《こんな街には絶対に住むな:八木龍平先生コラボ》自死率の高い街には共通する大きな特徴があった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 63

  • @saran5594
    @saran5594 Год назад +129

    何年も自殺率No.1の秋田県が地元ですが、仰る通り家族(親族)、地元の人間関係の干渉が濃すぎます。人口減少に歯止めがかかりませんが、田舎だから、仕事が無いから…というのは建前で、精神的に居心地が悪いからみんな秋田から離れて行くのに 地元の人達は(何で離れるのか分からない…)という感じで、自分達が過干渉という事を自覚して無いフシがありますね。
    ああ、帰りたく無い。

    • @kepmmm1199
      @kepmmm1199 Год назад +37

      まじで分かります。そういうところって固執してますよね。
      コロナ騒動の最中、駅員が「〇〇さん家の娘、息子が東京から帰ってきた」と言いふらしていたようで、そのせいで村八分にあい地元きらいになりました😢
      過干渉だからプライベートも何もないんですよね。

  • @user-nx2wo
    @user-nx2wo Год назад +61

    今まで家の駐車場の車の有無や洗濯物を取り込む時間や帰宅時間などが噂話のネタにされるような田舎に住んでいました。
    今年の4月にやっとその田舎を出て、都会に転居出来ました。皆が自分に対して嫌な意味での関心がない環境はこんなに自由で素晴らしいのかと日々幸せを感じています。
    田舎に住んでいた時に感じていた閉塞感がなくなったせいか、引越して1ヶ月も経たないうちにアトピー性皮膚炎まで改善してきました。
    つくづく幸せはお金では買えないですね。

  • @なっぴーよっしー
    @なっぴーよっしー Год назад +109

    自殺率一位の土地に半年住んだら、スーパーでひとめで分かるメンタル疾患の方が複数おり…私自身も数ヶ月で病みました😓他人にもかなりの過干渉、噂話がオヤツ感覚…人間関係はつかず離れずがよいですね😅

  • @user-kmouto901
    @user-kmouto901 Год назад +80

    学校という集団にいる子供たちが、イジメによる自殺が減らない理由が良くわかりました。
    身内も集団行動になじめず不登校になりましたが、通信制のリモート校に切り替えて、改めて正解だったのだなと思いました。
    この度は、とても腑に落ちた回でした。

  • @セイラ-d2i
    @セイラ-d2i Год назад +42

    大都会の下町の集合住宅住まいは、とても気楽で住みやすいです。お互いが必要以外に干渉しませんから。
    いくら自然が豊かでも、世間の狭い田舎で暮らそうとは全く思いません。

  • @jtgtat123
    @jtgtat123 Год назад +44

    要は閉鎖的な所だよね。
    もうそこが全てみたいな所にずっといると何かあった時に生きづらくなるんだろうね。
    あまり人に期待しない、干渉しない、人と自分を比べないというのが大事だと思う。

  • @aya-o-c6v
    @aya-o-c6v Год назад +6

    過干渉納得です。うちはアパートに5人暮らしで、嫌でも家族に自分の行動が見えていました。プライバシーがなく、イライラしていましたが、一人暮らしをして程よい距離ができてから安定。どこどこの誰が何してたみたいな報連相がある地域だったのも嫌でした。学校では仲良しこよしのグループほど好き嫌いや喧嘩悪口,,,人に介入したり人と深い仲になれる才能もうらやましかったですが、程よい距離感が一番穏やかに生きれます。高校以降は大人な距離感の人が多くてイジメなし。そんなことより自分の夢やスキルアップに興味がある子が多かった。最近は人から離れすぎているので、老後でなくとも「仰ってる近所で将棋ができる友達」みたいな人を作りたいです😊

  • @SeigoMayo
    @SeigoMayo Год назад +47

    自死率の話 すごく腑に落ちます・・・

  • @オキナグサ-m5x
    @オキナグサ-m5x Год назад +35

    学校でのいじめは永遠になくならないと思う。昔はあっても今ほど話題や問題にもされず、
    我慢しろ、努力しろ、の一方通行で、やられる側は涙をこらえてえていた。
    人間の世界って子供時代から穢れているんですよ。
    こどもだから純粋きれいな心とは言えないのです。
    弱いものには容赦がありません。

    • @ちゃんトメ
      @ちゃんトメ Год назад +7

      だから教育が大事なんだよ
      子どもは大人社会の反映
      職員室でイジメがあるんだから

  • @Phecda1116
    @Phecda1116 Год назад +98

    全国で自殺率が最も低い町の話を相当前に聞いたの、思い出しました。
    徳島県の海部町(今は合併済み)では住民同士の干渉が少なく、自治会的なところで集める
    たぐいの募金を集めても、ほぼほぼ集まらないのだとか。
    干渉が少なく済んで自殺率が低く抑えられるなら、全国に旧海部町の在り方がどんどん広まってほしい…

    • @TanakaTanaka7
      @TanakaTanaka7 Год назад +11

      海部町の特徴
      ①いろんな人がいてもよい、いろんな人がいたほうがよいという考え方
      ②人物本位主義をつらぬく
      ③どうせ自分なんて、と考えない、政治に主体的な参加
      ④「病」は市に出せ
      ⑤ゆるやかにつながる、隣人間の付き合いに粘質な印象はなく、基本は放任主義。必要があれば過不足なく援助する

  • @harryk6038
    @harryk6038 Год назад +19

    適度な距離感を維持するのは難しい。確かに近過ぎると喧嘩も多くなるが、遠過ぎると孤独感が有りますよね。

  • @hagehige6800
    @hagehige6800 Год назад +18

    八木先生がはやともさんの魅力を言語化して下さり、腑に落ちるおもいでした。

  • @kepmmm1199
    @kepmmm1199 Год назад +12

    人への関心の寄せ方と深入りせず薄情、と話してる部分が全く同じでした。
    私は、同級生のFacebookとか見る人の気持ちが分からないし、上司に態度変える人の気持ちも分からない。

  • @175thkky9
    @175thkky9 Год назад +44

    田舎でコロナ初期に感染された方が自〇する事件、あちこちの田舎でありましたもんね。
    コミュニティ狭いと圧迫感凄いんだろうな。

  • @ちょこあんぱん-u4e
    @ちょこあんぱん-u4e Год назад +12

    自身の田舎の祖父が自殺しているのですが、事業に失敗したら自殺する人が多くそういう習慣があると言われました。
    田舎の習慣というのもあるのかもしれません。事業に失敗して多大な迷惑をかけたら、自殺で責任をとる考え方みたいです。
    考え方は切腹に近いのかもしれません。
    その話を聞いて、悔しくもあり、ああ祖父は死ぬことでその責任をとりたいと思ったんだなと少しだけですが救われる気持ちもありました。

  • @Hana55-5
    @Hana55-5 Год назад +13

    私もはやともさんと同じでブランドとか地位名誉にまったく興味なくて人は中身だと思ってます。話聞いていて、高齢男性が近所に友達作ったほうがいい理由、私分かる気がする。孤独死もだし、引きこもりにもなるしデメリットばかりなんですよね。だから近所に友達作ると出かけるなどしてると社会と繋がって健康になれる。

  • @nom6734
    @nom6734 Год назад +51

    狭い小さな会社で職場環境まじできつかった😂
    人間関係が密すぎて、ハブられてる感すごかったし。
    けど、もうアラサーなのでそういうのにも慣れて受け流すようにしてました。
    イジメられてたわけではないのに、疎外感感じるだけで結構しんどいですよね。。
    今は在宅になったので、解放された気分です。

  • @ii-bp8sx
    @ii-bp8sx Год назад +19

    東慶寺で如来様〜!と思った物体に遭遇した記憶があります。
    友人たちもその場はおおー!!と言ってたのですが後日聞いたら覚えてないと言われました。
    謎です

  • @苧川美香
    @苧川美香 Год назад +54

    「呪われる人は、それなりの事をした」というのは、一概に言えなくて。相手が、極度の精神疾患者(話も通じない人)だと、何もしなくても、勝手な思い込みで、恨まれたり、て場合もあります。(知り合いが体験者)

    • @yasukosaeki642
      @yasukosaeki642 Год назад +8

      わたしもそうおもいます。こちらは全く悪いことをしていないのに八つ当たりされた経験があります。

    • @大和撫子-h9r
      @大和撫子-h9r Год назад +4

      スピリチュアル界隈では、“”前世の因縁、先祖からの因縁、この世での学び” とかになるのかな? 現世で生きる側からしたら「知らんがな😢」です。

    • @ちゃんトメ
      @ちゃんトメ Год назад +5

      自己中心的、性格異常、逆恨み。。
      避けようがない

  • @あゆみ-s9t
    @あゆみ-s9t Год назад +20

    田舎で近所には親類が住み、付き合いが大変でいつも車停まってると働いてない引きこもりだと噂されたり、役員押し付けられたりする地域なので自殺の話良く聞きました。
    世間体で仲良くやらないとならない感覚が言いたいことを発言できにくいような?

  • @honokatomiike
    @honokatomiike Год назад +16

    私も上下ないな…😢わかるな…
    薄情じゃないんだよね…大したことじゃないもんって思えるんだろうな…

  • @tanatos2501
    @tanatos2501 Год назад +29

    お節介焼きたがる人のとこにはいない方がいいってことですね。そして、お節介は焼かない方がいい。

  • @kobarutobuluu
    @kobarutobuluu Год назад +8

    はやともさんをずっと視聴しているので話しが解りやすかったです。

  • @Mako-f3x
    @Mako-f3x Год назад +10

    子育てしている人を含め、干渉し過ぎると自殺確率が高まるというのを知らしめるべきだと思う…
    大人になっても親からあーだこーだ言われて亡くなった人知ってる…

  • @Miki_3
    @Miki_3 Год назад +5

    学校の話めっちゃ納得しました

  • @さゆりさゆり-m7o
    @さゆりさゆり-m7o Год назад +10

    トランジスタchから来ました💚
    コラボありがとうございました😊
    チャンネル登録はしていましたし、相当前からはやともさんとのコラボを推したくらい待望していたので嬉しかったです。
    またよろしくお願いします。

  • @row454
    @row454 Год назад +21

    東京で一番飛び込みが多い駅の近くに一年程住みましたが精神を病みました。住んだ理由は家賃が安かったからです。下町で温かい雰囲気もあり好きでしたが、もう住みたくないです。地方から出てきたので次は港区に住む予定です。
    過干渉が自殺につながると言うのは目から鱗でしたが、納得する部分がとてもありました。

  • @ryuuguushin
    @ryuuguushin Год назад +35

    友達って近くに要らない気がする。くだらない話を聴きたくないし おしゃべりも好きじゃない。すごく気の合う人も人生で何人もいるけど遠くで元気でいてくれればいい。好きな動画で好きなジャンルの話聞いてれば十分楽しい。はやともさんも沢山の視聴者さんの心の友だと思います^^ 上下が無くフラット! 私もそれを目指してます。冷たいと誤解されやすいし自分でもおかしいのかとたまに思うけど いい意味で人に依存しない自由で自立した精神でありたい。

    • @くろちい
      @くろちい Год назад +4

      こんにちは。はじめまして。友達のこと分かる気がしました。自分は最低な奴ですので1人も友達はおりませんが何だか想像できます。どうしても近くに居てほしいとの気持ちが強ければ強いほど不安で依存的で他人軸で他責であったりと…。楽しくなさそうというか…。@ryu0333様であってこそ繋ぐ繋がれる気の合うお友達がいらっしゃって同じようにお友達も素敵な方達なのだろうと思いました。そして目指されていることとおっしゃっている雰囲気にもとても魅力を感じました。もし失礼な箇所がありましたら申し訳ありません。

  • @ryochan-q6i
    @ryochan-q6i 9 месяцев назад +5

    職場にいる田舎出身の先輩が、うざい位に過干渉でホントにストレスが溜まります。住環境だけでなく、職場なども過干渉な人が居ると自殺までは行かなくても、離職率が高まりそうですよね

  • @home_coastline73
    @home_coastline73 Год назад +5

    はやともさんの占いアプリを登録して調べればわかると思うけど、はやともさんは達観している雰囲気もありつつ熱く全力で成し遂げる人だと思う(まだ調べてない)

  • @さゆりさゆり-m7o
    @さゆりさゆり-m7o Год назад +13

    人間って不思議で複雑なんですねー

  • @すぐりともこ
    @すぐりともこ Год назад +5

    タメになる話しありがとうございます😊
    今、私は人に干渉するほど余裕なく、
    自分や家族の事だけでめいいっぱい😂
    人にはあえてわざわざ意地悪したくないし、面倒だから
    合わない人とは関わらない 挨拶程度にしてます😂
    しかし、毎日毎日 自○ニュースが上がり
    今、悩み 苦しみ 途方に暮れている人がたくさんいるのかとちょっと苦しくなります。
    イジメは昔もありましたね、、、
    私もー還暦ちかいですが
    中学生のときクラスから無視 椅子に画鋲
    靴を隠される トウ ありました。
    今はもっと
    もっと
    陰湿になってるのかなと。。。
    今、あたしをイジメた人にあたしの何がいけなかったかた聞きたい
    当時はそんな発想さえなく
    毎日学校いくの嫌でした。
    親にははなせませんでした。
    なんでだろう。。。

    • @Mako-f3x
      @Mako-f3x Год назад +3

      あなたは何も悪くないと思います。

  • @tanatos2501
    @tanatos2501 Год назад +8

    学校のクラスは地域の村で、会社の部署。

  • @荒川千春-o6h
    @荒川千春-o6h Год назад +11

    なんかお二人の会社辞めた・自分だけ就職しなかった〜のお話きいていて私が10数年前におもったり感じた感覚と似ているし不安定で最悪ホームレスになるかも…でも後悔しないように好きに生きる〜😮こういった感覚をもてない日本人が多いんだろうけどその典型が猿之助とかみたいに日本人に多い自殺みたいな悪い判断しちゃう方向にいっちゃう思考になり怨みつらみの文化になってるし陥りやすいんでしょう😅

  • @ruru-nx2em
    @ruru-nx2em Год назад +9

    自身も安くても
    使い心地が良ければ
    値段に拘らないですね
    人に上下をつけない😊

  • @兼島浩
    @兼島浩 Год назад +20

    八木龍平さんとはやともさんとのコラボ面白い
    (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞

  • @dan---
    @dan--- Год назад +3

    やられたらやり返すっていう思考はよくないという事ですかね?そうなるとやられた側はやられたままって感じですかね?でもやり返そうとしてもその人の運が悪くなるという事ですかね?あと音声切り替わりますのでご霊証くださいとは音声の質が変わったらなにか影響があるんでしょうか?気になります。

  • @さゆりさゆり-m7o
    @さゆりさゆり-m7o Год назад +17

    宗教は人が作ったものかもしれませんが、皆が神様と呼んでるエネルギー体みたいなものはあるだろうな〜と細胞レベルで感じはします。
    そう思うこと感じるとは心の支えなんですかね⁇

  • @モンシェリモモ人形作家
    @モンシェリモモ人形作家 6 месяцев назад +2

    男性が60歳過ぎたら近所に友達持ったほうが良いというのは正解だと思いますよ✨
    私はほぼ毎日近所の公園で趣味のリコーダーの練習をするのですが、ちょくちょく相当孤独で会話に飢えてオマケに女にも飢えてるらしい高齢の男性にうるさくしつこくっ話しかけられて、演奏どころではなくなり物凄い迷惑を被る事があります
    聞いてもいないのに自己紹介を初めて何とか繋がりを持とうとしたり😅
    他の方はたまに声をかけられても「良い曲ですね」くらいで爽やかに立ち去るのに💦
    しつこい高齢ジジイに捕まったあとは、その時の時間帯と方角には極力いかないようにし、公園の管理事務所に相談した時に「管理事務所か警察に通報して良い」といわれたので次回高齢ジジイにしつこく絡まれたら110番しようと思いますよ😅

  • @bitrab4279
    @bitrab4279 Год назад +4

    たしか、英国にお住いのLOUISE JONES さんはお塩を置くように伝えているようです。

  • @mu7248
    @mu7248 Год назад +10

    孤独の方が自殺するかと思ってました。

    • @nnn-_-25257
      @nnn-_-25257 Год назад +7

      同じくです。というか、孤独も過干渉もどっちもすごすぎると良くない気がします。その中間くらいが、一番いいのかもしれないですね。

  • @xmamiffy2299
    @xmamiffy2299 Год назад +20

    自死率が高い原因の話、他人が隣で何をしていようと関係ない東京人には理解できない感覚だな💦

    • @go-gotokyo7794
      @go-gotokyo7794 Год назад +5

      ですよね、犬の散歩しながら詮索して 友達に連絡して、ああでもないこうでもないとね

    • @大和撫子-h9r
      @大和撫子-h9r Год назад +3

      しやが狭く暇なんでしょうね。私は自分の家族の事で精一杯です。

  • @ponatam
    @ponatam Год назад +4

    海外の幽霊への対処法違うの面白い。

  • @たむ-t4p
    @たむ-t4p Год назад +2

    家族の過干渉と仲間はずれとイジメ。関連してないけど、自殺率の増加因子は何でしょう?

  • @はっしー-f6c
    @はっしー-f6c 11 месяцев назад +4

    田舎だよな。やっぱり

  • @家康徳田
    @家康徳田 5 месяцев назад

    旭川?😂