【北海道ツーリング2022】北上オロロンライン!!そしてバスがパッシングしてくれた先に…【留萌⇨稚内】【テンションMax】#8

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 26

  • @ridingtime6644
    @ridingtime6644  Год назад +6

    遅くなりました🥲
    念願のオロロンライン!!
    次回は最北端、白い道などに向かいます!

  • @オレンジ-j7v
    @オレンジ-j7v Год назад +3

    6:14のパッシングはねずみ捕りや取り締まっていますよの合図です!でねずみ捕りしている反対車線の方は大丈夫ですよ!

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      ねずみ捕りはなんとなく分かってたのですが、反対車線の方が大丈夫なのは初めて知りました!

  • @ez-nine2270
    @ez-nine2270 Год назад +1

    毎回オープニングのテイストが変わってて、毎回わくわくします。自分のツーリングの始まりみたい。
    もーriding timeさんの動画大好き!! 会員制だったら会費払う(笑)
    投稿待ってる間は今までの見返してますが、ワクワク感がさく裂してる東北道の1~2と、特に3は名作だと思う。
    テンポも音もしゃべりも、全然飽きないです。何度も見てます。
    今回のもよかったです! 2週間ペースを祈ってます!!

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +2

      オープニングこのまま付けるか無くすかで迷ってたんですけどこのまま行った方が良いんですかね?!
      そう言っていただけて本当に嬉しいです😂
      自信に繋がるし本当に頑張れます!
      頑張って早めに投稿していきます🥺

  • @impreza2161
    @impreza2161 7 месяцев назад

    楽しく拝見させて頂きました☺☺北海道ソロツーリング満喫されて何よりです。
    北海道の速度取り締まりはレーダーパトカーでエグい位だそうですよ。
    道民は親切にパッシングで教えてくれたので、難を逃れました感謝🙏
    私も今夏三回目の北海道ソロキャンプツーリングに挑戦します👍
    これからも素晴らしい冒険をして、感動を共有させてください😁

  • @かとうりょうた-e5k
    @かとうりょうた-e5k Год назад +2

    お風呂屋さんのお風呂はどうでしたか。海鮮丼は美味しかったですか。オロロンラインの景色は素晴らしかったですか。バスのパッシングはバイクがカッここいいからされたとおもいます。つぎの動画も楽しみに待っています。

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +2

      お風呂入れなかったんですよ🥹
      海鮮丼も美味かったしオロロンラインは凄すぎましたね...
      そう言ってもらえて嬉しいです!
      ありがとうございます!!

    • @かとうりょうた-e5k
      @かとうりょうた-e5k Год назад

      @@ridingtime6644 もしよろしければ北海道ツーリングから帰って来たらもしよろしければ日にちとか都合が会えば会えませんか。いろんな北海道ツーリングの話が聞きたいです。よろしいですか。

  • @sendabo21
    @sendabo21 Год назад +2

    バスの運転手、お前のホーネットかっけーな!😎🔦🔦だと思います。

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +1

      やっぱそうでしたか...笑
      コメントありがとうございます!

  • @虎二本鮪
    @虎二本鮪 7 месяцев назад

    ネズミ捕りに対してだけは、全ドライバーが一致団結して警察に対抗するの、笑える。

  • @とらてん-t4w
    @とらてん-t4w Год назад +1

    いやーまじで待ってたって😢🤍🤍🤍🤍

  • @haru_hone
    @haru_hone Год назад +1

    編集お疲れ様です!!
    バイクに乗るといろんな人と出会って仲良くなれるしほんとに楽しそうだな〜
    バイクに乗ると世界が変わりそう!
    次回も楽しみすぎる!!
    頑張ってください🔥

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +1

      ありがとうございます!!
      本当にそうですね!特に北海道にキャンプ道具積んでくと出会の連続です😳
      はい!頑張ります💪

  • @高橋たかし-w2n
    @高橋たかし-w2n Год назад +1

    『おろろんちょう』ですねw

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +1

      今の今までとりって読んでました笑

    • @ez-nine2270
      @ez-nine2270 Год назад

      っていうかペンギンって(笑)
      あちこち間違いが可愛すぎる(笑)

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад +2

      ⁠@@ez-nine2270今までペンギンだと思ってました...
      鳥って名前だけどペンギンだろうなって笑
      恥ずかしい...😂

  • @りっくん-r2x
    @りっくん-r2x Год назад

    居住行動エリア通過ありがとうございます。ところで手放しはいただけません。まじで鹿とか熊?などが出てきますので。ちなみに日本海オロロンラインとは、小樽から稚内までのエリアを指します。

    • @ridingtime6644
      @ridingtime6644  Год назад

      本当に最高な道ばかりでした!
      鹿はまじで突っ込んできますよね...
      安全に気をつけて走行していきます
      そうですね!

  • @やん-t7p
    @やん-t7p 8 месяцев назад

    北海道ツーリングの9,10,11は非公開なんですか?

  • @ヴェレレレレ
    @ヴェレレレレ Год назад +1

    自分もこの前自転車で60km程度で走ってたらトンボが数匹ぶつかってきたよ(笑)

  • @札幌一郎-t7f
    @札幌一郎-t7f Год назад

    ペンギンではなくて、オロロン鳥のモニュメント  沖合に見えたと思いますが天売島(羽幌町)が日本唯一の繁殖地  道路わきの跨いだ金属ものが「防雪・吹雪誘導柵」が畳まれたもの 有数の強風地帯 強風で木が育たないので余計、草しか生えない キタキツネや鹿いっぱいいるからよそ見厳禁ね 冬は吹雪でホワイトアウト ものすごいから経験してもらいたいが命がけ、座席の高いトラックも路外転落怖い 途中避難所の浜里パーキングシェルターがあったでしょ 動画にチラチラ北日本海の藍色の海と利尻富士の絶景は写真撮らなかったの? このコースの一番の絶景ポイントと思うが 見どころ満載の場所である 天気がいい日限定  ネズミ捕りラッキーでしたねバイクは赤紙必至ですから お気をつけて  ✌✌