髭男爵 山田ルイ53世/強迫神経症6年引きこもり/娘に10年隠し続けた一発屋の仕事…
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【髭男爵山田ルイ53世さん】
◆Twitter
hi...
【街録ch】
◆街録chトークライブin大阪. 5/28の詳細はこちら!
www.loft-prj.c...
◆ 兵庫・鳥取・島根・大阪
クラウドファンディングはこちら!
camp-fire.jp/p...
◆街録サロン入会はこちらから!
lounge.dmm.com...
◆月に一回のゆったり感中村さんとのトークライブ 次回5/18 @naked loft yokohama
www.loft-prj.c...
◆Twitter
/ 3tani34ro
◆Instagram
/ 3tani34rou
◆TikTok
/ mitani_gairoku.ch
◆オリジナルグッズ販売中
gairokuch346.t...
◆主題歌「Rude/大森靖子」
• 大森靖子『Rude』Music Video【...
seikooomori.ln...
◆使用機材:SONY・α7s III
【取材希望者の方へ】
①氏名
②年齢
③現在のお住まい
④これまでどんな人生を送ってきたかを箇条書き
⑤写真付きの身分証明書
⑥SNSアカウント(なくてもOK) を記載して
gairoku.ch@gmail.com までお送りください。
※応募多数のため、取材をさせていただきたい方のみに返信しています。
ご了承ください。
【編集アルバイト希望者の方へ】
街録chオンラインサロン内にて募集しています!
興味のある方はオンラインサロンにご入会ください。
lounge.dmm.com...
報酬:1本 1万〜2万円(クオリティ・尺によって変動)
条件:adobe premiere proで動画制作の経験がある方
【スタッフ】
企画・構成ww:三谷三四郎
カメラ:三谷三四郎
編集:三谷三四郎 橋本一路 中垣智浩
街録ch編集アルバイトチームの皆様
ショート動画制作:宮本あきら
音効:三谷三四郎
AD:三谷三四郎
AP:三谷三四郎
制作進行 : 中垣智浩
OPOG:平池 優太
取材ディレクター:三谷三四郎
総合演出ww:三谷三四郎
エグゼクティブプロデューサーww:三谷三四郎
Special Thanks:街録chオンラインサロンメンバー
【お手紙などはこちらまで!】
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿一丁目 15番9号シルク恵比寿403
株式会社ぷ 三谷三四郎 宛
以前山田ルイ53世さんをリクエストした者です。実現してくださってありがとうございます😭
この動画は私にとって宝物です🙏🏻
山田ルイ53世と改めて文字で見て思ったのは…53世って一体何年越しの続いてる名門なんだよって思ったwww
地頭の良い人は結局何があっても浮かび上がるんだなぁ〜
娘さん達は良い父さんを持って幸せですね❣️
素敵なお話でした!
ありがとうございました😭
頭が良い人なのに全く嫌味がない。真面目な性格で人に対するやさしさが分かる内容でした。大好きです。
頭が良い人だから嫌味が無いんですよ。
男爵!喋りでいきなはれ〜
めちゃオモロい。
人を引きつける説得力、声のトーン!
いける!
子育ても頑張れ👍
素敵なおとんや!
お上手ですよね、お話が。引き込まれました! 品の良さが根底にある。知性も感性も。 魅力あふれるお人だと思いました。
優しい声とユーモア溢れるお話、どんどん引き込まれました。お家でも素敵なお父様なんだろうな〜。。
中学で引きこもりになって、大学中退して、NSCも辞めて、肉体労働しながら、自分の人生振り返ったら絶望感、半端なかっただろうなと想像出来ます。でも、今こうして、挫折が文才の糧になっているのを聞くと、人生無駄な事は無いんだなと励まされました🤔
朝日新聞の話、当時に読みました。すごく心に残り、主人にも言って「読んだ?あの芸人さん、こんな人生だったんだって、知らなかったね」と薦めた覚えあります。
それくらい、意外かつ引き込まれた文章でした。
私も強迫性障害です。私は20年位患ってます。それでもある時を堺に、社会に戻れるようになりました。まだ完治ではないですけど、働くことも出来ています。これからも無理をなさらず、楽しく人生を過ごしてください。応援しています!
話の構成がしっかりしてるから
聞き役が引き出さなくてもずっと聞いてられる。
声もいいし表情もいい。
普通にすごい。魅力にあふれてる。
わし、聞いててこの人能力しか感じんわって思ったwww
まさかの髭男爵だー!頭の回転が早くて優秀な人だとは思ってたけど、改めて再認識させられました。海外からいつもPodcastでルネッサンスラジオ聴いてますよー。三谷さん、今回も面白かったです!
引きこもっていた6年間が山田さんの
物事を深く見る力に繋がっている
そんなふうに感じました。
決して無駄じゃない
ルネッサーンス🥂
山田さんの大ファンです‼
一発当たることがどれだけ大変だと思ってるのか、分かってない人多いですよね…私は、本当に心底尊敬しています。
思春期に辛い思いをされ、強迫性障害までご自身で治されるなんて、本当に素晴らしいとおもいます。
いつまでもファンとして、応援しております☺💞
話がとてつもなく深い
そして、この方は、とてつもなく賢い
感銘感動だけではなく、
自分の人生を重ね合わせるだけでなく
同世代として、しっかりと考えさせられる内容でした
感謝!
優しい声とお話に引き込まれて、
いい意味で山田さんのイメージが変わった。
また髭男爵さんの漫才が観たいと思った。
話し方、トーン、話の構成と抜群に聞きやすかったです。
頭が良いからか、芸人として訓練しているからか。。。
引き込まれました。
頭よい、心深い、声よい、で色々な方面で活躍できる人だと思いました。
街録ch見て 髭男爵山田さんの真価に気づいた人多いと思います。
思わずフル尺で一時間。
きっと地上波だと変なナレーションが入ったりして10分くらいに編集されそうな所を、著書を本人が読んでいるような贅沢な時間をたっぷり堪能させて頂きました。
またこれからもいろんな媒体でお目にかかれることを心より願っています。
ええコメント☆
わしも思わず気づいたら最後まで見てた(笑)
昼のコメンテーターやってるのを見た時
以外に思ったけど
なんか、人生の「体幹」がすげーしっかり
してんなって話し聴いてておもった。
賢い人だな。
「人生の体幹」…なんかいい言葉だな
凄い頭がいい人なんだということが、話の端々からわかります。
話し方とかすごい知的!頭がいい人ってやっぱり会話が聞き取りやすい
外録見てると、それを特に感じる!!
ちょっとおかしな人は会話もおかしいw
20代前半まで強迫神経症だったのでルーティンわかります。僕は5回やって、3回やって、2回やって、1回やって纏めるという流れでした。
山田さんすごく優しそうな人ですね。
話の組み立て方話し相手に対する伝わったかどうかの気遣いが素晴らし過ぎる、今までのガイ録で断トツ聴き心地が良かったです。三谷さんも視聴者に対してこれなら伝わっているだろうと言うのがあるから相槌や補足質問もほぼ無しでやりやすかった感じもします。面白かったです
一発屋とはいえ一時的とはいえ 芸能界で頂点を極めたのは凄いと思う
僕は髭男爵さん好きなんで また日が当たるようになればいいなあと思います
今回ルイさんを取り上げていただいてありがとうございます
髭男爵 山田ルイ53世さん!素晴らしいお話ありがとうございます!愛媛県民なので 以前 コンビで愛媛大学を再び訪ねる 動画 観させて頂いたことが。今後もご活躍 願っております。
深くて渋い声が心地よく胸に響きました。
ラジオのナレーションで背景のメロディーと一緒に聞いてる様な
完成度のある話でした。
自分と回りの環境に対する分析力が的確で
物書きとしての才能だけで十分家族を養える人だと思いました
㊗️街録出演❗️男爵〜、いつも応援してるよ。
喋り上手いしめっちゃおもろい。
すべらない話出てほしい。
声質とトークの間に癒やしすら感じる☝️😊
大検取って…ってサラッと言ってるけど、中2でドロップアウトして大検取って国立も受かるのめちゃくちゃすごくない??
大検取るのは簡単ではないですね。
それ取るだけでも凄いんですけどそっからの国立ですからね。
で、それを捨てての東京行ですから…もう、なんかいろいろ凄いです(笑)
本当に凄い人はそれが自分にとって普通だから特に凄いとは思っていない人多し。
そこができる人のこわさよの。
😊😊😊😅
山田さんは六甲中学校でトップだった人だからね
それくらいは余裕だったと思います
6年生になってから受験勉強して六甲学院に行けるなんて、かなり賢いですね!
ホントに!秀才ですね
え、、この人こんな聡明なの!?
挫折、苦悩を乗り越えようともがく姿を自分の言葉で客観的に伝えようとされているのはすごいことだと思いました。
そして、お笑い芸人として自信とプライドを秘めてお仕事されているのも感じました。
とても実直な方に感じました。最後までノンストップで視聴しました。
現場の気まずさを切り裂くヒグチカッター。
芸人の道を論理的に切り開いたひげ男爵。
つまづきも負い目も乗り越えてここまで来た山田さん。
勇気を頂けるエピソードがたくさんでよかったです。
関係ないですが男爵のハッハッハという高笑いが爽快で好きです。
時系列がしっかりしてて分かりやすいお話から察するにとっても几帳面でいらっしゃるのかな。へし折れても自分の為家族の為頑張ってるお姿が私的に大森靖子さんの歌に鳥肌でマッチしていました。素敵な回でした。
トーク力高くて地頭が良くて知的さがわかります。
上品に話す方ですよね。
酸いも甘いも嚙み分けた人は輝いて見えます。
その知性をもっともっと活かして活躍して欲しい。
男爵ファンにはいつもの話ではあるんだけど、やっぱり聞いてて心地よい。ショートコントではないネタも面白いのでまた単独舞踏会やってほしいな。
ヤマダルイ53世さんにこんな過去があったのですね。強迫神経症はきつい症状ですよね。私も長期で続いていて療養しています。引きこもり時代の心境も分かるなって思いながら聞いてました。
少し勇気を貰った気分になりました。これからもさらなるご活躍を期待してます!!
一発屋芸人列伝は、笑えるのになぜか泣けるところもある本当にいい本でした。「それでも人生は続く」が深いですね!
モヤモヤする感情などを、的確かつ明確に言葉で表現する天才だと思いました。
賢いし失敗を成功に変える達人だね。
一個一個のフレーズを大事にしてる人だと思う。
話も上手だし、他の方も書かれてるけど品のある方ですね。まだまだ活躍される芸人さんだと思います。
これまで見たRUclipsの中で一番心に響きました。
お声の素敵さ、引き込まれるトーク力、文才もおありで、お漫才も好きです!ただただ魅力溢れる方。応援しています!
髭男爵はNHKに寄稿してた引きこもりについての記事もとても面白かった。「人生が余った」って表現など読ませる文がとても上手くスラスラ読めるのでおススメです
なんだろう例えが難しいけど、英雄になれなかったからこそ弱者への痛みを知ってるだろうし、弱者への優しさを持ってると思う
そしてその経験が人として成熟させた
そんな言葉の力強さを感じる
必ずしも勝利者が美しくかっこいい訳じゃない
この人の言葉や雰囲気からは敗北者としての強さや美学を感じる
この人は後輩や目下の人には優しく温かく見守るだろうし、何か結果を出せば自分のことの様に喜んで褒めてくれるだろうな
美化して感じた事かもしれないけど、この人からはそう言うあたたかさと誠実さを感じた
話がすごく面白くてあっという間に終わってしまいました。これまでの自分を客観的に理路整然とお話しされていて賢い方なんだぁと初めて知りました。一発屋の見方も変わりました。そうですよね、面白いから売れたんですよね!ルネッサンス!
この方、トークに「あー」とか「えー」とか入らず、とても聞きやすいし、声もいい。講演会をやって全国まわればいいのに。1発屋2,3人と組んで講演されたらいかがですか?東大にいける神童が、1回のウンコで6年を失うって衝撃でした。講演などでもっと情報発信して、かっこ悪い経験(すいません)を小中学生にさらけだして、失敗は恥ずかしいことじゃないんだって伝えてほしいです。かっこるいことを話すことはとてもかっこいいと思います。ファンになりました。
凄い話だった…
この話を客観的に話せるようになるまでに、色々傷ついて悩んで来たと思いますが、ルーティーンの話はめちゃくちゃびっくりしました。
常に自分の中に第三者が居るんだなって感じました。直感的な自分と第三者の自分とでバランス取ってるんでしょうね。
男爵、凄い話上手!めちゃくちゃ聞きやすい!頭の回転の速さと賢さが溢れ出てる🤩
見る目変わった😳😳😳😳かっこいいパパだ!
観終わったらなぜかすごい元気とやる気が出ました🤗仕事頑張ろうと思います❗️
当時、兵庫の私立中学は灘、六甲、甲陽と言われていましたね。
三木から六甲まではかなり遠いから中学生にはすごくしんどかっただろうね。
普通に公立通ってたらエリート街道だったのかもね。
でも長い引きこもりから紆余曲折あっても行動されて今に至り素晴らしいと思いました。ご両親もご活躍嬉しいのではないでしょうか。
ベイFMのシン・ラジオ毎日聴いてますが、山田さんの曜日が一番面白いです。根底に頭の良さと数々の挫折があったからなんだと納得しました。これからもラジオ楽しみにしています。
これ結構神回だとおもう。
あ、それ
比喩とか言葉選びとかから知性が滲み出てる
めちゃくちゃ頭いいなこの人
一発芸のパッケージ化の話、奥が深い…本当に頭のいい方なんですね!!
HGさんの話が出てきていたので、HGさんリクエストしたいです✨ 当時1番売れていた時期でも毎年母校のプロレス同好会の新歓に来てくださった方です。カズレーザーさんやニューヨークさんなど今の同志社卒の芸人さんが多いのもHGさんを見てたのもあるのかなって勝手に思ってます☺️✨
わたしは一発屋とは思ってないけどなぁ。今後も応援してます!聞いてためになる話でした!
一発屋の哲学知性的で素晴らしい話しを聞けて良かったです。
自分のお父さんがルイさんだったら……
めっちゃ嬉しいです🌈✨❤️
コメンテーターをされている時いつも、なんて愛のある言葉を発する人なんだろうと思っています☘️
これからも大好きです!✨
あ!サンレッドまた復活しないかなぁーー繰り返し繰り返し観ています😋💕
以前RUclipsでアジアン馬場園さんとのデートドッキリ観て山田さんの女性への優しさ会話力に感動した記憶があります。娘さんに髭男爵のカミングアウトする時に是非娘さんに見せてあげたら如何でしょうか😜
私世代は髭男と言われたらこっち思い出す!
街録チャンネルは時間経つのがあっという間だなあー
ルーティーンまとめた話個人的にめっちゃ面白いと思った🤣
山田ルイ53世やっぱり好きだなぁ。彼は本当に頭の良い人ですね。ルネッサンスラジオも毎週欠かさず聴いてます。
最後まで一気に見れました。
相当な知性を感じるね
理路整然とされていて、大変引き込まれるようなお話でした。とても素晴らしく心に染み込むようなエピソードの数々、ありがとうございました。
愛知県の某イオンでバイトしてた時休憩室内の喫煙所に営業で来られてた山田さんがいて声かけたら気さくに握手してもらって、
「芸能人でもリアルゴールドとか飲むんですね」って言ったら「いや飲むやろ!」ってツッコミ貰ったのをよく覚えています
話し方上手だからするする内容入ってくるしおもしろい
東西ネタ合戦で出てきた時、すごくワクワクしたのを思い出しました!!なんだか、久しぶりにネタを見て、ゾクゾクしました。そして、めちゃくちゃ笑いました🤣
髭男爵の漫才また見たいです!
面白かったです!以前文章を拝見して頭の良い方なんだろうなと思ってましたが、トークの上手さも相まって本当に面白かったです。特にレトルトカレーの喩えは私が今やっている仕事にも通じるところがありとても考えさせられました。
ものすごくおもしろかったし深かった。もっと聴いていたいと思っ手気づいたら1時間も経ってた!列伝と漂流記は読んでたから、知ってる話もあったけど、生でご本人の口から語られると、一段と面白い。続編を希望します。バンプ将軍も好きだったな。
声、話し方、構成、全て相まってとても聞きやすかったです!!またテレビでの活躍見れることを楽しみにしています!!頑張ってください😊
「のちのち娘も、見てくれるでしょうからね」 泣ける (TOT)
ルネッサンスラジオ最高。
あれを聞けば男爵が一発屋でないことがわかる。
男爵のエッセイ、いい味でてるよね。
地味に良い文章書いてて、地味に根強いファン層がいるよね。
髭男爵ショートコントより普通に漫才の方がおもろいよな。
またやってほしい。才能あるし
またみたいです。ピュアぞうさん
話が面白くて引き込まれました!髭男爵最高!頑張ってください!
ルイさんへの見方が変わりました。
引き出してくれて、最高!
そして、終始笑顔で、イケボなルイさんに、再びルネッサンスが訪れますように。
山田さん文章も皮肉が効いてて良いんだよな
ルイさんの素敵な人柄に感動です✨
語彙力も素晴らしく、コメンテーターとして出てきて欲しい🙏
めちゃくちゃ頭いい人だと思った。話が上手くて泣けた。もっと評価されてもいい方だと思う。これからも頑張ってください
世代的にゼロ年代のお笑いブームの直撃を受けたわけでもなく、正直よく知らないくせに、飲み会などで「ルネッサーンス!」とか言ってました。
三年ほど前、新幹線で読もうと偶然手に取った『ヒキコモリ漂流記』に感銘を受けて遡及的にファンになりました。
このチャンネルのテイストとも合っているし、いつか出て欲しいと思っていたので嬉しいです。
完璧主義、進路の道への失敗、逃避グセ・・性格的に自分と通じる部分を勝手に感じながら、興味深く聞けました。
一個にまとめてフッ めちゃくちゃ興味深かったです
あとひぐちカッターの後遺症ウケましたw
漫才の時も思ってたけど凄く聞き取りやすい声、そして話も分かりやすい。上祐さんの時ぐらいスッと入ってくる回でした。
山田さんも樋口くんもそれぞれに活躍されていてとても嬉しく思います。どちらも大好きです。応援しています。
山田さんはラジオやトーク番組とかもっと出ていいと思う。話が上手い。
山田さんの書く文章が好きです。今日紹介された本を全て読んでみようと思います
私も、強迫観念や不安神経症があり毎日自分に疲れてしまいます。山田さんの話を聞いて見習ってみよう!と、思いました😊
がんばれ。
男爵はラジオがめっちゃ面白いから
是非 、興味ある人には聞いてほしい 。
おとぎ話なら 、そこで終われるけど.....
『それでも人生は続く』
本当 、深いっす
著書を出しているだけあって、語彙力が豊富で知的な印象でした。良い意味でイメージが変わりました。
コメンテーターとしても知識を感じるコメントです
文化放送ラジオで
髭男爵さん土曜日かな
やっていて面白かったです
元々頭キレる方なんですね
今回も話し聞き入りました
ありがとうです✨
髭男爵のネタ楽しませて頂いてました。人を笑わせる仕事って素晴らしいけど世に出るまでの苦労って凄いですよね!
身近にもそんな息子さん居ますよ!有名大学卒業して有名な所の就職も勝ち抜いて決まったのに辞めてお笑いに転向しました。40過ぎてると思うけど
今も追い続けてます。夢を追いかける事のバイタリティーは凄いです信念があるんですよね〜
髭男爵さんの人生も色々な道を歩き続けてる事に感銘を受けました。羨ましく思います。これからもご活躍期待してます。👍
とてもいい話でした😃
チャンネル登録者すげぇ人いる笑
福島先生と同じ動画見てて嬉しいです
53:45 からの、実は素晴らしいパッケージへのリスペクトの無さのお話、興味深かったです。HGさんにもゲストに来て頂き、「一発会」の話を詳しく聞きたいです!
この声落ち着く🫣
ヴァンプ将軍合いすぎてて完璧だった
とても興味風味深いお話でした。とても素敵な人柄ですね。いいお声です😊
声が凄い素敵❣️やっぱ声のお仕事は向いてますよね!
繊細で真面目過ぎたのでしょうね。
笑いを計算できる人だと思います
素晴らしいお話しを聞けました。勇気づけられる人が沢山いると思います。更なるご活躍を。
いつまでもお話を聞いていたい。
山田ルイ53世さんは、若い頃から貫禄があると言うか
あの衣装がすごくしっくり来ていた。
この声のトーンとか、雰囲気のせいだったのかなと思います。
まだまだTVで活躍して欲しい!
…ちょっと渋い、役者さんみたいだ。