Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
質問を題材にしていただいて嬉しいです。私はIDCDを全集中で運転してるのでこんなに喋りながら運転できる鹿本さんは凄いと思います🙇
オプションで容量アップとか良いですよね😅或いは寒冷地仕様は増えるとか😊
PHVの魅力を知っているのでHVに不満があるわけですね。バッテリー容量は多いに越した事はありませんが自車の容量を受け入れるしかありません。山道通勤なので普通だと必ず満充電になってしまい、その後の平坦路をエンジン走行する事になりガソリンを無駄に消費してしまいます。満充電にしない手っ取り早い方法はN走行ですね、これにより通勤燃費は3~4㎞/Lは向上しています。
例えばパナソニック電動アシストは現状から同じ車種でありながらバッテリー容量選べますね。
こんにちはいつも拝見させて頂いております動画の最後に1-3速繋ぎ変えしておりますが、私の車では同じベースで加速すると15キロになる前にエンジンがかかってしまいますまた、上手く14か15キロ迄加速できて一瞬アクセルを抜いても再び加速するように目盛り1までアクセルを踏むとエンジンがかかってしまいますうちの車ではギリギリ加速するアクセル加減で一定に踏み続けると16か17キロくらいでEV3速に入る音がしますし、その後は25キロ超えた辺りでアクセル2まで踏んでもエンジンがかからずにか速度し続けられます動画の車とか何か違うのでしょうか?車に学習させるとか必要でしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです19年前期型GB7の+です
@@user-wt9yu3fe1l この動画の最後は結構な下り勾配なので、平地だと同様には無理です。コツとしては、10km/hを超えたあたりでアクセルを弱めていき、13くらいで一定にして、15を過ぎてアクセルを抜くと切り替わりやすい(抜かなくて切り替わることもあります)かと思います。ECONはオンの方がアクセル開度が広くなって多少繋ぎ変えしやすいかもです。マイチェン後のモデルにも何度か乗りましたが、この機能に関しては特に違いはないように思います。学習機能もないと思います。
返信ありがとうございます動画の最後は下り勾配だったのですね平地での繋ぎ変えしつつのスムースな加速には、やはり繊細なアクセルワークが必要なのですねアドバイスを頂けたのでeconオンしつつ早速試したいと思います私は都内在住で良く4号線(新橋から草加辺り)を走行しておりますので、とても参考になりますまた自宅付近は150mも走れば信号がある地域なので、充電制御が肝要ですとにかく信号の連鎖が悪い区間を走行する時の、ダラダラと行くのかさっと加速するのかの判断が下手だと充電が貯まる一方なので、放電に適した繋ぎ変えをマスターしたいです既に旧車になってしまいましたが、Stop&Goを繰り返す市街地を走行しつつ良い燃費を叩き出す動画は貴重ですので今後も参考にさせて頂きます
早速試してみました平坦な道での成功率が上がった気がします自分の感覚では出だしから10キロ超くらいまでエンジンかからないギリギリで行けると加速に勢いが付き、その後弱めた状態で15キロまでスムーズに加速出来る感じです繋ぎ変えの音付き最新動画も拝見しましたとても参考になりましたありがとうございます
質問を題材にしていただいて嬉しいです。
私はIDCDを全集中で運転してるのでこんなに喋りながら運転できる鹿本さんは凄いと思います🙇
オプションで容量アップとか良いですよね😅
或いは寒冷地仕様は増えるとか😊
PHVの魅力を知っているのでHVに不満があるわけですね。
バッテリー容量は多いに越した事はありませんが自車の容量を受け入れるしかありません。
山道通勤なので普通だと必ず満充電になってしまい、その後の平坦路をエンジン走行する事になりガソリンを無駄に消費してしまいます。
満充電にしない手っ取り早い方法はN走行ですね、これにより通勤燃費は3~4㎞/Lは向上しています。
例えばパナソニック電動アシストは現状から同じ車種でありながらバッテリー容量選べますね。
こんにちはいつも拝見させて頂いております
動画の最後に1-3速繋ぎ変えしておりますが、私の車では同じベースで加速すると15キロになる前にエンジンがかかってしまいます
また、上手く14か15キロ迄加速できて一瞬アクセルを抜いても再び加速するように目盛り1までアクセルを踏むとエンジンがかかってしまいます
うちの車ではギリギリ加速するアクセル加減で一定に踏み続けると16か17キロくらいでEV3速に入る音がしますし、その後は25キロ超えた辺りでアクセル2まで踏んでもエンジンがかからずにか速度し続けられます
動画の車とか何か違うのでしょうか?
車に学習させるとか必要でしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです
19年前期型GB7の+です
@@user-wt9yu3fe1l
この動画の最後は結構な下り勾配なので、平地だと同様には無理です。
コツとしては、
10km/hを超えたあたりでアクセルを弱めていき、13くらいで一定にして、15を過ぎてアクセルを抜くと切り替わりやすい(抜かなくて切り替わることもあります)かと思います。ECONはオンの方がアクセル開度が広くなって多少繋ぎ変えしやすいかもです。
マイチェン後のモデルにも何度か乗りましたが、この機能に関しては特に違いはないように思います。学習機能もないと思います。
返信ありがとうございます
動画の最後は下り勾配だったのですね
平地での繋ぎ変えしつつのスムースな加速には、やはり繊細なアクセルワークが必要なのですね
アドバイスを頂けたのでeconオンしつつ早速試したいと思います
私は都内在住で良く4号線(新橋から草加辺り)を走行しておりますので、とても参考になります
また自宅付近は150mも走れば信号がある地域なので、充電制御が肝要です
とにかく信号の連鎖が悪い区間を走行する時の、ダラダラと行くのかさっと加速するのかの判断が下手だと充電が貯まる一方なので、放電に適した繋ぎ変えをマスターしたいです
既に旧車になってしまいましたが、Stop&Goを繰り返す市街地を走行しつつ良い燃費を叩き出す動画は貴重ですので今後も参考にさせて頂きます
早速試してみました
平坦な道での成功率が上がった気がします
自分の感覚では出だしから10キロ超くらいまでエンジンかからないギリギリで行けると加速に勢いが付き、その後弱めた状態で15キロまでスムーズに加速出来る感じです
繋ぎ変えの音付き最新動画も拝見しました
とても参考になりました
ありがとうございます