【令和4年度 賃貸不動産経営管理士試験】合格発表を受けて~傾向と来年に向けた対策~|アガルートアカデミー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 10

  • @kazuhiroabe1838
    @kazuhiroabe1838 2 года назад +6

    今回は”ノーコンテスト”となった問32以外にも、出題の文面や選択肢そのものにグレーな文章があるものが数問ありました。以前の賃貸不動産経営管理士試験のように、正解・不正解が明らかにわかりやすい出題が少なくなってきている点、個数問題が多くなっている点などから、実質的に試験の合格難易度は上がってきたのかと感じます。

  • @NYANKOSTAR
    @NYANKOSTAR 2 года назад +8

    中里先生、大変申し訳ございません🙇‍♂️
    動画時間中、ほぼ工藤先生を見てしまいました。

  • @mstory3376
    @mstory3376 2 года назад +4

    無事に合格致しましたー 
    宅建より難しかった?? 
    みたいな感じでしたが、ありがとうございました!!

    • @情け島
      @情け島 2 года назад

      これは草(笑)

  • @YU-ck5yh
    @YU-ck5yh 2 года назад +3

    今回3回目のチャレンジで、「35点」で無事合格致しました。昨年、アガルート様の賃貸不動産経営管理士試験講座を受講致しましたが、不本意ながら37点で不合格となり、リベンジとして今年受験致しました。宅建取引士資格は既に所持しており、2つ目の不動産資格となりました。来年、取得したい資格がありますので、今後も精進致します。

  • @amg4665
    @amg4665 2 года назад +3

    去年39点で不合格、リベンジで今年は38点で合格しました。これで宅建士、マンション管理士、管理業務主任者制覇。次は不動産鑑定士かな。

  • @Hs-qo6gx
    @Hs-qo6gx 2 года назад +12

    かわいすぎて話が入ってこない

    • @のり-b9j
      @のり-b9j 2 года назад +3

      わかりすぎる。

  • @のり-b9j
    @のり-b9j 2 года назад +1

    落ちたら工藤先生の講座を申し込もうかと思っていたけど、なんとか合格できていました。他の資格を目指そうかな。

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 2 года назад +2

    賃貸不動産経営管理士は問32が+1になるとしたら実際は33点以上取れた方が合格出来たのですね。
    合格した方おめでとうございます👏