【福島県】激シブの店・餃子会館の餃子と醤油ラーメンが美味すぎて思わずグリーンホテル福島館に宿泊
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- JR福島駅から徒歩1分の近さで安く泊まりたい人にお勧めのホテルです
福島は餃子が名物らしいのでホテル近くの餃子会館と言うお店に行ってみたら激ウマでした
10席ほどの小さなお店なので大人数で行くのはお勧めしません…ってか席が足りませんw
• 【コスパ&タイパ】秋の乗り放題パス&EX予約...
• 【東北:01】大部分がBRT化された気仙沼線...
• 【東北:02】景色がずっと同じじゃねぇか!!...
• 【岩手県】恥めてのじゃじゃ麺と盛岡シティホテ...
• 【東北:03】1駅しか通過しない快速って意味...
=== 動画内で紹介の動画 ===
• 【JR九州】完乗に王手!!海の中道を走る香椎...
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ: • 車窓動画で使用の速度計アプリを紹介
=== 動画内で使用のBGM ===
Audiostock:定額制スタンダートプラン
audiostock.jp/...
Audiostock:定額制動画配信者プラン
audiostock.jp/...
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
funmake.net/pr...
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0011
大阪市北区大深町6番38号
グラングリーン大阪北館 JAM BASE 6階 JAM-DESK
株式会社FunMake (ドリチソ宛)
少々古めのホテルのようですが、天井埋め込み型のエアコンがいいですね!
三菱電機製ってことは、おそらく静岡製作所の製造でしょう。
それにしても昔ながらのラーメンって、なんであんなに旨いんでしょうねえ。
今どきの凝ったメーランが悪いとは言わないし何なら気になって食べに行ったりするのも好きですが、昔ながらのオーソドックス王道系も実家の安心感的なポジションでなくてはならない存在です( ´Д`)
確かに古いですが、修繕されているようなのでこれならいいですね。
ドライヤーの古いやつは初めて見ました。笑
あんなのがまだあるのは、貴重ですね😂
据え付けドライヤーが実動してちょっと楽しかったw
布団は羽毛ではなく普通の布団なんだね、私は余り布団軽いと寝れないだよね、2重窓はすごく嬉しい
2重窓でさらにカーテンも閉めれば断熱・防音ともにかなりの効果が期待できるので地味だけどありがたい設備ですね
福島県で有名なの会津のソースカツ丼もありますよ!とても美味しいですよ
ソースカツ丼はあまり馴染みがない(愛知は卵とじが主流)なのでどんな物か気になりますね~
昭和のホテルに泊まって昭和の食堂で昔からあるメニューで美味い夕食。
せかせかしないでたまにはノスタルジックな旅に浸るのもこれまた良し…ですねw
こう言うの好きっすw
昭和のラーメンって感じで良いですねぇ 餃子も小さくなく値段も高過ぎるって訳じゃないから満足出来そう
ラーメンと餃子で1,250円なので下手にチェーン店とかに入るよりも全然、いいです!!
福島駅で泊まった事ないですね〜
グリーンホテルって言う名前のホテル全国にありますよね〜
餃子会館参考にさせていただきます❤
自分も福島DTすぎて色々、調べて行きましたw
餃子会館は町中華や食堂が好きなら絶対にハマる1軒だと思います
懐かしい感じの部屋ですね😊昔の旅館の洋室みたいな😊個人的には、落ち着くんで好きですけど🤗
最近あまり見かけない雰囲気の壁紙チョイスだったので最初のインパクトがなかなかでした(汁
壁紙が独特なのと部屋のスイッチが妙な場所にあるのは、古いホテルとは言えちょっちどうかなと思います。
スリッパが引き出しの中に入っているのは初めて見ました。
その他、色々とツッコミどころがある部屋ですね。
壁紙のチョイスはちょっとどうよって思いました(汁
地方行ったらの名物もいいですが地元メシ屋のウマいメーラン、ウマい餃子、冷えたルービーとお通しのザーサイかメンマ。幸せになれます😊
地元で昔から営業してて繁盛もしてそうなお店を見つけてしまうと入らずにはいられませんw
餃子めちゃくちゃ美味しそうですね。自分も1度花見山公園という花見の名所見に福島へ行った事あるのですが、そのときに餃子が名物と知りました。
福島はラーメンが好きな県民性らしく、喜多方以外に白河ラーメンが有名だったりします。
餃子は皮を伸ばして包むところから調理行程を見る事ができるので待っている間もワクワクでしたw
なので確実に手作り焼き立てで最高でした( ´Д`)
自分、東北民なんですが、恥ずかしながら餃子が福島名物であることを近年になって知りました(餃子というと宇都宮Or浜松のイメージが強かったので)😓 福島県の名物料理に関しては、東北新幹線沿いの福島、郡山エリアよりも会津地方の方が圧倒的に多い印象です(喜多方ラーメン、ソースカツ丼、饅頭天ぷら、笹団子、馬刺し、こづゆ、わっぱ飯等)。
自分も福島名物がパッと思いつかず出発直前に調べる→餃子が有名らしい→餃子食べたいヽ(*´▽`*)ノなノリで行きましたが結果的にまだ知られざる(?)ご当地グルメを1つ知れて良かったです
グリーンホテル福島ではない福島館というのが歴史を感じますね。老舗って感じですね。
雰囲気的にもかなり昔からあるホテルのようでした
グリーンホテルという名前のホテルは全国各地にありますが、大体が古いホテルのような気がします。
全てが関係のあるホテルじゃない(?)と思うのでグリーンって付けるのが流行った時期とかあるのかしら?
出だし、古関裕而先生に見つめられて草w
カメラ目線いただきましたw
部屋の大きさに対してオーバースペック&アンバランスな取付位置のオフィス用エヤコンが斬新でしたが、それでも運転してからお好みの温度に達するまでの時間は殆んど掛からなそうですね~(笑)
マジでエアコン大き過ぎね!?って思いましたw
自宅に大きすぎるエアコンを付けた事があるのですが、最初こそガツンと短時間で冷え(温まり)るのですが、大型ゆえにユルい風は苦手なご様子で室温を一定に保つ安定感はなかったですwww
ラーメン🍜と餃子美味しそうですね😊
餃子もラーメンも変に流行りに乗ったりしていない昔から変わらぬ感じって味で最高でした( ´Д`)
私
先日アパホテルに泊まりました~
餃子うまそうですね🥟
今度福島に行ったら食べたいです😊
餃子が福島名物だと今回、初めて知ったのですが美味しくて大満足でした
福島駅周辺だけでも他にもお店が色々とあるみたいなので福島に行った時は是非、食べてみてください
13:27 水回りすごい古い感じが…トイレの流す時は爆音説
全体的に色々と古かったでゴザル
こんばんわ(^^)十数年前はその様なホテルでも気にはなりませんでしたが今思うとキツイですね~
福島駅と言えば某番組で他人同士数人集まって合唱するという内容でしたが何故か涙が出てくるのは自分だけでしょうか・・・・?
今は格安ビジホも進化してきてますからね~
ってか、福島駅で合唱する番組って何(汁
福島は円盤餃子ですね!
らしいですけど今回、行った餃子会館は普通の並べ方でしたw
こんばんは風船割る音好きかなこわいよね
ユニットバスが狭いですね。
いつもありがとうございます
174cmの自分にはチト手狭でした( ´Д`)
私は福島好きで良く行きますが、会津方面や郡山の方が多いです。
福島駅周辺は個人的にはイオン以外はあまり印象にないなーという感じですが、餃子会館はすごく気になりました。
次回行ってみますね(^^)
餃子会館は席数が少なくて入れるかは運次第みたいなお店のようですがメチャ美味しかったので試してみてください(自分の時は1席空いていて奇跡的に待ちゼロで入れました
自分もシーツがピタッとなっている
タイプのベッドは苦手ですね😅
締め付けられ感が。
ビシッ!!と張ってあると見た目は綺麗ですがイザ、寝ようと思った時にムリヤリ身体を入れたらキツし、まずはユルくしようと思って引きはがすのも意外と大変で面倒です( ´Д`)
今回も相変わらず隅々まできめ細かく紹介して下さってありがとうございます。
まぁ、駅近でこのお値段、この設備なら割とコスパ高めなんじゃないでしょうか。
水が美味いのも何気に高ポイント。
ただ、トイレに温水洗浄便座がないのが……🤔ウ~ン
餃子美味そう😋
映像越しに香ばしいにおいが漂ってきそうですね。
ちなみに、福島駅から福島交通飯坂線(飯坂電車)に乗って飯坂温泉へ足を伸ばすのもオススメ♨️
あの「ジュラクよ〜ん❤」のcmで知られるホテルジュラクもここにあります。
トイレが漢の非暖房なのはビックリしましたが、福島駅の真正面って言う最高の場所にありますし飲食店もスグ近くだけで何でも揃ってそうな勢いでお店があるっぽいので使い勝手は最高に良いと思いました
ふぐすまと言えばワタシも喜多方メーランというイメージでしたけど、案外餃子🥟も有名なんですね…餃子🥟と言えばやっぱり宇都宮か浜松がベタですからふぐすまは穴場…だと思ひましたが、ドリさんが行かれた餃子会館はこじんまりしたご高齢夫妻がされているお店だから時間帯等考えて行かないとw
話戻してグリーンホテルのお部屋は設備は昭和感が強いながらも電化製品はニポン製を使われていたのはもしワタシも宿泊するなら評価上々のホテルですねw
今回もレビューありがとうございます♪
福島名物に何があるか全然、知らなかったので調べたところ餃子が出てきてさらに調べたら美味いに違いないシブいお店を見つけたので行ったらアタリでした
地元なので動画見たら、
ホテル軽くディスられてて草
田舎の5000円台なんてそんなもんだよ
スマン、イジった自覚はあるけどディスる意図はなかった(汁
お疲れ様です!
値段は自分の予想に近かったです。6000円と思いました。
トーヨコに慣れた自分には厳しいかも。バスルームの狭さがネックです🤔
ぶっちゃけた話をすると駅周辺だけでも数100円差で競合ホテルが数軒あったので微妙な差の中からドコを選ぶかは悩ましい(その人次第)だと思いました
超高級サイゼリヤは笑うw
行列のできる人気イタリヤンレストランですw
部屋のスイッチの位置が妙に不自然wなんでそんなところに…⊙.☉
ベッドの掛布団も一昔の通販の柄みたい😂
ベッドの向きが180度逆だったとしても微妙な位置のスイッチでした
地元住民です。
言っていただければ、駅近くで安いホテル、いろいろご紹介できたのに・・・って、面識もないのに変なこと言ってすいません^^;
これに懲りずに、またいらしてください!
(餃子だけでなく、日本酒なんかもおいしいですよ^^)
ありがとうございます!!全然、懲りてないですよw
むしろ夕食を調べる過程で餃子が福島グルメの1つと知ってマダマダ自分の知らないご当地グルメがあるのだなぁと思いました
福島円盤🥟ですね。🍜🍥も。そして昭和感の🏨だな
壁紙とか布団の柄とかの選択をミスってて昭和感が出てしまってるような気もしましたw
9:18変顔?