Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
腕が良いだけでなく、カメラワークが素晴らしいですね。いつも楽しませて貰っています。
ありがとうございます^^
最後の雷電と疾風凄くかっこよかったです全部かっこよかったけどそれとスピンしやすいらしいですね
他の機体の様に旋回しようとするとスピンしますね(;^_^A
私が学生の頃、航空工学の先生が九州飛行機で震電を設計された方でした。懐かしいです。30年前で、先生は80歳を超えていたなぁ。
先生が震電の設計に携わっていた人だったとはとても驚きですね。うらやましいです^^
夕焼けを飛ぶ日本軍機を見ると目頭が熱くなります。格好良かったです👍
英霊たちの見た美しい夕日が見れただけで、私は満足です。
🥰震電の失速は見応え感十分過ぎ。震電や雷電に交じって零式、一式、四式とは魅せますね。特に最後のおまけシーンは泣きでした。
異端の翼震電かっこいい!!後雷電と震電が合流したときめっちゃかっこい!!
失速からの冷静な体勢の立て直しに惚れ惚れします。航空ショーよろしくのおまけもイイですね。
兎に角画像が綺麗でリアル感も有って臨場感が伝わってくる。
1980年代後半~90年代の、IF戦記、がVRになって見られるとは思いませんでした。ちなみに、震電は30mm×4門予定だったというので、攻撃力は抜群ですね。
もし当時の戦争を和平に持ち込めば、これらの戦闘機は恐らく昭和30年代中頃までは現役で日本の大空を飛んでいたかと思うと感慨深い。
アメリカのXP-55もダメだったから おそらく失敗作になった。
震電は最初からジェット化が前提でしたが、ご存知の戦況の逼迫で叶いませんでした。これは関係者の家族の間での伝聞で正史には残っていません。ジェット化であれば、あの形状は実に理にかなったものです。他にいくらでも超高性能の戦闘機があったアメリカといっしょにしないでください。
あんなまともに飛べない機体が実用化ね…
@@umiushi11推進式で成功したのはサーブ21くらいですもんね
トルク強すぎて傾きまくるからなぁ名作機ではないんだよなぁ悲しきかな
何に乗られても射撃の見事な腕前は変わらないのが素晴らしいです。
何に乗っても楽しいですね^^
おお、ほんとにリアルだ。普通の動画だと、飛んでる機体が画面中央にぴったりと収まっているのが多いのに、ここではカメラが機体より先に走ってしまい、あわてて戻って機体を捉え直すという場面が多用されています。これ、繊細ですね。作画した人のセンスの良さが伺われます。
震電と零戦の共闘は熱い
やっぱ震電はかっこいい…
震電、雷電、零戦、疾風、隼、うん最高の組み合わせじゃないか(*_*;
負ける気がせんよなー。
@@七生報国-k9s その通り、現実でもゲーム内でも無双できるぜ。
ビフテキ、オムライス、寿司、ラーメン、天ぷらって感じですね
カメラアングルが素晴らしく実写さながらお見事!
投稿有り難うございます。震電…ほんと絵になりますし、30mm4門は凶悪です😨失速した時雷電が駆けつけてくれましたね。電々コンビ素敵でした😊
失速したところをしっかり雷電に見られてしまいました(;^_^A
ほんと30mm4門は戦闘機にはオーバーキルですねw
このゲーム何度見てもリアルで楽しそうです‼️扱いの難しそうな機体の特徴が活かしてのラボーチキン撃墜のシーンは、爽快でしたね✨
スンバらしい~🤤何度拝見しても泣けてきます😭
2:55 この震電と雷電の編隊、ドキッとするほど美しい!
なんか茶番系WT動画よりさくさく見れて好き
わかる
本編もそうだがおまけの部分もかっこいいな
雷電と震電の編隊飛行…鳥肌が立ちました。
楽しんで頂けたようで良かったです^^
なんかめちゃくちゃ興味深いんですよね。日本軍が作っていたであろう未来の兵器とか。正直見たかったです。
動画観てる間ずっとニヤついていましたが、最後のおまけの疾風で「かっちょいい」と声が出ちゃいました。自室以外では視聴できない動画です。
夕陽に映る震電の機影は素晴らしいなぁ(小並感)
5:26 今6:12 隼6:17 疾風かっこいいですね~
なんか震電が飛んでると零戦が後ろ向きに飛んでるみたいに錯覚してしまうんだよね
福岡大空襲に家から焼け出された人がたまたま震電の試験飛行を見て、「あのヒコーキ、後ろ向きに飛んどる」と漏らしたらしい
こんなゲームあったのかめちゃくちゃリアルですわ
warthunderというゲームでPC XBOX PS4対応です^^
みなさん腕がいいですね!
EXCELLENT SIM FIGHTER PILOT SKILLS
素晴らしい!カッコエエ!
独特の機体だけに、クセが強そうですね。しかし、武装の威力はスゴいです。
やったー震電だ!! 投稿ありがとうございます! くあ~カッコイイぜ!毎度ながら映画1本見終わったような満足感です。やはりエンテ型は前方視界良好ですね!そして最後の、着陸した自機視点から、雷電の低空侵入で〆はセンスの塊。カメラワーク神。にしても30mmを弾くラボチキとは一体……!?
ありがとうございます^^ 頑張ります^^
航空魚雷がセンターからズレて装着されてる〰️泣かせる❗️
最後の疾風、しっかりお尻上げて行きましたね😦
生で誉の音聴いてみたいなぁ
華麗な一撃離脱!お見事です
ゆっくりコルセアさんとMR.疾風です
ジェット機を先取りした隠れた名機にして迷機
なんだ最後のオマケwww
ラボーチキンなんて渋い機体がでてきましたね。
ラボチキパイロット(深緑の悪魔だらけだぁぁぁ
震電ありがとうございます!
これぞロマン
疾風はや😲
ABだと低空で格闘戦をする震電が見られますw
2:30いいねこの音
着陸が難しそうな機体ですね。
ファイナルの手前が一番神経使いました。低速での旋回はスピンに入りやすくて難しいです。
夕日をバックの震電達マジかっこよすぎてхорошо
ハラショー!
空中で脱出出来ない戦闘機。帰還するしか方法は無かったんですね。
離陸と着陸しかしていない試作機でナント空戦!アッパレ♪
やったぜ!!snさんの動画だ!!これからも頑張ってください!!
頑張ります。ありがとうございます^^
うぽつです。お疲れ様です。
これでコブラ機動できたらもうウッハウハですねw
アップデートが来てからコブラ機動はもうできないみたいですね。
@@SN4RQ そうなんですね………ありがとうございますm(_ _)m
やっぱかっこいいな〜w
震電、実現できていたら、アメリカ軍に一泡浴びせたかもですね。
私の先輩が中学生の時に学徒動員で作ったそうです、テストまで見たそうです
いつもながら、痺れる映像です。ふと、思ったのですが、震電の場合、エンジンの冷却はし易いのでしょうか?エンテ形の構造は、他の構造とは真逆だから、エンジンを冷やすには、都合いいのかなと。逆に冷やしすぎで、暖まらない時もあるかと思ったりしますが、その時だけ、空気の取り入れを遮ればいですね。都合的には、ジェットエンジンにも有効なのでしょうか?空気を沢山吸い込めますし...。妄想でした...。
ありがとうございます^^冷却効率はどうだったのか分かりませんが、ゲーム内だと普通かなという印象でした。
お疲れ様です!いつも綺麗な動画有難う御座います。さて、震電ですが試作機でしたよね?アメリカにも似たような試作機があったような気がしましたけどありませんでしたかね?
XP55 アセンダーも似たような形してますね。
ほえーかっこいー
sbって結構普通にスピンするのか…凄いリアル
格闘性能を切り捨てた機体だけあってスピンになりやすいですね(;^_^A
本当!震電は絵になります、現実ではマダ マダヒヨッコ状態で、飛べなかったと思います。関係者の談でも試飛でも傾いていたと言われスタイルからも不安定感が出ています→ジヤジヤ馬感大。個人的にはエンジンが均一に冷えなかったのでは…と思います。それでも美しい機体です、余談ですが関係者の話ではジェット機エンジンを積む気は、全く無かったと言っておられました。
かっこいい✨
公園で震電そっくりの設計のゴム動力の飛行機を飛ばしている子供がいました。とても安定していて驚くほど長時間飛んでいました。震電の設計が優れていたと気付かされました。実現していればB29を沢山打ち落とせたでしょう!!!
確か震電を作る前に実験用としてモーターグライダーを作って実際に飛ばしていたはず。そこでの結果が良好だったので実機として震電の開発に着手したそうな。ただ個人的には後のアメリカ艦上ジェット戦闘機F7Uカットラスを見るに、開発運用に相当な苦労をしそうな気が・・・。
SBプレイ時に画面に出る白い点や枠って消せなしのでしょうか?
マッカーサーが日本にB24出来た時「ゼロが来る。ゼロが来る。」とズボンがびしょぬれ、映画は修正されたのです。
やはり日本人の血なんだろうな。VRでも日本機が勝つと嬉しい!震電かっこいい!
WTもやってないし史実の空戦もあまり詳しくないので皆さんに質問ですが最後の雷電、隼、疾風の低空進入に何か意味ってあったりするんですか?
かっこいいからでは?
終戦時、敗戦に怒った工員達が震電を破壊してしまった、其のままアメリカに引き渡せば、最高のプラグとハイオク燃料を使った詳細なレポートが残ったのに、それを思うと残念。
エンジン後ろで空冷なのに空気の取り入れ口が狭い気がします。液冷式だと下方にラジエター装備で何とかなると思いました。ジェット化しても今の戦闘機やアメリカのシューティングスターやイギリスのミーティア見る限り、震電改の空気取り入れ口の大型化は免れないだろうと思いました。
視点操作は何使ってますか?
VRです。
いつも照準する時は照準器より曳光弾で修正射して当ててる感じですか?
意識していませんが、言語化するとそうかもしれません(;^_^A
離陸時に機体を真っ直ぐ前進させるコツはありますか?
ラダー操作が肝ですね。横滑り計の球や針を見つつ、景色も確認してみるといいかも知れません。
ノーン!日本の新型機だ
映像が素晴らしく、魅入ってしまいます。震電は好きな戦闘機ですが、空中戦の際は失速しやすかったのでしょうか?
ありがとうございます^^一撃離脱をメインに作られた機体なので空中戦(巴戦)は機体構造上スピンに入りやすいですね。
実現した戦闘機?スゲエ
幻で終わったらしいですね。
@@SN4RQ なるほど〜
3回45分だけ試験飛行で終わった。発動機ハ43の不調を治しているうちに終戦。ハ43の製造工場の名古屋市南区道徳工場が昭和19年12月7日の地震で壊滅してエンジンが作れなくなったよう
@@shinzomiwa160 な、なるほど!
もしも震電にジャットエンジンが載っていたら・・
SB僕にはプレイできませんが憧れます!
震電、雷電大好きな機体です......m(_ _)m
試飛ブレーキが掛かりっぱなしで揚力が得られず離陸できなかった、とかはすぐ対応できますが、離陸で迎角を取るとプロペラが地面をこすっちゃう、とかは、どう解決したのでしたっけか?プロペラで言うのなら四式戦はエンジン出力に対してプロペラ径が全然足りてないとか、まぁ定格を満たした発動機を得られず上昇力が零戦以下の機体なんてザラだったから丁度いいやwww・・・・なんて話もありますが。(零戦の上昇力は凡百ですね。これについていけなかったのですから)(ググレカスも既に死語ですし「話題を振ってみた」みたいな感じでどうでしょうか)
sbでご一緒してみたいのですが、参加等は制限されてますか?
お約束事さえ守っていただければ、大歓迎です^^下記からご参加いただけます^^discord.gg/eTuysn5WxT
リクエストなんですけど『SBDドーントレス』でできますか?
挑戦してみます!
@@SN4RQ ありがとうございます!
SN4RQさん1人称での離着陸がとても上手いですね!なにかコツみたいなのってありますか教えて頂けると嬉しいです
ありがとうございます^^コツは接地前に機首を少し上げて速度を落とし自重で着陸する感じです。
@@SN4RQ分かりましたありがとうございます(*´ω`*)
はっきり言って、震電は神格化されすぎだと思うよ。むしろ実際に飛ばせてみたら問題続出で、ほとんど使いものにならなかった可能性が高い。
もう少し敵影が(大きくて?)見やすいとさらに最高の動画になったと思う
マウスの操作って設定どうしてますか?
私はジョイスティックで操作していますのでマウスに関しては分からないですね。プレイ設備は概要欄でご確認いただけますよ^^
SB…やってみたいけどジョイスティックは高い….
君もマウキーsbやらないか♂
今度宜しければWT SB一緒に飛びたいです!
お約束がありますが、それ以外は自由なのでお気軽にどうぞ^^下記からご参加いただけます^^discord.gg/eTuysn5WxT
うぽつ
あの遠距離で当たるかよ
呉、ゴジラガァぁぁぁぁぁぁああああ
頼むぞ蒼萊
かっけww
解説などあるとやな感じでイメージが崩れる、
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊
戦争はカッコいいか?
そう言う問題では無い!現実に行われているんだから…!評価などどうでも良い…
@@大隅隼人-l3n 「評価」をしているのは私ではありません。カッコいいと言いたげに戦争を賛美しているコメ群に疑問を呈したのです。
腕が良いだけでなく、カメラワークが素晴らしいですね。
いつも楽しませて貰っています。
ありがとうございます^^
最後の雷電と疾風凄くかっこよかったです全部かっこよかったけどそれとスピンしやすいらしいですね
他の機体の様に旋回しようとするとスピンしますね(;^_^A
私が学生の頃、航空工学の先生が九州飛行機で震電を設計された方でした。懐かしいです。
30年前で、先生は80歳を超えていたなぁ。
先生が震電の設計に携わっていた人だったとはとても驚きですね。うらやましいです^^
夕焼けを飛ぶ日本軍機を見ると目頭が熱くなります。格好良かったです👍
英霊たちの見た美しい夕日が見れただけで、
私は満足です。
🥰震電の失速は見応え感十分過ぎ。震電や雷電に交じって零式、一式、四式とは魅せますね。特に最後のおまけシーンは泣きでした。
異端の翼震電かっこいい!!後雷電と震電が合流したときめっちゃかっこい!!
失速からの冷静な体勢の立て直しに惚れ惚れします。
航空ショーよろしくのおまけもイイですね。
ありがとうございます^^
兎に角画像が綺麗でリアル感も有って臨場感が伝わってくる。
1980年代後半~90年代の、IF戦記、がVRになって見られるとは思いませんでした。ちなみに、震電は30mm×4門予定だったというので、攻撃力は抜群ですね。
もし当時の戦争を和平に持ち込めば、これらの戦闘機は恐らく昭和30年代中頃までは現役で日本の大空を飛んでいたかと思うと感慨深い。
アメリカのXP-55もダメだったから おそらく失敗作になった。
震電は最初からジェット化が前提でしたが、ご存知の戦況の逼迫で叶いませんでした。これは関係者の家族の間での伝聞で正史には残っていません。ジェット化であれば、あの形状は実に理にかなったものです。他にいくらでも超高性能の戦闘機があったアメリカといっしょにしないでください。
あんなまともに飛べない機体が実用化ね…
@@umiushi11推進式で成功したのはサーブ21くらいですもんね
トルク強すぎて傾きまくるからなぁ
名作機ではないんだよなぁ
悲しきかな
何に乗られても射撃の見事な腕前は変わらないのが素晴らしいです。
何に乗っても楽しいですね^^
おお、ほんとにリアルだ。普通の動画だと、飛んでる機体が画面中央にぴったりと収まっているのが多いのに、ここではカメラが機体より先に走ってしまい、あわてて戻って機体を捉え直すという場面が多用されています。これ、繊細ですね。作画した人のセンスの良さが伺われます。
ありがとうございます^^
震電と零戦の共闘は熱い
やっぱ震電はかっこいい…
震電、雷電、零戦、疾風、隼、うん最高の組み合わせじゃないか(*_*;
負ける気がせんよなー。
@@七生報国-k9s その通り、現実でもゲーム内でも無双できるぜ。
ビフテキ、オムライス、寿司、ラーメン、天ぷらって感じですね
カメラアングルが素晴らしく実写さながらお見事!
投稿有り難うございます。震電…ほんと絵になりますし、30mm4門は凶悪です😨失速した時雷電が駆けつけてくれましたね。電々コンビ素敵でした😊
失速したところをしっかり雷電に見られてしまいました(;^_^A
ほんと30mm4門は戦闘機にはオーバーキルですねw
このゲーム何度見てもリアルで楽しそうです‼️
扱いの難しそうな機体の特徴が活かしてのラボーチキン撃墜のシーン
は、爽快でしたね✨
スンバらしい~🤤
何度拝見しても泣けてきます😭
2:55 この震電と雷電の編隊、ドキッとするほど美しい!
なんか茶番系WT動画よりさくさく見れて好き
わかる
ありがとうございます^^
本編もそうだがおまけの部分もかっこいいな
雷電と震電の編隊飛行…鳥肌が立ちました。
楽しんで頂けたようで良かったです^^
なんかめちゃくちゃ興味深いんですよね。日本軍が作っていたであろう未来の兵器とか。正直見たかったです。
動画観てる間ずっとニヤついていましたが、最後のおまけの疾風で「かっちょいい」と声が出ちゃいました。自室以外では視聴できない動画です。
夕陽に映る震電の機影は素晴らしいなぁ(小並感)
5:26 今
6:12 隼
6:17 疾風
かっこいいですね~
なんか震電が飛んでると零戦が後ろ向きに飛んでるみたいに錯覚してしまうんだよね
福岡大空襲に家から焼け出された人がたまたま震電の試験飛行を見て、「あのヒコーキ、後ろ向きに飛んどる」と漏らしたらしい
こんなゲームあったのか
めちゃくちゃリアルですわ
warthunderというゲームでPC XBOX PS4対応です^^
みなさん腕がいいですね!
ありがとうございます^^
EXCELLENT SIM FIGHTER PILOT SKILLS
素晴らしい!カッコエエ!
ありがとうございます^^
独特の機体だけに、クセが強そうですね。しかし、武装の威力はスゴいです。
やったー震電だ!! 投稿ありがとうございます! くあ~カッコイイぜ!
毎度ながら映画1本見終わったような満足感です。やはりエンテ型は前方視界良好ですね!
そして最後の、着陸した自機視点から、雷電の低空侵入で〆はセンスの塊。カメラワーク神。
にしても30mmを弾くラボチキとは一体……!?
ありがとうございます^^ 頑張ります^^
航空魚雷がセンターからズレて装着されてる〰️泣かせる❗️
最後の疾風、しっかりお尻上げて行きましたね😦
生で誉の音聴いてみたいなぁ
華麗な一撃離脱!お見事です
ありがとうございます^^
ゆっくりコルセアさんとMR.疾風です
ジェット機を先取りした隠れた名機にして迷機
なんだ最後のオマケwww
ラボーチキンなんて渋い機体がでてきましたね。
ラボチキパイロット(深緑の悪魔だらけだぁぁぁ
震電ありがとうございます!
これぞロマン
疾風はや😲
ABだと低空で格闘戦をする震電が見られますw
2:30いいねこの音
着陸が難しそうな機体ですね。
ファイナルの手前が一番神経使いました。低速での旋回はスピンに入りやすくて難しいです。
夕日をバックの震電達マジかっこよすぎてхорошо
ハラショー!
空中で脱出出来ない戦闘機。
帰還するしか方法は無かったんですね。
離陸と着陸しかしていない試作機でナント空戦!アッパレ♪
やったぜ!!snさんの動画だ!!
これからも頑張ってください!!
頑張ります。ありがとうございます^^
うぽつです。
お疲れ様です。
これでコブラ機動できたらもうウッハウハですねw
アップデートが来てからコブラ機動はもうできないみたいですね。
@@SN4RQ そうなんですね………ありがとうございますm(_ _)m
やっぱかっこいいな〜w
震電、実現できていたら、アメリカ軍に一泡浴びせたかもですね。
私の先輩が中学生の時に学徒動員で作ったそうです、テストまで見たそうです
いつもながら、痺れる映像です。ふと、思ったのですが、震電の場合、エンジンの冷却はし易いのでしょうか?エンテ形の構造は、他の構造とは真逆だから、エンジンを冷やすには、都合いいのかなと。逆に冷やしすぎで、暖まらない時もあるかと思ったりしますが、その時だけ、空気の取り入れを遮ればいですね。都合的には、ジェットエンジンにも有効なのでしょうか?空気を沢山吸い込めますし...。妄想でした...。
ありがとうございます^^
冷却効率はどうだったのか分かりませんが、ゲーム内だと普通かなという印象でした。
お疲れ様です!いつも綺麗な動画有難う御座います。さて、震電ですが試作機でしたよね?アメリカにも似たような試作機があったような気がしましたけどありませんでしたかね?
XP55 アセンダーも似たような形してますね。
ほえーかっこいー
sbって結構普通にスピンするのか…凄いリアル
格闘性能を切り捨てた機体だけあってスピンになりやすいですね(;^_^A
本当!震電は絵になります、現実ではマダ マダヒヨッコ状態で、飛べなかったと思います。
関係者の談でも試飛でも傾いていたと言われスタイルからも不安定感が出ています→ジヤジヤ馬感大。
個人的にはエンジンが均一に冷えなかったのでは…と思います。
それでも美しい機体です、余談ですが関係者の話ではジェット機エンジンを積む気は、全く無かったと言っておられました。
かっこいい✨
公園で震電そっくりの設計のゴム動力の飛行機を飛ばしている子供がいました。とても安定していて驚くほど長時間飛んでいました。震電の設計が優れていたと気付かされました。
実現していればB29を沢山打ち落とせたでしょう!!!
確か震電を作る前に実験用としてモーターグライダーを作って実際に飛ばしていたはず。
そこでの結果が良好だったので実機として震電の開発に着手したそうな。
ただ個人的には後のアメリカ艦上ジェット戦闘機F7Uカットラスを見るに、開発運用に相当な苦労をしそうな気が・・・。
SBプレイ時に画面に出る白い点や枠って消せなしのでしょうか?
マッカーサーが日本にB24出来た時「ゼロが来る。ゼロが来る。」とズボンがびしょぬれ、映画は修正されたのです。
やはり日本人の血なんだろうな。VRでも日本機が勝つと嬉しい!震電かっこいい!
WTもやってないし史実の空戦もあまり詳しくないので皆さんに質問ですが最後の雷電、隼、疾風の低空進入に何か意味ってあったりするんですか?
かっこいいからでは?
終戦時、敗戦に怒った工員達が震電を破壊してしまった、其のままアメリカに引き渡せば、最高のプラグとハイオク燃料を使った詳細なレポートが残ったのに、それを思うと残念。
エンジン後ろで空冷なのに空気の取り入れ口が狭い気がします。
液冷式だと下方にラジエター装備で何とかなると思いました。
ジェット化しても今の戦闘機やアメリカのシューティングスターやイギリスのミーティア見る限り、震電改の空気取り入れ口の大型化は免れないだろうと思いました。
視点操作は何使ってますか?
VRです。
いつも照準する時は照準器より曳光弾で修正射して当ててる感じですか?
意識していませんが、言語化するとそうかもしれません(;^_^A
離陸時に機体を真っ直ぐ前進させるコツはありますか?
ラダー操作が肝ですね。横滑り計の球や針を見つつ、景色も確認してみるといいかも知れません。
ノーン!日本の新型機だ
映像が素晴らしく、魅入ってしまいます。震電は好きな戦闘機ですが、空中戦の際は失速しやすかったのでしょうか?
ありがとうございます^^
一撃離脱をメインに作られた機体なので空中戦(巴戦)は機体構造上スピンに入りやすいですね。
実現した戦闘機?
スゲエ
幻で終わったらしいですね。
@@SN4RQ なるほど〜
3回45分だけ試験飛行で終わった。
発動機ハ43の不調を治しているうちに終戦。
ハ43の製造工場の名古屋市南区道徳工場が昭和19年12月7日の地震で壊滅してエンジンが作れなくなったよう
@@shinzomiwa160 な、なるほど!
もしも震電にジャットエンジンが載っていたら・・
SB僕にはプレイできませんが憧れます!
震電、雷電大好きな機体です......m(_ _)m
試飛ブレーキが掛かりっぱなしで揚力が得られず離陸できなかった、とかはすぐ対応できますが、
離陸で迎角を取るとプロペラが地面をこすっちゃう、とかは、どう解決したのでしたっけか?
プロペラで言うのなら四式戦はエンジン出力に対してプロペラ径が全然足りてないとか、
まぁ定格を満たした発動機を得られず上昇力が零戦以下の機体なんてザラだったから丁度いいやwww
・・・・なんて話もありますが。(零戦の上昇力は凡百ですね。これについていけなかったのですから)
(ググレカスも既に死語ですし「話題を振ってみた」みたいな感じでどうでしょうか)
sbでご一緒してみたいのですが、参加等は制限されてますか?
お約束事さえ守っていただければ、大歓迎です^^
下記からご参加いただけます^^
discord.gg/eTuysn5WxT
リクエストなんですけど『SBDドーントレス』でできますか?
挑戦してみます!
@@SN4RQ ありがとうございます!
SN4RQさん1人称での離着陸がとても上手いですね!
なにかコツみたいなのってありますか
教えて頂けると嬉しいです
ありがとうございます^^
コツは接地前に機首を少し上げて速度を落とし自重で着陸する感じです。
@@SN4RQ分かりましたありがとうございます(*´ω`*)
はっきり言って、震電は神格化されすぎだと思うよ。むしろ実際に飛ばせてみたら問題続出で、ほとんど使いものにならなかった可能性が高い。
もう少し敵影が(大きくて?)見やすいとさらに最高の動画になったと思う
マウスの操作って設定どうしてますか?
私はジョイスティックで操作していますのでマウスに関しては分からないですね。
プレイ設備は概要欄でご確認いただけますよ^^
SB…やってみたいけどジョイスティックは高い….
君もマウキーsbやらないか♂
今度宜しければWT SB一緒に飛びたいです!
お約束がありますが、それ以外は自由なのでお気軽にどうぞ^^
下記からご参加いただけます^^
discord.gg/eTuysn5WxT
うぽつ
あの遠距離で当たるかよ
呉、ゴジラガァぁぁぁぁぁぁああああ
頼むぞ蒼萊
かっけww
ありがとうございます^^
解説などあるとやな感じでイメージが崩れる、
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊
戦争はカッコいいか?
そう言う問題では無い!現実に行われているんだから…!評価などどうでも良い…
@@大隅隼人-l3n 「評価」をしているのは私ではありません。カッコいいと言いたげに戦争を賛美しているコメ群に疑問を呈したのです。