Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドラフト即戦力皆無な中で投手陣は本当に頑張ったと思います、4位とはいえ8月まで良いとこまで行ったのは投手陣の踏ん張りのおかげ、楽しませてくれた事に感謝です
常廣や高のうち誰か一人でも1軍で活躍できていれば・・・。..。。(ノ>_
来年も楽しみハーンを信じてる。打てるチームになって欲しいですね
ハーンが今年以上のパフォーマンスであることを祈りたいものです。(´∇`)
企画配信、お疲れ様です!投手陣は打撃陣が多少でも余裕を与えて投げさせて上げれば後半も含めてやってくれそうですねぇ(*^^)v後は選手のバイオリズムをどう読むか…目に見えて調子が悪くなってから休ませても遅いし、調子が良いから使い続けるのも良くないし…とは言え…むやみに休ませるのもリズムを狂わせるし…野手出身の監督さんだけにPコーチの手腕が今年は更に大きな鍵となりそうな気がします!
モンテロたちが打てるようだと、多少は投手陣に楽をさせてやれるかもしれません。(*´ω`)新井監督が上手く起用できれば、なお良しですが、なんかヘタクソですからねえ・・・。(苦笑)黒田を総ピッチングコーチみたいな立場に格上げして、常時ベンチにいてもらいたいくらいですよ・・・。
色分けでわかりやすかったですが、3年前後酷使されて→離脱の繰り返しですね。調子を維持するのが難しいというのもありますが。だからこそ保険に矢崎は残してほしかった。その空いた枠の分、新星の台頭を楽しみにします。
リリーフはどうしても、投げ過ぎによる肩の疲労があるんでしょうね。(泣)上手く使って、できるだけ稼働期間を伸ばしてやれればいいのですが。(^_^;)
今シーズンに象徴されるように投手陣は割と充実してるので、唯一の心配は勤続疲労だけですかね。強いて言えば起用方法を先発リリーフで固定しないのもアリかと。2017の薮田の様にリリーフからの先発抜擢みたいなフレキシブルな起用を期待してます。黒原、遠藤にはギラついて欲しいなぁ。
栗林や島内などが一気に離脱してしまわないことを祈りたいです。(;´ρ`)頭数はいると言えばいるので、各自が一年間それなりに戦えれば安定したリリーフ陣を形成できることでしょう。遠藤にはいろいろ踏ん張ってほしいですねえ・・・。
きたへふ様お疲れ様です私は、森浦とドミンゲスに注目しています。森浦は、ずっと中日岩瀬レベルまで行って欲しいと入団時から期待しています。あわよくば困った時のクローザーに期待しています。ドミンゲスがまったく予想出来ません、謎なんです。だからハマれば面白いかなと。
森浦は三振を奪えるのが素晴らしいですよね。( ̄ー+ ̄)ドミンゲスは未知数すぎて、どういう活躍をするかのイメージすらできません。(苦笑)コルニエルの代役で終わらず、勝ちパに加わるくらいの輝きを放ってほしいところです。
大道は今年はからっきしでしたねえ。なんとか復活して欲しい限りです。
大道は体重増で失敗しちゃいましたからね。(;´ρ`)もうちょっと絞れれば、良い時に戻れるような気はします。
ケムナが帰ってきて無双する…はず。(願望)滝田、高、河野の誰かが便利屋枠になるかな。
ケムナの復活が成されれば、かなり戦力アップにはなると思います。パワー系ですが、矢崎の穴を埋められるかも・・・。(*´¬`)便利屋は、その中なら高に期待していますねえ・・・。
栗林先発転向はどうでしょうか?大野佐々岡のように交互に役割変えることで選手寿命も伸びるのでは?
栗林に先発適正があるとは思いますが、充実した先発陣を擁する中、このタイミングでの転向を決断しますかねえ・・・。Σ(゜ー゜;)柱が2本くらい折れてしまった際には、そういうサプライズもあるのかなと思いますが、シーズン前からじゃないと難しそうですしね。(汗)
今年は入団した大卒のピッチャーが誰も活躍しなかったのが誤算ですかね、1人でも活躍していればまた違っていたと思います。来年に期待です。
てっきり高くらいは、1軍でそこそこ活躍できると思っていました。なかなか上手くいきませんでしたねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
私はケムナ使うなら若手つかいたいですねーケムナは接戦では怖すぎます😱
ケムナってポテンシャルは大きいと思うので、矢崎や島内が覚醒したかのような覚醒が見られそうな気はしています。まあ、「いつも通り」の可能性も高いですが。(^_^;)
きたへふさん、今晩は。私もほぼ8名は同意ですが便利屋だけ鈴木健矢にしたいと思います。それからドミンゲスの出来(成績)次第ではもっと後ろでもいいのかなと。その場合はロングはケムナにしたいと思います。それから、クローザーは勿論、栗林なのですが手術明けという事もあり、負担を減らす為、復帰後暫くはハーンとのWクローザーを推奨したいと思います。その場合はもう一人のセットアッパーを黒原、僅差には大道を推したいと思います。そして塹江は火消し含めた左対策(今年と同様)。左のワンポイントだけなら昂也や長谷部で良いと思います。(場面の重要度により塹江を含め使い分け)。それから以前から考えている構想があります。リリーフ陣の登板過多による故障防止と3年目に不調になる事を防ぐため、全ポジションを複数で回す。特に一番負担の大きい7回以降は、Wクローザー。セットアッパー・カルテット(トリオ)。というシステムにしたいと考えます。今の充実したカープ投手陣なら駒もいますし、先発が頑張ってくれる分、基本的に7回か6回以降の3から4人なので可能なのではと思います。先発陣も6枚から8枚に増やし投手陣全体の負担を軽減し、今期の”魔の9月”のような事が再び起きない様にと、以前よりも強くこのシステム導入を願っています。デメリットは、どのポジションもタイトルが獲れない可能性が高い事で、先発陣は規定投球回クリアも難しくなる事です。ですが私が見始めた頃の、 先発が完投。→ストッパーの初期は複数回を投げる。→現在の分業制と変遷してきた中、投手寿命や今期の様な後半の失速を防ぐため、このシステムを推奨したいと思います。
ドミンゲス次第では、少しは強固なリリーフ陣が形成できるかもしれませんね。それこそ栗林の負担を軽減するために勝ちパターンに加えてもいいとなれば最高です。(`・ω・´)積極的休養を用いて、各ポジションの負担をできるだけ分散させる案が理想だとは思いますが、新井監督はそういう起用はしない(できない)でしょうね。やれそうな場面でも、今年も全然そういう起用をしなかったのが気掛かりです。査定などの関係なんですかねえ・・・。(汗)
来季、不確定要素の矢崎の心配をしなくて良いのは幸不幸どちらかわかりませんね。栗林先発に回してあげたい願望と、ハーンと誰かがWストッパーで行って欲しいのが個人的な見解です。
僕は矢崎にはいてほしかったですが、とはいえ来年活躍できていたかは何とも言えませんよね。Σ(´∀`;)ハーンが一年目と同じくらいの無双状態のままだとありがたいです。
個人的には森浦に期待。使い所も問わず、飄々と投げ込む所なんか見てると、もっと評価されても良いと感じてます。
森浦はどんな場面にも“似合う”リリーフですね。こういう便利屋的なリリーフは、オフの査定で評価してあげてほしいですねえ・・・。(*´Д`)
現代野球においてリリーフの登板過多は正直しょうがないとこがありますね。そこを負担かけずに優勝するのは基本的にかなり困難なことだと思います。ただカープが他と圧倒的に違うのはリリーフを日本人のドラフト上位指名先日で基本的にあてがってしまってることです。理想は阪神のようにリリーフは外国人やドラフト下位選手で組んで構成して先発にドラフト上位をならべる形が長期的に見ると強いチームになると思います。実際カープで長年先発ローテを守り続けてるのはドラフト1~3位以内に指名された選出ばかりなのでここに先発候補を準備しておかないと数年後きつくなりますね。はっきり言うとリリーフは本来ドラフト下位指名選手で何とかなるポジション。阪神岩崎→ドラ6ゲラ→外国人石井→ドラ7桐敷→ドラ3中日松山→育成清水→ドラ4藤嶋→ドラ5齋藤→トレード巨人ライマル→外国人大勢→ドラ1ケラー→外国人中川→ドラ5バルドナード→外国人泉→トレード
カープはドラフト下位で大砲候補の野手を獲ったり、将来性のある高校生投手を獲ったりしやすいですからね。(^_^;)なかなか下位から良いリリーフを登場させられていないこともあって、上位の「良い投手」をリリーフに配しているいるのでしょう。もうちょっと外国人補強に積極的かつ余裕があるといいんですがねえ・・・。
これだけ左増えてきたのは高橋建コーチの功績ですかね
黒田もそうかもしれませんが、やっぱり建さんですよね!ъ(`ー゜)
塹江・森浦・黒原・島内・ハーン・栗林 で7・8・9回を偏らないように分散させるというのは十分できると思う他に長谷部とか、河野、益田、大道 もいるんだし
やはり黒原や森浦がポイントになってくるでしょうね。ъ(`ー゜)益田や大道が復活してくれれば楽ですねえ・・・。
@@carpblog.kitahehu-o-k-t せっかく中継ぎが厚くなってきてるのに、8回島内ばっかりというようなパターンは見直さないとね と思います
松本、大道は夏場以降は二軍で150を連発して三振もかなりとれていたので来季はかなり期待できますよそれに河野も一軍に再昇格すぐは良いピッチングをしてました(調子良い時に登板機会に恵まれなかったのが残念でしたが)この3人は来季すぐに勝ちパになれる力があると思います
松本や大道には後半期待していましたが、なかなか1軍で活躍するところまでは達しませんでしたね。(´_`。)来季に期待します。河野ですが、個人的には先発やってほしいんですよねえ・・・。
右は島内の負担を減らすべく河野、益田、大道、鈴木は頑張って貰わなきゃいけないですね。左はハーンが筆頭でしょうが、銀ちゃん、森浦、黒原。そして、高橋昂也に期待したいですね(≧▽≦)皆で回すイメージでアリかなと。
益田が覚醒できれば、いろいろと助かるんですよね。Σ(゜ー゜;)大道にも復活してもらって、鈴木健矢にはセ・リーグで輝きを・・・。
動画待ってました!栗林の負担減のためにハーンとのW守護神に賛成です👀個人的に松本竜也に期待してます⚾
栗林への負担をいかに減らすかがポイントになってきそうですよね。( ̄ー+ ̄)松本がセットアッパーに加われれば、結構楽になりますねえ・・・。
今年を見る限り、島内は8回は厳しいですね。8回9回はハーン栗林で、どちらかが休みの時は森浦が代役かな?
今年のままだと島内はちょっと厳しそうですね。勝負球となる落ちるボールを新たに取得できるといいのですが。(^_^;)
今年お休みしていた人は、来年はガンガン行っていただきたいものです。
上手いこと良いサイクルで回ってもらいたいものですね。(`・ω・´)
やはり栗林の勤続疲労一番の不安材料なので、そこの手当てが必要か。その点で経験者の矢崎を出した意図がよく解らん…。もしかしたら黒原に対する期待値が高いのかもしれない。名門智弁和歌山で技術を磨いた経験があるし、クイックモーションも得意。何より危険球一発退場喰らったあとも、内角に投げられる度胸の良さはストッパー向きではある。大道は体重増で大失敗やらかしたので、来年のキャンプインの際、どれだけ体が絞れているか。基本はどちらかと言うと技巧派投手なので、確実に三振を奪える変化球が無い辺りが抑えとして使いにくい。ただ、セットアッパーとしては、マウンドに登ってみないと調子が解りにくい島内よりは安定感がある。案外ロングリリーフで滝田が起用されそうな気がする。とにかくハングリー精神が強そうな経歴なので、出場機会を求めて、どんな状況でも投げる意欲がありそうだ。
栗林が万全と言い切れるシーズン開始にはならないので、なおのこと矢崎は保険として残すべきでしたよね。( ̄~ ̄;)謎ですよねえ・・・。黒原への期待度や大道が復活するかもしれないなどを考えているのかもしれませんが、球団としてはできるだけ危ない橋は渡るべきではないでしょうに・・・。(汗)
栗林の離脱を考えて矢崎に頑張ってもらいたかったのに、現役ドラフトに出すという?(・・?見通しが悪い😞💨ハーンに任せてもいいが、未知数だし
矢崎が残っていたとしても、もう栗林の代役は務まらないという判断なのでしょうね。(^_^;)ヤクルトで復活しちゃいそうな気もしないでもありませんが。(汗)
ドラフト即戦力皆無な中で投手陣は本当に頑張ったと思います、4位とはいえ8月まで良いとこまで行ったのは投手陣の踏ん張りのおかげ、楽しませてくれた事に感謝です
常廣や高のうち誰か一人でも1軍で活躍できていれば・・・。..。。(ノ>_
来年も楽しみハーンを信じてる。打てるチームになって欲しいですね
ハーンが今年以上のパフォーマンスであることを祈りたいものです。(´∇`)
企画配信、お疲れ様です!
投手陣は打撃陣が多少でも余裕を与えて投げさせて上げれば後半も含めてやってくれそうですねぇ(*^^)v
後は選手のバイオリズムをどう読むか…
目に見えて調子が悪くなってから休ませても遅いし、調子が良いから使い続けるのも良くないし…
とは言え…むやみに休ませるのもリズムを狂わせるし…
野手出身の監督さんだけにPコーチの手腕が今年は更に大きな鍵となりそうな気がします!
モンテロたちが打てるようだと、多少は投手陣に楽をさせてやれるかもしれません。(*´ω`)
新井監督が上手く起用できれば、なお良しですが、なんかヘタクソですからねえ・・・。(苦笑)
黒田を総ピッチングコーチみたいな立場に格上げして、常時ベンチにいてもらいたいくらいですよ・・・。
色分けでわかりやすかったですが、3年前後酷使されて→離脱の繰り返しですね。
調子を維持するのが難しいというのもありますが。
だからこそ保険に矢崎は残してほしかった。
その空いた枠の分、新星の台頭を楽しみにします。
リリーフはどうしても、投げ過ぎによる肩の疲労があるんでしょうね。(泣)
上手く使って、できるだけ稼働期間を伸ばしてやれればいいのですが。(^_^;)
今シーズンに象徴されるように投手陣は割と充実してるので、唯一の心配は勤続疲労だけですかね。
強いて言えば起用方法を先発リリーフで固定しないのもアリかと。
2017の薮田の様にリリーフからの先発抜擢みたいなフレキシブルな起用を期待してます。
黒原、遠藤にはギラついて欲しいなぁ。
栗林や島内などが一気に離脱してしまわないことを祈りたいです。(;´ρ`)
頭数はいると言えばいるので、各自が一年間それなりに戦えれば安定したリリーフ陣を形成できることでしょう。
遠藤にはいろいろ踏ん張ってほしいですねえ・・・。
きたへふ様
お疲れ様です
私は、森浦とドミンゲスに注目しています。
森浦は、ずっと中日岩瀬レベルまで行って欲しいと入団時から期待しています。あわよくば困った時のクローザーに期待しています。
ドミンゲスがまったく予想出来ません、謎なんです。だからハマれば面白いかなと。
森浦は三振を奪えるのが素晴らしいですよね。( ̄ー+ ̄)
ドミンゲスは未知数すぎて、どういう活躍をするかのイメージすらできません。(苦笑)
コルニエルの代役で終わらず、勝ちパに加わるくらいの輝きを放ってほしいところです。
大道は今年はからっきしでしたねえ。なんとか復活して欲しい限りです。
大道は体重増で失敗しちゃいましたからね。(;´ρ`)
もうちょっと絞れれば、良い時に戻れるような気はします。
ケムナが帰ってきて無双する…はず。(願望)
滝田、高、河野の誰かが便利屋枠になるかな。
ケムナの復活が成されれば、かなり戦力アップにはなると思います。
パワー系ですが、矢崎の穴を埋められるかも・・・。(*´¬`)
便利屋は、その中なら高に期待していますねえ・・・。
栗林先発転向はどうでしょうか?
大野佐々岡のように交互に役割変えることで選手寿命も伸びるのでは?
栗林に先発適正があるとは思いますが、充実した先発陣を擁する中、このタイミングでの転向を決断しますかねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
柱が2本くらい折れてしまった際には、そういうサプライズもあるのかなと思いますが、シーズン前からじゃないと難しそうですしね。(汗)
今年は入団した大卒のピッチャーが誰も活躍しなかったのが誤算ですかね、1人でも活躍していればまた違っていたと思います。来年に期待です。
てっきり高くらいは、1軍でそこそこ活躍できると思っていました。
なかなか上手くいきませんでしたねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
私はケムナ使うなら若手つかいたいですねー
ケムナは接戦では怖すぎます😱
ケムナってポテンシャルは大きいと思うので、矢崎や島内が覚醒したかのような覚醒が見られそうな気はしています。
まあ、「いつも通り」の可能性も高いですが。(^_^;)
きたへふさん、今晩は。私もほぼ8名は同意ですが便利屋だけ鈴木健矢にしたいと思います。それからドミンゲスの
出来(成績)次第ではもっと後ろでもいいのかなと。その場合はロングはケムナにしたいと思います。
それから、クローザーは勿論、栗林なのですが手術明けという事もあり、負担を減らす為、復帰後暫くはハーンとの
Wクローザーを推奨したいと思います。その場合はもう一人のセットアッパーを黒原、僅差には大道を推したいと思います。そして塹江は火消し含めた左対策(今年と同様)。左のワンポイントだけなら昂也や長谷部で良いと思います。(場面の重要度により塹江を含め使い分け)。
それから以前から考えている構想があります。リリーフ陣の登板過多による故障防止と3年目に不調になる事を防ぐため、
全ポジションを複数で回す。特に一番負担の大きい7回以降は、Wクローザー。セットアッパー・カルテット(トリオ)。
というシステムにしたいと考えます。今の充実したカープ投手陣なら駒もいますし、先発が頑張ってくれる分、基本的に7回か6回以降の3から4人なので可能なのではと思います。先発陣も6枚から8枚に増やし投手陣全体の負担を軽減し、
今期の”魔の9月”のような事が再び起きない様にと、以前よりも強くこのシステム導入を願っています。
デメリットは、どのポジションもタイトルが獲れない可能性が高い事で、先発陣は規定投球回クリアも難しくなる事です。
ですが私が見始めた頃の、 先発が完投。→ストッパーの初期は複数回を投げる。→現在の分業制と変遷してきた中、
投手寿命や今期の様な後半の失速を防ぐため、このシステムを推奨したいと思います。
ドミンゲス次第では、少しは強固なリリーフ陣が形成できるかもしれませんね。
それこそ栗林の負担を軽減するために勝ちパターンに加えてもいいとなれば最高です。(`・ω・´)
積極的休養を用いて、各ポジションの負担をできるだけ分散させる案が理想だとは思いますが、新井監督はそういう起用はしない(できない)でしょうね。
やれそうな場面でも、今年も全然そういう起用をしなかったのが気掛かりです。
査定などの関係なんですかねえ・・・。(汗)
来季、不確定要素の矢崎の心配をしなくて良いのは幸不幸どちらかわかりませんね。
栗林先発に回してあげたい願望と、ハーンと誰かがWストッパーで行って欲しいのが個人的な見解です。
僕は矢崎にはいてほしかったですが、とはいえ来年活躍できていたかは何とも言えませんよね。Σ(´∀`;)
ハーンが一年目と同じくらいの無双状態のままだとありがたいです。
個人的には森浦に期待。
使い所も問わず、飄々と投げ込む所なんか見てると、もっと評価されても良いと感じてます。
森浦はどんな場面にも“似合う”リリーフですね。
こういう便利屋的なリリーフは、オフの査定で評価してあげてほしいですねえ・・・。(*´Д`)
現代野球においてリリーフの登板過多は正直しょうがないとこがありますね。そこを負担かけずに優勝するのは基本的にかなり困難なことだと思います。ただカープが他と圧倒的に違うのはリリーフを日本人のドラフト上位指名先日で基本的にあてがってしまってることです。理想は阪神のようにリリーフは外国人やドラフト下位選手で組んで構成して先発にドラフト上位をならべる形が長期的に見ると強いチームになると思います。実際カープで長年先発ローテを守り続けてるのはドラフト1~3位以内に指名された選出ばかりなのでここに先発候補を準備しておかないと数年後きつくなりますね。はっきり言うとリリーフは本来ドラフト下位指名選手で何とかなるポジション。
阪神
岩崎→ドラ6
ゲラ→外国人
石井→ドラ7
桐敷→ドラ3
中日
松山→育成
清水→ドラ4
藤嶋→ドラ5
齋藤→トレード
巨人
ライマル→外国人
大勢→ドラ1
ケラー→外国人
中川→ドラ5
バルドナード→外国人
泉→トレード
カープはドラフト下位で大砲候補の野手を獲ったり、将来性のある高校生投手を獲ったりしやすいですからね。(^_^;)
なかなか下位から良いリリーフを登場させられていないこともあって、上位の「良い投手」をリリーフに配しているいるのでしょう。
もうちょっと外国人補強に積極的かつ余裕があるといいんですがねえ・・・。
これだけ左増えてきたのは
高橋建コーチの功績ですかね
黒田もそうかもしれませんが、やっぱり建さんですよね!ъ(`ー゜)
塹江・森浦・黒原・島内・ハーン・栗林 で7・8・9回を偏らないように分散させるというのは
十分できると思う
他に長谷部とか、河野、益田、大道 もいるんだし
やはり黒原や森浦がポイントになってくるでしょうね。ъ(`ー゜)
益田や大道が復活してくれれば楽ですねえ・・・。
@@carpblog.kitahehu-o-k-t せっかく中継ぎが厚くなってきてるのに、8回島内ばっかりというようなパターンは見直さないとね と思います
松本、大道は夏場以降は二軍で150を連発して三振もかなりとれていたので来季はかなり期待できますよ
それに河野も一軍に再昇格すぐは良いピッチングをしてました(調子良い時に登板機会に恵まれなかったのが残念でしたが)
この3人は来季すぐに勝ちパになれる力があると思います
松本や大道には後半期待していましたが、なかなか1軍で活躍するところまでは達しませんでしたね。(´_`。)
来季に期待します。
河野ですが、個人的には先発やってほしいんですよねえ・・・。
右は島内の負担を減らすべく河野、益田、大道、鈴木は頑張って貰わなきゃいけないですね。
左はハーンが筆頭でしょうが、銀ちゃん、森浦、黒原。そして、高橋昂也に期待したいですね(≧▽≦)
皆で回すイメージでアリかなと。
益田が覚醒できれば、いろいろと助かるんですよね。Σ(゜ー゜;)
大道にも復活してもらって、鈴木健矢にはセ・リーグで輝きを・・・。
動画待ってました!栗林の負担減のためにハーンとのW守護神に賛成です👀個人的に松本竜也に期待してます⚾
栗林への負担をいかに減らすかがポイントになってきそうですよね。( ̄ー+ ̄)
松本がセットアッパーに加われれば、結構楽になりますねえ・・・。
今年を見る限り、島内は8回は厳しいですね。
8回9回はハーン栗林で、どちらかが休みの時は森浦が代役かな?
今年のままだと島内はちょっと厳しそうですね。
勝負球となる落ちるボールを新たに取得できるといいのですが。(^_^;)
今年お休みしていた人は、来年はガンガン行っていただきたいものです。
上手いこと良いサイクルで回ってもらいたいものですね。(`・ω・´)
やはり栗林の勤続疲労一番の不安材料なので、そこの手当てが必要か。
その点で経験者の矢崎を出した意図がよく解らん…。
もしかしたら黒原に対する期待値が高いのかもしれない。
名門智弁和歌山で技術を磨いた経験があるし、クイックモーションも得意。
何より危険球一発退場喰らったあとも、内角に投げられる度胸の良さはストッパー向きではある。
大道は体重増で大失敗やらかしたので、来年のキャンプインの際、どれだけ体が絞れているか。
基本はどちらかと言うと技巧派投手なので、確実に三振を奪える変化球が無い辺りが抑えとして使いにくい。
ただ、セットアッパーとしては、マウンドに登ってみないと調子が解りにくい島内よりは安定感がある。
案外ロングリリーフで滝田が起用されそうな気がする。
とにかくハングリー精神が強そうな経歴なので、出場機会を求めて、どんな状況でも投げる意欲がありそうだ。
栗林が万全と言い切れるシーズン開始にはならないので、なおのこと矢崎は保険として残すべきでしたよね。( ̄~ ̄;)
謎ですよねえ・・・。
黒原への期待度や大道が復活するかもしれないなどを考えているのかもしれませんが、球団としてはできるだけ危ない橋は渡るべきではないでしょうに・・・。(汗)
栗林の離脱を考えて矢崎に頑張ってもらいたかったのに、現役ドラフトに出すという?(・・?
見通しが悪い😞💨
ハーンに任せてもいいが、未知数だし
矢崎が残っていたとしても、もう栗林の代役は務まらないという判断なのでしょうね。(^_^;)
ヤクルトで復活しちゃいそうな気もしないでもありませんが。(汗)