第11回 視聴者さんからの質問6つまとめて答えてみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 255

  • @ponde_mochimochi
    @ponde_mochimochi 10 месяцев назад +25

    カーディガンになんとなく季節感を感じました笑🍂 セリーグにDH制導入することについて、その視点はなかったなー!!と新鮮でした(経験がある方ならではの考え方ですね)

  • @もちもち-m6n
    @もちもち-m6n 10 месяцев назад +23

    オススメに今浪さんのチャンネルが出てきて以来、拝見させて頂いてます。
    二軍の帝王だからこそ、今浪さんに質問なのですが、来年から二軍に静岡と新潟の二軍だけのチームが加わることについて解説して欲しいです。
    以前、今浪さんが「二軍の選手は、優勝より一軍に昇格することが目標」(優勝も目標ではあるけど)みたいなことをおっしゃられていたので、そしたら、一軍のない静岡と新潟は純粋に優勝だけが目標になるのでしょうか!?
    二軍だけのチームが、ファームリーグに加わるのが不思議に感じてしまうので、二軍の帝王今浪さんの考えを聞けたら嬉しいです。

    • @prophooker
      @prophooker 10 месяцев назад +1

      私もそこの意見聞いてみたいです!

  • @洋明上野
    @洋明上野 10 месяцев назад +49

    DH無しの方が選手の出場回数が増える…と言ってた人がいたな。確かに終盤になると投手の打順に代打が出る場面をよく見ます。

  • @ていん蔵
    @ていん蔵 10 месяцев назад +20

    寺原選手の名前はやっぱり「え!」となりましたね。やっぱり高校時代の豪腕のイメージが、強いからかな。DH導入で野手枠が減るというのも説明されないと理解が追い付かない話で非常に興味深かったです。
    いつも貴重なお話ありがとうございます。

  • @ブライアンレイノルズ
    @ブライアンレイノルズ 10 месяцев назад +23

    DH制の話はなるほど!と思いました!
    確かに「代打の神様」と呼ばれる方達はセリーグの選手ばかりでしたね

    • @さぼてん-s9u
      @さぼてん-s9u 6 месяцев назад +3

      全く同じことを思いました
      合理化を進めると、そういった面白味みたいなものも無くなってしまいますね

    • @monkeyviii7648
      @monkeyviii7648 3 месяца назад +1

      ただ、バッティングのいいピッチャーもいるのは事実で、阪神の先発陣は軒並みバッティングいいので、ピッチャーも9人目のバッターとして生きてくると思うので、セリーグは導入しない方がいいのかなとも思います。

  • @koibou5377
    @koibou5377 10 месяцев назад +20

    今シーズンだと広島の藤井ヘッドコーチが役割として目立ちやすかったですね。
    はしゃぐ新井さんを抑える役、データの相談・参謀役としてチームの躍進を支えたと思います。

  • @タク-f3r
    @タク-f3r 10 месяцев назад +3

    質問です。
    背番号について選手目線のお話をお願いしたいです。
    ①入団時どう決まるのですか、希望聞かれたりするのですか?
    ②番号を変えたい場合すぐ出来るのですか?
    ③移籍した時、前チームでの背番号が使われていた場合譲ってもらう事は割とある事なのですか?
    ④選手間での人気の番号や避けられている番号はあったりしますか?
    ファン目線として背番号は選手名と同じくらい、印象に残るものだと思うので、お話を伺えたら幸いです。

  • @Carpetsanmai
    @Carpetsanmai 10 месяцев назад +21

    日本シリーズでSBが無双したり交流戦でパが勝ち越したりしていたことから「パリーグが強い」と言われていたのでしょうが、この数年はセリーグが勝ちこすことも増えています。DHがある方が強くなる、とは言い切れません。
    多様性の観点からセリーグのDHなしを希望します。MLBは両リーグがDHになりました。セリーグは今「投手が打席に立つ野球」の世界最高峰なんです。その魅力を世界に発信していってほしい。

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 10 месяцев назад +3

      いいねたくさんつけたいです! セの野球、パの野球、MLBそれぞれの特徴を楽しめばいいんじゃないかと思います。
      打ちたい投手、守りもしないとリズムがつかないという打者も多いです。セ・リーグにはゼッタイDH導入しないで欲しいです!

  • @ユピテル-s3s
    @ユピテル-s3s 10 месяцев назад +11

    質問です。
    中継でよく出てくる、ストライクゾーンを9分割にしたコース別打率ですが、あれの高打率、低打率と、自身の得意不得意コースは一致しているのですか?

  • @ym-wn8nd
    @ym-wn8nd 10 месяцев назад +7

    肩が強い選手は、具体的にどこが他の選手と違うのですか?
    トレーニングで改善できるなら、全員イチローさんのようになれる素質はあるのでしょうか?

  • @dfg9328
    @dfg9328 10 месяцев назад +12

    個人的にはDH導入には賛成だけど、「駆け引きが大事だというなら、勝手に縛りプレイしてろ」という意見には強い嫌悪感を覚えた。
    「DHが導入された状態で片方のチームだけDHを解除すること」を "駆け引き" だと言っているわけがないだろう。
    自分と異なる意見に対して冷静に耳を傾けられないのであれば、議論に参加する資格はないと思う。

    • @user-ov3nv5ut2y
      @user-ov3nv5ut2y 10 месяцев назад +1

      今回の動画で聞いた限り、駆け引きというのは「控え野手を多く使えるということ」だと私は思いました。
      質問者の方は駆け引きが「投手を変えるか否か」だけだと勘違いしていたのではないでしょうか?
      私はそう勘違いしていました。

    • @TCYKSK
      @TCYKSK 10 месяцев назад

      同感です

  • @johndo5018
    @johndo5018 10 месяцев назад +7

    浪さん!質問です。
    野球を統計学的に解析するセイバーメトリクスは現場でどれくらい知られていますか?
    MLBと比べると圧倒的に犠打も多いし、2番は未だに繋ぎのバッターが入る傾向にあるし、wRCはともかくOPSすら公式記録ではないので、あまり浸透してなさそうにファンからだと見えるのですが、いかがでしょう?

    • @user-jc1gx9qm4p
      @user-jc1gx9qm4p 10 месяцев назад

      メジャーリーグのショートはバケモノが多いので、バントさせるよりも打たせた方が良いけど、日本だと守備は一流だけど、打撃はイマイチ…と言う自衛隊タイプの選手が多いのもあるかもですね。二遊間の選手は小粒な選手が多いのもありますね。

    • @johndo5018
      @johndo5018 10 месяцев назад +2

      @@user-jc1gx9qm4p セイバー的にはバントは全否定されていると言ってよくて、NPBでも損益分布の出塁率が.127なんですよね(2021年データより計算)。これを下回るのは投手くらいです。
      仰るような違い自体はあるとは思うんですけど、やはりセイバーが浸透していないんだろうなあという感想自体は拭えないなと思っております

  • @yoka283
    @yoka283 10 месяцев назад +56

    私はセリーグのDH制導入には反対派ではあるのですが、DHを導入すればレギュラー野手が1人増えることにより、野手はチャンスが広がると考えていたので、ナミさんのおっしゃっていたことは、ビックリでした。でも納得の理由

    • @prophooker
      @prophooker 10 месяцев назад +3

      私もそう考えてました。他の仕事でもそうですが、現場を経験されてるかたの意見は貴重ですね。

    • @user-kw4wu1fj8x
      @user-kw4wu1fj8x 10 месяцев назад +4

      プロ野球OBでもDH 導入でチャンスが広がると言ってる人も居たような気がするが、よくよく考えたらその人は超一流プロ野球選手だったかも。そして、その人の視点と今浪クラスの選手の視点とでズレがあるのかもなって思った。前者はスタメンが当たり前だから先発の枠が広いDHの方がチャンス多いと感じ、後者は途中出場が多いから代打代走をチャンスと感じる、、、

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 10 месяцев назад +1

      ド素人女子ですけどDHない方が準備しておく野手多いんじゃないの?って思ってましたよ😅
      原さんの主張を鵜呑みにしない方がいいかも。最初からポジションが約束されてるドラ1でもないかぎり代打でチャンスを掴んでいく人の方が多いと思います。
      「チャンスに打てる」ってすごく大切な要素ですし

  • @けいきゅん-r9y
    @けいきゅん-r9y 10 месяцев назад +1

    2つ質問です。
    ・ゴロを内野手が処理したあと、投手も内野手もキツネのようなポーズをしているチームもありますが、あれは何なんでしょうか。
    ・ピンチのときや投手交代のときなど、内野手やキャッチャーがマウンドに集まっていますが、どういう話をしているんでしょうか。外国人選手はどんな感じでまざっているんでしょうか。

    • @ninjabase89
      @ninjabase89 10 месяцев назад +2

      キツネはツーアウトって意味ですよ。

  • @sabak7390
    @sabak7390 10 месяцев назад +27

    里崎さんも同じこと言ってた。DH制導入されるとやっぱ野手は厳しいんですね

  • @アルファ-j1t
    @アルファ-j1t 10 месяцев назад +3

    今浪さんに質問なんですが、アマチュア時代に、自分より上手かったなーっとかこの選手には勝てなかったなーって思ったけど、プロには進まれなかった選手はいらっしゃいましたか?どういう選手だったか聞きたいです!テレビ番組の「消えた天才」
    みたいな話が聞きたいです!よろしくお願いします!

  • @Dolischan
    @Dolischan 10 месяцев назад +5

    DHの野手の1軍枠に関しては意識したこと無かったなぁ…
    今浪クラスの今浪さんの視点って感じがする…
    野手でもタイトルホルダー級の選手に語らせるとまた別の視点出てきそう…

  • @zeronos193
    @zeronos193 10 месяцев назад +4

    今浪さん質問です。
    プロ野球選手とファンが一緒に写真撮影する事があると思いますが、選手側がピースなどのポーズをしている姿が少ないなあと感じています。
    もちろん撮影して頂けるだけでもとても嬉しいですが、球団からそういった指導を受けているのかが気になります。

  • @ルイジルキーニ-g7s
    @ルイジルキーニ-g7s 10 месяцев назад +5

    質問です。ファイターズは一軍と二軍の球場が離れていますが、大変だったエピソードはありますか?

  • @masakichi-shian
    @masakichi-shian 10 месяцев назад +2

    質問です。
    サッカー選手は先輩に対しても「君付け」や愛称で呼ぶことが多いようですが、野球選手は先輩に対してどのように呼ぶのですか?
    なんとなくですが「さん付け」で呼ばないと怒られるような気がします。
    それと監督やコーチなど、肩書きのある人に対しての呼び方(「◯◯コーチ」と呼ぶのか、単純に「さん付け」なのか)も教えてほしいです。

  • @フローライト-q6u
    @フローライト-q6u 10 месяцев назад +3

    質問です。
    頻繁にある事ではないですが、ユニフォームの着こなしがクラシックスタイルだけど足があまり速くない走者に執拗に牽制を入れる投手や、
    守備が良いイメージはないが肩は強い外野手相手に少し無理なタイミングで進塁を試み、走者がアウトになる事例があります。
    打者のデータはスコアラーの方が打球方向やコース別打率、以前にお話のあったA~C打球等、様々なデータを収集されてるかと思いますが、
    上記のような野手の身体能力(あるいは守備能力)は意外とざっくりしたデータしかなかったりするのでしょうか?
    ご回答いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • @木毎木寸商事をうまく読んで
    @木毎木寸商事をうまく読んで 10 месяцев назад +1

    浪さん質問です!
    浪さんは平安高→明大というアマチュア野球のエリートコースを進まれたわけですが、
    ・そもそも大学野球部のセレクションっていつ頃行われているのですか?大学によって条件は違うと思いますが例えば明大は野球経験者なら誰でも受けられるのですか?また合否の発表は何日後くらいに来るのですか?
    ・普通の受験生が第一志望ではない、いわゆる「滑り止め」の学校の入試を受けることがあるように、浪さんのようなスポーツ推薦の場合でも複数の大学のセレクションを受けたりするものなのでしょうか?
    ・浪さんは商学部と伺いましたが、いざ合格となって学部や昼間部夜間部の選択はどういう流れになってるんでしょうか?言葉は悪いですが、好き勝手に選べるのでしょうか?国公立大学の野球部員は理系は珍しくありませんが、昔明大のレギュラークラスの選手の中に理工学部の人がいてちょっと驚いた記憶があり気になった次第です。
    プロ時代とはほとんど関係ない内容で恐縮ですが、大学野球も好きで気になっていた点です。よろしくお願いします。

  • @琴台
    @琴台 10 месяцев назад +3

    今浪さんの髪型が好きすぎます
    使用してる整髪剤を教えて下さい!

  • @kazz511
    @kazz511 10 месяцев назад +1

    質問です。
    走塁コーチがいるチームもありますが、多くは内野守備走塁コーチ・外野守備走塁コーチだと思います。
    その場合、内野手と外野手は別の人が走塁のコーチングをするのでしょうか?
    また打撃走塁コーチって聞いた事ないんですけど無理なんでしょうか?
    もう一つ。
    バッテリーコーチって捕手コーチなんじゃないかと思うんですが投手にも何らかのコーチングをするのでしょうか?

  • @8seamt
    @8seamt 10 месяцев назад +90

    たまに聞く、シュアなバッティングとは何でしょうか?

    • @ANGEL-x-DEVIL
      @ANGEL-x-DEVIL 10 месяцев назад +2

      巧打の選手のことですよ
      シュアっていうのが確実なみたいな意味なので

    • @pippee
      @pippee 10 месяцев назад +2

      sureってこと?

    • @pippee
      @pippee 10 месяцев назад

      @@にゃんぽ-o2w
      書くところ間違えてますよ

    • @ANGEL-x-DEVIL
      @ANGEL-x-DEVIL 10 месяцев назад +1

      @@にゃんぽ-o2w コメント欄と返信欄をまちがえたねw

    • @マートンクレイグ
      @マートンクレイグ 10 месяцев назад

      2割5分くらいは打てるけど、ホームランは出ない選手のイメージ

  • @ninjabase89
    @ninjabase89 10 месяцев назад +1

    質問です!
    左右病という言葉がありますが、対左打者の方が打たれてる左投手に対して、右投手の方が打っている右打者を代打に出すなどの起用をよく見るのですが、あの意図はなんでしょう。
    もちろん対戦成績や調子もあると思いますが、それを踏まえてもなぜ?という起用をよく見ます。
    今浪さんはスイッチヒッターだったので難しいかもしれませんが。。
    よろしくお願いします。

  • @user-tegucho
    @user-tegucho 10 месяцев назад +2

    今さん質問です。フリーバッティングのときに走塁練習をやっているのを見かけますが、あれは単に打球判断の練習をしているのか、あるいは状況や作戦を想定してスタートを変えたりしているのですか?

  • @yn-adi23
    @yn-adi23 10 месяцев назад +3

    浪さん質問です。
    たまにはプロ野球の質問ではなく、大学野球の質問です。
    大学野球のメンバー表に出身高校を記載する欄があったり、スタメン発表の時も何々高校とアナウンスされるのを聞くのですが、出身高校をわざわざ書いたり、発表するのになんの意味があるのか教えていただきたいです。

  • @ジバタツです
    @ジバタツです 10 месяцев назад +2

    なみさん質問です。キャンプや自主トレとかでサインをするタイミングってどの辺がベストですか?

  • @NK-uh5mq
    @NK-uh5mq 10 месяцев назад +2

    質問です。
    どんでん(岡田監督)など、主に5ちゃんねる発の選手や球団に付けられる愛称や蔑称を選手はどれくらい把握しているのでしょうか。
    また、選手間でそういった愛称を使ったりしますか?

  • @ひまじん-p9d
    @ひまじん-p9d 10 месяцев назад +2

    打率だけ見ればどの打順でも打てる打てない人の差は5分くらいに収まりますが、投手だけは1割以上差が付きます。西純矢投手のようにホームランも期待できる人と全然打てない人とで打線の迫力が変わるのもDH無しの魅力だと思います。

  • @user-gz2nt9pk1u
    @user-gz2nt9pk1u 10 месяцев назад +2

    いつも見てます。
    質問ですが、野球カードの直筆サインカードは、本当に選手が書いていますか?またいつ書くんですか?一枚いくらとかあるんですか?
    よろしくお願いします。

  • @りきりきりっきー
    @りきりきりっきー 10 месяцев назад +3

    今浪さん。質問です。プロ野球でもアマチュアでも最近変化球の種類が多くてよく分からなくなってきましたが、増える球種もあれば廃れてしまう変化球もあるのでしょうか。
    一昔前はパームとかスローカーブやVスライダーなど言ったものですが。(むしろVスライダーのVって何って思ってしまいますが)

    • @治五郎-m5p
      @治五郎-m5p 10 месяцев назад

      Vertical(垂直)の意味ですよ

  • @user-yu2xk4zx3e
    @user-yu2xk4zx3e 10 месяцев назад +2

    質問です。
    投手が勝利打点をあげるなど、打席で勝利に貢献した場合、査定に反映されますか?

  • @anhum9371
    @anhum9371 10 месяцев назад +12

    珍プレーのはトロイ・ニールですね(1998年5月15日)。DHなので必ず1打席立たなければいけないというルールで交代ができず、やむを得ず打席に立ったらホームランという。2打席目に晴れて交代。

    • @ヤイバ-y3j
      @ヤイバ-y3j 10 месяцев назад +3

      凡退したらすぐベンチに帰れるのに、
      HRだからベース一周しなきゃいけないから辛かったんでしたよね😅

    • @VS2C0916
      @VS2C0916 10 месяцев назад +3

      ダイヤモンド一周した後にハイタッチせずにダグアウト裏のトイレに直行したんだよね😂
      懐かしい😂

    • @user-jc1gx9qm4p
      @user-jc1gx9qm4p 10 месяцев назад +2

      どうしても…ならば、ホームラン打った打者にも代走を送ることは出来るんですけどね。
      実際にホームラン打った直後に肉離れを起こして走れなくなって、代走を起用した例はあるけど。

    • @萱島大明神
      @萱島大明神 10 месяцев назад

      ​@@user-jc1gx9qm4p
      中日ドラゴンズの彦野選手でしたっけ?

  • @いち-y5x
    @いち-y5x 10 месяцев назад +2

    日ハムのように、一軍は北海道、2軍は関東のような場合は、選手はどちらに住むのでしょうか。すごい気になります。教えてほしいです。

  • @okada173
    @okada173 10 месяцев назад +2

    代打の切り札的な選手も、大抵セのチームから生まれますよね。八木、桧山、下園、小窪、川端、糸原など。

  • @user-pd6pj4jr4l
    @user-pd6pj4jr4l 10 месяцев назад +2

    いつもありがとうございます。
    質問ですが、何かを調べている時に、今浪さんが脳震盪特例措置の第1号だったと拝見しました。そこで今浪さんが他に何かの第1号になった経験はこれまでにありますでしょうか。

  • @タケ-l9y
    @タケ-l9y 10 месяцев назад +1

    今浪さん質問です。FAの選手でFA宣言中の時。FA権の選手が残留か移動するかを。FA宣言している現役のチームメイトは残留するのかFAするのか知ってるのですか?

  • @江戸-c7x
    @江戸-c7x 10 месяцев назад +3

    質問です。
    スタメン発表はどのタイミングでされますか。練習中にお前今日スタメンな〜みたいに言われますか。それともみんな集めて1番から発表されますか。

    • @ANGEL-x-DEVIL
      @ANGEL-x-DEVIL 10 месяцев назад +3

      阪神では矢野監督のときには試合の前日に知らせていたみたいだけど、岡田監督になってからは、試合当日の練習時の選手のモチベーションの影響を懸念して試合の直前に知らせていたと聞きます。

    • @江戸-c7x
      @江戸-c7x 10 месяцев назад +1

      @@ANGEL-x-DEVIL
      ありがとうございます。そうなんですね。
      そういえば巨人原監督は一軍グループLINEで前日にスタメン通知してたなんて話も思い出しました。監督によって違いますね。
      実際選手はどう感じていたのかも聞きたいですね。

  • @んし-q7z
    @んし-q7z 10 месяцев назад +1

    チームに株や投資をしている選手はいましたか?

  • @大盛りたまごつゆだく
    @大盛りたまごつゆだく 10 месяцев назад +1

    浪さん 質問をお願い致します。 プロ野球もサッカーjリーグみたいに2部制みたいになったらどうなりますか? 例えば1部リーグが8球団 2部リーグが4球団 1部の最下位と2部の1位が入れ替えみたいに

  • @user-wd3qh7dg8h
    @user-wd3qh7dg8h 10 месяцев назад +3

    芝がアンツーカーの球場とそうでない球場での守りやすさは変わってくるのか教えて欲しいです

  • @mey425
    @mey425 10 месяцев назад +3

    DH制をやると、スタメンが固定できてるチームでは控え野手の出番はほぼなくなるんで、飼い殺し状態になる選手を減らすためにもFAやトレードの活性化も合わせてやって欲しいです。

  • @オリバーカーン-y9v
    @オリバーカーン-y9v 10 месяцев назад +1

    質問です。
    サイドスローやアンダースローの選手と対戦した時は打ちにくい物なんでしょうか?
    人それぞれだとは思いますが今浪さんはどう思ってたか知りたいです。

  • @user-tegucho
    @user-tegucho 10 месяцев назад

    今さん質問です。走塁部門のコーチは内外野守備コーチが兼任することが多いですがなぜですか?攻撃部門という括りで考えれば打撃コーチが走塁コーチを兼任してもよさそうな気もしますし、現役時代は守備は上手かったけど走塁...?という人が守備走塁コーチをやっている例もちょくちょく見かけます。また、守備走塁コーチによって守備と走塁にかける比重は違いますか?

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 10 месяцев назад +3

    投手の打席で最も印象に残っているのは岩ちゃんのホームラン

  • @sugar0457
    @sugar0457 10 месяцев назад

    こんにちは。いつも楽しく拝見してます!
    私の質問は、トミージョン手術などで1年以上リハビリ組の投手はどんなトレーニングができるんですか?
    また腰椎を手術した野手は、長期間、どんなトレーニングができるのですか?

  • @OKAYON-GO
    @OKAYON-GO 10 месяцев назад +1

    浪さん、質問です!
    秋季練習の参加には、どのような条件があるのでしょうか?
    若手が中心なのかな?とも思ったのですが、参加していない選手もいたり、若手ではないけど参加している選手がいたり…
    気になったのでご回答いただけましたら幸いです!

  • @KO-vj7zy
    @KO-vj7zy 10 месяцев назад +1

    質問です。すでに出てたら失礼します。
    戦力外通告を受けた選手に対する他球団の「獲得調査」のニュースを目にしますが、
    ぶっちゃけ何を調査しているのでしょうか?
    年俸や成績、プレースタイルなどはある程度調べれば分かると思うのですが、いかがでしょうか。
    行けますか?

  • @t.i4534
    @t.i4534 10 месяцев назад +1

    質問です。契約金は一括でもらえるのでしょうか?それとも分割で支払われるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • @atak8591
    @atak8591 10 месяцев назад +3

    打たせて取るピッチャーの最高峰は元ファイターズの武田勝さんだと思ってます

  • @いわねー
    @いわねー 10 месяцев назад +4

    ヘッドコーチは作戦立案という役割上、監督への登竜門?的に次期監督の方がやるか、あるいは平田さんや平石さん(監督経験ありますが)といった参謀役の方がやるパターンと2つありますね!
    私の子どもの頃でいえば、黒江さんや須藤豊さんなど、監督を陰で支える参謀役の方のイメージが強いです。

    • @user-jc1gx9qm4p
      @user-jc1gx9qm4p 10 месяцев назад +1

      中日落合監督時代の、森ヘッドコーチですかね。イメージが強いのは。
      巨人だと原監督や阿部監督などは、ヘッドコーチから監督に昇格しましたね。

  • @Rausch958
    @Rausch958 10 месяцев назад +3

    質問です。
    選手は他選手の年齢(特に自分より上か下か)をどのくらい把握してるものですか?
    上下関係が厳しい業界なので細かく把握している人が多いイメージです。
    自球団はともかくとして、他球団他リーグ選手もかなり把握しているものなのでしょうか。

  • @user-gs8jx3ih4t
    @user-gs8jx3ih4t 10 месяцев назад +3

    ピンチを抑えるとその次の攻撃にチャンスが来るというのは本当によくある事なのでしょうか?

  • @user-yo2yg8ci1h
    @user-yo2yg8ci1h 9 месяцев назад +1

    お腹痛くなったのはオリックスに居たニールですね。第1打席の前にお腹痛くなり我慢出来ずベンチが代打出そうとしたらDHで出ていたためDHは1打席立たなければ交代出来なかったため打席に立ちホームラン打って急いでベース一周してベンチ前のお出迎え無視して急いでトイレに駆け込んだという

  • @user-ud8zy2sk3b
    @user-ud8zy2sk3b 10 месяцев назад +1

    質問です。なみさんと同世代で今更野球にハマりました!
    そんな私の素朴な疑問で、なんで野球だけ監督やコーチも選手と同じユニフォーム着てるんでしょうか? サッカーもバレーも陸上も武道もそんなの見た事ないです笑
    ノックとかするからというならジャージでも充分なはず。試合見てても遠目に選手かコーチか分かり辛いなぁと思います。
    身近な野球部出身者も野球好きも誰も答えられなかったので…ぜひ今浪さんのご意見を聞けたら嬉しいです!

    • @user-jc1gx9qm4p
      @user-jc1gx9qm4p 10 месяцев назад +1

      元々黎明期の野球は、選手兼任監督が普通だったから、と言うのは聞いたことがあります。だからその名残で、監督コーチも選手と同じユニフォーム姿みたいです。
      また野球は試合中に監督コーチが関与する場面が多いスポーツですね。
      サッカーやバスケ・バレーはコート上に入ってはいけませんし、ラグビーに到ってはスタンドで観戦しているぐらいですから。

  • @sanadaoriya
    @sanadaoriya 10 месяцев назад +3

    質問です。特定の球団に強い「〇〇キラー」というのはどういった原理でしょうか?
    同じ球団でも投手野手問わず色んなタイプがいるはずなのに、一括りに打てたり抑えたり出来るのが不思議です。

  • @bell928
    @bell928 10 месяцев назад

    今浪さんこんにちは!いつも楽しく動画を見てます!
    質問なのですがプロ野球選手は野球ゲームに登場した時の能力値、査定等は気になるものですか?またプロ野球選手は野球ゲームをよくやるのでしょうか?

  • @user-ov3nv5ut2y
    @user-ov3nv5ut2y 10 месяцев назад +7

    個人的にはセパ共にDH制になるとDHが確定ポジションと判断されてしまうと思っているのでセ・リーグのDH制は反対です。
    DHを言い訳に高校野球や少年野球でも投手がバッティングしなかったり、強打者が守備をしなくなる傾向が増えてしまうのが野球界にとって長い目で見れば損だと思うからです。
    プロ野球の話に戻すと、DH制がない方が野手の出場機会が増え、DH制がある方が投手の出場機会が増えるということは
    DH制がない方が野手が育ちやすく、DH制がある方が投手が育ちやすいという解釈になるんでしょうか?

  • @mic63xx
    @mic63xx 10 месяцев назад

    んなみさん質問です。
    戦力外になった選手や引退する選手は、いつまで球団に在籍することになるのでしょうか?
    育成選手や若い選手などで寮に住んでいると、いつまで住めるのかな?とか、戦力外になった選手あての手紙はいつまで球団経由で届けてくれるのかな?と気になりました。
    既出でしたらすみません。

  • @user-pr5ml9zi3x
    @user-pr5ml9zi3x 10 месяцев назад +1

    浪さんがプロの監督ならコーチ陣の組閣は誰を選びますか?

  • @Joker_choas
    @Joker_choas 10 месяцев назад +1

    球場のケータリングって余ったらどうするんですか?

  • @knowns240
    @knowns240 10 месяцев назад +2

    FAで移籍するとファンからは「裏切り者」「チームより金を選んだ」と言われるケースが多いですが、選手内では実際どう思っているんですか?

  • @裕一山崎
    @裕一山崎 10 месяцев назад

    浪さん、こんにちわ。
    質問です。
    今年、息子の少年野球時代のチームメイトがプロ野球選手になりました。
    ミーハー心で色々お祝いしたいのですが……あまり相手に気を使わせてもって考えてます。
    浪さんが、ドラフト指名されて1番思い出に残ったお祝いの物や事って何ですか?

  • @ビービー3510
    @ビービー3510 10 месяцев назад

    質問です!ノーアウトランナー一塁二塁のパターンで内野ゴロだと二塁一塁でのダブルプレーの選択をよく見ます。素人的にはランナーが三塁にいるのが嫌なのですが、ワンアウト一塁二塁よりツーアウト三塁の方が良い考えなのでしょうか?

  • @kuakinki7579
    @kuakinki7579 10 месяцев назад

    いつも楽しく視聴させていただいてます。
    質問なのですが、野外球場で雨の日にする試合ってめちゃくちゃ大変じゃないですか?技術的な難しさもあると思いますが、体調崩さないか心配になります。
    雨の日ならではの対応(防水スプレーや着替え回数、靴、靴下の履き替え)等、プロ野球選手がやっている対策や心構え知りたいです。
    既出だったらすみません。

  • @intothevoid2788
    @intothevoid2788 10 месяцев назад +2

    質問です。
    選手としての実績が一流ではない人がコーチや監督の場合、選手からナメられたりしないんでしょうか。栗山監督のように、指導者としても圧倒的な実績を持った後は皆言うことを聞くと思いますが、最初は苦労しそうな気がしますがどうでしょうか。

  • @TukishimaYuura
    @TukishimaYuura 10 месяцев назад +1

    今浪さん初めまして。初めてのコメント打たせていただいております。
    初めてのコメントが質問で大変恐縮ですが。お答えいただけたら嬉しいです
    今浪さん日本ハムファイターズでプレーしていた経験がある方で聞きたかった質問ですが。
    今浪さんの時代であれば一軍は札幌。
    二軍は鎌ヶ谷だったかと思いますが一軍抹消となった場合、鎌ヶ谷に行くかと思うのですが、この場合は宿とか移動ってどうなっているのでしょうか?
    回答出来たらで良いのですがよろしくお願いします!

  • @ひーちゃん-c6j
    @ひーちゃん-c6j 10 месяцев назад +2

    幼少期にプロ野球選手が野球以外にやってた重点的にスポーツや習い事関係あれば教えてください。

  • @koakoayukari
    @koakoayukari 10 месяцев назад +1

    いつもタメになる動画をありがとうございます。質問です! 監督やコーチの指導の良し悪しは現役時代の成績に関係はありますか?また、選手は指導者の現役時代の実績を気にしたりすることはありますか? 少し答えにくいことかと思いますが気になるので教えてください♪

  • @漁夫ラレタル
    @漁夫ラレタル 10 месяцев назад +1

    腹痛交代は何年か前にデスパイネがやってましたねw
    2ベースか何か打った後にダッシュでベンチに帰って行ったので観客全員困惑してた

  • @user-cs7kv7cv3t
    @user-cs7kv7cv3t 10 месяцев назад +3

    ユンケルスターを朝に飲むのはアリですか?

  • @phev6376
    @phev6376 10 месяцев назад

    ほぼ毎回、楽しく拝見しています。野球経験者で、いま少年野球に関わっているのですが、いまだによくわからないルールがあるので、教えてください。投手のボークについてです。
    ランナー三塁で右投手の場合、投手の前足(左足の膝)が三塁よりも後ろ(センター側)に入ったら、三塁に牽制球を投げることができない(ボークになる)と若いころから言われています。しかし、野球のルールブックにはそのようなことは書かれていません。このルールは正しいのでしょうか。
    また、ランナー一塁で右投手の場合、一塁牽制は多くの投手が右足をピッチャープレートから外して投げるようです。しかし、ルール上はプレートを踏んだまま投げることができるはずです。その方が、右足を動かす一歩分だけ時間が短くなります。プレートを外さずに一塁に牽制してもボークにはならないのでしょうか。
    少年野球のお父さんに質問したいのですが、野球経験者なのにそんなことも知らないのかと聞かれそうで、恥ずかしくて質問できません。「困ったときの浪さん」、よろしくお願いします。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b 10 месяцев назад

    まさに代打兼ショート兼全部やるで隙間にこじいって入っていった今浪さんの見解
    打撃型ショートという特殊キャラもう完全に消えたよね。

  • @なにしてん-f9q
    @なにしてん-f9q 10 месяцев назад +2

    DHの有無で里崎さんも言ってたね
    使われる選手が減るって

  • @momomasa
    @momomasa 10 месяцев назад

    質問です。
    オフになるとコーチ人事が新聞に出ます。
    打撃コーチは1人は左打者出身、1人は右打者出身がいいって言われてます。
    前に愛甲さんが落合さんに、俺は左の事はわからないって言われたと聞きました。
    やはり右打者出身が左打者(逆もですが)にコーチするのって難しいんでしょうか?
    感覚が違うと聞きました。
    浪さんがプロのコーチになったとしたらどうですか?
    機会があれば教えていただけると幸いです。
    宜しくお願い致します。

  • @奥山雅規-i8n
    @奥山雅規-i8n 10 месяцев назад

    質問です!
    今浪さんの母校、平安高校や明治大学の野球部の後輩に街中で声をかけられる時は、年が離れ面識がない後輩であっても一般の方から声をかけられる時よりもやはり会話が弾んだりするものなのでしょうか?

  • @user-m8j-b2r
    @user-m8j-b2r 10 месяцев назад +1

    今ホットな話題ですけどFA宣言の締め切りとか提出期限てどのような形で行われているのでしょうか?メールや郵送など申告の仕方なども聞きたいです❤

  • @takatoshi-yo
    @takatoshi-yo 10 месяцев назад

    年明けの選手間のキャンプって、若手選手は先輩に声かけてキャンプ行くのでしょうか?、それとも、先輩から声をかけてもらって行くのでしょうか? それを聞いてみたいです。

  • @デビルデーモン
    @デビルデーモン 10 месяцев назад

    質問です
    予告先発で相手チームの投手が日本代表クラスのスーパーエース級(今だと山本由伸、佐々木朗希)だとファン目線だと終わった...と諦めムードなんですが現場はどんな雰囲気なんですか?
    口では頑張るって言うのは解りますがぶっちゃけ諦めてますか?

  • @sask8296
    @sask8296 10 месяцев назад +8

    短パンでは無いのですか?
    やっぱり寒かったですか?

  • @ANGEL-x-DEVIL
    @ANGEL-x-DEVIL 10 месяцев назад +3

    珍プレーの話はひょっとしたらオリックスのトロイ・ニール選手のことかな?DHで出場だったために第1打席では代打が出せないルールでどうしても打席に立たなくてはいけなかったが、ホームラン打ってダイヤモンド一周してハイタッチして急いでトイレに駆け込んだという話。

  • @gigaton2
    @gigaton2 10 месяцев назад +2

    打たせて取る投手で思いつくのは、元イーグルス岩隈投手。

  • @Haru-nf5zb
    @Haru-nf5zb 10 месяцев назад +1

    質問です。
    書類に職業の欄になんと書いていますか?
    個人事業主ですか?

    • @木毎木寸商事をうまく読んで
      @木毎木寸商事をうまく読んで 10 месяцев назад +1

      あーこれは知りたいなぁ。
      クレジットカード作る時とかは職業とか年収の項目が絶対あるから、どう記入してるのか気になる。

  • @user-gi6ne7jz2c
    @user-gi6ne7jz2c 10 месяцев назад +2

    確かにセ・リーグだと一試合2人くらいは代打使うもんな

  • @Takechan-to-Asobou_kakari
    @Takechan-to-Asobou_kakari 10 месяцев назад

    質問です
    コンディション不良はどの段階から適用されますか?
    またコンディション不良は自己申告なのか監督等の他人の判断なのか?やペナルティの有無も知りたいです

  • @nori-san1706
    @nori-san1706 10 месяцев назад

    質問です。
    年明けにはルーキーの皆さんが入寮して、春のキャンプが始まると思いますが、皆さん、卒業式には出れるのですか?
    あと、夏から気になってるのですが、母校が甲子園に出場したら、どんな支援をされるのですか??

  • @ursule265
    @ursule265 10 месяцев назад

    なみさん、質問です。
    寮生の選手の方達は、オフの間も基本的に寮に居るのでしょうか?
    それとも秋季キャンプやオフのファン感や納会などのイベントが終わったら実家などに帰るのでしょうか?

  • @_urasa3458
    @_urasa3458 10 месяцев назад +1

    例えば浪さんのようにシーズン途中で移籍した場合、前球団の納会には呼ばれるんですか?

  • @SC30GSW
    @SC30GSW 10 месяцев назад +1

    打たせて取る投手といえば武田勝投手がまず頭に浮かんだ。

  • @jodasow
    @jodasow 10 месяцев назад +1

    交代の駆け引きを楽しむにはチームの構成に詳しくなる必要があるけど、上手い人が打ったり守ったりする場面を増やす方が観戦人口の裾野が増えるように思う

  • @正宗-b2w
    @正宗-b2w 10 месяцев назад +2

    【質問】ん~なみさん、野球選手の呼び方についての質問です。
    スポーツニュースや解説で、野手のことを「〇〇選手」、投手のことを「〇〇投手」と区別する解説者やアナウンサーが多いですが、話を聞いてると必ずと言っていいほど、投手のことを〇〇選手、野手のことを〇〇投手とどこかで言い間違えて、わざわざ言い直し話のテンポが悪くなることが多く見受けられらます。
    野手投手関係なく、「〇〇選手」で統一する方がいいと思うのですが、なみさんはどう思いますか?
    あと、話の合間につい言ってしまう「なんて言うんですかねぇ」が口癖の解説者がとても多いのはなぜでしょうか?

  • @ロギーム
    @ロギーム 2 месяца назад +1

    昔珍プレー好プレーで
    オリックスのニールが漏らしそうになりながらダイヤモンド一周してる映像を見た覚えがある🤔

  • @Haru-nf5zb
    @Haru-nf5zb 10 месяцев назад

    質問です。
    左対左、左対右のセオリーは正しいですか?

  • @kabukiage-daisuki
    @kabukiage-daisuki 10 месяцев назад +7

    僕は学生時代の部活で守備についている時に常に「絶対飛んでくるなよ!」と思いながら守ってましたが、プロ野球選手、特に守備が上手い選手でも思ってたりするもんなんですか?笑
    またその他にも「意外とプロもそんな感じだよ」とか親近感がある話があれば聞きたいです。練習の本数ごまかすとか。笑

    • @kabukiage-daisuki
      @kabukiage-daisuki 10 месяцев назад +1

      雨で練習中止になると嬉しいとか、厳しいコーチがいない日は天国とか。

    • @木毎木寸商事をうまく読んで
      @木毎木寸商事をうまく読んで 10 месяцев назад +3

      宮本慎也さんは基本的には大事な場面であればあるほど「できれば飛んでくるな」と思ってたらしいですよ。
      守備の名手といわれる方でもそういう考えの人は意外といるようです。

    • @しゆ-h1o
      @しゆ-h1o 10 месяцев назад +3

      ノックなどの練習は別として、試合では一度も「ボール飛んで来い」何て思った事無いですが、プロ目線の話を聞きたいですね。

  • @ユピテル-s3s
    @ユピテル-s3s 10 месяцев назад

    質問です。
    選手は珍プレーをどのように見ているのですか?
    一般視聴者と同じように、面白おかしくみているのですか?
    それとも、『明日は我が身』と、とても見ていられなかったりするのですか?

  • @user-oz4cq9vz3q
    @user-oz4cq9vz3q 10 месяцев назад

    今浪さん、質問です。
    毎回、今浪さんの半ズボンを楽しみにしているのですが、第11回は半ズボンを履いていましたか?

  • @asako39710
    @asako39710 10 месяцев назад

    質問です!
    育成選手の背番号が001のような0から始まるチームや111のような1から始まるチームがあると思うのですが、この違いには何か意味があるのでしょうか?

  • @user-ye8ql7lj5m
    @user-ye8ql7lj5m 10 месяцев назад

    質問です!
    選手会長はどうやって決められるのでしょうか?