら有力ですしタイプCへの変更は確実です。自分はぐずぐずしてたら遅れをとるのでここは思い切って買い替えると思います。5G対応、マスクfaceID対応、バッテリーや処理速度がわかるほど向上するという点を評価しました。
12proか無印13やったらどっちがいいやろか
13かな〜
見た目大して変わんないから 12promaxから買い換える必要ないと感じてしまう。普通に12でも機能面は満足だし。
11Proが完成系に思う
11Proもいい機種だった
こうやって見ると、カメラがどんどんデカくなってるな、笑
確かにw
ノッチがタッチできるならノッチは実質埋め込み式フェイスIDじゃね?笑
13Pro以降のカメラはデカすぎて敬遠しちゃいますね…スマートじゃないなぁと
何言ってんの?w
スマートではないけど性能アップしていくにはハード面強化しかない初期のiPhoneの思想はジョブズと共に消えた
@@mkd527 草
同志見つけたわ。スマートフォン(iPhone)は携帯電話という概念ではないのはもう間違いない。ただ、スマートではないよね。PCに比べてスマートではあるけどもうタブレット端末と変わらんよ…初代くらいのサイズで現代水準機能がないとな。
@@ブロッコリー-p8c 大きい画面って結構ニーズあるけどね最近
ディープパープルって聞いてビクってなった
13promaxと14promaxどれだけバッテリーの持ち違うか気になる。
apple公式で比較したところ1時間バッテリー持ち増えてました
こうして並べて見ると『デザインの進化がまるで無い』。 背面のカメラは別だけど、なんならXsからたいした進化はしていないんじゃないか? 多分15もよく書かれている希望的観測、Type-Cとかの採用もしないだろう。
もう14でるの速いですね😄最近僕も『ファイナルカットプロ』購入しました^_^
いいねー!
11pro使ってるけど、14proカメラデカすぎて気持ち悪い…まぁAirpodspro2買うしApplewatch持ってるから変えるつもりなんだけどね…
やっぱりプロ、マックスっしょ!( *´꒳`*)
iphone11proでも十分
bt5.3のロスレスと長年変わらなかったカメラ画素数に期待して13proから乗り換えようとしている敬虔な信者です。
11 Proのカメラが小さく見えるなぁ
12から本当に毎年微妙なマイナーチェンジだから全然衝撃ない12proの後に14proだったら感動してたけど。。毎年出す意味あるか。。。?
信者から年1でお布施もらえると思えば新機種出すのは至極真っ当
iPhone14プロのノッチが個人的に好きじゃない笑
きっとすぐ慣れる!
もうiphoneに魅力はほとんどなくなってきてるよなー。指紋認証ないしパンチホールもでかいし、しかもゴミカスライトニングだしな
▶iPhone関連レビュー動画の再生リストはこちら
ruclips.net/p/PLvvYhh8sW6I1d_3p3B9IicPuc00EkXt_C
隠れがちですが13proと14Plusが全く同じ重さです。
proのカメラ要素がいらない人にとって、画面が大きくてバッテリーも多くて実は軽いという
14Plusって魅力的かもという結果になりました。
14Plusも早く触りたい!
11Proから15Proに乗り換えようと思っててどれくらい変わってるのかを知りたくてとりあえずこちらを拝見しに来ました。
11Proから14Proでもだいぶ進化しているようなのでかなり違いを実感できそうで楽しみです!
無印シリーズ、proシリーズの比較動画ありがとうございます!
pro Maxシリーズの比較動画も見て吟味したいです!
娘の成長をこれから綺麗に納めていけると思うとカメラが良いに越したことはない😆
ならちょっと無理して一眼レフ買ってもいいんじゃない?
@@Scutigeromorphaあんなデカくて重いカメラを持ち運ぶよりiPhoneのカメラの方がバランスいいやろ
@@Scutigeromorphaそうなんだけど、普段の何気ないものを撮れるのがスマホの最大のメリットでもあるんだよね
だから一眼だけでなくスマホも重要
特に子供とかだと
4:15 iPhone 画面の強度
1:07
13pro以上リフレッシュレート120Hz
これの比較はうれしい
iPhone11PUROをメルカリで買ったばかりなので頑張って欲しい‼️
pro
生放送楽しみにしています!
21時に間に合った!!待ってました
個人的に12Proが1番いい気がするなー
カメラもデカすぎないし何しろ軽いのか良き
もうMaxは重すぎてしんどい
11- 13pro使っててきたけど、12proだけは劇的にバッテリー持ちが悪い。特にゲームとかは
ありがとうございます!
SEからの機種変なので思い切って14Pro MAX買います!
dynamic island考えた人頭良すぎだろ
12pro以降あんま変化がないですね
12Proが安定感あって好きです。
15が出たら欲しいなぁ。
比較シリーズめちゃ分かりやすくていつも参考にしてます!
11PROMAX使っているので、下取りが割と高く、買い替え悩んでます…
次はぜひPROMAX比較をお願いします…!!笑
らわ、、らわら
状態綺麗なら下取りよりフリマアプリで売却した方が還元率は高いですよー!
11promaxで約3年間耐えました。笑
1番は、promotion120Hzが羨ましすぎるので、買い換えます。
何より今後4Gのみ対応の11promaxは価値下がってく一方な気がして、今のうちに14promaxを購入し、11promaxはフリマアプリで売却します。
AppleCareも残ってるので高く売れそう。
カメラ全く興味がありませんが、最先端の方が長く使えるだろうと言う安直な理由で14プロマ買おうと思います。
iPhone6s使っててもうバッテリーがやばくて買い換える予定の時にこの動画はありがたい。
俺もiPhone Xを5年使っててバッテリー死んでます..
今年で4年目くらいでiPhoneXs使ってるんですけど、バッテリーとストレージがやばいので買い換えようと思っています。おすすめ機種どれですかー?
アイホン7から変えるならどれですか!!
pro maxもしてほしいです!
miniが欲しい。se4に期待。
高画質厨なんで高画素XDR(HDR)120hzはやっぱポイント高い。
12 Pro Max使ってますが、SoftBankの特サポで買い替えるか迷ってます。14プロありですかね?
買い替えめんどいからシンプルに今後もLightningでいいんだけどType-C熱望ニキが多いのは何でなんですか?
他に持っているデバイスや電化製品(Apple製品以外も) type-Cの仕様のものが多いからだと思います! iPadとMacBookがtypeCなので、大学に持っていく充電器が2つなのがちょっとめんどくさいので、充電器のタイプが統一されたら個人的には嬉しいです!
iPadやSwitchとかタイプCやからいちいちコンセント抜いて〜の作業めんどくない?そもそもタイプCの方が充電速いしlightningのメリット1つもない
詳細書いている方もいますが、まとめると
Lightningは性能が低くて壊れやすい古い規格なので新しく性能高いc規格にしてくれっていう話ですね
usb-cで45wや120w充電を一度体感するとiPhoneのLightningはなんて時代遅れなんだろうって思う人は多いと思いますよ
30分で80%くらい充電できるから楽です
自分はパワーデリバリーのLightningの充電速度で満足していますが、Type-Cになるとさらに爆速に充電できたりするってことですか?
自分は身の回りにType-Cを必要とするデバイスが無いからこそLightningだけでいいと思ってしまっているということですね。
けど、iPhoneで60wや120wなんてそもそも対応してないですよね!?20w30wの早さに感動してたばかりの時代遅れで申し訳ないですが💦
12mini使ってるけどもう一年我慢して来年15mini出るのを期待しようかな
15MINIは14プラスがどれくらい売れるかによる
ワイはse4に期待
自分2年半ぐらいiPhone11使ってるんですけど64ギガしかなくて気づいたらほとんどのアプリアンインストールされてますこれって買い替えだほうがいいでしょうか?
よくわかりました。
次は
iPhone11proとiPhone12
iPhone12proとiPhone13
iPhone13proとiPhone14
どっちを買えばいいのか
の比較をそれぞれお願いします
13proと14proはどちらがいいかと言うとカメラ以外あまり変わらないって解釈でいいんですかね
カメラと常時点灯が主かな〜
@@mamiyoshi ありがとうございました😊
11Proから14Proにするの尻込みしてたので、この比較はとてもありがたい
13シリーズからの進化を語る動画ばかりやから
マスクFaceIDの存在忘れてたので買い替えようと思います
バッテリーが73%まで劣化してるXS使ってますが、とにかくバッテリーが多いのがいいのでpromax買います!
iPad買った方がいいのでは?
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
流石に73%は劣化しすぎだからiPhone優先でしょ
XSならいい頃合いだよ。俺もXR使っててバッテリー82%なんで、Pro買います
@@KingPotetohead 79%のXRです!
14proにしますー
ポテチ先輩さん、あくあなめこさん
無事に14promax予約できました!
到着が楽しみですね☺️
@@みどりがめ-y3q
自分もiPhone 14 Pro確定しました
ケースもついでに買っちゃいました
iPhone SE2から12プロに変えるのってありですかね…?
ちょっと頑張って13以上にした方が良いかな〜
今11使ってるけどバッテリーが流石にもたないので14pro買うか検討中
11なら買い替えタイミングとして良いと思う!
今11Proなんですけど14Proに変えるのはありですか??色んな人のコメント見てると15が出るまで良さそうな気がしますが…😅
あり!
xrから 13miniに替えるのはありかな?なしかな??
小さい方がいいなら、、、
なし
XRでかいと思ってるならありかな
親父古いgalaxy使ってるから11の画面割れ直してあげて、14pro買おうかな、15が良さそうなら1年で売り飛ばして15買お
プロマックスも比較してほしいです。自分12プロマックスです
7との比較をお願いします
写真(夜景)を撮るならアンドロイドでしょうね。
XR使ってるから14に乗り換えるけど正直もっと変わって欲しかった…
XRごときが文句言える立場に無いのわからん?
14に乗り換えるくらいならProの方がいいと思います
14無印なんか絶対買わんほうがええ
proの予約しましたよ
XRから14proならそこそこ違いを実感できそう
iPhone8使ってるからバッテリー良くなるのもカメラ良くなるのもめっちゃ嬉しいみんなににがそんな不満なわけ?
すげぇ個人的な質問で申し訳ないんですけど
XSMAXから14ProMaxなら変える必要性ありやんね?
あり!
iPhone15で凄く変わると言われてるので期待
噂じゃ物理ボタン廃止ってのが気になる
電源off強制offどうするんだろう?
なんかしらのボタンはつきそう!
iOS16で使うにあたっての13シリーズ以降でできて12シリーズ以前でできないこと。
FaceIDを横向きで解除する。ポートレートモードの写真で前景をぼかす。
総合的にみたら12proがベストかな。
一般人にとって写真とか動画の画質なんてもう十分綺麗だし、何しろ重さが全然違う。
13pro持った時重って感じたもんね。
14proも然りでしょ。
12はバッテリーゴミすぎる
@@煉獄そうしろう改-u4zそんなことないで…12 pro使ってるけど、バッテリーをスマホにつけとけば結構もつしバッテリーをつけていなくてもゲームをWi-Fi内でやっておけば、全然バッテリー持つで。
@@user-mq7yi9bs9c 11- 13pro使ってきたけど、12proだけはバッテリー持ちが悪い
@@tomoyagou 使うアプリとかによっては多少の変動はあるよ。
あと、11から13になるにつれてバッテリーの時間も伸びてくから実際あんまり変わらない気がするなー
@@user-mq7yi9bs9c 必死に擁護してるように見えるけど、内蔵されてるバッテリーの種類がそもそもちゃうので感じ方とかの違いじゃなくて普通に12Proは他よりバッテリーだけ劣ってやす、
買えるようになった!!
iPhone11proで十分すぎる。
買い替えないですー!
なるほど!
iOS16でノッチ対応の「Dynamic Island」実装を願ってみましょう!
AirPodsPro
ペイディ支払いで購入確定ってチェック入ったのにForyouの購入履歴にない、、、
買い直ししようとしてもサーバー落ち…
iphone11、64GBで2年間やってきたけど容量パンパンな上にバッテリー最大77%しかないのに気づいたので14proに替えようかな
13pro値段も一応見てどちらか買うのがいいね
13proもよき
13 proの場合、どこで買うのが良いですかね?
@@broccoli15 SIMフリーおすすめです
自分が調べた感じ14Proと13Proの値段ほとんど変わらないんで14Proでいいんじゃないですか?
iPhone12プロ使ってて、機能的には全く文句ないんですが、充電持ちがとにかく無い。
13シリーズから良くなったんですよね〜!
11pro使ってます。今まで2年ごとに買い換えるサイクルでやってきましたが、iPhoneの更新をせずに11proのバッテリー交換に加え、新たに無印iPadを購入しました。結果大正解でした。
なんでもiPhone1台でやろうとしたら最新のProモデルがやはり快適なのですが、端末を複数使い分けるとそこそこのモデルでも快適だなぁと感じています。
そこまで最新機種に魅力を感じていない人は既存iPhoneの延命+iPad導入で費用を抑えて快適な環境を揃えられるので検討してみてはいかがでしょうか。
最新のProモデルでも画面の大きさ的には14promaxよりも11pro+タブレットのほうがいいですよね!
去年全く同じ事しました笑
それが一番コスパいいですね
2年前に12を買い替えプログラムみたいので買ったので、まだ残債がある。買い替えないと、まだ払い続けないといけないのよ
3年おきに買い替えたら感動できそう
生業として動画撮影するならプロ
比べてみればわかる、世代が進むにつれて背面カメラがデカくなっていってる。
そのうち背面全てがカメラレンズ部になりそう(笑)。
大多数の「Apple信者じゃないけどなんとなくiphone」勢に全く刺さらないのは確か。カメラ性能なんて殆どの人にはどうでもよくて、usb-cとか画面内指紋認証のほうが大事。
指紋認証の何がいいの?こればっかは理解できんな
こればかりは使う人の癖が影響するから。
ぶっちゃけ現状なら両方搭載しなければならない機能ですよ。
将来的に一番望ましい形は音声認証か?虹彩認証だと思う、
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
音声認識とかダルすぎでしょ
今使っているLightningも買い換えないといけなくなるならtype -cにならなくてもいいも思うのですが、メリットが大きいのでしょうか?
指紋認証は必須
いちいち画面見るのダルい
se2からの機種変で14か13、mini、proの4種類で迷ってます。
基本RUclipsとスマホゲームぐらいにしか使ってません。動画もゲームも1日平均2時間程度です。休みの日だと4時間程度
新卒であまりお金がないので、できれば安いのが良いのです...(注 メインの端末です)
6、SE2しか持ってなかったので、その大きさのスマホしか使ったことありません。あと指紋認証しか付いてなかったので顔認証がどんなもんかも知りたいです。
皆さんの意見聞きたいです。
その4種類ならminiか14pro
価格重視ならmini、欲しいなら14pro
新卒がどの程度のところなのかにもよるけど13miniですら高いならSE3でもいいような
ゲーム次第ですが社会人になると割とやらなくなる人も多いし
自分も13か14か14plusか13.14proで迷ってて全然写真とか撮らない人です カメラも13とかで全然満足できるきがしてて、買い換えるならどれがいいですかね?
@@joji85 14の無印は13proとの差が全く(dynamic island付いてないなど)、14買うなら13proの方が断然いいです。価格面も抑えれるので。
今回14買う人は何を考えてるのか理解ができないって感じですね、、
14proは変わっていますが、
自分もiPhone11proから買い替えようか悩んでいる者です。
今回我々買い替え組の争点はタイプCにこだわるか否か、ノッチが邪魔で完全になくなった方が良いかどうか、円安を許容するかという点です。
タイプCはAppleがギリギリまで粘れば16からの採用になります。15からの採用もあり得ます。ノッチは今の所確実な情報がありません。15も継続してノッチになる可能性も十分あり得ます。
一方で我々は5Gに対応していなかったり処理能力、バッテリーの持ち、カメラ性能では11以下の人は尚更なんですが数値に見えるほど劣ってきているということです。faceIDもマスク不対応と遅れをとっています。
上記の点をまだ我慢できる、タイプCはこだわるというのであれば14購入は見直しをするべきですが、タイプCはこだわらない、あるいは15で出ても無視できるっていうのであれば14でもいいと思います。14買うと基本2年おきの人が多いので次は17、その次はキリのいい20を買うことになります。
ちなみに17ではノッチ廃止15、16に比べたら有力ですしタイプCへの変更は確実です。
自分はぐずぐずしてたら遅れをとるのでここは思い切って買い替えると思います。5G対応、マスクfaceID対応、バッテリーや処理速度がわかるほど向上するという点を評価しました。
12proか無印13やったら
どっちがいいやろか
13かな〜
見た目大して変わんないから 12promaxから買い換える必要ないと感じてしまう。
普通に12でも機能面は満足だし。
11Proが完成系に思う
11Proもいい機種だった
こうやって見ると、カメラがどんどんデカくなってるな、笑
確かにw
ノッチがタッチできるならノッチは実質埋め込み式フェイスIDじゃね?笑
13Pro以降のカメラはデカすぎて敬遠しちゃいますね…
スマートじゃないなぁと
何言ってんの?w
スマートではないけど性能アップしていくにはハード面強化しかない
初期のiPhoneの思想はジョブズと共に消えた
@@mkd527 草
同志見つけたわ。
スマートフォン(iPhone)は携帯電話という概念ではないのはもう間違いない。ただ、スマートではないよね。PCに比べてスマートではあるけどもうタブレット端末と変わらんよ…
初代くらいのサイズで現代水準機能がないとな。
@@ブロッコリー-p8c 大きい画面って結構ニーズあるけどね最近
ディープパープルって聞いてビクってなった
13promaxと14promaxどれだけバッテリーの持ち違うか気になる。
apple公式で比較したところ1時間バッテリー持ち増えてました
こうして並べて見ると『デザインの進化がまるで無い』。
背面のカメラは別だけど、なんならXsからたいした進化はしていないんじゃないか?
多分15もよく書かれている希望的観測、Type-Cとかの採用もしないだろう。
もう14でるの速いですね😄最近僕も『ファイナルカットプロ』購入しました^_^
いいねー!
11pro使ってるけど、14proカメラデカすぎて気持ち悪い…
まぁAirpodspro2買うしApplewatch持ってるから変えるつもりなんだけどね…
やっぱりプロ、マックスっしょ!( *´꒳`*)
iphone11proでも十分
bt5.3のロスレスと長年変わらなかったカメラ画素数に期待して13proから乗り換えようとしている敬虔な信者です。
11 Proのカメラが小さく見えるなぁ
12から本当に毎年微妙なマイナーチェンジだから全然衝撃ない
12proの後に14proだったら感動してたけど。。
毎年出す意味あるか。。。?
信者から年1でお布施もらえると思えば新機種出すのは至極真っ当
iPhone14プロのノッチが個人的に好きじゃない笑
きっとすぐ慣れる!
もうiphoneに魅力はほとんどなくなってきてるよなー。指紋認証ないしパンチホールもでかいし、しかもゴミカスライトニングだしな