Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
知らない番号でもちゃんと対応するクッパ様すき
仕事柄いろんなところからかかってくるんでしょうね
成りすましも鵜呑みにしてくれるというwたまに間違えますけどねw
もしもしクッパだけど↑かわいい
マリパ3のアイテムのぶっ壊れ具合が良かったなぁ常に一発逆転の可能性が出てくる
さかさまキノコの便利さは異常
キノピオとミニクッパでショップ別れてるの結構面白かったなぁ。肝心な時に逆さま買えないって事は多かったが
クッパが「もしもし、クッパだけど」の所で可愛く思った!
7:40 もしもしクッパだけどってかわいいなw
マリパだとスパドンみたいに裏でマリオ達と仲良かったりするんかな
@@samehada-gabu少なくともマリパ2では仲良し設定ありますね。
「さかさまキノコ」が正式名称なのに、その使い方次第で化ける効果だから「イカサマキノコ」で定着してたなぁ……
テレサループとか
1:55 あるゆっくり実況の方がさかさまキノコをイカサマキノコって呼んでテレサループしてたのが懐かしい…。
それって名前が野菜の人?
TAS御用達アイテム・イカサマきのこ・ギャンブルだましい(ヘイホー1050年地下行き)・ワープブロック(確定ワープ)・アフター5(エミュの関係できたない5)
別名TASターターパック
🎭「(ヘイホー自身が)あぶないからさ、ほんと」
・スーパーキノコ(スリーセブンで50コインの足し&21マス大移動)・決闘手袋(相手から根こそぎコイン奪取)・魔法のランプ(呪い?何それ美味しいの?)
bgmにSE、全てにおいて懐かしすぎるww
愛用品アイテムマリオ:スーパーキノコルイージ:キーマンピーチ:よこどりボックスヨッシー:ワープブロックワリオ:けっとうてぶくろドンキー:さかさまキノコデイジー:かいものでんわワルイージ:のろいキノコ
これってガチ?確かにCPUよく持ってるイメージ
@hhhtntw CPUの操作するキャラを選ぶ時にコロが言っています
キーマンを捨てられるようになったのは良かった。2のアカズキーちゃんは長く使う機会がなくその間アイテム取れないみたいなこともあるからなぁ。
その代わりに『呪い』がかかるけどね…
2はアイテム1個しか持てないもんね。
クッパでんわでいきなりオマエは誰?って聞かれちゃったから正直に名乗ったのは良い思い出
キーマンは捨てたら呪われる捨てても捨ててもありとあらゆる手で返ってくる
キーマンを持てるだけさしあげます!
マリパ3のぶっ壊れ具合と容赦ない難易度が妙に好きだった移植されないかなぁ
今更ですが、今年度のどこかでSwitchオンライン追加パックの64に追加されることが決まってますよ
クッパのバイバイが可愛い
マリパ3の魅力はアイテムの強さなんだよね溜めたコインはとにかく高額アイテムに買えた方が有利(クッパマスやギャンブルマス、バトルマスなど、コインを減らすイベントがやたら多いため)で、5コイン圏内でも小回りの利く便利アイテムばっかりだから、シリーズ内でもインフレバトル色が強くて楽しい最高傑作候補に推す人が多いのはめっちゃ共感できる
しかもシリーズ通しても価格が抑え気味でアイテムで逆転していこう!というデザインが強いですよね。
ちなみに逆さまキノコと呪いのキノコは併用できるのでテレループや逆走対策にどうぞクッパイベントにも逆さまと呪いがあるし、クッパ電話を押し付けてもミンナで支払いになったりすることも
アフター5とか社会的なワードを使うというセンス
11:31 マリオ「ちくしょうめぇぇぇぇぇぇ!!」
ギャンブルに狂ったプレイヤー御用達のアイテム、クッパ電話ギャンブルで一文なしになったプレイヤーが自分を対象に電話をして、クッパに泣きつき大金をせしめる様はまさにクズそのものである
0:54 キノコよりも更に多くのマスを進める(7マス)
テレサループできるさかさまキノコはまじでイカサマキノコだわ
TASでアフター5は速攻で使って時間短縮する物だったな
もしかして?「きたない5」
さかさまキノコがヤクザすぎてわろた
キーマン、いらん癖にしょっちゅう手に入る上、捨てたら三つに増えて戻ってくることが多々あって、キーマンの呪いとして身内で有名だった。
逆さまキノコの友情破壊っぷりよww
テレよけスプレーとか言う地味に優秀なアイテム
横取りを阻止する物で逆転負けされない強力アイテム。
さかさまの恐ろしいさは動画で初めて知ったなぁ
私もです。頭のいい人しか思いつかんこんなの!
強さ最強のCOMルイージ、キーマン買いまくってアイテムマスに止まったらキーマン捨てたりしてマジ意味わかんないことしてたなww
マリパ2に出て来るアイテム「クッパ爆弾」もなかなかぶっ壊れてるぞ!?
1番のぶっ壊れアイテムはこうかんボックスだと思うわ。アイテムを根こそぎ奪えるし選べる対象も任意だし
強すぎたせいか、次作の4のトレードカードはルーレット式になりましたね。
なぜかCPUがこぞってアフター5を手に入れ始めて何十ターンも延長された思い出がある。
1プレイ中に何個も手に入ってラスト 5ターン以降に何回も使われるなんて中々ないですね🤔
@@ひでっちマリオ 普通にプレイしていれば20ターンくらいのプレイ時間ならレアアイテムなんて出ても1個か2個くらいか全く出ないこともありますからね
1:32 他人に押し付けることも出来るに笑った本来公式的にはそんな用途で使ってくれだったんだろう
懐かしい〜! 子供の頃よく遊んだなあ。
3をリメイクしてくれたら絶対買うのになぁ 9みたいなみんなで移動する感じのはなんか違う気がする
わかりみ〜
9以降は作ってる人が変わったからなぁ。
@@ピースという名の小エビと豆腐作ってる人より会社が変わったよね、作ってる人はハドソンからエヌディーキューブに移籍してるからあんま変わってないはず
マップによってはテレサループが1ターンに2回できるマップもある
14:00 1050年地下行き
キーマンは捨てると呪われる
超久しぶりに綺麗な形の5を見た……
マリパ3が神ゲーマップも大きいしアイテムとミニゲームも沢山あるし
ひえひえレイクの曲聞いた瞬間懐かしすぎて涙腺緩んだわ😢あの頃に戻りたいけど戻れない…。
さかさまキノコは汎用性が高すぎてイカサマキノコなんて呼ばれ方してるしねぇ…それにたった5コインで買えるというコスパの良さも魅力的
クッパでんわを自分に使うのはコインが0枚の時がほとんどである
なぜか電話が好きでいつも持ってたわ
交換ボックスって、自分は手ぶらでも使えて只々最大3つ奪えるんだよな…
テレサちゃん会いたい時は、神さかさまきのこですね
6:21 HAHAHAI’m ゴミ☆
状況に応じて使い分けるのも戦術 参考になります
キノコ系は7を揃えると、もっとたくさんコインを貰える。
さかさが5コインで買えるあたりやっぱりイカサマなんだよな
結構応用効くし壊れ性能
値段と性能が釣り合ってない💦5コインで高性能すぎる
あのアフター5の存在は度肝を抜かれた。50ターンでやろうとしてもアフター5で一気にクライマックスになってしまう。このアイテムは良くも悪くも記憶に残っている。
さかさまキノコとテレサのコンボは喧嘩の素になるから友人間では禁止にしてたわ。
子供のときってテレビゲームのバトルという、しょうもないことで喧嘩して仲違いなんてあるあるですね
14:00ヘイホー地下逝きにされて草
ぐにゃあ…
クッパ電話なんだけど、自分の手持ちコイン0の時に自分のキャラ名選ぶと、クッパからコインがもらえます。
一位で結構コインあったからギャンブルだましいを使ってワンワンのケーキ食う奴で50倍?にふざけて賭けたら予想通り外れて一気に4位に落ちて友達にめっちゃ笑われてたなぁ
マリパ2?ではゲートを開けた後に進むかどうか分岐できてCOMが開けて通らない光景が見られた…
ルイージの闇を見てしまいます。
13:50 ルイージギャンブル勝ってて草
150コイン勝ってんの草
@@yukuTold ま、まあ4倍ならまだ当たりやすいから…ね?
ワンワンの早食い競争だったのかな?あれギャンブルミニゲームの中で一番勝てる確率高いからね。
4倍になってる
マリオ「そ、そんなー!ルイージを一文無しにしようと思ってたのにー😭!」
よこどりボックスを使ったらよこどりボックスが帰って来た
ちなみに、コンピュータとやってる時はアイテムマスのミニゲーム、ギャンブルマスのゲームは見ないに設定するとスムーズに進む。
マリパ3と4はマジで神ゲー
3は神ゲーだが4はテンポ悪すぎて微妙じゃね
@@houtou65114ははくねつビーチバレーが神ゲーだからそこじゃないかな?
@@KIYOHAL 確かにビーチバレーはまじで神やったね4はあれとペアでレースばっかやってた
4はいらん
14:03 L「ボク、主人公ですから」
キノコのゾロ目って77だとたしか30コイン、777だと50コイン貰えるという設定でしたね。
77は20コイン(スーパースターズでは他のゾロ目と同じく10コイン)
777の場合は揃ったときにニューレコードのBGMが流れる
さかさまキノコは強かったな
お金無いプレイヤーにクッパ電話使うとクッパからお金もらえるの嬉しかったなぁその時のクッパいいやつだった
こいつ出来るな、と友人に思わせるためだけにかいものでんわを買ってた
情報補足(Sキノコ:スーパーキノコ)・キノコでゾロ目77→30コイン・Sキノコでゾロ目777→50コイン・のろいとさかさまの効果→両立可能→キノコ/Sキノコ/ワープブロック/まほうのランプで打消可能
14:00遺影
キーマンは基本雑魚やけど、ジリジリさばくやと、初手にギャンブルにいくためのサボテンループに使えるから意外と強かったりする
誰かTAS動画でやらないかなぁアフター5使って実質無限にターン回るとか
キーマンはある意味すごいアイテムw
こうかんボックスを使って、相手のギャンブルだましいと交換してリードしてる相手にギャンブルだましいを使うというのを思い付いてしまった
クッパ様やさしいカッコいい
14:05綺麗な5
ぶくぶくしんかい好き
キーマンは捨てると呪われます
かなりの確率でサイコロの出目が死ぬ(笑)
クッパ電話を自分が0コインのときに自分にかけると、50コイン無条件にもらえる裏技がありましたね。
20〜50コインで気まぐれのようです。
イカサマきのこで相手のコインスターを絞り尽くすアフター5でルール無用に
Switchオンラインにて配信されましたね😊
ギャンブルだましい最高
ピーチになんの恨みが…
無一文になった時真っ先にクッパ電話使ってコインを融資して貰ってたなw
おまえ!コインがないのか!50コインくれるクッパ様。
通称:自首って戦法懐かしいなぁ
のろいキノコも反則
7のゾロ目が出たら普通のゾロ目より多くコイン貰えるとかなかったっけ
確か777だと50コイン貰えたような
@@神谷なつめ 貰えます。50コイン。
いかさまキノコ
ワルイージ島の左上をひたすら周回してた…これも一種のギャンブル要素
マリパー3全クリしたけどギャンブルだましいは一回も見たことない30年生きて初めて知った❗
レアアイテムみんな効果ぶっ飛んでるけどアフター5は別格すぎる💦とある動画で友情崩壊するぐらいになってたから出すべきじゃなかったんや・・・
交換ボックスでキーマン送り付けたら嫌われたな今となってはいい思い出
以上の説明から、さかさまキノコ・クッパ電話・テレベルは上級プレイヤーから重宝されるようになり、ミニクッパショップに行きたがるプレイヤーもあとがたたないとか。
ミニクッパショップはそういういかさまアイテムが勢揃いなので特に買いたいものがなくてもとりあえずアイテム見てましたわ
ワリオ様ケットウぶくろは、使い上手い
霜降り明星がマリオパーティ3をプレイした動画で、ラストターンにコンピュータのルイージがアフター5を使ったせいで延長戦に突入してしまった。
草www
スーパーキノコで7を揃えると通常よりも多くのコインが貰えるのよね
14:00 ルイージ勝ってて草
アフター5、交換ボックス、はつよかったな。
テレよけスプレーは、例えば4人プレイしてて人間関係とかのアレでやたらテレサ略奪の集中攻撃される人(私もその1人でしたw)っていそうだから一応そんな人の強い味方だったり…
ぼっちでもCOMからの集中砲火を浴びやすいので重宝します。
@@yuzuruS485 それ!!w(大声)
9:35それをするならコインを奪って消費させなきゃ。5コインで済む。
7:45 こないで
マリオはキノコやスーパーキノコルイージは鍵ピーチは横取りボックスデイジーは買い物電話ドンキーは2はクッパ爆弾、3では逆さまキノコワリオは決闘ぶくろワルイージは呪いキノコヨッシーはワープブロックが好きだった気がする
マリオパーティ2の攻略本に確かに乗ってましたね。
@@林孝典-y5t 様そうなんですね。よく覚えてましたw
ピーチの説明欄に「以外とイジワル?」って書かれてたの覚えてるな今でも。マリパのピーチって、ゲームは勿論、当時発売してたゲーム四コマ漫画でも見た目の割には腹黒な所ちょいちょい見せてるから昔嫌いだった事ある。
@@ピースという名の小エビと豆腐 様4コマ漫画懐かしいですね!私も初代の4コマ詠んでました!ろうそくの数でピーチ姫11歳って初めて知りましたw
@@ピースという名の小エビと豆腐 4コマ漫画ではギャグ要素だけに普通にマリオを敵視してたり、ピーチからのテレサ強奪をマリオがよう分からん十字架で返り討ちにしようとして失敗してたシーンとか色々思い出す
クッパ電話スーパーマリオパーティジャンボリーにて再登場!
知らない番号でもちゃんと対応するクッパ様すき
仕事柄いろんなところからかかってくるんでしょうね
成りすましも鵜呑みにしてくれるというw
たまに間違えますけどねw
もしもしクッパだけど
↑かわいい
マリパ3のアイテムのぶっ壊れ具合が良かったなぁ
常に一発逆転の可能性が出てくる
さかさまキノコの便利さは異常
キノピオとミニクッパでショップ別れてるの結構面白かったなぁ。肝心な時に逆さま買えないって事は多かったが
クッパが「もしもし、クッパだけど」の所で可愛く思った!
7:40 もしもしクッパだけどってかわいいなw
マリパだとスパドンみたいに裏でマリオ達と仲良かったりするんかな
@@samehada-gabu少なくともマリパ2では仲良し設定ありますね。
「さかさまキノコ」が正式名称なのに、その使い方次第で化ける効果だから「イカサマキノコ」で定着してたなぁ……
テレサループとか
1:55 あるゆっくり実況の方がさかさまキノコをイカサマキノコって呼んでテレサループしてたのが懐かしい…。
それって名前が野菜の人?
TAS御用達アイテム
・イカサマきのこ
・ギャンブルだましい(ヘイホー1050年地下行き)
・ワープブロック(確定ワープ)
・アフター5(エミュの関係できたない5)
別名TASターターパック
🎭「(ヘイホー自身が)あぶないからさ、ほんと」
・スーパーキノコ
(スリーセブンで50コインの足し&21マス大移動)
・決闘手袋
(相手から根こそぎコイン奪取)
・魔法のランプ
(呪い?何それ美味しいの?)
bgmにSE、全てにおいて懐かしすぎるww
愛用品アイテム
マリオ:スーパーキノコ
ルイージ:キーマン
ピーチ:よこどりボックス
ヨッシー:ワープブロック
ワリオ:けっとうてぶくろ
ドンキー:さかさまキノコ
デイジー:かいものでんわ
ワルイージ:のろいキノコ
これってガチ?確かにCPUよく持ってるイメージ
@hhhtntw CPUの操作するキャラを選ぶ時にコロが言っています
キーマンを捨てられるようになったのは良かった。2のアカズキーちゃんは長く使う機会がなくその間アイテム取れないみたいなこともあるからなぁ。
その代わりに『呪い』がかかるけどね…
2はアイテム1個しか持てないもんね。
クッパでんわでいきなりオマエは誰?って聞かれちゃったから正直に名乗ったのは良い思い出
キーマンは捨てたら呪われる
捨てても捨ててもありとあらゆる手で返ってくる
キーマンを持てるだけさしあげます!
マリパ3のぶっ壊れ具合と容赦ない難易度が妙に好きだった
移植されないかなぁ
今更ですが、今年度のどこかでSwitchオンライン追加パックの64に追加されることが決まってますよ
クッパのバイバイが可愛い
マリパ3の魅力はアイテムの強さなんだよね
溜めたコインはとにかく高額アイテムに買えた方が有利(クッパマスやギャンブルマス、バトルマスなど、コインを減らすイベントがやたら多いため)で、5コイン圏内でも小回りの利く便利アイテムばっかりだから、シリーズ内でもインフレバトル色が強くて楽しい
最高傑作候補に推す人が多いのはめっちゃ共感できる
しかもシリーズ通しても価格が抑え気味でアイテムで逆転していこう!というデザインが強いですよね。
ちなみに逆さまキノコと呪いのキノコは併用できるのでテレループや逆走対策にどうぞ
クッパイベントにも逆さまと呪いがあるし、クッパ電話を押し付けてもミンナで支払いになったりすることも
アフター5とか社会的なワードを使うというセンス
11:31 マリオ「ちくしょうめぇぇぇぇぇぇ!!」
ギャンブルに狂ったプレイヤー御用達のアイテム、クッパ電話
ギャンブルで一文なしになったプレイヤーが自分を対象に電話をして、クッパに泣きつき大金をせしめる様はまさにクズそのものである
0:54 キノコよりも更に多くのマスを進める(7マス)
テレサループできるさかさまキノコはまじでイカサマキノコだわ
TASでアフター5は速攻で使って時間短縮する物だったな
もしかして?「きたない5」
さかさまキノコがヤクザすぎてわろた
キーマン、いらん癖にしょっちゅう手に入る上、捨てたら三つに増えて戻ってくることが多々あって、キーマンの呪いとして身内で有名だった。
逆さまキノコの友情破壊っぷりよww
テレよけスプレーとか言う
地味に優秀なアイテム
横取りを阻止する物で逆転負けされない強力アイテム。
さかさまの恐ろしいさは動画で初めて知ったなぁ
私もです。頭のいい人しか思いつかんこんなの!
強さ最強のCOMルイージ、キーマン買いまくってアイテムマスに止まったら
キーマン捨てたりしてマジ意味わかんないことしてたなww
マリパ2に出て来るアイテム「クッパ爆弾」もなかなかぶっ壊れてるぞ!?
1番のぶっ壊れアイテムはこうかんボックスだと思うわ。アイテムを根こそぎ奪えるし選べる対象も任意だし
強すぎたせいか、次作の4のトレードカードはルーレット式になりましたね。
なぜかCPUがこぞってアフター5を手に入れ始めて何十ターンも延長された思い出がある。
1プレイ中に何個も手に入ってラスト 5ターン以降に何回も使われるなんて中々ないですね🤔
@@ひでっちマリオ 普通にプレイしていれば20ターンくらいのプレイ時間ならレアアイテムなんて出ても1個か2個くらいか全く出ないこともありますからね
1:32 他人に押し付けることも出来るに笑った
本来公式的にはそんな用途で使ってくれだったんだろう
懐かしい〜! 子供の頃よく遊んだなあ。
3をリメイクしてくれたら絶対買うのになぁ
9みたいなみんなで移動する感じのはなんか違う気がする
わかりみ〜
9以降は作ってる人が変わったからなぁ。
@@ピースという名の小エビと豆腐作ってる人より会社が変わったよね、作ってる人はハドソンからエヌディーキューブに移籍してるからあんま変わってないはず
マップによってはテレサループが1ターンに2回できるマップもある
14:00 1050年地下行き
キーマンは捨てると呪われる
超久しぶりに綺麗な形の5を見た……
マリパ3が神ゲー
マップも大きいしアイテムとミニゲームも沢山あるし
ひえひえレイクの曲聞いた瞬間懐かしすぎて涙腺緩んだわ😢
あの頃に戻りたいけど戻れない…。
さかさまキノコは汎用性が高すぎてイカサマキノコなんて呼ばれ方してるしねぇ…それにたった5コインで買えるというコスパの良さも魅力的
クッパでんわを自分に使うのはコインが0枚の時がほとんどである
なぜか電話が好きでいつも持ってたわ
交換ボックスって、自分は手ぶらでも使えて只々最大3つ奪えるんだよな…
テレサちゃん会いたい時は、神さかさまきのこですね
6:21
HAHAHA
I’m ゴミ☆
状況に応じて使い分けるのも戦術 参考になります
キノコ系は7を揃えると、もっとたくさんコインを貰える。
さかさが5コインで買えるあたりやっぱりイカサマなんだよな
結構応用効くし
壊れ性能
値段と性能が釣り合ってない💦
5コインで高性能すぎる
あのアフター5の存在は度肝を抜かれた。
50ターンでやろうとしてもアフター5で一気にクライマックスになってしまう。
このアイテムは良くも悪くも記憶に残っている。
さかさまキノコとテレサのコンボは喧嘩の素になるから友人間では禁止にしてたわ。
子供のときってテレビゲームのバトルという、しょうもないことで喧嘩して仲違いなんてあるあるですね
14:00
ヘイホー地下逝きにされて草
ぐにゃあ…
クッパ電話なんだけど、自分の手持ちコイン0の時に自分のキャラ名選ぶと、クッパからコインがもらえます。
一位で結構コインあったからギャンブルだましいを使ってワンワンのケーキ食う奴で50倍?にふざけて賭けたら予想通り外れて一気に4位に落ちて友達にめっちゃ笑われてたなぁ
マリパ2?ではゲートを開けた後に進むかどうか分岐できてCOMが開けて通らない光景が見られた…
ルイージの闇を見てしまいます。
13:50 ルイージギャンブル勝ってて草
150コイン勝ってんの草
@@yukuTold ま、まあ4倍ならまだ当たりやすいから…ね?
ワンワンの早食い競争だったのかな?あれギャンブルミニゲームの中で一番勝てる確率高いからね。
4倍になってる
マリオ「そ、そんなー!ルイージを一文無しにしようと思ってたのにー😭!」
よこどりボックスを使ったらよこどりボックスが帰って来た
ちなみに、コンピュータとやってる時は
アイテムマスのミニゲーム、ギャンブルマスのゲーム
は見ないに設定するとスムーズに進む。
マリパ3と4はマジで神ゲー
3は神ゲーだが4はテンポ悪すぎて微妙じゃね
@@houtou65114ははくねつビーチバレーが神ゲーだからそこじゃないかな?
@@KIYOHAL
確かにビーチバレーはまじで神やったね
4はあれとペアでレースばっかやってた
4はいらん
14:03 L「ボク、主人公ですから」
キノコのゾロ目って77だとたしか30コイン、777だと50コイン貰えるという設定でしたね。
77は20コイン(スーパースターズでは他のゾロ目と同じく10コイン)
777の場合は揃ったときにニューレコードのBGMが流れる
さかさまキノコは強かったな
お金無いプレイヤーにクッパ電話使うとクッパからお金もらえるの嬉しかったなぁ
その時のクッパいいやつだった
こいつ出来るな、と友人に思わせるためだけにかいものでんわを買ってた
情報補足
(Sキノコ:スーパーキノコ)
・キノコでゾロ目77
→30コイン
・Sキノコでゾロ目777
→50コイン
・のろいとさかさまの効果
→両立可能
→キノコ/Sキノコ/ワープブロック/
まほうのランプで打消可能
14:00
遺影
キーマンは基本雑魚やけど、ジリジリさばくやと、初手にギャンブルにいくためのサボテンループに使えるから意外と強かったりする
誰かTAS動画でやらないかなぁ
アフター5使って実質無限にターン回るとか
キーマンはある意味すごいアイテムw
こうかんボックスを使って、相手のギャンブルだましいと交換してリードしてる相手にギャンブルだましいを使うというのを思い付いてしまった
クッパ様やさしいカッコいい
14:05
綺麗な5
ぶくぶくしんかい好き
キーマンは捨てると呪われます
かなりの確率でサイコロの出目が死ぬ(笑)
クッパ電話を自分が0コインのときに自分にかけると、50コイン無条件にもらえる裏技がありましたね。
20〜50コインで気まぐれのようです。
イカサマきのこで相手のコインスターを絞り尽くす
アフター5でルール無用に
Switchオンラインにて
配信されましたね😊
ギャンブルだましい最高
ピーチになんの恨みが…
無一文になった時真っ先にクッパ電話使ってコインを融資して貰ってたなw
おまえ!コインがないのか!50コインくれるクッパ様。
通称:自首って戦法懐かしいなぁ
のろいキノコも反則
7のゾロ目が出たら普通のゾロ目より多くコイン貰えるとかなかったっけ
確か777だと50コイン貰えたような
@@神谷なつめ 貰えます。50コイン。
いかさまキノコ
ワルイージ島の左上をひたすら周回してた…これも一種のギャンブル要素
マリパー3全クリしたけどギャンブルだましいは一回も見たことない
30年生きて初めて知った❗
レアアイテムみんな効果ぶっ飛んでるけどアフター5は別格すぎる💦
とある動画で友情崩壊するぐらいになってたから出すべきじゃなかったんや・・・
交換ボックスでキーマン送り付けたら嫌われたな
今となってはいい思い出
以上の説明から、さかさまキノコ・クッパ電話・テレベルは上級プレイヤーから重宝されるようになり、ミニクッパショップに行きたがるプレイヤーもあとがたたないとか。
ミニクッパショップはそういういかさまアイテムが勢揃いなので特に買いたいものがなくてもとりあえずアイテム見てましたわ
ワリオ様ケットウぶくろは、使い上手い
霜降り明星がマリオパーティ3をプレイした動画で、ラストターンにコンピュータのルイージがアフター5を使ったせいで延長戦に突入してしまった。
草www
スーパーキノコで7を揃えると通常よりも多くのコインが貰えるのよね
14:00 ルイージ勝ってて草
アフター5、交換ボックス、はつよかったな。
テレよけスプレーは、例えば4人プレイしてて人間関係とかのアレでやたらテレサ略奪の集中攻撃される人(私もその1人でしたw)っていそうだから一応そんな人の強い味方だったり…
ぼっちでもCOMからの集中砲火を浴びやすいので重宝します。
@@yuzuruS485
それ!!w(大声)
9:35
それをするならコインを奪って消費させなきゃ。5コインで済む。
7:45 こないで
マリオはキノコやスーパーキノコ
ルイージは鍵
ピーチは横取りボックス
デイジーは買い物電話
ドンキーは2はクッパ爆弾、3では逆さまキノコ
ワリオは決闘ぶくろ
ワルイージは呪いキノコ
ヨッシーはワープブロック
が好きだった気がする
マリオパーティ2の攻略本に確かに乗ってましたね。
@@林孝典-y5t 様
そうなんですね。よく覚えてましたw
ピーチの説明欄に「以外とイジワル?」って書かれてたの覚えてるな今でも。マリパのピーチって、ゲームは勿論、当時発売してたゲーム四コマ漫画でも見た目の割には腹黒な所ちょいちょい見せてるから昔嫌いだった事ある。
@@ピースという名の小エビと豆腐 様
4コマ漫画懐かしいですね!私も初代の4コマ詠んでました!
ろうそくの数でピーチ姫11歳って初めて知りましたw
@@ピースという名の小エビと豆腐
4コマ漫画ではギャグ要素だけに普通にマリオを敵視してたり、ピーチからのテレサ強奪をマリオがよう分からん十字架で返り討ちにしようとして失敗してたシーンとか色々思い出す
クッパ電話スーパーマリオパーティジャンボリーにて再登場!