奈良→東北 初夏のバイクツーリング #1 / YAMAHA SR400 ~Exhaust Sound🔊~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 15

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 9 месяцев назад +1

    良いところいっぱいです。景色が抜群ですね。

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  9 месяцев назад +1

      ご視聴•コメントありがとうございます😊
      まだまだ回れていない所がいっぱいで、東北はほんとに良いところです。

  • @user-ib5pl6vq6z
    @user-ib5pl6vq6z Год назад +1

    東北は北海道へ行ったときに通り過ぎただけしか走ったことないんですけど、とても素敵な道がいっぱいあるんですね!
    そしてみーちゃんは相変わらずかわいい♡

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  Год назад +1

      東北って、むしろ北海道より遠いところというイメージでしたが
      こんな景色・文化があるなら通り過ぎるだけではもったいないですね🏍
      みーちゃん、今日も元気です☺

  • @tocooji
    @tocooji Год назад +1

    フェリーツーいい感じです😂

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  Год назад +1

      ご視聴・コメントありがとうございます☺
      寝たり、ごはん食べたり、お風呂に入ったりしている間に目的の場所まで移動しているフェリーツー🚢
      いいですよね!

  • @N1K3A527
    @N1K3A527 Год назад +1

    待ってました!

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  Год назад +1

      ありがとうございます😳‼

  • @R指定-w6s
    @R指定-w6s Год назад +1

    初日の雨☔は流石に凹みますね⤵️2日目以降から絶品な晴れでツーリング日和🌞✌️ すれ違うバイクが1台も見えない事の驚き❕

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  Год назад

      雨か〜ってなりましたけど、初日は移動だけでしたので🙃
      GWは外した時期でしたし、予報では☔️だったので車•バイク少なかったです

  • @DDH141haruna
    @DDH141haruna Год назад +1

    男鹿半島を時計回りでですと、反時計周りの時の景色と違って見えますね。
    三陸を観光中に名古屋ナンバーのSR400の方と話す機会がありましたが、その方も名古屋港からフェリーで来られていました。やはりSRで東北まで行くのはキツイとのことでした。

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  Год назад

      ご視聴・コメントありがとうございます!
      東北までの自走は、お尻が壊れてしまいますねww
      フェリーの乗車時間がもう少し短く、かつ、就航する便が増えればもっと東北に行けるのにと思いました。

  • @richa_garage
    @richa_garage 8 месяцев назад

    マイクは何を使ってますか?

    • @mii_to_bike
      @mii_to_bike  8 месяцев назад

      RODE WIRELESS GO を使っています

    • @richa_garage
      @richa_garage 8 месяцев назад +1

      返信ありがとうございます。Rode wireless go でそんないい排気音撮れるんですね‼️すごく参考になりました‼️🙏