【ジムニー5枚ドア】 「ノマド」の絶対オススメ厳選オプション!-エアロ、グリル、シートetc-
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ジムニー5枚ドア「ノマド」発売-絶対オススメの厳選オプション
気になるオススメオプション、アクセサリーはコレです!絶対買うべき!
↓オススメの動画↓
ノマドの詳細、シエラとの比較
• 【ジムニー5枚ドア】「ノマド」発売!-シエラ...
グリル、エアロ、デカール(ステッカー)、シートカバー、ホイールのカバー、
早くも注文殺到で爆売れしている
スズキSUZUKI5枚ドアのジムニー、ノマドを発売本格四輪駆動4月3日「FC」ワングレード
価格は5速MT車が265万1000円
4速AT車が275万円
小さなガチクロカン
映像写真引用
RUclipsコンセプトムービー
• ジムニー ノマド コンセプトムービー
公式RUclipsプロモより • ジムニー ノマド プロモーションビデオ
公式SUZUKIHPより
www.suzuki.co.jp/
#ジムニー #ノマド #5枚ドア
最近は動画の中身よりおちゅんさんの話術が楽しみで視聴している自分😂
途中は完全に通販番組でしたね!
いやぁそれにしても5ドアでも趣味車として欲しい!
ありがとうございます笑
それはすごく嬉しいです(^^)
5枚ドア結構欲しかったんですけどね^_^
今回もすごく面白かったです😊次の動画も楽しみにしてます!
すごく嬉しいです!ありがとうございます^_^
メーカー、ディーラーオプションはお高〜〜〜〜いので素っぴんで購入、社外品のパーツやDIYでカスタマイズするのが基本です。
そうなんですね!^_^
修3の誕生日プレゼント!昔賀詞交歓会で修さんのお話を伺うチャンスが有りました。最上級車が舘ひろしのカルタスの時代です。話が上手かった。カルタスに乗ってやって来た沢山の部品サプライヤーの社長さん、重役さんたちに、皆さんの優秀なパーツを集めて作ったので、値引きでは無く、定価より高く買って頂きたい。これが修さん節。今のスズキさんはホントにこのまま、いい車いいパーツ、でお安く頑張ってほしい!!!
修さんカリスマですね(^^)
やはり他の車屋さんとは違いますね^_^
47万円アルト注目したGMにお声が掛かり&お気に入りの1台にフロンテSSS(RR)挙げ目をつけられた田嶋さん希望GTi&我が家初普通車(5dr) *通勤兼用
ものの見事にランクルの受注分もぶんどりましたな。見た目・価格・MT・・・こういう要素全てで素晴らしいノマド。
強いですねえノマドは^_^
5:41
純正アクセサリー付けまくったオリジナルコンディション好きから言わせて貰うと、このラックじゃ実用的だはないけど純正アクセサリーだからいいんですよねw
各メーカーが天井覆うようなラックを販売するのは間違いないないけど、社外で唯一純正アクセサリーに引けをとらないのはジャオスかな😊
今日契約してきました
自分が付けたのはグリル、泥除け
ノマドマット ドアバイザー位ですね
ETCはサービスで付けてもらいカーナビとタイヤカバーは
社外製品を使う予定です
@@シルディ-t3t 360度カメラ無いので社外でも良さそうですねナビは
納期未定で言われましたか?
@車とバイク
3年位はかかると言われましたね
気長に待ちますw
@ あれ本当なんですね😭
ぐあーーーー、、、三年ですかーーー
キャンピングカーショーで5ドアジムニーのポップアップルーフ仕様のカスタマイズ展示車を見たが、すごくカッコいい👍
今年は、各社からアクセサリーパーツやパワーアップキットなどが続々と販売されると思う!
足回変更などの持ち込み構造変更登録【改】の改造車が増えるのでは!
カスタマイズ好きには適してるベースと思う!
現在は納期未定との事?早い納車で半年から1年先とか!
1日も早く購入しないと来年の納車になるかも知れない?
そうですね、かなり納期は厳しいとおもいます
2万台受注の噂もあり
おそらく一万は超えてます
しかし年に八千台ですから
、、、、
ディーラーによっては3年とか言ってるというコメントも見ましたから
、、、、私は出遅れましたね
お疲れ様です😊
オプションパーツも選び甲斐がありますね😄中には自分で取り付け可能な物もあるので、そういった物は車両とは別会計の方がお得になる場合があります☝️車両とぶっ込みにすると環境性能割(旧自動車取得税)に引っかかるので、DIY魂のある方はそちらをオススメします😄工賃も浮きますしね😁あくまでも、自分で出来る範囲の物に限りますが😅
DIYもいいですよね
私は散々失敗してますけどね笑
不器用でございます^_^
例えば、フロアカーペットなんかはさほど労力を要さない物だと思います😊シートカバーも頑張ればイケると思います☝️自分も不器用人間ですが、エブリイのなんちゃってレザーシートカバーを四苦八苦しながら取り付けました😅少しでも節税や節約したい人向けですね😊
@ 確かにシートカバーはいけますね
軍手と時間がいりますね
私ビリビリっとやった事あります笑
やっぱジムニーはカスタマイズしてナンボだね、ノマドも例外じゃない😎
カスタムしてなんぼですよね!^_^
ラゲッジの段差、長尺物を頻繁に積む人ならフラットにするオプションは必須。
だけど積む場合もあるくらいの人は床の低さのメリットの方が大きいと思う。
ハスラーの経験から言うとマッドフラップはあった方がよいかと。
特に後部の雨の跳ね上げが後ろのウインドウに達するのにビックリ。
サイドウインドウバイザー、要らないと思って付けなかったら、駐車場のチケット受け取りや精算時にドアの内部にかなり雨滴が侵入して驚いた。
なのであった方が良いかと。
多くの方はハスラー買うと幸せになれますよね^_^
@ 様
ジムニー買って後悔する人こそハスラーだと思います。
欲しい…今さら出てきて…
タケコプターも付けられる…
グリルパーツ、いい!
あ~よその奥さんを好きになった気分…
笑
私も色々な奥さんを好きになります
というか車と同じく女性はみんな好きです^_^
昔エスクードノマドという車があった。 ホイールベースが長くて山の中でUターン出来なくなった。 この世から消え去った。
ノマドは心の中に、、、笑
高い物ばかりですね…その分、フロアマットとオーディオは社外品で節約してみるのも良いかもですね…
そうですね
それも手ですね^_^
シエラが1年半待って先月納車暫く経って営業から連絡がありノマドMT白注文しました。いつ来るかな〜w
多分早いですよ
早くて春、遅くて夏ですね
グリルは黒の方が良かったな、今年車検だから買っちゃおうかな?
黒にしちゃうの良いですよね^_^
昔、エスクードノマドという車があった。
ホイールベースが長くて亀の子スタック。
この世から消え去った。
@@けんじ-s5p カメの子になるんですね
オプション、全部つけたくなりますね^^ ノマドを連呼するとやっぱりエスクードを思い出します(^-^;
仰る通り、リヤの嵩上げボックスは必需品ですね!「サイは投げられた!」的な意味も含まれているかもですよ、よっ北社長!
爆笑
賽は投げられたでしたか!
北社長また出てきました笑
そして、ふかふかのサンドorダートをターンや、草原を騎馬民族らしきと走る今やCG合成表記しないと?
そして、市場かっさらい来た競合上2.0ガソリン/ディーゼル登場前は、現モンスターの(確か?)IHI製(爆)
*確実に出ないパーツ‥‥
@@アルトワークマン さんなど
安定のAIさん‥も、初代1.6のみ時代はノマド込み現モンスターの(確かIHI製)爆
そして、たまにはX-90とプロシード‥‥
@@yanchitakagi2849さん
エスクードノマドのCMは確か遊牧民風? IHI モンスター スズキスポーツ、なるほどです^^
1.6から2.0に…何となく記憶があります(^-^; プロシードといえばプロシードマービーってなんかありましたね、、名前だけ何となく。。
@@アルトワークマン さんなど
エスクード対抗馬は初就職後とリンクし、2階電算廊下角窓明け一服時に、(差別化なく)黒煙出すノマドのトレードが(以下略) 2.0l出てGW/HHリミでなく1.6l3drお買い特仕様定期で、リメッサ実店舗2代目GTiみたく配布用なく‥‥
転売屋の大量購入が多いと聞きました!
現在では納期未定のようで都道府県によっては受注停止になっているところもあるとか?
納車は3年から5年先の噂もありますね!
だとすると転売屋のオークションで高額販売になるのでは!
ジムニーは生産オリジナルパーツも有り、大量生産が出来ないようですね!
来年のオートサロンに大量のカスタマイズされたジムニーノマド5ドアが各社から出展が有ると思われますが、国内購入が困難でインドからの輸入車ベースが多いのでは!
消費者は手元にベースが無ければ改造も出来ませんねw
転売ヤー勘弁してほしいですよね
自動車関係の人がかなり買ってますよね多分
良いカーライフに必要なのは、夫婦円満🎉
その通りですね😢
円満じゃないとカーライフに未来はありません😢😢😢😱😭
@@kjm3605 ありがとうございます(^^)
円満じゃ無いと車買わせてくれないですもんね笑
@ それそれ🤣
@@kjm3605 すごい車乗ってますね!?
@@車とバイク ?
どうしましたか?
@@kjm3605 いえ、アイコンが360に見えましたもので^_^
役100㌔重くなるみたい😮 個人的にはシエラで十分かな
そうですね、シエラか普通のジムニーの良さも光りますね
フラットを期待するなら3ドアのクッションでいけないかな
いけるかもしれません^_^
フィッシングショーへ行ってましたので、まだ実物を見てません
フィッシングショーでは、エヴリィのアゲ系カスタムの展示はありましたが…
う〜ん、あちらもそそられる中々の出来でしたよ
フィッシングもされるんですね^_^
おちゅんさん
釣り車はずっと前から探してます
例のクルマを計画性なく買ってしまったので、なるべくお安く手に入れたい感じです
ですが、欲しい釣り車はまぁゴキゲンなお値段です(笑)
ノマドも欲しい中の1台ですが、サイズとかで迷っている内に買えなくなってしまうんでしょうね
@ 欲しいのは、、、ランクルとかジープですか?(^^)
半分デッキで半分軽バンみたいなのありましたよね
アレが釣りには良いですよね
ノマドは納期やばすぎですー
私欲しかったですがキャッシュが厳しいので笑
ハイエースかキャラバンが本命ですが………
もう軽バンでイイかな?とか、先代のノア・ヴォクやステップが安かったら…とか悩んでいる内に、どんどん時間だけが過ぎてしまっています
ローンで買ってしまえば、新車でもイイだけなんですけど、要は優柔不断で思い切りが無いんです
アレコレ買えない・買わない理由を付けて、今に至っています
@ ああ、ハイエースいいですね
軽バンが停めるの楽なんですよねー
釣りは
ハイエースだとちょっと大きいので^_^
車中泊まで考えたら中古のノアありですね
オプション代でスズキの車もう一台買えるな
ええー!オプション載せすぎですよー
もしくはSUZUKI車が安いのか、、
です
今晩は山野井です、おちゅんさん購入するのでか?ジムニーノマド?いいと思いますよ、😀
出遅れましたね笑
3年は待てません^_^
安ぅ〜い♡
安過ぎて受注ストップしました涙
30cm定規チョイ延ばした程度で、国内新規バレクロのDOP惨状にはならなかったコメ?
「一応座れる」後席シートと成立させると、二重床化除きフレーム/プロペラシャフトあるトレードオフ。
初代エスクード程のロング感無いも、商標維持の策か?某重工は大繁殖も(苦笑)
エスクード復活ないですかね?
@車とバイク さん
ビルドインラダーの三世代磐田ラインなども、最近見ない架装代行業者求人入ったキャリィあたり架装などに&ジムニー湖西移管。ガラッと変えた欧州現行も通が在庫あればモードも、共に年数経過した兄弟的S-CROSS同様判断により?
追記:トヨタ昨年世界1位報道で、国内各メーカー「スズキ除き」前年比減と、ひっそり侮れない!
へぇ。サイのデザインいいですね。ジムニーノマドにぴったりな力強さな感じで。
スペアタイヤのカバーは全体を隠すやつの方が私は好きですね。
だからって私は買えませんがね。(;´д`)トホホ…
いいなぁ。おちゅんさんは。
だって裏山を切り崩してオフロードコースを作るんですよね。
それで利用客から入場料をもらうんでしょ。懐が潤うじゃないですか。
えっ、まだ極秘事項?あ、ごめんなさい。言っちゃった。∑(✘Д✘๑ )ウッカリ
@@amateur-tweets-a-car 爆笑
ウカウカしてたら3年待ちで諦めてます笑
買えませんねえ、、、、