Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分は自転車に乗りますが、自転車が軽車両だと自覚して乗っていない自転車乗りが多くて恥ずかしいと感じております。先日も夜中に灯火類つけないで走っているロードバイクにすり抜けられてゾッとしました。
イライラしてる人多いですよね、私は4年前まで路線バス(乗合バス)運転手でしたが、信号で停車する度に「ケッ下手くそ」だの「グズっ」だのとギリギリ運転手に聞こえる程度の声が聞こえたり、何も言わない代わりにバス車内の壁を蹴飛ばす乗客が居たりと、普通の事でした。そんな行為をも恥ずかしいとも思わず平然とする彼等には毎日呆れてましたが同時にかなり疲れたモノです、バスの乗客がそんななのですから自家用車を運転する人も自転車を運転する人も違う人種ではないのですから同じ様な態度の人が多いんですよね、むしろバイク乗りの方が最初から悪イメージが有る事を知ってるからこそか、意外にマナーを気にする人をチョクチョク見掛けますし、私もそうしてます、面白いモノですよね。
35年以上前に毎日バスを利用していましたがそんなおかしな乗客は見かけませんでした(自分がたまたま見かけなかっただけかもしれません)。本当に嫌な世の中になりましたよね。
@@シルキー-p2w 地域性みたいなモノも有るかも知れませんが、私の実体験ですので嘘偽り無い事実です、私が最初に居た営業所の路線では確かに運転手に当り散らす様な人は少なく、問題の有る乗客が居ると他の気の強い乗客が叱りつけて解決するといった雰囲気が有りましたが、後に転属した営業所(18年間居た営業所)の路線では最初に書いた様な状態が日常でしたので。
@@シルキー-p2w もしかしたら地域性みたいなモノも有るのかも知れませんが、少なくとも私が4年半前に自主退社した路線バス会社のI営業所(18年間在職した営業所)での真実です、あの時のドラレコを入手出来るのならば見せたい程ですよ、ただ、それ以前に在籍したF営業所では確かにそうした事は無く(ガラの悪い人は比較的に居ましたがそうした方向性での態度ではなく、扉付近で踏張って乗車する乗客の邪魔をする様な客に怒鳴りつけて避けさせる類の人が多かった)運転手に嫌がらせする乗客は少なかったと記憶します。
この自転車の方は今回の車だけではなく、他の車にも、もっと迷惑なことをしているようです。左側をすり抜けできないと右側から抜いてその車の前で止まる。そして幅寄せされた。と。自分で動画をアップしてます。警察から注意、指導されたほうがよいと思うのですが?
左に寄せるのはすり抜けさせないためだと教習所で学びました
すり抜けによる交差点左折時の巻込み防止という意味が有りますよね。
自分もそう習いました
車の方が前を走っていたらそれで問題ないですね。自転車が前を走っている場合は、それを追い越して左に寄せて塞いで左折する、というのは事故の元だから、大人しく自転車が行くのを待ってから左折してください。
逆に言うと教習所に入るまで教わらないということは、免許のない人は知らないってことだからトラブルになるんだろうね
聞いた事ねえな。自分に都合のいい状態にしたいって事を教えるもんか?
幅寄せ、煽り等に遭遇したら「お先にどうぞ」で道譲りますね強気な運転手に何時も負けていますが、他の事で忙しいので構わないのが1番気持ちいい
左に寄せるのは問題ないというかむしろ、左に寄せないといけない交通ルールだったはず理由は左折時に自転車やバイクが左を通ると内輪差で危険だから、そもそも通れないようにブロックすると教習所で習った記憶がある
もし自転車と車で事故ったら、どちらが悪くても被害がでかいのは自転車の方と想像できます。故の弱者であり、まずは自分の身を守る方が先と思います。これはおっしゃる通り自分のがエライと思う故の行動と考えられます。撮影してさらすよりも、そんな状況にならない選択をした方が、事故を起こさずに身を守れると思いたい。
自転車も免許や講習制が必要かなあと、ママチャリ炎上事件とかも。自転車のマナーも改善されたり。ルール以外にも、人間の心の問題もありますね。仕返ししよう、自分が正しい、相手が悪いと思い込んだり。
まぁ講習制では多分だめなので手っ取り早いのはナンバー免許制で歩道付き道路はナンバー無しは走ること自体違法にしてしまう事ですかね。免許は原1でアンダーパスとかトンネルの禁止は今のままで良いかとナンバー免許にして歩道乗り上げも原則禁止にしたらシンプルかなと。知らないって物を弾くには勉強しろは通用しないので「禁止」手っ取り早く適切かなと。違法モペッドをナンバー付けると免許持ってないから乗れなくなるのでナンバー付けてないなんて言う奴まで居ますからね…車道禁止にしてしまえば乗れる所限りなく限られますよ?なので後は警察のやる気次第w
とりあえず反則金制度の導入が決まりましたよね。次は要登録(税、自賠責必要)かな。モペットも要免許が明示されるんじゃなかったかな。無保険、整備不良で取締強化の契機だといいけど。
@@潤一郎-p1z 元々ずっと取締対象なんだけど警察官が無知なのも有り…再度明示された次第…元々ずっとそうで別に一度も変わったことはないはず…
公道は公共の場所なんですよね。それを忘れて自分のもののように思ってるから、トラブルが起こるんです。常にあの人はどこ行くんだ?って思いながら、遮らないようにと思って運転してればそうそう事故らないはず。。
自動車が巻き込み防止のため、左に寄せるのは当然の事として、寄せてから曲がるまでの距離と、ウインカーのタイミングにはもう少し気を使って欲しいです。交差点直前での幅寄せと曲がる直前のウインカーは勘弁してください。
自転車側のツイッターみてみたら自転車と同じ車では一回だけでなく今まで何回か同じところでやり合ってるみたいですねだからどちらもエスカレートしてるんでしょうね
おっさん同士の意地の張り合いは見ていて滑稽である
右に振ってノーウィンカーで左折する人よりはマシかな。
私の運転する自転車に後方から接触してきて、擦りながら通り抜け、何事もなかったように走り去りました。110番通報し、検挙して頂きました。
多い多い。精神的不安定な人。なにこんなぶっ飛ばしているんだよ、って多い。そういうときは車間をあけて離れるに限る。
通勤で原付に乗っていますが、悪意を感じる幅寄せやアホな追い越しに遭遇した時は「うんちーーー!!!!!」と叫ぶことで冷静になっています。怒ったりムカついたりしても自分が危険になるだけです
車にのっててもバイクでも信号手前でウインカーなしで急に入ってくる車多いです!前との車間距離もってると逆にこうなるのか?と思う時もあります…自分自身を守るよう危険予測していくしかないですね歩行者も自転車もバイクも自動車も本当にその人によりますね人間性だとおもいます
自転車で赤信号の時に左をすり抜けて前に行きたがるのはまだ理解できる、が多く見かけるわけではない。(むしろ信号無視の方が良く見る)バイクで赤信号の時にすり抜けでなく追い越しで(非道い場合にはイエローカットして)前にでるバイクは毎日のように見る。根本的な問題は免許の有無じゃなく、本人の資質にあるというのが私の結論です。
二宮さんの自転車の方がえらいと思っているというところには同意です。自分が弱者だという態度で幅を利かせてる感じが悪い印象を与えていると思うんですけど、当人たちはどう思ってるんでしょうか…
日本人に、というか人間にSNSは早すぎたんやろ。多分。醜いニュースばかり見える自分も醜いっていうSNS地獄
法律は最低限の道徳。高校の時の先生の言葉です。
トラックドライバーだけど、左の路肩にすり抜けてきたバイクや自転車を絶対に見落とさない保証なんてできない。最大限努力しますが、命の保証はできません。
殺しちゃったら、そんな軽くは言ってられないでしょ。相手は生身に近くてそちらはトラックなんだし。
@@xtm_1234 自分もバイク乗りだからこのチャンネル見ているので、煽りたい訳じゃないのはご理解ください。先の発言は全く!!軽い物じゃないです。自分の不注意で人が簡単に死ぬ乗り物です。どうか、自分のような100%の注意力を持っていないドライバーに巻き込まれないように予測運転を心がけてください。
お互いの思いやりが交通事故を防ぐんじゃないかな?
動画見ました。ウィンカー出してガッツリ幅寄せしてる車の横をすり抜けるなんて、、、左折巻き込みでつぶされたら高確率で体が引きちぎれたり頭がつぶれたり、即死亡事故なのに何でわからないのかな。
分からないからするんじゃない?単細胞に説法しても恐らく無駄なんだよ
大型トレーラーに幅寄せ嫌がらせされたことがありますが(右左折のための幅寄せではなく)、そのときにドラレコの必要性を強く感じました。皆さんが事故ったときに助けてくれるのは他人(わざわざ名乗り出て助けてくれるヒトは稀)ではなくその瞬間の動画ですよ。
「左折前に左に寄る」という常識は免許を持っていない人には通じないんですね件の自転車乗りのアカウントを見ましたが、なかなか理解しようとしないようですただ、どちらかがグッと堪えて譲ることができれば少しは危うさがマシになった事案なのではないかかと思います
最近は怒り続けてる人が多い…私も同感。 不安感が強いのは私も同じ。
法律やルールは後から権利を主張するときに正しい方が損をしないためのものであって別にその瞬間に魔法の力で身を守ってくれる呪文じゃないんだよなぁこれを勘違いして俺は優先だからってわけわからん自信で飛び出してくる
いくら免許所有者側の観点で「オマエラは軽車両だ」と言っても、「免許制度」の枠外で公道を走るチャリには「言語が通じない」状態です。公道を走るためには相互善意で安全を目指すという、志を同じくした「同志」になる必要があります。「自分は正しい」「相手が悪い」「過失の割合はこうだ」で始める会話に、その志はありません。
座禅の修業をする!様子を見る!まったくもってその通りですね!自分自身肝に銘じます!
信号待ちの停止で外側線の外側で停車してる車は駐車と間違われてバイクも自転車も停車中の車の右側を追い越す。その状態で交差点付近にて左折方向指示表示をしても他の車両から見れば駐車車両と認識する。
双方、どのような点に非があったかについて考えてみると自転車側: 左折をしようと左寄せをしていた車のさらに左側に入り込んだ行為自動車側: 黄色線をまたいで自転車を追い越した行為 自転車との間に十分に安全とされる間隔を確保せずに自動車が自転車を追い越した行為 (ただし追い越しの際、両者にどれくらいの間隔があったかについて動画からは正確にはわからない)と言ったところでしょうか
とりあえず選挙行きましょう。
仰る通りです 自転車も車も もうちょっとゆとりをもって運転しましょう。
選挙行けば、変な自転車野郎が減るもん?
オープンロードはサバイバルだからこそ冷静に!ですね。
道交法を守っていれば事故しないとか、自分の考えだけで判断すると事故します。正しいことは事故やトラブルを起こさない事ですね。左横に入ってきて欲しくないから、塞いでいるんでしょう。横抜けしない事です。
>>再加速したくないトレーニングしているのになんでっていうのは私も思いました。そもそも安全に走ることのほうが、速度維持の1000万倍大事です。
スクーターは前に前に出たがる😅狭い道路で左からすり抜けできない時、対向車線から追い越して停止線の前まで出たがる😅
ロード乗りの知人が出勤中に会うたびに幅寄せしてきた車のアクションカム動画を警察に見せても、相手を警告するだけで取り締まりはしてくれず「危ないから車の出勤に変えた方が良いです」と報復を警戒した忠告をしてくれたそうです。面白くなかったけど警官の申し訳なさそうな顔で忠告してきたので何も言えなくて車に変えたそうです。アホは相手しない方が良い・・・。因みにその知人は交差点で止まるの億劫か聞いたら「なんで?足に負荷掛けるチャンスじゃん!(歓喜)」とか言ってる変態(誉め言葉)です。
安全運転 命大事にしようね
私は30年以上前に教習所にかよいました。左折の時は二輪を巻き込むので縁石ギリギリまで左に車を寄せるようにと教わりました。なかなか難しかったです。最近は自転車レーンが左側にありますどこまで左に車を寄せればいいか悩ましいところです。自転車レーンに車のタイヤが入ると通行区分違反になるのかなと思い左折交差点でも左大回りしています。免許更新の時に聞こうかな。
左折するときには入ってもかまいません。
いい話、ありがとうございます。
地元で荒い運転をしているというのはここで初めてきましたが、確かに荒いなと思いつつも、ウインカーも点けているのだから法的には問題ないなと思いました。最近のはタクシーですら曲がる直前までウインカー点けず、後続車をイライラさせますから。最初から左に曲がるとわかっていれば、右に避けるなり、すり抜けて先に行くとか最初にできるんですがね。
自転車も停車時は車の後ろに付く様にしています
幅寄せでは無いけど元々 狭い道でトラックに乗ってるとき対向車にトラックが来たとき左寄りに走ってる事があるけど後ろから自転車が接近してきたとき 自転車が通れるくらいのスペースは空けておかなくてはダメなのか すり抜け用のスペース必要なのか そこよくわかりません^ ^当然かもしれませんが自転車乗ってる方は 嫌な顔します。すり抜けスペース空けておかなくてもいいのか?
ついこないだの話ですが、自分のKTM200にリアキャリアを付けたとたんにあからさまに煽られることが多く、疑問に思っていました。これは不思議で謎なんだけど、車種は違うが同じような車体でリアキャリアを付けている250CCのバイクが目の前にいたが(自分はバイク)、何故か気になるというか、運転は普通でしたが目障りな感情が芽生えたことがあり、普段はそんなことは無いのに、自分でも不思議な経験でした。
しごくもっとも、納得です。人を見ない、空気をよまない、お互い様ができない。必要性のないクラクションをはじめそんなんばっかりに思えます。
車で40km位で走行中、左からギリギリで追い越してくる自転車がいます。怖くてしかたないです。
ローディも左折するなら、歩道に上がって進んだ方が時短になりそうなタイミングに見えますが、それはしないのか。
自分勝手な都合で車道を走ったり歩道を走ったり、ほんとローディって自己中だよなあ。なんてこと言うヤカラ・ドライバーもたくさんいるので。だけどぼくは、渋滞で車が何十台も列をなして止まっている時などは、ひょいと歩道に乗り上げて交差点のところまでゆっくり進んじゃったりはするよ。
ママチャリはともかくとして、ロードバイクやクロスバイクなら加減速がおっくうなんてこと、あり得ませんよ。どんだけ貧弱な足なんだって話ですよ。
明鏡止水…熱くなったら深呼吸♪😉 年をとって最近ようやくそれが出来る様になって来た…かな?🤣
おたがい穏やかに暮らそう
イラついてる人多い😅これじゃ事故は減らないですね自ら事故りに行ってるようなもん😂バイクに乗ってても無理に割り込んで来る車とかだとその前に出ず逆に遠退きますね変な車に関わりたく無し😅自転車も無理に擦り抜けしなくても😅私なら交差点で無理に左に寄せる車に逆に近づきたくない😅車様どうぞどうぞお先に横断歩道の歩行者に気を付けてゆっくり左折してくださいって思いながら車様が左折するの路肩で待ってる派なので幅寄せされたとか思わない😅私の事はどうでもいい😂しかし自転車は軽車輌で車道走らないと駄目ってゆうルールだけ頭に叩き込でる人いるけどルールを守って車道走ってる自転車の信号無視率高め😂ちゃんとルール守って車道走ってると思ったらおいおいそこは信号赤でも行くんか〜いって突っ込みたくなる率高め😂車道走ってれば良いってもんじゃない😂信号守るってゆうルールも頭に叩き込まないと😂話しそれたけど自転車も車もお互い様ですね😅
軽車両をプラス10km/h以上速いスピードで追い越すと違反です。今年の春から。
当方40代中盤のロードバイク乗りオッサンです。歩道狭め、路肩広めだけど交通量多めで速度も早めの道路を自転車で走ろうと思った際、道路交通法上は路肩を走るのが法律上はひとまず正しいんでしょうから私自身はヘルメットも被り、ある程度の覚悟の元、路肩を走りますが、例えば同じ道路を高校生の娘にも同じように路肩を走るべしとは言えないです。自分が安全だと思う方を走ってくれ、としか言えない。仰られてる通り、ある意味一番正しいのは「安全」である事。その瞬間瞬間で「どの判断が一番安全か、というか痛くないか」を最優先に考えれば、不毛な戦いなんて起きないはずなんでしょうが、そうじゃないって事ですね。
路肩って、道路の端のコンクリートの部分のことですよね?道交法上は路肩は車道ではありません。自転車はアスファルトの車道の左端を走行すればいいんですよ(路肩に近いところに引かれている白線については複雑なので、ここでは割愛します。)。路肩はパンクやふらつきの原因となる塵芥がたまっているので、そこを走るのはあまりお勧めできません。ただし、路肩部分を走行する方が安全だと判断できる状況なら、道交法との整合性を度外視して路肩を走行してもいいと思います。
@@ZiLLioN_from_Mars 思ってた「路肩」は、車道左側白線の外側全般の認識でした。おっしゃる通り、しっかり広かったり、側溝の幅さえない場合もあるので交通量や走ってる車の種類も考慮して安全性最優先で車道か歩道か判断してます。
自転車乗りで何度も追い越し左寄せされた経験ありますが、動画の状況くらいでは車側にどうこう言うつもりは起きませんね。酷いのは本当に酷い。・赤信号停止線で止まってたら無理矢理追い抜いて交差点に飛び出して停止する・無理な追い越しつつ急左折して目の前塞いだとこで急停車する・路肩が広い道で左寄せが行き過ぎて車道外側線の左側に車体が全部出ている(後続四輪車が前に行って良いか困惑してる)・真横来てから急アクセルしつつ路肩に急ハンドルで突っ込み急停車して路駐する文句言うならこれくらいされてからかと・・・それでも晒すとかしないなぁ再加速嫌がる人多いですよね。二輪は加速感も楽しいと思うのですけど。
動画をみましたが、自転車は止まれる距離とスピードみたいだし、車は前が止まっていたから左に寄せる必要あったかな?と思う。 これが動いていたり、すぐに発進したら正解だと思うし、最悪歩道乗れるから乗れば良いと思ってしまいました。 最近の車両は「我先に」の根性でまわりを見ない人が多い様な、違いました、何も考えない人が増えた気がします。
結論、この動画の件に関しては「やり方」っていう問題でしょうか。私自身単車乗りであり「職業ドライバー」という公道上のプロでもあります。日々20時間に及び走行していて常々思うのは「交通ルール(道交法)」とマナーのダブルスタンダードが事故の原因にもなっているということです。道交法があればマナーなんて必要ないんですよ。そこにルールが定まっているのですから。これが「法の無い」場面ならばマナーというものが必要になる場面もある。公道上でマナーが必要ない場面の例を挙げるとコンビニなどの路外から出ようとする車両に停まって入れてあげるかどうかというような場面です。東京って「譲ってもらって当たり前」とばかりにこっちの停止も「どうぞ」などの意思表示のジェスチャーも確認せずに「ピッ」と手を上げて勝手に出てくる奴らのなんと多い事か。譲るのがマナーだろ!とか言うアホが居るんですよ。事故になれば路外からの侵入で、出てくる側の過失は基本8割です。車道を走っている車両が優先です。このような場面ではパトカーに遭遇しても警察車両はほぼ譲ってくれません。その理由は優先順位もあるのでしょうが譲ってがためのサンキュー事故なども警戒しているのだと思います。故に法で決まってることにマナーは必要ないと考えます。それにしても日本の免許人口からすれば自転車に乗ってる大人の大半は何らしかの運転免許を保有してるはずなのになんでこの動画の件みたいなアホが沢山でてくるのでしょうか?自転車での違反行為等も免許に対してのペナルティ与えたらいいと思います。(原付基準で点数加算して最悪免停にしてもいいと思う)
義務教育の段階で学科試験合格レベル迄教え込むというのはどうでしょう?車の立場が理解出来るなら歩行者、自転車の立場でも安全だと思います。大人になって実技だけで免許がとれるなら車離れの対策にもなって一石二鳥だと思います
ダンスだを授業でやるよりは良いかも。バイクや車乗らない人は、ほとんど道交法自体を知らないので。
信号が青で自転車の前に出てそのまま曲がっていけるなら別に問題はないけど、実際には信号は赤で自転車の走路を妨害してるだけ。この場合は自転車を先に行かせた方がスムーズで安全
左折待ちの先頭車両の左側、右折待ちの先頭の右側 はそんなに居ませんがそこすり抜ける自転車バイクは交通協調性も危険予測も全く無い人なので歩きでお願いします。事故にあってないのは偶々
旅客需要と道幅に合わせた離合で迷惑かけにくいバスを外国に税金垂れ流しポチメガネに使い道を覚えさせて普及させさせるという解決案。
この前高校生2人が自転車で並走して走ってた。1人は歩道を、1人は車道。2人で仲良くしゃべりながら並走。つまりおしゃべりがしたいが為に車道を走るという。5~60キロでクルマは走ってるのにね。。
そもそもバイクや自転車がすり抜けするからダメですよね。信号で左を通って前にでるからいけない。
道路設計制作工程において、問題がある場合が多いい、そして自動車優先道路設計製作施工が実態かなぁ❓今まで自転車🚲への取り締まりをしなかった、行政、司法、最近取り締まる様になったね、その辺りの問題もあるのかなぁ、徳高く交通ルールを実施する事が大切、あなたがいて、私がいる世の中1人で生きているのでは無いから、有意義に。バイク、すり抜け、とやかく言うなら、2車線道路、四輪車専用レーン1車線作って規制すれば良い。思いやりの気持ちが出来るかもね。
なぜピッチリ閉めるのかは自転車側に強い理由が有るかなと。バイクも抜けてくるんでこれは同じ所は有るけどそこはイーブンで話は薦めるけど閉めなくてはいけないのは「考えもなしにインを刺してくるから」ですね。左折時とか別にレースでは無いので速度は付けずに曲がるケースは多いと思いますが彼らからすると「遅くなった=追い越したい=追い越しても良い」な図式で前進するしか考えてないパターンが多い。前進しかするつもりが無いのに制動力も関係なしに進むので止まれる事は前提にない逆に言えば思いっきり閉めるのは「無理なすり抜け追い越しをする可能性が高いから要注意で見られている」と言う事かなと。少なくても自分は相当要注意で見てますね
自分はサイクリストなので、交差点の左折どころか左カーブでもかなり気を使うわ。タイミングを間違えると、自分と後続車両が同時にカーブのいわゆるクリッピング・ポイントに飛び込む。(死亡フラグ
歩道も車道も速度レンジが合わないので、ただただ悪なんですよね。自転車は。
自転車側は逆の事を考えてるのよ。ただただ車は悪。
どちらも事故なくて良かった。これは運がよかっただけ。
二宮さん知ってると思いますが某RUclipsr【複数】【道交法を盾に】が道路と言うものは歩行者や軽車両【自転車や車椅子やセニアカー】は横断歩道が在ろうと無かろうと自由に縦横無尽に使える場所で有る👍車両やバイク等はその場所を使わせて貰ってる立場なので周りに配慮をして通行するものだ👍と大々的に動画をあげてますけど二宮さん的にどうお考えですか❓確かに車両を乗る立場に有る人は確認、確認、注意、注意、は大事で安全運転防衛運転予測運転は大切な運転技術です🚗💨🚚💨🏍💨
youtubeドラレコ系動画を見ていると 本当にひどい運転する人居るな、運転中危険予知しないとな。 << それが「正義感」となり 最悪時のクラクション から 「正義感」クラクションに成ってしまう自分に 凄い反省する事が有る。
見てきました。炎上系ですね。
私も教習所で車を左に寄せてすり抜けを防止するように教わりました。まあ、実際にはやらんけど。
実際にやらないのは構わないですけど、左に寄せないとそもそも右左折法違反って言う立派な違反運転ですからね?
@@noranonyanko 違反点数何点?左に寄せないと駄目とか警察も言ってこないよ。教えとルールは違うってわかんないの?お互い譲らない性格だから揉めてるだけ。そのうち両方(自転車、車)とも事故る性格でしょ。
@@五条悟-00 15:24秒からの二宮さんの発言は本当だったね。誠に申し訳ございませんでした。
@@五条悟-00する抜け とか言ってる奴が 察しろ とか言ってるよwする抜け って すり抜け の事だよな?察してやったぞww
@@五条悟-00 まさか一部の編集ではなく、コメント丸ごと編集して書き直すとは思わなかったです。「正義マンw」とか言われたので一応書きますが、違反点数1点 4,000円の反則金ですよ。警察も言ってこない=違反ではないと?まさかね…「教えとルールは違うってわかんないの?」教え? ルール?そもそも貴方とは最初から「法律」の話しかしていません。「法律と実態は違う」って言うならその通りだし十分理解出来ますが、教えとルールって何の事を言ってるのか意味が分かりません。
すり抜けする方、田舎から都会に出ると多いというか、スクーターはほぼ皆さんなさってますね😮。時間に追われて、タイヘンだなぁと思います😅。
来月から荷物どころかお客様を載せて走る仕事が始まります。二宮さんの言葉を頭に入れて乗務していきたいです。
自転車専用道路がないと自転車は、何処を走っていいかわからない。車道は、自転車で走ると凄く怖いです。
この自転車の人はこの動画だけじゃなく、安全に同様な左折時左寄せの自動車を晒しまくって間違った理論を展開しているから炎上しているのです。
炎上元投稿を未だに消したり細くコメ入れない辺り、三重の安全運転(煽られ運転晒し)RUclipsrみたいな人だなと思いました。
親和クリニックのCM入ったwww
どうでも良いけど当てないでくれ…w2輪4四輪どっちも乗るが…w
そういえば昨年?に山道でバス同士のすれ違いが起きた場面で、チャリ側の人が幅寄せされて動画投稿しながら炊いているのを白基地さんの動画で見たときに、二宮さんの感想とコメント欄が一番勉強になりましたね。当時はMT免許すぐだったので。
ほぼ同意だけど、ひとつだけ納得いかないことがあります。 自転車は減速したがらない良くいる、 ひじギリギリを全く減速しないで、見えていないかの様にミラーが当たれば即大怪我するようなスピードで走る「デカいミニバン女性ドライバー」についてどう思われますか?
珍しく二宮君と意見が合いましたも。最近ネット上では絶対正義マンが蔓延っているけど、そもそも日本の法律はがばがばでグレーゾーンばっかりに、わざと作られているのを理解するべきだと思います。それを補完するのが、日本人特有の思いやり、譲り合いだと思います。最近は本当の日本人が減ってきたと思う。細かい事で揚げ足を取ったり、小さい人間がやけに増えたと思う。
皆様…よくわかっていらっしゃる…😊
最近交通差別がひどくなっていると思っているのと、それを逆手にとって悪用している自転車が増えており、モーターが付いて性能が上がっているので猶更ひどくなっていると走っていると思います。
無理はせんけど譲ってもどうせ抜くことになるよね。
そもそも法整備もままならない状況からの問題って国が悪いのでは?自転車、バイク、車は常に乗りますが自転車の所を走ってると急に自転車の道が無くなりびっくりしますよ😅国の勝手なテコ入は乗り物同士が譲り合うゆとりや優しい気持ちを持っていないなと常にトラブルだらけになってしまいますね。。。こんな事書いていながらなんか納得いかないなぁ😅
自動車の邪魔をしたくないからと車道外側線の外側を走っていたら、行く手の外側の幅が徐々に狭くなっていたりするのも困ります。
いや、一概にそうともいえません。法が後追いになることは普通にあります。
事故やトラブルを防ぐためには「出来るだけ人様の邪魔にならない様に」って気持ちが大事なのかと・・・思うぞ
明鏡止水の心、いいですね自分にいいきかせます
頑張って生きましょう❤💪🍻
左折時の巻き込み防止の寄せを単なる幅寄せだと勘違いする時点で自転車が悪いだけ。
動画見てきた二宮さんの動画でちょくちょく上がる "いい年したおじさん"がぶつかり合ってた感じですね
下り坂や渋滞気味など、自動車と同速度で自転車で走れるときは左端よりもやや右寄りを走って、追い越しがしにくい状況を故意に作っています。自動車と自転車が同速度の状況下では、注意力のあるドライバーは追い越そうとはしません。自動車の方が明らかに速い場合でも、状況次第でやや右寄りを走ります。危険なドライバーは 10〜20cm 程度の側方車間距離をとって加速しながら自転車を追い越します。時には、追い越した直後に減速して左折する者もいます。しかし、自分の後ろにいるのが危険なドライバーかそうでないかは、その瞬間までこちらにはわかりませんので、ある程度右寄りのラインをとることも自衛のためにはやむを得ません。もし危険なドライバーが追い越しをかけて来たら、その瞬間にほんの少し左に寄り、ブレーキレバーに手をかけつつ、そのまま追い越しをさせることにしています。現時点では、自分にとってはこのやり方が最も信頼性の高い被弾回避操作です。
有名なチャリンカスと地元で荒い運転で有名なゴミ四輪の頂上決戦だから、この展開はもはや必然では?
Oっ3コメント共感します。鬱ってしまってワンワンわわ~ん、公務員も打つが多い様です、目がイッチャって一般市民に訳の分らない言い掛かりも多く見ます。交番本官3いつもヘラヘラとっても黒ちゃん!そのうち銃乱射で目玉の本官3になるのではと恐怖、8番ドラマの舞台から引っ越したいくらい。日本の平和はガンダムに任せた方がいいですな!
ロードバイク?の下りのツッコミはマジでバイク以上にネジがぶっ飛んでるよ!しかもアイツラノーパンデフォなんだろ?😂
ロードバイク乗りです。はい、ノーパンデフォですw私はバイクも乗るのでプロテクターのありがたみを実感しており、下り坂をノープロテクターでぶっ飛ばすなんて怖くてできません!ロードバイクでいながら下り坂は超亀さん走行ですwこのような変わり者ロードバイク乗りもいるということで!😅
肯定的な意味なら、バズったというw
しょうへいさんすごく頭が良くて知識も社会への視野も幅広い常識人なのに、たまにすごく変なこと言うね自転車に乗ってる人はトレーニングのために乗ってる、なんてライダーはバイクをスリルを味わうために乗ってる、って言うくらい変
最後の言葉超しみました。頑張って行きてこー!
この間の逆走おばさん然り、自転車は無敵だと思ってる人が多い気がします。車も信じられないレベルでヤバい運転に遭遇することが増えましたね。たぶん、無保険なんでしょうね・・・。首相曰く日本の宝ですか(笑)この10年政府が日本人の味方がったことの方が珍しい気がしますよ。そりゃ、世の中荒れますわ。
お互いに知っててよく出会ってるみたいだから、逆にどちらか居なくなったら寂しくなるのでは。ほぼ友達。
サイクリストが仕返しする方法は、危険な運転をした車を追いかけて説教することです。車が前方の赤信号で停止を余儀なくされた場合は、追いついて自転車を当該自動車の前に停めて、所期の目的を達することができます。これまで3回くらい成功しました。この方法は緊急時のやり方ですので、信号が青になったら速やかに移動して、車の通行を妨害しないようにします。
二宮さんの言われるとおりですね。ルールはルールと言う人が理解してないから、ごちゃごちゃ口論する。道路交通法は、ルール(規則)は、手段でしかない。手段には目的がある、優先順位は目的が第一で、手段は第二。事故を起こさないのが目的、その目的が達成できなければ、手段(ルール)を破っても(別の手段を選ぶ)いい。手段(ルール)を守るのが目的ではない。目的の為に、手段(ルール)がある。ルールはルールと自分は正しいと主張だけして、本来の目的をないがしろにしてるのだから、どっちもどっちと言われるのに同意します。
千葉のひょっこり男についても取り上げてくれないかな
自分は自転車に乗りますが、自転車が軽車両だと自覚して乗っていない自転車乗りが多くて恥ずかしいと感じております。先日も夜中に灯火類つけないで走っているロードバイクにすり抜けられてゾッとしました。
イライラしてる人多いですよね、
私は4年前まで路線バス(乗合バス)運転手でしたが、
信号で停車する度に「ケッ下手くそ」だの「グズっ」だのとギリギリ運転手に聞こえる程度の声が聞こえたり、
何も言わない代わりにバス車内の壁を蹴飛ばす乗客が居たりと、
普通の事でした。
そんな行為をも恥ずかしいとも思わず平然とする彼等には毎日呆れてましたが同時にかなり疲れたモノです、
バスの乗客がそんななのですから自家用車を運転する人も自転車を運転する人も違う人種ではないのですから同じ様な態度の人が多いんですよね、
むしろバイク乗りの方が最初から悪イメージが有る事を知ってるからこそか、
意外にマナーを気にする人をチョクチョク見掛けますし、
私もそうしてます、
面白いモノですよね。
35年以上前に毎日バスを利用していましたがそんなおかしな乗客は見かけませんでした(自分がたまたま見かけなかっただけかもしれません)。
本当に嫌な世の中になりましたよね。
@@シルキー-p2w
地域性みたいなモノも有るかも知れませんが、
私の実体験ですので嘘偽り無い事実です、
私が最初に居た営業所の路線では確かに運転手に当り散らす様な人は少なく、
問題の有る乗客が居ると他の気の強い乗客が叱りつけて解決するといった雰囲気が有りましたが、
後に転属した営業所(18年間居た営業所)の路線では最初に書いた様な状態が日常でしたので。
@@シルキー-p2w
もしかしたら地域性みたいなモノも有るのかも知れませんが、
少なくとも私が4年半前に自主退社した路線バス会社のI営業所(18年間在職した営業所)での真実です、
あの時のドラレコを入手出来るのならば見せたい程ですよ、
ただ、
それ以前に在籍したF営業所では確かにそうした事は無く(ガラの悪い人は比較的に居ましたがそうした方向性での態度ではなく、扉付近で踏張って乗車する乗客の邪魔をする様な客に怒鳴りつけて避けさせる類の人が多かった)運転手に嫌がらせする乗客は少なかったと記憶します。
この自転車の方は今回の車だけではなく、他の車にも、もっと迷惑なことをしているようです。左側をすり抜けできないと右側から抜いてその車の前で止まる。
そして幅寄せされた。と。
自分で動画をアップしてます。
警察から注意、指導されたほうがよいと思うのですが?
左に寄せるのはすり抜けさせないためだと教習所で学びました
すり抜けによる交差点左折時の巻込み防止という意味が有りますよね。
自分もそう習いました
車の方が前を走っていたらそれで問題ないですね。
自転車が前を走っている場合は、それを追い越して左に寄せて塞いで左折する、というのは事故の元だから、大人しく自転車が行くのを待ってから左折してください。
逆に言うと教習所に入るまで教わらないということは、
免許のない人は知らないってことだからトラブルになるんだろうね
聞いた事ねえな。
自分に都合のいい状態にしたいって事を教えるもんか?
幅寄せ、煽り等に遭遇したら「お先にどうぞ」で道譲りますね
強気な運転手に何時も負けていますが、
他の事で忙しいので構わないのが1番気持ちいい
左に寄せるのは問題ないというかむしろ、左に寄せないといけない交通ルールだったはず
理由は左折時に自転車やバイクが左を通ると内輪差で危険だから、そもそも通れないようにブロックすると教習所で習った記憶がある
もし自転車と車で事故ったら、どちらが悪くても被害がでかいのは自転車の方と想像できます。
故の弱者であり、まずは自分の身を守る方が先と思います。これはおっしゃる通り自分のがエライと思う故の行動と考えられます。
撮影してさらすよりも、そんな状況にならない選択をした方が、事故を起こさずに身を守れると思いたい。
自転車も免許や講習制が必要かなあと、ママチャリ炎上事件とかも。自転車のマナーも改善されたり。ルール以外にも、人間の心の問題もありますね。仕返ししよう、自分が正しい、相手が悪いと思い込んだり。
まぁ講習制では多分だめなので手っ取り早いのはナンバー免許制で歩道付き道路はナンバー無しは走ること自体違法にしてしまう事ですかね。
免許は原1でアンダーパスとかトンネルの禁止は今のままで良いかとナンバー免許にして歩道乗り上げも原則禁止にしたらシンプルかなと。
知らないって物を弾くには勉強しろは通用しないので「禁止」手っ取り早く適切かなと。
違法モペッドをナンバー付けると免許持ってないから乗れなくなるのでナンバー付けてないなんて言う奴まで居ますからね…
車道禁止にしてしまえば乗れる所限りなく限られますよ?なので後は警察のやる気次第w
とりあえず反則金制度の導入が決まりましたよね。次は要登録(税、自賠責必要)かな。
モペットも要免許が明示されるんじゃなかったかな。無保険、整備不良で取締強化の契機だといいけど。
@@潤一郎-p1z 元々ずっと取締対象なんだけど警察官が無知なのも有り…再度明示された次第…
元々ずっとそうで別に一度も変わったことはないはず…
公道は公共の場所なんですよね。それを忘れて自分のもののように思ってるから、トラブルが起こるんです。
常にあの人はどこ行くんだ?って思いながら、遮らないようにと思って運転してればそうそう事故らないはず。。
自動車が巻き込み防止のため、左に寄せるのは
当然の事として、寄せてから曲がるまでの距離と、ウインカーのタイミングにはもう少し気を使って欲しいです。交差点直前での幅寄せと曲がる直前のウインカーは勘弁してください。
自転車側のツイッターみてみたら
自転車と同じ車では一回だけでなく今まで何回か同じところでやり合ってるみたいですね
だからどちらもエスカレートしてるんでしょうね
おっさん同士の意地の張り合いは見ていて滑稽である
右に振ってノーウィンカーで左折する人よりはマシかな。
私の運転する自転車に後方から接触してきて、擦りながら通り抜け、何事もなかったように走り去りました。110番通報し、検挙して頂きました。
多い多い。
精神的不安定な人。
なにこんなぶっ飛ばしているんだよ、って多い。
そういうときは車間をあけて離れるに限る。
通勤で原付に乗っていますが、悪意を感じる幅寄せやアホな追い越しに遭遇した時は「うんちーーー!!!!!」と叫ぶことで冷静になっています。
怒ったりムカついたりしても自分が危険になるだけです
車にのっててもバイクでも信号手前でウインカーなしで急に入ってくる車多いです!
前との車間距離もってると逆にこうなるのか?と思う時もあります…
自分自身を守るよう
危険予測していくしかないですね
歩行者も自転車もバイクも自動車も本当にその人によりますね
人間性だとおもいます
自転車で赤信号の時に左をすり抜けて前に行きたがるのはまだ理解できる、が多く見かけるわけではない。
(むしろ信号無視の方が良く見る)
バイクで赤信号の時にすり抜けでなく追い越しで(非道い場合にはイエローカットして)前にでるバイクは毎日のように見る。
根本的な問題は免許の有無じゃなく、本人の資質にあるというのが私の結論です。
二宮さんの自転車の方がえらいと思っているというところには同意です。自分が弱者だという態度で幅を利かせてる感じが悪い印象を与えていると思うんですけど、当人たちはどう思ってるんでしょうか…
日本人に、というか人間にSNSは早すぎたんやろ。多分。
醜いニュースばかり見える自分も醜いっていうSNS地獄
法律は最低限の道徳。高校の時の先生の言葉です。
トラックドライバーだけど、左の路肩にすり抜けてきたバイクや自転車を絶対に見落とさない保証なんてできない。
最大限努力しますが、命の保証はできません。
殺しちゃったら、そんな軽くは言ってられないでしょ。
相手は生身に近くてそちらはトラックなんだし。
@@xtm_1234 自分もバイク乗りだからこのチャンネル見ているので、煽りたい訳じゃないのはご理解ください。
先の発言は全く!!軽い物じゃないです。
自分の不注意で人が簡単に死ぬ乗り物です。
どうか、自分のような100%の注意力を持っていないドライバーに巻き込まれないように予測運転を心がけてください。
お互いの思いやりが交通事故を防ぐんじゃないかな?
動画見ました。ウィンカー出してガッツリ幅寄せしてる車の横をすり抜けるなんて、、、
左折巻き込みでつぶされたら高確率で体が引きちぎれたり頭がつぶれたり、即死亡事故なのに何でわからないのかな。
分からないからするんじゃない?
単細胞に説法しても恐らく無駄なんだよ
大型トレーラーに幅寄せ嫌がらせされたことがありますが(右左折のための幅寄せではなく)、そのときにドラレコの必要性を強く感じました。皆さんが事故ったときに助けてくれるのは他人(わざわざ名乗り出て助けてくれるヒトは稀)ではなくその瞬間の動画ですよ。
「左折前に左に寄る」という常識は免許を持っていない人には通じないんですね
件の自転車乗りのアカウントを見ましたが、なかなか理解しようとしないようです
ただ、どちらかがグッと堪えて譲ることができれば少しは危うさがマシになった事案なのではないかかと思います
最近は怒り続けてる人が多い…私も同感。 不安感が強いのは私も同じ。
法律やルールは後から権利を主張するときに正しい方が損をしないためのものであって
別にその瞬間に魔法の力で身を守ってくれる呪文じゃないんだよなぁ
これを勘違いして俺は優先だからってわけわからん自信で飛び出してくる
いくら免許所有者側の観点で「オマエラは軽車両だ」と言っても、「免許制度」の枠外で公道を走るチャリには「言語が通じない」状態です。公道を走るためには相互善意で安全を目指すという、志を同じくした「同志」になる必要があります。
「自分は正しい」「相手が悪い」「過失の割合はこうだ」で始める会話に、その志はありません。
座禅の修業をする!様子を見る!まったくもってその通りですね!自分自身肝に銘じます!
信号待ちの停止で外側線の外側で停車してる車は駐車と間違われてバイクも自転車も停車中の車の右側を追い越す。
その状態で交差点付近にて左折方向指示表示をしても他の車両から見れば駐車車両と認識する。
双方、どのような点に非があったかについて考えてみると
自転車側:
左折をしようと左寄せをしていた車のさらに左側に入り込んだ行為
自動車側:
黄色線をまたいで自転車を追い越した行為
自転車との間に十分に安全とされる間隔を確保せずに自動車が自転車を追い越した行為
(ただし追い越しの際、両者にどれくらいの間隔があったかについて動画からは正確にはわからない)
と言ったところでしょうか
とりあえず選挙行きましょう。
仰る通りです 自転車も車も もうちょっとゆとりをもって運転しましょう。
選挙行けば、変な自転車野郎が減るもん?
オープンロードはサバイバルだからこそ冷静に!ですね。
道交法を守っていれば事故しないとか、自分の考えだけで判断すると事故します。
正しいことは事故やトラブルを起こさない事ですね。
左横に入ってきて欲しくないから、塞いでいるんでしょう。横抜けしない事です。
>>再加速したくない
トレーニングしているのになんでっていうのは私も思いました。そもそも安全に走ることのほうが、速度維持の1000万倍大事です。
スクーターは前に前に出たがる😅
狭い道路で左からすり抜けできない時、対向車線から追い越して停止線の前まで出たがる😅
ロード乗りの知人が出勤中に会うたびに幅寄せしてきた車のアクションカム動画を警察に見せても、相手を警告するだけで取り締まりはしてくれず「危ないから車の出勤に変えた方が良いです」と報復を警戒した忠告をしてくれたそうです。面白くなかったけど警官の申し訳なさそうな顔で忠告してきたので何も言えなくて車に変えたそうです。アホは相手しない方が良い・・・。因みにその知人は交差点で止まるの億劫か聞いたら「なんで?足に負荷掛けるチャンスじゃん!(歓喜)」とか言ってる変態(誉め言葉)です。
安全運転 命大事にしようね
私は30年以上前に教習所にかよいました。
左折の時は二輪を巻き込むので縁石ギリギリまで左に車を寄せるようにと教わりました。
なかなか難しかったです。
最近は自転車レーンが左側にありますどこまで左に車を寄せればいいか悩ましいところです。
自転車レーンに車のタイヤが入ると通行区分違反になるのかなと思い左折交差点でも左大回りしています。
免許更新の時に聞こうかな。
左折するときには入ってもかまいません。
いい話、ありがとうございます。
地元で荒い運転をしているというのはここで初めてきましたが、確かに荒いなと思いつつも、ウインカーも点けているのだから法的には問題ないなと思いました。最近のはタクシーですら曲がる直前までウインカー点けず、後続車をイライラさせますから。最初から左に曲がるとわかっていれば、右に避けるなり、すり抜けて先に行くとか最初にできるんですがね。
自転車も停車時は車の後ろに付く様にしています
幅寄せでは無いけど
元々 狭い道で
トラックに乗ってるとき
対向車にトラックが来たとき
左寄りに走ってる事があるけど
後ろから自転車が接近してきたとき 自転車が通れるくらいの
スペースは空けておかなくては
ダメなのか すり抜け用のスペース必要なのか そこよくわかりません^ ^
当然かもしれませんが自転車乗ってる方は 嫌な顔します。
すり抜けスペース空けておかなくてもいいのか?
ついこないだの話ですが、自分のKTM200にリアキャリアを付けたとたんにあからさまに煽られることが多く、疑問に思っていました。これは不思議で謎なんだけど、車種は違うが同じような車体でリアキャリアを付けている250CCのバイクが目の前にいたが(自分はバイク)、何故か気になるというか、運転は普通でしたが目障りな感情が芽生えたことがあり、普段はそんなことは無いのに、自分でも不思議な経験でした。
しごくもっとも、納得です。人を見ない、空気をよまない、お互い様ができない。必要性のないクラクションをはじめそんなんばっかりに思えます。
車で40km位で走行中、左からギリギリで追い越してくる自転車がいます。
怖くてしかたないです。
ローディも左折するなら、歩道に上がって進んだ方が時短になりそうなタイミングに見えますが、それはしないのか。
自分勝手な都合で車道を走ったり歩道を走ったり、ほんとローディって自己中だよなあ。
なんてこと言うヤカラ・ドライバーもたくさんいるので。
だけどぼくは、渋滞で車が何十台も列をなして止まっている時などは、ひょいと歩道に乗り上げて交差点のところまでゆっくり進んじゃったりはするよ。
ママチャリはともかくとして、ロードバイクやクロスバイクなら加減速がおっくうなんてこと、あり得ませんよ。どんだけ貧弱な足なんだって話ですよ。
明鏡止水…熱くなったら深呼吸♪😉 年をとって最近ようやくそれが出来る様になって来た…かな?🤣
おたがい穏やかに暮らそう
イラついてる人多い😅
これじゃ事故は減らないですね
自ら事故りに行ってるようなもん😂
バイクに乗ってても無理に割り込んで来る車とかだとその前に出ず逆に遠退きますね
変な車に関わりたく無し😅
自転車も無理に擦り抜けしなくても😅
私なら交差点で無理に左に寄せる車に逆に近づきたくない😅
車様どうぞどうぞお先に横断歩道の歩行者に気を付けてゆっくり左折してくださいって思いながら車様が左折するの路肩で待ってる派なので幅寄せされたとか思わない😅
私の事はどうでもいい😂
しかし
自転車は軽車輌で車道走らないと駄目ってゆうルールだけ頭に叩き込でる人いるけど
ルールを守って車道走ってる自転車の信号無視率高め😂
ちゃんとルール守って車道走ってると思ったらおいおいそこは信号赤でも行くんか〜いって突っ込みたくなる率高め😂
車道走ってれば良いってもんじゃない😂
信号守るってゆうルールも頭に叩き込まないと😂
話しそれたけど
自転車も車もお互い様ですね😅
軽車両をプラス10km/h以上速いスピードで追い越すと違反です。今年の春から。
当方40代中盤のロードバイク乗りオッサンです。歩道狭め、路肩広めだけど交通量多めで速度も早めの道路を自転車で走ろうと思った際、道路交通法上は路肩を走るのが法律上はひとまず正しいんでしょうから私自身はヘルメットも被り、ある程度の覚悟の元、路肩を走りますが、例えば同じ道路を高校生の娘にも同じように路肩を走るべしとは言えないです。自分が安全だと思う方を走ってくれ、としか言えない。仰られてる通り、ある意味一番正しいのは「安全」である事。その瞬間瞬間で「どの判断が一番安全か、というか痛くないか」を最優先に考えれば、不毛な戦いなんて起きないはずなんでしょうが、そうじゃないって事ですね。
路肩って、道路の端のコンクリートの部分のことですよね?道交法上は路肩は車道ではありません。自転車はアスファルトの車道の左端を走行すればいいんですよ(路肩に近いところに引かれている白線については複雑なので、ここでは割愛します。)。路肩はパンクやふらつきの原因となる塵芥がたまっているので、そこを走るのはあまりお勧めできません。ただし、路肩部分を走行する方が安全だと判断できる状況なら、道交法との整合性を度外視して路肩を走行してもいいと思います。
@@ZiLLioN_from_Mars 思ってた「路肩」は、車道左側白線の外側全般の認識でした。おっしゃる通り、しっかり広かったり、側溝の幅さえない場合もあるので交通量や走ってる車の種類も考慮して安全性最優先で車道か歩道か判断してます。
自転車乗りで何度も追い越し左寄せされた経験ありますが、動画の状況くらいでは車側にどうこう言うつもりは起きませんね。
酷いのは本当に酷い。
・赤信号停止線で止まってたら無理矢理追い抜いて交差点に飛び出して停止する
・無理な追い越しつつ急左折して目の前塞いだとこで急停車する
・路肩が広い道で左寄せが行き過ぎて車道外側線の左側に車体が全部出ている(後続四輪車が前に行って良いか困惑してる)
・真横来てから急アクセルしつつ路肩に急ハンドルで突っ込み急停車して路駐する
文句言うならこれくらいされてからかと・・・それでも晒すとかしないなぁ
再加速嫌がる人多いですよね。
二輪は加速感も楽しいと思うのですけど。
動画をみましたが、自転車は止まれる距離とスピードみたいだし、車は前が止まっていたから左に寄せる必要あったかな?と思う。 これが動いていたり、すぐに発進したら正解だと思うし、最悪歩道乗れるから乗れば良いと思ってしまいました。 最近の車両は「我先に」の根性でまわりを見ない人が多い様な、違いました、何も考えない人が増えた気がします。
結論、この動画の件に関しては「やり方」っていう問題でしょうか。
私自身単車乗りであり「職業ドライバー」という公道上のプロでもあります。
日々20時間に及び走行していて常々思うのは「交通ルール(道交法)」とマナーのダブルスタンダードが事故の原因にもなっているということです。
道交法があればマナーなんて必要ないんですよ。そこにルールが定まっているのですから。
これが「法の無い」場面ならばマナーというものが必要になる場面もある。
公道上でマナーが必要ない場面の例を挙げるとコンビニなどの路外から出ようとする車両に停まって入れてあげるかどうかというような場面です。東京って「譲ってもらって当たり前」とばかりにこっちの停止も「どうぞ」などの意思表示のジェスチャーも確認せずに「ピッ」と手を上げて勝手に出てくる奴らのなんと多い事か。譲るのがマナーだろ!とか言うアホが居るんですよ。事故になれば路外からの侵入で、出てくる側の過失は基本8割です。車道を走っている車両が優先です。このような場面ではパトカーに遭遇しても警察車両はほぼ譲ってくれません。その理由は優先順位もあるのでしょうが譲ってがためのサンキュー事故なども警戒しているのだと思います。故に法で決まってることにマナーは必要ないと考えます。
それにしても日本の免許人口からすれば自転車に乗ってる大人の大半は何らしかの運転免許を保有してるはずなのになんでこの動画の件みたいなアホが沢山でてくるのでしょうか?自転車での違反行為等も免許に対してのペナルティ与えたらいいと思います。(原付基準で点数加算して最悪免停にしてもいいと思う)
義務教育の段階で学科試験合格レベル迄教え込むというのはどうでしょう?車の立場が理解出来るなら歩行者、自転車の立場でも安全だと思います。大人になって実技だけで免許がとれるなら車離れの対策にもなって一石二鳥だと思います
ダンスだを授業でやるよりは良いかも。
バイクや車乗らない人は、ほとんど道交法自体を知らないので。
信号が青で自転車の前に出てそのまま曲がっていけるなら別に問題はないけど、実際には信号は赤で自転車の走路を妨害してるだけ。
この場合は自転車を先に行かせた方がスムーズで安全
左折待ちの先頭車両の左側、
右折待ちの先頭の右側 はそんなに居ませんが
そこすり抜ける自転車バイクは交通協調性も
危険予測も全く無い人なので歩きでお願いします。
事故にあってないのは偶々
旅客需要と道幅に合わせた離合で迷惑かけにくいバスを外国に税金垂れ流しポチメガネに使い道を覚えさせて普及させさせるという解決案。
この前高校生2人が自転車で並走して走ってた。1人は歩道を、1人は車道。2人で仲良くしゃべりながら並走。つまりおしゃべりがしたいが為に車道を走るという。5~60キロでクルマは走ってるのにね。。
そもそもバイクや自転車がすり抜けするからダメですよね。信号で左を通って前にでるからいけない。
道路設計制作工程において、問題がある場合が多いい、そして自動車優先道路設計製作施工が実態かなぁ❓
今まで自転車🚲への取り締まりをしなかった、行政、司法、最近取り締まる様になったね、その辺りの問題もあるのかなぁ、徳高く交通ルールを実施する事が大切、あなたがいて、私がいる世の中1人で生きているのでは無いから、有意義に。
バイク、すり抜け、とやかく言うなら、2車線道路、四輪車専用レーン1車線作って規制すれば良い。思いやりの気持ちが出来るかもね。
なぜピッチリ閉めるのかは自転車側に強い理由が有るかなと。
バイクも抜けてくるんでこれは同じ所は有るけどそこはイーブンで話は薦めるけど閉めなくてはいけないのは
「考えもなしにインを刺してくるから」ですね。
左折時とか別にレースでは無いので速度は付けずに曲がるケースは多いと思いますが
彼らからすると「遅くなった=追い越したい=追い越しても良い」な図式で前進するしか考えてないパターンが多い。
前進しかするつもりが無いのに制動力も関係なしに進むので止まれる事は前提にない
逆に言えば思いっきり閉めるのは「無理なすり抜け追い越しをする可能性が高いから要注意で見られている」と言う事かなと。
少なくても自分は相当要注意で見てますね
自分はサイクリストなので、交差点の左折どころか左カーブでもかなり気を使うわ。タイミングを間違えると、自分と後続車両が同時にカーブのいわゆるクリッピング・ポイントに飛び込む。(死亡フラグ
歩道も車道も速度レンジが合わないので、ただただ悪なんですよね。自転車は。
自転車側は逆の事を考えてるのよ。ただただ車は悪。
どちらも事故なくて良かった。これは運がよかっただけ。
二宮さん
知ってると思いますが
某RUclipsr【複数】【道交法を盾に】が
道路と言うものは
歩行者や軽車両【自転車や車椅子やセニアカー】は
横断歩道が在ろうと無かろうと
自由に縦横無尽に使える場所で有る👍
車両やバイク等はその場所を使わせて
貰ってる立場なので
周りに配慮をして通行するものだ👍
と大々的に動画をあげてますけど
二宮さん的にどうお考えですか❓
確かに車両を乗る立場に有る人は
確認、確認、注意、注意、は大事で
安全運転防衛運転予測運転は大切な
運転技術です🚗💨🚚💨🏍💨
youtubeドラレコ系動画を見ていると 本当にひどい運転する人居るな、運転中危険予知しないとな。
<< それが「正義感」となり 最悪時のクラクション から 「正義感」クラクションに成ってしまう自分に 凄い反省する事が有る。
見てきました。炎上系ですね。
私も教習所で車を左に寄せてすり抜けを防止するように教わりました。
まあ、実際にはやらんけど。
実際にやらないのは構わないですけど、左に寄せないとそもそも右左折法違反って言う立派な違反運転ですからね?
@@noranonyanko
違反点数何点?
左に寄せないと駄目とか警察も言ってこないよ。
教えとルールは違うってわかんないの?
お互い譲らない性格だから揉めてるだけ。
そのうち両方(自転車、車)とも事故る性格でしょ。
@@五条悟-00
15:24秒からの二宮さんの発言は本当だったね。
誠に申し訳ございませんでした。
@@五条悟-00
する抜け とか言ってる奴が 察しろ とか言ってるよw
する抜け って すり抜け の事だよな?
察してやったぞww
@@五条悟-00
まさか一部の編集ではなく、コメント丸ごと編集して書き直すとは思わなかったです。
「正義マンw」とか言われたので一応書きますが、違反点数1点 4,000円の反則金ですよ。
警察も言ってこない=違反ではないと?
まさかね…
「教えとルールは違うってわかんないの?」
教え? ルール?
そもそも貴方とは最初から「法律」の話しかしていません。
「法律と実態は違う」って言うならその通りだし十分理解出来ますが、教えとルールって何の事を言ってるのか意味が分かりません。
すり抜けする方、田舎から都会に出ると多いというか、スクーターはほぼ皆さんなさってますね😮。時間に追われて、タイヘンだなぁと思います😅。
来月から荷物どころかお客様を載せて走る仕事が始まります。
二宮さんの言葉を頭に入れて乗務していきたいです。
自転車専用道路がないと自転車は、何処を走っていいかわからない。車道は、自転車で走ると凄く怖いです。
この自転車の人はこの動画だけじゃなく、安全に同様な左折時左寄せの自動車を晒しまくって間違った理論を展開しているから炎上しているのです。
炎上元投稿を未だに消したり細くコメ入れない辺り、三重の安全運転(煽られ運転晒し)RUclipsrみたいな人だなと思いました。
親和クリニックのCM入ったwww
どうでも良いけど当てないでくれ…w
2輪4四輪どっちも乗るが…w
そういえば昨年?に山道でバス同士のすれ違いが起きた場面で、チャリ側の人が幅寄せされて動画投稿しながら炊いているのを白基地さんの動画で見たときに、二宮さんの感想とコメント欄が一番勉強になりましたね。
当時はMT免許すぐだったので。
ほぼ同意だけど、ひとつだけ納得いかないことがあります。
自転車は減速したがらない
良くいる、 ひじギリギリを全く減速しないで、見えていないかの様にミラーが当たれば即大怪我するようなスピードで走る「デカいミニバン女性ドライバー」についてどう思われますか?
珍しく二宮君と意見が合いましたも。最近ネット上では絶対正義マンが蔓延っているけど、そもそも日本の法律はがばがばでグレーゾーンばっかりに、わざと作られているのを理解するべきだと思います。それを補完するのが、日本人特有の思いやり、譲り合いだと思います。最近は本当の日本人が減ってきたと思う。細かい事で揚げ足を取ったり、小さい人間がやけに増えたと思う。
皆様…よくわかっていらっしゃる…😊
最近交通差別がひどくなっていると思っているのと、それを逆手にとって悪用している自転車が増えており、モーターが付いて性能が上がっているので猶更ひどくなっていると走っていると思います。
無理はせんけど譲ってもどうせ抜くことになるよね。
そもそも法整備もままならない状況からの問題って国が悪いのでは?自転車、バイク、車は常に乗りますが自転車の所を走ってると急に自転車の道が無くなりびっくりしますよ😅国の勝手なテコ入は乗り物同士が譲り合うゆとりや優しい気持ちを持っていないなと常にトラブルだらけになってしまいますね。。。
こんな事書いていながらなんか納得いかないなぁ😅
自動車の邪魔をしたくないからと車道外側線の外側を走っていたら、行く手の外側の幅が徐々に狭くなっていたりするのも困ります。
いや、一概にそうともいえません。
法が後追いになることは普通にあります。
事故やトラブルを防ぐためには「出来るだけ人様の邪魔にならない様に」って気持ちが大事なのかと・・・
思うぞ
明鏡止水の心、いいですね
自分にいいきかせます
頑張って生きましょう❤💪🍻
左折時の巻き込み防止の寄せを単なる幅寄せだと勘違いする時点で自転車が悪いだけ。
動画見てきた
二宮さんの動画でちょくちょく上がる "いい年したおじさん"がぶつかり合ってた感じですね
下り坂や渋滞気味など、自動車と同速度で自転車で走れるときは左端よりもやや右寄りを走って、追い越しがしにくい状況を故意に作っています。自動車と自転車が同速度の状況下では、注意力のあるドライバーは追い越そうとはしません。
自動車の方が明らかに速い場合でも、状況次第でやや右寄りを走ります。危険なドライバーは 10〜20cm 程度の側方車間距離をとって加速しながら自転車を追い越します。時には、追い越した直後に減速して左折する者もいます。しかし、自分の後ろにいるのが危険なドライバーかそうでないかは、その瞬間までこちらにはわかりませんので、ある程度右寄りのラインをとることも自衛のためにはやむを得ません。もし危険なドライバーが追い越しをかけて来たら、その瞬間にほんの少し左に寄り、ブレーキレバーに手をかけつつ、そのまま追い越しをさせることにしています。
現時点では、自分にとってはこのやり方が最も信頼性の高い被弾回避操作です。
有名なチャリンカスと地元で荒い運転で有名なゴミ四輪の頂上決戦だから、この展開はもはや必然では?
Oっ3コメント共感します。鬱ってしまってワンワンわわ~ん、公務員も打つが多い様です、目がイッチャって一般市民に訳の分らない言い掛かりも多く見ます。交番本官3いつもヘラヘラとっても黒ちゃん!そのうち銃乱射で目玉の本官3になるのではと恐怖、8番ドラマの舞台から引っ越したいくらい。日本の平和はガンダムに任せた方がいいですな!
ロードバイク?の下りのツッコミはマジでバイク以上にネジがぶっ飛んでるよ!しかもアイツラノーパンデフォなんだろ?😂
ロードバイク乗りです。はい、ノーパンデフォですw
私はバイクも乗るのでプロテクターのありがたみを実感しており、下り坂をノープロテクターでぶっ飛ばすなんて怖くてできません!
ロードバイクでいながら下り坂は超亀さん走行ですw
このような変わり者ロードバイク乗りもいるということで!😅
肯定的な意味なら、バズったというw
しょうへいさんすごく頭が良くて知識も社会への視野も幅広い常識人なのに、たまにすごく変なこと言うね
自転車に乗ってる人はトレーニングのために乗ってる、なんて
ライダーはバイクをスリルを味わうために乗ってる、って言うくらい変
最後の言葉超しみました。頑張って行きてこー!
この間の逆走おばさん然り、自転車は無敵だと思ってる人が多い気がします。
車も信じられないレベルでヤバい運転に遭遇することが増えましたね。
たぶん、無保険なんでしょうね・・・。首相曰く日本の宝ですか(笑)
この10年政府が日本人の味方がったことの方が珍しい気がしますよ。
そりゃ、世の中荒れますわ。
お互いに知っててよく出会ってるみたいだから、逆にどちらか居なくなったら寂しくなるのでは。ほぼ友達。
サイクリストが仕返しする方法は、危険な運転をした車を追いかけて説教することです。車が前方の赤信号で停止を余儀なくされた場合は、追いついて自転車を当該自動車の前に停めて、所期の目的を達することができます。これまで3回くらい成功しました。
この方法は緊急時のやり方ですので、信号が青になったら速やかに移動して、車の通行を妨害しないようにします。
二宮さんの言われるとおりですね。ルールはルールと言う人が理解してないから、ごちゃごちゃ口論する。道路交通法は、ルール(規則)は、手段でしかない。手段には目的がある、優先順位は目的が第一で、手段は第二。事故を起こさないのが目的、その目的が達成できなければ、手段(ルール)を破っても(別の手段を選ぶ)いい。手段(ルール)を守るのが目的ではない。目的の為に、手段(ルール)がある。
ルールはルールと自分は正しいと主張だけして、本来の目的をないがしろにしてるのだから、どっちもどっちと言われるのに同意します。
千葉のひょっこり男についても取り上げてくれないかな