初セリア大型店で購入した手芸用品を、実際に使いながら紹介します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 34

  • @yumekkomika6643
    @yumekkomika6643 Год назад +2

    刺繍シートて初めて知りました。水で溶けて、刺繍する人にはとても便利ですね。Tシャツの刺繍とっても可愛くて素敵ですね💞😊

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  Год назад

      刺しゅうシートはTシャツやセーターなどの図案が写しにくいものに刺す時に便利です。
      ダイソーとセリアでは少し使い勝手が違いますが、どちらも100円とは思えません。
      刺しゅうを褒めていただきありがとうございました!😊

  • @crowne-BADroom
    @crowne-BADroom 2 года назад +5

    バッグの底板、私はダイソーの工作用PPシートを使ってます。
    厚みが0.75/1/2mmと3種類あり、39×55センチとかなり大きいのでコスパが良いです。
    工作用なのでミシンで縫うことは想定されていませんし、色も半透明だったりなど違いはありますが、オススメです。
    うちの近所ではスーパーのテナントとして入ってるような、わりと小さな店舗にも置いてありました。

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад

      情報ありがとうございます!
      「ダイソーの工作用PPシート」今度探してみます。使えそうですね~
      コメントありがとうございました😊

  • @きなり-z8s
    @きなり-z8s 2 года назад +3

    はじめまして。袖口のワンポイント刺繍、素敵ですね。100均の手芸道具は、気になっていたので参考になります。興味の有る動画が多くて、見るのが楽しみです。

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад

      わぁ、楽しみだなんて、すごく嬉しいです♪
      セリアの刺しゅうシートの検証はブログで詳しく書いているので、お時間ありましたらそちらもご覧ください。
      www.blog-pokke.xyz/entry/seria-shishuu-2022/04
      100均の手芸道具はもちろん手芸メーカーの道具に比べると、デメリットもあります。
      なので目的によって、使いわけるといいかな~と思っています。
      手作りを楽しみましょう♪(*^^)v

    • @きみこ0624
      @きみこ0624 2 года назад

      @@handmadeandsimplelife 産

  • @HH-zw2yp
    @HH-zw2yp 2 года назад +11

    餅は餅屋ですね〜😅100円でも購入後に後悔することがあります😭手芸用品は作業効率重視です🥰🥰

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +5

      手芸用品は「作業効率重視」にむっちゃ共感です♪
      100均の手芸用品は初めてさんの入り口としてすごくいいな~と思っています。
      手芸を通して、人生を楽しむ方が増えるといいな~
      たくさんの記事にコメントありがとうございました。すごく嬉しいです♪

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q 7 месяцев назад +2

    100均のアイロン定規を絶賛されている方の動画を見て買いましたが、透けてないクローバーの方を買えばよかったかなと思いました。
    こんなに、多種多様な材料が100円shopで買えるようになりました。
    今、地元には手芸用品店は1店舗になってしまいました😢

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  7 месяцев назад +1

      本当に100円ショップに手芸用品は増えましたね~
      使い勝手を比べるとどうしても手芸メーカーに軍配があがるものが多いです。
      でも、使用目的によっては100均の手芸用品でもOK!の場合もありますね。
      アイロン定規はすごく熱くなるのが私は気になりました。
      手芸店が1店舗とは寂しいですね~
      コメントありがとうございました😊

  • @さっかりん月の風船
    @さっかりん月の風船 2 года назад +3

    バックの底、角をまあるくすると良かったんですね!
    今度はそうしてみます!

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +1

      さっかりんさん、コメントありがとうございます。
      角を少し丸くすると生地を傷めないですよ。よかったらやってみてください!

  • @ユミキチ-s6f
    @ユミキチ-s6f Год назад +2

    そんな便利なものがあるなんて!!

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  Год назад

      最近の100均の手芸用品の充実ぶりには驚きます。
      新製品が次々に出るので、覗いてみるのが楽しみです。
      便利なものも色々ありますよ~
      コメントありがとうございました😊

  • @kummy1219
    @kummy1219 2 года назад +3

    このアイロン定規、欲しかったんです。
    ダイソーで探していたんですが、セリアにあったのですね?さっそく購入しました。ありがとうございました😊

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +1

      アイロン定規が見つかってよかったですね♪
      コメントありがとうございます。

  • @alicein_wonderland1589
    @alicein_wonderland1589 2 года назад +5

    刺繍後に水でシートを落とす時、水性インクが刺繍糸に移るということはありませんか?油性だとどうしてダメなのですか?

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      色が移るかどうかをまったく気にしていませんでした。
      確かにそうですね~
      そこで、検証してみましたよ~
      ブログに書いてみたので、よかったら見てくださいね♪
      www.blog-pokke.xyz/entry/seria-shishuu-2022/04
      コメントのおかげで、とても勉強になりました!ありがとうございました

    • @alicein_wonderland1589
      @alicein_wonderland1589 2 года назад +1

      @@handmadeandsimplelife さん、ご回答・検証ありがとうございます。水性は洗濯で落ちる、というのが大雑把な結論ということでしょうか。下書きをフリクションペンで書いてシートをお湯で落とせばインクも残らないかなぁ、とふと思いました。来月になったら暇になるので私もやってみようと思います。

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +1

      @@alicein_wonderland1589 さん ご覧いただきありがとうございました。勉強になりました(^.^)

    • @yo_nashiko
      @yo_nashiko 2 года назад +4

      @@alicein_wonderland1589 もう試された後だったら恐縮ですが…
      フリクションは「消えるインク」とうたっていますが、実はちょっと違うんです
      "friction(摩擦)" に由来する名前のとおり、こすったときの「熱で無色に変化するインク」です
      インク自体が消えてなくなるわけではなく、色が変わっているだけなので、冷やせばまた色が出てきます
      また、フリクションはゲルインクなので洗濯でも落ちにくいです
      さらに、インクは経年で黄色っぽく変色します
      ということで、フリクションで下書きはおすすめしません~!

  • @ポムさん-n5i
    @ポムさん-n5i 2 года назад +4

    ダイソーの刺繍シートは水で落とすとベタつきが残ると思うのですが、セリアはベタつきが残らないのでしょうか?

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +1

      セリアのシートの方が水に溶けやすい気がします。
      ただ、ダイソーのシートもしっかり水洗いするとベタつきはとれましたよ~(^_-)-☆
      何度か使っていますが、貼っている時間が長いほどしっかりとついてしまうようです。
      コメントありがとうございました。

  • @櫻小路潤那
    @櫻小路潤那 2 года назад +4

    初めまして。
    『ひも通し』の違いに思わず口が∑(゚Д゚)ってなりましたw

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +2

      セリアのひも通しはまっすぐな部分に通す時は大丈夫ですが、細い袖口などを通す時はクロバーに軍配が上がります😁コメントありがとうございます😊

    • @櫻小路潤那
      @櫻小路潤那 2 года назад +1

      @@handmadeandsimplelife
      あれですね、手芸の道具を買うにしても長短つけるのもアリなんですねw
      どっかユザワヤに偏ってた気がしてましたから(*´Д`*)

  • @alc6910
    @alc6910 2 года назад +2

    ダイソーの刺繍シートは私も使ってみたことがあります。
    水性ペンで書くため、刺繍の最中に左手の親指がペンで真っ黒になり、
    途中で何回か手洗いをしました💦
    セリアのシートはどんな感じでしょうか?
    試してみたいです🤔

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +2

      セリアのシートは不織布なので、水性ペンで書いても左手が汚れる事はありませんでした。
      手に汗をかいたりすれば滲むこともあるかもしれませんが、私が試した感じではダイソーのシートの方が
      水性インクが落ちやすい気がします。
      今まではダイソーのシートを購入していましたが、これからはセリアのシートに変更しようと思っています。
      一度試してみてはいかがでしょうか?(^.^)
      コメントありがとうございました♪

    • @alc6910
      @alc6910 2 года назад +2

      @@handmadeandsimplelife 様
      そうなんですね✨
      わざわざご丁寧なご回答をありがとうございます😍
      早速セリアで探してみますね🥰

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  2 года назад +2

      @@alc6910
      刺す時に少し抵抗がありますが、私はいつもニットやTシャツに刺しゅうするので、
      チャコペーパーでは図案が写しにくいのです。
      それで、刺しゅうシートを使っています。刺しゅうする用途に合わせて選ぶといいかもしれません。
      コメントありがとうございました。

    • @alc6910
      @alc6910 2 года назад +2

      @@handmadeandsimplelife 様
      使った感想までご返信頂き、ありがとうございます(*- -)(*_ _)
      イラストを描くのが好きな娘に描いてもらったイラストを刺繍したくて、ダイソーのものを使っていました。動画内では、図案もはっきり見えてとても使いやすそうだと思いました。
      貴重なご意見を本当にありがとうございます🥰💗
      これからも動画を楽しみに応援させて頂きますね☺✨💕

  • @いねむりカラス
    @いねむりカラス Год назад +1

    スーパーが長文の時切り替えが早くて読めません。

    • @handmadeandsimplelife
      @handmadeandsimplelife  Год назад

      コメントありがとうございます。
      見にくくてすみません。動画作成の参考にさせていただきます。