【街歩き】山形市がこんなに都会だって知ってた? ~中心市街地散策 山形県 山形市~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 102

  • @X723X
    @X723X Год назад +46

    山形市の隣の市に住んでいます。
    山形市は、もちろん車は必須ですが、色々丁度良いです。
    ただ、盆地に位置している為、夏は暑く冬は寒いです。
    仙台まで高速or電車で1時間、東京まで新幹線で2時間半という利便性の良さも魅力です。
    後、ラーメンがめちゃくちゃ美味いです。

  • @真季野口
    @真季野口 Год назад +51

    山形市は閉店した百貨店の跡地などの大規模な再開発もありますが、これから閉店する大規模ホテルや駅前の駐車場になっている場所も含め、今後どのように活用して行くかは大きな課題になりますね。人口約24万人の都市ですが、仙台市に少し飲み込まれてはいるとは言え、コンパクトシティマニアから見ると、とても歩きやすい比較的便利な中核都市で、最近はお洒落なカフェやレストランなどもできて、安全でとても住みやすい場所かと思います。
    この動画にはありませんでしたが、山形市郊外北部の嶋地区あたりは山形市の副都心になるくらいの勢いもありますね。また、中心街ではQ1などの施設もできたので、たくさんの若手クリエーターの人たちにもすずらん街あたりでぜひ頑張ってもらいたいです。

  • @Pisupepo
    @Pisupepo Год назад +13

    山形市民です
    山形の動画出してくれてうれしい!!!!

  • @davideamisuke7285
    @davideamisuke7285 Год назад +68

    日本で初めて百貨店の無い県になったとは思えない街並み

    • @AIBON0602
      @AIBON0602 Год назад +6

      島根県も唯一の百貨店閉店して仲間です

  • @BA-or4om
    @BA-or4om Год назад +20

    こないだ酒田市に行きました
    初めて東北にいきました
    おしんの名所を巡って楽しかった
    山形の遠くに見える山に陽が差した時はめちゃくちゃきれいでした

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +2

      個人的には、酒田市と鶴岡市が勝負するRUclips動画を観てみたいです。

  • @daiichi0701
    @daiichi0701 Год назад +43

    山形市は東北の県庁所在地の中で人口は最少ですが、東北第3の都市というくらい栄えていますね。

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +11

      実はおっしゃる通りで、山形市の人口は少ないですが、駅前のメインストリートを東方面に向かって行って十日町交差点から七日町方面に行くルートを辿ればそれなりに都会に見えるんですよね。今後数年以内には潰れた百貨店の跡地の再開発と同時にその裏側にある道路も駅前のメインストリートに向かって狭く残っている部分が拡幅されて、山形市中心部の都心リングが作られる予定なんですよ。ごてんぜきという町屋風の水町も西側方向に現在拡張工事中です。

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +6

      すみません、訂正です。潰れた百貨店の裏側の道路とはすぐ裏側の道路ではなく、旅籠町交差点から駅前のメインストリートに向かう道路のことです。

  • @岩舟明
    @岩舟明 Год назад +17

    東北地方で好きな県庁所在地は、山形市と盛岡市です。山形と佐賀は似ているとの
    コメントがありますが、私は佐賀市も好きです。この規模の街並みは、私の好みなのでしょう。

  • @doragonz7517
    @doragonz7517 Год назад +23

    街並みがキレイに見える理由は電柱が少ないからだと思います。
    山形は電柱を地中化してる場所が多いですから。

    • @onrth5448
      @onrth5448 Год назад +2

      欧米みたいですごい

    • @comedust_typing
      @comedust_typing 6 месяцев назад +1

      市民ですが知りませんでした!
      今度意識して町並み見てみます!

  • @imoyama
    @imoyama Год назад +19

    ここ数年で道路拡張や電線類地中化が進み街並みが綺麗になったほか、高層マンションが次々と建設され中心市街地に人出が戻りつつあります。そして最近では若い世代が経営するカフェやお洒落な飲食店が一気に増えました。よく駅前に飲みに行きますが10年前と比べたら今の方が活気がありますね。
    再開発が計画されている場所もいくつかあり今後もさらなる発展が期待されますし、小さな地方都市ながら頑張っている地域だと思いますね。

    • @ssbh7314
      @ssbh7314 Год назад +1

      なるほど、最近再開発が進んで綺麗なんですね。綺麗な・新しい場所しかないのも都市としては魅力に逆に欠けるので古い部分も残しては欲しいけれども。

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +1

      ローカルな話題で恐縮ですが、もしかしたら、"粋七"プロジェクトも活性化を後押しするかもしれませんね。

  • @nanameter
    @nanameter Год назад +10

    え?と、都会ですかぁ?
    う~~ん、そうかなぁ~~~💦
    (生まれも育ちも数十年の山形市民です)
    それでも好きです、山形県!

  • @oleo2273
    @oleo2273 Год назад +9

    山形では駅の周りよりもイオンの周りに活気があると思います。イオンに行っても都会的な雰囲気は感じられませんが、休日にイオンやその周りの商業施設の駐車場をみると非常に車が多いので田舎のわりにかなり人が集まってる印象を抱くのかなと思います。

  • @vonSuwstk
    @vonSuwstk Год назад +7

    山形市民だぁ🤠
    いや〜動画UPありがとう様🍶🍢
    そ〜だなぁ、10年前位?から高層マンション建築が増えてきたかなぁ🤔⁉️ あと(平成時代からかなぁ)市内中心部の電線地中化と道路拡張が進められたからね…少し垢抜けしたぉ🤠

  • @HeartBeat-sb6gv
    @HeartBeat-sb6gv 7 месяцев назад +9

    ワイ山形民、久しぶりに故郷の街並みを見て号泣した模様

  • @Namatamago-Hanjukuouji
    @Namatamago-Hanjukuouji 3 месяца назад +2

    チェンソーマンで人気の漫画家、藤本タツキ先生が芸工大出身なので、最近映画化されたルックバックにもその芸工大始め山形だと思われる風景が沢山出てきましたね

  • @小林文恵-s7e
    @小林文恵-s7e Год назад +13

    普段の通学でよく通るけどそんなに意識してなかったからこういういい所があるんだなって改めて思った

  • @Decimo-JTR_818
    @Decimo-JTR_818 Год назад +5

    地元からありがとう(*´³`*)

  • @白風迅
    @白風迅 Год назад +17

    文翔館は、劇場版るろうに剣心の撮影で使われましたよ。

    • @dayoriki6420
      @dayoriki6420 8 месяцев назад +1

      賭けグルイも撮影で使われました。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Год назад +22

    山形は県庁所在地らしい街並みですね。商店街的な場所も意外と頑張ってそうで。とはいえ目指して行ってみよう感はない感じ。もっと視野広げて見ないとかな。
    和歌山は立派な街に見えたけど、城に騙されたのかな。南海の駅新しいし。
    いつか、ぜひ三重の津に行っていただきたいですね。自分はよく訪れるんですが、西口の方に降りるとズッコケると思います。津新町のが繁華街(?)らしいですけど。東口も見えるビルの裏手回ると。四日市や桑名が繁華なんで仕方ないですが。

  • @藤野齋
    @藤野齋 Год назад +4

    電柱が無いからきれいに見えるんでしょうな
    しかし電柱の有る景観もエモい

  • @にゃん-u2d
    @にゃん-u2d Месяц назад +1

    山形市には月に何回か行ってますが電柱が無いのは気づかなかった!だから街並みがキレイに見えたんだぁ。ついでに、ひっぱりうどんがめちゃ好きです。きてけろくんのキャラクターもお気に入り(#^^#)

  • @クリスチャンのロナルド
    @クリスチャンのロナルド 4 месяца назад +2

    山形市民です。都会ではないけどめっちゃ楽しいです。一度来てください。

  • @kenmojisan1900
    @kenmojisan1900 Год назад +42

    確かに人口24万とは思えない街並み。コンパクトシティが成功してるんでしょうか。

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад

      車で15分圏内に、駐車場を含め(歓楽街以外)一通りあるので、住むには便利ですよ。
      例えば東京も郊外になると、15分で行ける場所は相当が限られますよね。

  • @nakanozawa
    @nakanozawa Год назад +11

    山形市単体は少ないけど
    天童上山などを含めた都市圏ならそこそこの規模になる

    • @8年前10か月前
      @8年前10か月前 Год назад +7

      東北では3番目の都市圏ですもんね
      山形都市圏は

    • @ああ-v4s6m
      @ああ-v4s6m 4 месяца назад +1

      天童の方が人気らしいしな

  • @onrth5448
    @onrth5448 Год назад +5

    町並みが北海道っぽくていい

  • @he--ro--4685
    @he--ro--4685 3 месяца назад +2

    道路が綺麗に見えるのは、電柱が下に埋まっているからですかね

  • @ワタシパンダ
    @ワタシパンダ 3 месяца назад +1

    私は東京住みで山形を都会とは言えないけど住みやすそうに見えます。
    駅近くは再開発が難しいのに頑張っている方。車で少し離れると、新しく開かれた地域あちこちにあります。車社会だから重要なのは道。それらは道幅も広くてお店も多い。女性知事がようやっとると思います。

  • @mohtyan1
    @mohtyan1 7 месяцев назад +3

    海が無いのは残念だけど、自然災害が少ないから住むには快適かな。
    一昔前みたいな近隣住人の干渉というか田舎独特の人付き合いの煩わしさも無くなったしね。
    私の周りには「他所から来た人が増えると嫌だから、山形市の良さは知れ渡って欲しくない」って言う人も何人かいる位。
    市内の河川なら渓流魚釣りは遊漁証不要だし、日本海へは1時間半、太平洋へは1時間程で行けるから、釣り好きにもお勧めの都市だよ。
    これで山形駅と蔵王駅の間に駅が出来て、山形上山ICと蔵王ICを交差点無しで繋ぐことが出来れば素晴らしいコンパクトシティーになると思う。

  • @sgr_o_di
    @sgr_o_di 6 месяцев назад +3

    きちんと「なぬかまち」って言ってて感心した😂

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад

      「なのかまち」でしょう。

    • @sgr_o_di
      @sgr_o_di 4 месяца назад +1

      これは知らない人多いのですが地名は「なぬかまち」と読みます
      ストリート名は「なのかまち商店街」になっててややこしくなってます

  • @令和の小野悦男
    @令和の小野悦男 Год назад +8

    住んでると意外と気がつかないことも多いんですな
    ちなみに、山形の道が広くて綺麗なのは、21世紀に入ってから本格的に道路の拡張が始まったからなんですよ
    それ以前は社会党の市長が長く続いたので、国から金を持ってくることができず、道路の拡張を行う金も意思も無かったので、道は狭くて大変でした

  • @只野仁-o1v
    @只野仁-o1v Год назад +11

    山形の街並みって初めて見たと思う。最上義昭って伊達政宗の母親の兄かと思う。

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад +1

      伊達政宗の母親(義姫)が、最上義光(よしあき)の妹です。最上義光は関ヶ原合戦時、25000人の兵で山形に攻め込んだ上杉家臣直江兼続を7000人の兵で撃退した功績により、石高が島津や黒田よりも多い57万石で全国5位の大大名になり、城の規模も名古屋城に次いで全国5位、金箔瓦が許された大城郭でしたが、義光死後のお家騒動で改易になってしまい、その子孫が今でも滋賀県在住だそうです。義光は戦国武将随一の歌人で文化人でもあり、その善政は、全国で飢饉による餓死者が多発する中、山形では餓死者が一人も出なかったと言われています。ちなみに伊達政宗は犬猫を殺傷して自慢するようなとても野蛮な甥っ子だったらしく、それを諫める義光の手紙が残っているそうで、幕末まで家が残ったところは良い事しか書き残さない一例ですね。

  • @山形のピザ
    @山形のピザ 5 месяцев назад +5

    山形市は20万人都市だけどこんぐらいなら50万人都市くらいでもおかしくないと思う

  • @inpacificrefugeearmingbure9437
    @inpacificrefugeearmingbure9437 Месяц назад +1

    東北は大都会は仙台以外無いけど、ちゃんと広い敷地で農業してるから視覚的にはマシなんだよね。なんか、都会になりにくい沼みたいな。皆頑張ってるのになぁ。その分沈みにくいが。

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo Год назад +21

    山形市の経済圏人口は52万人ですが、山形県の資料に「部分的に仙台都市圏と一体的な都市圏を形成」とあり実質仙台都市圏(隣県なので含まれていない)。面白いのがイオンモール。仙台市内ではなく隣接した利府町(全国第3位の規模)と名取市(全国19位の規模)にあります。両方合わせると越谷レイクタウンと同規模。また他にもダイエー仙台(現在のイオン仙台)1店舗当たりの売り上げが日本一(1987年)、ザ・モール仙台長町は上場スーパー61社の全店舗で第1位(2000年)とかなりの強者。山形の経済活動は仙台と一体・・・飲み込まれています。

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +4

      たしかに仙台には飲み込まれていますね。でも仙台経済圏からのメリットも観光などで享受している
      かもしれないです。仙台在住の知り合いもよく山形市へ遊びに行くと言っていましたので。

  • @としまる-l2u
    @としまる-l2u 4 месяца назад +1

    山形は仙台より優しい人の割合が多いです。人は少ないですが、住みやすく良い所です。

  • @温玉カルビ
    @温玉カルビ Год назад +7

    山形も住んだけど。。
    田舎よ???
    基本なんもない。
    誇張されてる感があります
    ただ、人は良い人ばかりでしたね!
    なんだかんだ好きです。

  • @プラモマン鎌田
    @プラモマン鎌田 Год назад +2

    モンテディオのスタジアムが、駅近くに出きればね

  • @phosphorus5300
    @phosphorus5300 2 месяца назад +1

    めっさ田舎だけど食べ物が美味しいので無問題。

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 Год назад +2

    一般的には駅の西口側の方が栄えているが、山形駅は逆に東口側の方が栄えている。

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g Год назад +6

    都市景観での都会度比較
    宮崎市>>>>>盛岡市>>郡山市>>>>>山形市≒秋田市≒青森市>佐賀市

  • @abejun2027
    @abejun2027 11 месяцев назад +3

    山形市民ですが、道路のせまい所にマンション乱立はいかがなものかと思う。

  • @おばあちゃんのキュウリの友達

    山形市に住んでるけど、都会だと思ったことはない
    何もない

  • @soumakobayashi
    @soumakobayashi Год назад +8

    全然都会🏢🏬🗼✨じゃないです😅

  • @すすぴぴ-q6o
    @すすぴぴ-q6o 7 месяцев назад +2

    東北はまだ行ったことないんですが山形、思ったより都会でした。
    高層ビルだけの都市より少し寂れた趣ある街並みが好きなので、ちょっとガッカリしたほどです(笑)

  • @まえだ-l6r
    @まえだ-l6r Год назад +10

    この山形市の1.7倍の市街地規模(合併で増えた市の面積ではなく、もともと街が形成されていた都会なエリア)を持ち、仙台市に次ぐ東北2位の市街地規模の秋田市。
    ただ、市街地の規模と人口比を考えた場合、山形市の方が若干、密度が濃いと思います。

    • @クロエクローチェ
      @クロエクローチェ Год назад +5

      合併しまくってでかくなっただけ
      その証拠に秋田市の人口密度はスッカスカ😂

    • @まえだ-l6r
      @まえだ-l6r Год назад +1

      @@クロエクローチェ 日本語わかわりますか?笑
      理解できていないのに不特定多数が見る公の場で的はずれな回答は自らの恥をさらしているようなものですね。笑
      ここでいう市街地規模とはいわゆる市の面積ではなく、「街の面積」のことですよ?
      つまり、住宅街、繁華街、歓楽街、オフィス街、工場地帯、商業エリア、等を指し、農耕地帯や山林を除いた地域のことです。
      つまり、街の規模。
      仙台市はじめ、仙台市のような政令市は100以上ありますし、(単位は省略)
      東北の市街地規模(DID面積)は以下の通りです。
      仙台149、秋田55、郡山43、盛岡42、青森40、福島37か38、山形33(笑)
      で、あと合併しまくって
      とか訳わからないことほざいてますが、確かに平成の大合併で秋田市は周辺の2町と合併しました。
      しかし、それで市街地面積(いわゆる都会なエリア)が増える訳はなく、2町は全て山林、農耕地域ですし(これは仙台市も含め合併したほとんどの市に該当する事情)
      、さらに合併することで市の面積は2倍になりましたが、人口はわずか1.7万人にしか増えていないのが実状です。つまり、人口はほぼ変わらないのに面積が2倍になったため、人口密度が約半分になりました。
      意味わかりますか?笑
      なんなら、貴方のいうように市の面積でみたら、合併前の秋田市の方が山形市や盛岡市より人口密度高いです。この事実についてどう反論できますか?
      しかも、秋田市は平成の大合併前から北東北で唯一、人口が30万人以上いましたし、
      中核市に国から指定されたのも
      2000年以前と東北では郡山と並び1番早いです。
      その十数年後に、盛岡、青森と中核市へ以降しましたが、
      長年、ワンランク下の特例市であり、特例市が廃止されて中核市の条件が引き下げられたことで近年ようやく中核市になれたのが山形市です。
      これについてもどう反論しますか?

    • @abcdefghi23685
      @abcdefghi23685 8 месяцев назад

      ヘヘヘヘヘギヂ秋田市なんてスッカスカ
      TBS見れないヘヘヘヘヘギヂ秋田県

  • @yosukek7768
    @yosukek7768 Год назад +13

    こういう手の動画はなんで「都会=すごい」みたいな文脈なのだろうか?古い街並みの方が好きだけどな。

    • @岩舟明
      @岩舟明 Год назад +1

      同感です。
      画一的で、つねに都会度を比べています。
      街歩きをして、その街の特色や魅力を表現して欲しい。

  • @クロエクローチェ
    @クロエクローチェ Год назад +6

    人口100万て仙台やん

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Год назад +4

    ここまで発展したのはやはり山形新幹線が開業したからでしょうか?^^

  • @yasuapple4234
    @yasuapple4234 Год назад +4

    え、山形都会?個人的に田舎温泉だと思う後、山形県民なんだけどここらへんなにもない

  • @user_ZGMF
    @user_ZGMF 3 месяца назад +1

    道が綺麗なのは通る人が少ないからです😊

  • @たた-r5d
    @たた-r5d Год назад +80

    さすがに山形を「都会」だの「人口100万の街並み」だのは無理がある。

    • @すらりんがる
      @すらりんがる Год назад +17

      山形市民だがまじわかる

    • @a_z_3736
      @a_z_3736 Год назад +9

      たしかし!!
      県民だが山形県自体100万人切るところまで来てるのよ!!

    • @市民-q7t
      @市民-q7t Год назад +2

      景観的には綺麗で都会的な部分もあるけど、完全な都会とは言えない。高知県民が言えることではないけどね……

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +12

      実は東北地方では都会な方なのよ。山形市は50万人以上の都市圏、森記念財団の都市評価特性2023合計スコアでも東北地方では
      第3位です。

    • @夜月-d4q
      @夜月-d4q 8 месяцев назад +4

      山形は都会じゃなくていい。ちょうどいい。

  • @nkym5053
    @nkym5053 5 месяцев назад +2

    山陰よりは都会だったw

  • @カワキタハルヒコ
    @カワキタハルヒコ Год назад +4

    うぷさん😅なんでもやりますね

  • @-JUN--dr6zw
    @-JUN--dr6zw 5 месяцев назад +4

    なのかまちですよ
    霞城公園行かなきゃ

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад

      最近「なぬかまち」とかいう看板があったり、
      気持ち悪いですね。

    • @sgr_o_di
      @sgr_o_di 4 месяца назад +3

      地名は「なぬかまち」が正式な読み方ですよ。ググっても普通に出てきますので調べてみてくださいね。
      ちなみに商店街名はなのかまちで読みます。

    • @菅原新太郎
      @菅原新太郎 3 месяца назад +2

      山形県民ですが、七日町と書いてなぬかまちですよ

  • @レイニクモ
    @レイニクモ 6 месяцев назад

    百貨店が残っていればよかったね。百貨店が無くて超高層ビルがある町だから川崎、相模原と兄弟だよ。でも郡山に正面から勝負できない。百貨店はいちど無くなると永遠に復活できない。

  • @darienshields3968
    @darienshields3968 Год назад +7

    西日本出身者です。
    九州で例えるなら、山形市は佐賀市と同じかやや劣るくらいの都市ですね。
    調べてみたのですが、山形市は東北の首都こと仙台市と隣接しています。
    このように県庁所在地同士が隣り合わせは日本でも3例しかなく、福岡市と佐賀市の関係に似ています。
    山形市と仙台市は鉄道ではなく高速バスで直結しており、平日朝の山形発の時刻表を見ると、6時台、7時台はともに9便ずつ6~7分おきに運行されています。この密度は日本一と呼ばれていますが、悪くいうと「仙台市に吸われてる」で、その結果、山形市は東北の他の県庁所在地とは異なり、発展が遅れたという歴史があります。
    (出典: 東洋経済新報 2020年10月記事)

    • @真季野口
      @真季野口 Год назад +3

      ホントに山形市民は仙台市に行き過ぎだと思います。一時間以上もかけてわざわざ行く価値は本当にあるのかどうか。

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад

      山形市と仙台市は、新幹線技術の元となった全国初交流電化の仙山線で直結していますよ。
      ローカル線でありながら6両編成の電車が走っていますが、バスの方が本数が多い事もあり利用者は多いようです。

  • @katy2603
    @katy2603 Год назад +16

    山形市はさびれちゃってますよ。中心街はお店が潰れて駐車場になってるし、花小路や小姓町は昔は花街として賑わっていたかもしれないけど、今は夜も人が少ない。香澄町や七日町もそれなりに賑わってるけど、歩いている人は少ない。

  • @武田ひろ子-j6j
    @武田ひろ子-j6j 4 месяца назад +3

    山形を、馬鹿にすんな。住みやすい山形を

    • @UrbanDevelop
      @UrbanDevelop  4 месяца назад +2

      どこで馬鹿にしてると判断したんでしょうか...

  • @shobakarin009
    @shobakarin009 Год назад +2

    中国の地方都市of地方都市って感じやな。

  • @yama-zj3pf
    @yama-zj3pf Год назад +4

    なんか一極集中でも物足りないって感じ

  • @TIIIKEYATIU
    @TIIIKEYATIU Год назад +7

    山形市に住むメリットは、雪があまり降らない、仙台に近い、この2点だけですよ。

    • @SC-cn9eg
      @SC-cn9eg 9 месяцев назад +3

      もうそれ仙台住んだらええやん、、、

    • @ハルアラ-i7e
      @ハルアラ-i7e 8 месяцев назад +1

      いや、普通にたくさんいい所あるよ?

    • @日本人-v8g
      @日本人-v8g 4 месяца назад

      仙台に近いメリットって何?
      東京に行った方が100倍良いでしょう。

    • @inpacificrefugeearmingbure9437
      @inpacificrefugeearmingbure9437 Месяц назад

      飯が美味い

  • @ブライト-x8o
    @ブライト-x8o 6 месяцев назад +1

    山形はマジで田舎 ビックリするよ