【楽園追放】GSA ニューアーハン!【完全変形】Expelled from Paradise GOODSMILE ARMS "NEW ARHAN"!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 虚淵玄脚本/水島精二監督の劇場アニメ「楽園追放」より、主人公のアンジェラ・バルザックが登場するニューアーハン。なんと完全変形モデルです! 可動も超優秀で、武器オプションもめちゃくちゃ豊富!
    Twitter (よろしければフォローお願いします)
    / channel_cube
    ダイナミックチェンジ・ゲッターロボ 前編↓
    goo.gl/ZCbXSe
    ダイアバトルスV2《前編》↓
    goo.gl/VRcmxC
    ハイパーレスキュー「ホワイトホープ」↓
    goo.gl/sC1qjE
    劇場版 アーマーナイトオプティマスプライム↓
    goo.gl/LmT9rz
    ロストエイジ・ダイノボット7体勢ぞろい↓
    goo.gl/ZiepdQ
    完全変形ダンボー↓
    goo.gl/hGgMn0
    マイクロ版 コンボイペン↓
    goo.gl/ewZHhe
    変形するBE@RBRICK トランスフォーマー↓
    goo.gl/QfXzww
     <再生リスト>
    スーパー戦隊シリーズ↓
    goo.gl/cRhlIn
    トランスフォーマー全アイテム↓
    goo.gl/2s2hI1
    マクロス、ゲッター、ミク等、その他のキャラ↓
    goo.gl/sa5LkS
    トランスフォーマー・アドベンチャー↓
    goo.gl/xggYAJ
    海外のおもちゃ↓
    goo.gl/64sOOo

Комментарии • 170

  • @まりも-h5p
    @まりも-h5p Год назад +7

    楽園追放映画化決まったので見返しにきました!!

  • @RyukiNomura
    @RyukiNomura 3 года назад +52

    RUclipsで「楽園追放」配信観てまた観にきてしまった
    これ欲しかったんだよな〜
    今、プレ値化しちゃってるけど

  • @Sokusui1020
    @Sokusui1020 8 лет назад +16

    CUBEさんの動画は玩具のレビュー自体は勿論、その作品の世界観だったり予備知識を沢山盛り込んでくれるのでとても見応えがある!

    • @gcaptain583
      @gcaptain583 8 лет назад +4

      まったく、その通りだと思います!
      が、内容盛り沢山過ぎて、この動画でオナカ一杯になる感も否めないw

  • @BowenNew
    @BowenNew 3 года назад +21

    ネタバレの案配が丁度良い。ほどよく情報を出すものの楽しみはしっかり残してる

  • @solsailer
    @solsailer 7 лет назад +6

    楽園追放がAmazon Primeで配信開始し、
    更に今日地上波で放送されたそうです。
    となればまたCUBE氏の喋りを聴きたくなったので来たというわけです。

  • @sabakare_cup
    @sabakare_cup Год назад +2

    MODEROID化が発表されたので…
    この動画で楽園追放を知って以来ずっと立体物が欲しかったんですよね

  • @sukiyaki4476
    @sukiyaki4476 3 года назад +26

    3Dデータの段階で理屈が合うように作り込んでたのかな

    • @matsunao4885
      @matsunao4885 3 года назад +9

      研究作品として制作されてるので、持てる技術全て注ぎ込まれて作られていますので、恐らくそうなのではないかなと思います。

  • @hydy6013
    @hydy6013 3 года назад +20

    コクピットまでは無理だったか。
    でもレールガンの出来が凄まじすぎる。久しぶりに映画見たらやっぱり全てが最高だった。

  • @デュアルサイド
    @デュアルサイド 2 года назад +1

    楽園追放は元々好きだったのですが、こんな高クオリティのニューアーハンが出ていたのは知りませんでした。素晴らしいレビューでした!私も欲しくなっちゃったなぁ。

  • @gaijinph
    @gaijinph 3 года назад +4

    YT analytics led me to your channel and I must say, this is one of the most interesting unboxing I've seen. Your energy and explanation here keeps me locked in. Seeing the "Expelled from Paradise" title again makes me nostalgic. This is also the first time I heard about GSA (or maybe I know the products, but not the company)

  • @菅原哲-t6n
    @菅原哲-t6n 3 года назад +4

    ダイナミック辞表届け(物理)は草

  • @starplatinum965
    @starplatinum965 8 лет назад +13

    これだけ可動が優秀だと感動すら覚えますね・・・

  • @sug1116
    @sug1116 5 лет назад +11

    電磁加速式辞表提出砲好き

    • @菅原哲-t6n
      @菅原哲-t6n 3 года назад +1

      それってレールガンのこと?

    • @tillc8092
      @tillc8092 3 года назад +1

      ネタバレールガンw

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r 8 лет назад +7

    くぎみーの声がとてつもなく、たまらんです!(笑)

  • @渡部浩二-q1d
    @渡部浩二-q1d 3 года назад +1

    こ、細かい…

  • @ZENITHFROST
    @ZENITHFROST 8 лет назад +7

    序盤のバケモンの串焼き、結構美味しそうだったなぁw

  • @きつねんねん-i8o
    @きつねんねん-i8o 8 лет назад +2

    CUBEさんの映画の宣伝がうますぎて見たくなったwww

  • @天探女ぬ
    @天探女ぬ 8 лет назад +11

    このロボカッコいいですね… 楽園追放見たことないんで興味湧いてきました
    ハイエンド向けでもロボットでも無いんですがfigmaのガルパンアンコウチームセットとIV号戦車を買いましたね

  • @suylsky
    @suylsky 8 лет назад +25

    アースノーマットを連想させる形(笑)

  • @priceostia6292
    @priceostia6292 3 года назад +1

    凄いなこれ

  • @ynsk9694
    @ynsk9694 8 лет назад +1

    最近だとCUBEさんのレビュー見た影響でクロノス買っちゃいました。
    高かったけどもう1体欲しくなる出来で満足です!

  • @たあゆ-i9d
    @たあゆ-i9d 8 лет назад

    これのレビュー探していたんです‼
    ありがとうございます‼

  • @佐藤弐号
    @佐藤弐号 3 года назад +2

    期間限定配信で、本編視聴しました。
    画が素晴らしく、CUBEさんの解説…参考になりました。
    今更ながら、ご質問の回答ですが…。
    これまた今更ながら、マスターピースのウルトラマグナス、購入しました(笑)
    レジェンズ版の変形で、マスターピースのウルトラマグナス…出ないかな~⁉️
    (三度の今更…笑)
    諸事情・ご都合etcあるとは思いますが、また動画復帰…お待ちしてます。

  • @SUNSUN-lc9pq
    @SUNSUN-lc9pq 8 лет назад +2

    ダイナミック辞表届(物理)www
    笑ってしまったよ

  • @目次-h4z
    @目次-h4z 8 лет назад +1

    本編見ながら絶対差し替えだろうなと思っていたので、amazonで見たときすごく嬉しかった記憶があります。
    いやー、レビュー嬉しいです❗

  • @Yuki_9542
    @Yuki_9542 2 года назад +3

    ニューアーハンの立体化は嬉しいし凄いです!
    出来れば「フロンティアセッター」も付属して欲しかった

  • @flapper012
    @flapper012 7 лет назад +3

    喋りが秀逸ですね
    ちゃんとネタバレギリギリの所で話を抑えてあるのが素晴らしい
    そして、ジュノーン、分かります。あれはカッコいいですね!
    直近ではないですが・・・うーん、ユニコーンガンダムの超合金くらいしか。

  • @sanchanpapasan
    @sanchanpapasan 5 лет назад

    滑舌のいい説明で聴きやすい

  • @tagpld818
    @tagpld818 8 лет назад

    cubeさんの動画をみて思わずポチったダイアバトルスV2ですね
    パワードスーツは購入検討中です

  • @cookielongb7410
    @cookielongb7410 3 года назад +15

    アーハンの名前のくだり聞いてて
    ディーパ計画を推進したのは経済発展した中国かインドなのかなーと思った
    どっちも今やIT大国のイメージだし

    • @黒銀くろがね
      @黒銀くろがね 3 года назад +4

      確かトップにガネーシャがいたよな
      あと仁王像もいたっけな

    • @cookielongb7410
      @cookielongb7410 3 года назад

      @@黒銀くろがね ですねー
      ヒンドゥー

      ギリシャ
      偶像アウトのイスラム以外の大御所ですな

  • @bighamerreis2058
    @bighamerreis2058 3 года назад +1

    i dont understand japanese, but you sound like you're very fond of this egg end their lore

  • @radimg1650
    @radimg1650 3 года назад

    this is in my recomendation in 2021....3 years ago it was dissapear in pinterest and revived again in youtube

  • @おきの風味
    @おきの風味 8 лет назад

    これはレビュー見る前に見ないといけないと思い楽園追放見てきました! 
    ニューアーハン出る辺りのからのアクションシーンは熱かったですね!
    シールドとナイフですが、シールドタックルからのナイフと言う結構印象的な使われ方してましたね。
    いやぁーニューアーハン欲しくなりましたw
    最近買った高額玩具はMPスタースクリーム(ハズブロ)ですね。その前だとMP10コンボイと、順調に欲しいMPが入手出来て今が楽しい時期ですw

  • @kotaro9408
    @kotaro9408 8 лет назад +1

    すっごい滑舌いい
    聞き惚れるわ

  • @大貫光貴-h9q
    @大貫光貴-h9q 8 лет назад +4

    いつも楽しく拝見しています❗まずこれを言わせてください‼説明の仕方が最高です‼今まで何人も商品レビューアーを見てきましたがキューブさんが一番です‼
    さて最近、購入したものはセンチネルのダンクーガとブラックウイングです。かなり長い時間迷っていたのですがブラックウイングの発売に合わせて購入しました‼良いものでした。

  • @hirohiro8908
    @hirohiro8908 8 лет назад

    CUBEさんのレビューを拝見して、ダイアバトルスV2を買わずにはいられませんでしたw 月末には抽選販売当たったんで、月面Verが来るから楽しみ

  • @たこ-f8p
    @たこ-f8p 3 года назад

    盾がかっこかわいい

  • @やまがみえる
    @やまがみえる 8 лет назад

    すごい説明が好きだった

  • @zips1021
    @zips1021 8 лет назад +1

    説明が凄い!
    チャンネル登録不可避ですwww

  • @exmalit209
    @exmalit209 3 года назад +2

    I always wanted this, but I couldn't take the stress of someone asking what is it from.

  • @クロノス-s1s
    @クロノス-s1s 7 лет назад +17

    アニメの説明がうますぎる……笑

  • @tfcd-prime9790
    @tfcd-prime9790 8 лет назад

    CUBEさんのレビューから、楽園追放観てみました。面白い。
    TOYだけでなく、こういった作品を知れたのはとても良かったです。
    ニューアーハン、欲しくなってしまいますね。
    レビューお疲れ様でした。

  • @singwhale
    @singwhale 8 лет назад

    作品は見ていないのですが、ニューアーハンはポッド型からあれだけキマった人型に変形する魅力的なデザインだったので玩具レビューありがたいです!
    私が最近買ったハイエンドロボットトイは、ついこの間再販されたばかりのROBOT魂のクシャトリヤですね。
    本体が普通のMSより大型な上に1枚がMS1機分ほどもあるバインダーを4枚装備していて、もうその大きさだけで大満足な一品でした。

  • @アイカ-l6k
    @アイカ-l6k 8 лет назад +1

    うぽつです!なんかゼーガペインとパシフィック・リムに出てくるロボットを足して2で割ってるようなデザインでカッコイイですね!!!あと質問ですが金欠で全然買えてませんスミマセンm(_ _)m

  • @FB-pv1ed
    @FB-pv1ed 3 года назад

    性癖にぶっ刺さった…買っちゃったじゃねぇかよ

  • @シバイヌスキー-m3l
    @シバイヌスキー-m3l 8 лет назад +1

    この動画見てからレンタルで作品見ましたが、面白かった🎵

  • @シン-t2z
    @シン-t2z 8 лет назад

    まだ届いていませんが、RUclipsを見て勢いで予約したフォートレスマキシマスさんですね…届くのが楽しみですがビビってますw

  • @太郎なか卯
    @太郎なか卯 2 года назад +3

    こういう精密な模型ってどこで誰が量産してるんでしょうかね?

  • @七成-n8q
    @七成-n8q 7 лет назад +4

    ブレード実際に盾と一緒につかってるんだよなぁ
    あそこで1回やられかけてたから印象に残るとおもうんだが

  • @風疾風
    @風疾風 8 лет назад

    うぽつです!
    稼動がすごくて驚きました...!
    かっこいい!
    質問の回答ですが
    最近だとTFのブルーティカスですね!

  • @kurou0612
    @kurou0612 8 лет назад +4

    なぜかゴーオンジャーのタイヤ型ロボ思い出した

    • @0mu_868
      @0mu_868 3 года назад

      ゴローダGTですね!

  • @マシュマロ-o8e
    @マシュマロ-o8e 8 лет назад +1

    この動画を見て
    (仁義)を感じました

  • @あいあんもあい
    @あいあんもあい 8 лет назад

    まさかの「ジュノーン」。自分もそう思ってて、思わず笑ってしまいました。

    • @あいあんもあい
      @あいあんもあい 8 лет назад

      ハイエンドトイは買えておりません。嫁に許可もらえてるのにダイアバトルスV2買いそびれております。。。

  • @syoktosake
    @syoktosake 8 лет назад

    ロボットじゃないですが千値練のアイアンマン達を買い漁ってます。同じく千値練から出てるジェフティとアヌビスも買ってしまいましたね。

  • @nanneko3006
    @nanneko3006 8 лет назад

    今年発売で直近だとコンピューティコンですかね。いい出来でした。

  • @上山大介-m2w
    @上山大介-m2w 8 лет назад +4

    サヘラントロプス!!是非レビューをお願いします!
    自分は最近買ったのはダイアバトルスv2ですね。今後の展開も楽しみです。

  • @yamori_san
    @yamori_san 7 лет назад

    4:24の説明が少し違います!
    地上に着いてワーム似の怪物を倒したあと相棒になる男性に他の連中(主人公のライバル達)に先を越されないようにしたいという主人公の要望から独断でアーハンを破壊し、ジャンク屋へ売った。
    というような形で破壊されましたが、このニューアーハンは映画の終盤で主人公の上司に監禁され脱出した際に武器弾薬をかっさらった際に持ち去った機体です!

    • @kuro4296
      @kuro4296 3 года назад

      ネタバレに配慮してただけだと思うけど…

  • @pauldoroff6973
    @pauldoroff6973 3 года назад

    Awesome movie

  • @シェペリジャイロ
    @シェペリジャイロ 8 лет назад

    原作は全く知りませんが、メチャクチャカッコ良いですね!
    自分もサヘラントロプス買いました。

  • @田中さりー
    @田中さりー 8 лет назад

    かっこいい✨
    欲しいですねー

  • @かねき-w9t
    @かねき-w9t 8 лет назад +1

    アニメで動いている所を見るとかなりカッコイイですよね

  • @ブルーカラー-n4i
    @ブルーカラー-n4i 6 лет назад

    次回のスーパーロボットにもついに出演しますね👍

  • @smasherbrain1113
    @smasherbrain1113 8 лет назад

    やっぱり長物武器は映えますなぁ

  • @グダンマーカー
    @グダンマーカー 5 лет назад +1

    事実
    ボトムズの続編

  • @gcaptain583
    @gcaptain583 8 лет назад

    ダイナミック辞表届けww 叩きつけてみたいですね!
    直近の高価格玩具というと非正規の自走型顕微鏡のヒトをゲットしました。
    Oタファさんの動画を観ながら遊んでマス♪

  • @hirokinn.361
    @hirokinn.361 8 лет назад

    グッスマの商品ということで「GearTribe 初音ミクGTプロジェクト 2014Ver.」を思い出したのですが、レビューの予定ありますか?
    同じ商品を持ってる身としてcubeさんのレビューを見てみたいという心があったり…

  • @モモ-s6f
    @モモ-s6f 8 лет назад

    最近買ったものだと千値練アイアンマンブラックと少し前にメタルビルド ハイネ機ですね。

  • @leftjeskai9830
    @leftjeskai9830 8 лет назад

    いつも拝見させて頂いてますけど素晴らしい解説だと思います。
    決して安くないですけどまたマクロスや今回みたいなハイエイジ向けキットの解説をお願いします。

  • @zzz3065
    @zzz3065 8 лет назад

    1万円超え…プレバンのギガンティックソフビ大獣神でした…
    「変形や合体ロボットは玩具でもそうじゃなきゃ意味が無い」って考えですが 好きだからか持ってみるとなんだかこう不思議な満足度がありましたw
    初代パワレンだから近年玩具化に恵まれてるジュウレンジャー。

  • @Deed003
    @Deed003 8 лет назад

    何故かアッシマーを思い出しましたw

  • @宇佐美虎太郎
    @宇佐美虎太郎 8 лет назад +5

    胸パーツの引き出しを忘れていますよ! 頭の後ろの板を倒すと連動してせり上がるギミックです

    • @TheChannelCUBE
      @TheChannelCUBE  8 лет назад +1

      あー、やはり頭の後ろのパーツと何かが連動しているんですね?
      実は、頭の後ろの板、色んな方向へ折れそうなくらい押したんですが、何処も連動せず…(汗
      よければ、どっちへ押すと何が動くのか、詳しく教えてもらっていいですか?

    • @宇佐美虎太郎
      @宇佐美虎太郎 8 лет назад +6

      あの部分滅茶苦茶に渋いんで自分も諦めかけたんですが、頭の後ろのパーツを下に倒すと内部のフレーム自体がせり上がるんですよ。シーソーみたいに首が接続されてる板ごと。そうするとパケ絵みたいに塗装されたフレームが覗かなくても見えるようになるので。ただ塗料がパーツとくっついて動かなくなってる場合もありますからどうしても無理なら壊れる前に交換とかしてもらうのが良いと思います!! ちなみに自分の高額商品はホットトイズのアイアンマン達です!42ちゃん愛してる

    • @TheChannelCUBE
      @TheChannelCUBE  8 лет назад +4

      ほうほう…ありがとうございます、やってみます!

  • @信谷光利
    @信谷光利 3 года назад

    思ったよりずっと人型になってる

  • @174chocomon2
    @174chocomon2 8 лет назад

    最近買ったハイエイジトイは、非正規ですが、デスポトロンですね。年末に向けて、色々出るので、財布がやばいです。

  • @jikinariblackwater7531
    @jikinariblackwater7531 8 лет назад +1

    次はチェインバーをお願いします!

  • @xephyrtheskywarp6508
    @xephyrtheskywarp6508 8 лет назад

    一番直近で買った一万円超えのハイエンド系ロボトイというと…
    メガハウス・ヴァリアブルアクションハイスペックのオーガスⅡ・オルソンスペシャルですね。
    二年前に出たオーガスのリデコ品で。

  • @満堂羅御螺
    @満堂羅御螺 8 лет назад

    最近というか、今年で言うとMPウルトラマグナスやダイアバトルスになりますね
    予定で言えばビーストコンボイも買いますね

  • @by2774
    @by2774 8 лет назад +1

    ミサイルポッドがアーマードバルキリーっぽくかっこいい。
    後、ジュノーンだと槍系があるといいかな。(^^)

  • @tobeisdobe
    @tobeisdobe 8 лет назад

    ニューアーハン、楽園追放がかなりSFしてて気に入ったので一時購入するかどうかかなり悩んだ末に価格的な問題で見送っていたのですが、
    CUBE様の魅力的な商品紹介を拝見した後に物欲が再燃し通販サイトショッピングカートに入れたり戻したりを繰り返しの買うたやめた音頭を踊り続けています
    高価格玩具、ダイアバトルスV2はノーマル初回版と月面verを1つずつ購入しました
    こちらは初代のダイアバトルスが子供の頃に凄く思い入れの有った玩具だったもので後先考えずに注文ボタンを押せたのですが

  • @spike8201
    @spike8201 8 лет назад +1

    大型ナイフ、盾と合わせて最後の大乱闘でちょっとだけ使ってませんでした?

  • @全裸蛇
    @全裸蛇 8 лет назад

    自分が一番最近(と言っても半年くらい前ですが……)買ったのは、アルカディアから発売されたVF-4G ライトニングⅢですね。
    3万近くしたのでかなり迷いましたがプロポーションも良く結果満足しています。
    なにより一番好きなバルキリーだったので!

  • @muratasan_dayo
    @muratasan_dayo 8 лет назад

    疑問なんですが
    収録したけどお蔵入りになった動画ってあるんですか?

  • @houwa_843_chang
    @houwa_843_chang 8 лет назад

    作品はよく知らないですが、ポッド形態で見えるパネルライン・そこから出てくる人型ロボ、とても心動かされますね。楽園追放見てみようかしら?
    最近買ったロボット玩具……ロボットと言っていいかどうかわからないですが武装神姫ヴェルヴィエッタですかね。バイパーロボの頭部デザインが気にいってます。それと、可動フィギュアレビューがそろそろ見てみたいです!今年で10週年だし神姫の中から誰か取り上げていただけると嬉しいです

  • @Delete_777
    @Delete_777 7 лет назад

    ファイブスター物語!

  • @whitestar9997
    @whitestar9997 8 лет назад

    初めまして、最近買ったと言ったら武装神姫の天使型オールベインでした

    • @momihog
      @momihog 8 лет назад

      オールベイン?アーンヴァルじゃないの?
      ってか今の時期買ったらプレ値が付いてて高い買い物だったんじゃ…

    • @whitestar9997
      @whitestar9997 8 лет назад

      アーンヴァルとオールベインは別物らしいですよ
      値段は中古で買いましたけど 10000円ちょっとでした…

    • @momihog
      @momihog 8 лет назад

      今ちょっとオールベインでggってみたら買取王国の通販サイトがひっかかりました。
      そのサイトにオールベイン(正しくはオールベルン)と書いてあったからきっとそれかな?
      白と水色のバレリーナ風の神姫ね。

    • @whitestar9997
      @whitestar9997 8 лет назад

      それですね、
      てか素で名前間違えてました

  • @cliviclezer0
    @cliviclezer0 8 лет назад

    脚のひざも90近く曲げる事は可能で 背中のコックピットハッチも開きますぜ

  • @takaist64
    @takaist64 8 лет назад

    知識なしのフィギュアです。だけど、カッコいい。

  • @icd11559
    @icd11559 8 лет назад

    元のアニメ制作段階でも3Dモデルだったんで、ほぼそのままデータを流用して作ったんじゃないかと?

  • @zaurs888
    @zaurs888 8 лет назад +2

    まだ発売はされてないので買ったに入るのかわからないですが、一番最近ポチったのはDX超合金のVF-31j ジークフリードですね。
    本当はプラモデルだけで満足するつもりだったんですが、ミニガンポッドが取り外さないといけなかったり背中のユニットも差し替えだったりで結局…。予約開始1分でポチりました(笑)

    • @マシュマロ-o8e
      @マシュマロ-o8e 8 лет назад

      自分も予約なのですが
      MakeToysの
      ライオターデスポトロンですかね

    • @鈴木拓海-q5k
      @鈴木拓海-q5k 8 лет назад

      欲しいが高い。

    • @マシュマロ-o8e
      @マシュマロ-o8e 8 лет назад

      確かに高いのですが
      あのカッコよさには
      抗えなかったですwww

  • @伊藤昌之-t7w
    @伊藤昌之-t7w 8 лет назад

    クロノスとダイアバトルスV2ですね。

  • @hatobousi
    @hatobousi 8 лет назад

    人型に変形させた後珍しく「ロボットモード」と言わず「人型」って言いましたね。
    (実際後者が正しいと思ってるが)
    なんかアーハンの卵形態が遊戯王ZEXALの変形前のナンバーズ思い出したw

  • @Totooria624
    @Totooria624 8 лет назад +1

    自分はmp24・スターセイバーですね
    ブックオフPLUSで美品で約13000円ぐらいで売られてたのでただ見回るだけだったのに思わず買ってしまいました(;´∀`)

  • @hatobousi
    @hatobousi 8 лет назад

    Z/Xってカードゲームをご存知ですか?
    それに出てくるキャラ(ギャザやデュエマのクリーチャー的ポジション)
    のリゲルっていうキャラのフィギア(カード付)を1年~1年半前に買いました(1万以上した)
    ちなみに袋かけて開けてません

  • @akc556milky
    @akc556milky 8 лет назад

    アルカディアのVF-1Sストライクバルキリーですね〜

  • @玉利朗-x7w
    @玉利朗-x7w 8 лет назад +2

    変形しないけど
    メタルビルドのレッドフレームとフライングユニットをセットで買いました!

  • @バズたろう
    @バズたろう 8 лет назад

    ニューアーハン良いですねぇ(^_^)予約開始当時は高価格と、一回見ただけだしという作品への思い入れの関係で購入しませんでした。最近買ったのはデルタマグナスですね♪

  • @森とるる
    @森とるる 8 лет назад

    マスターピース アジア限定スカイワープをポチリました、来るのが楽しみです(^^)b

  • @pooske841
    @pooske841 8 лет назад

    最近ではないし
    キューブさんの言っているのに当てはまるかわかりませんが
    world war robotのlinkinpark モデルを持ってます!
    メカのデザインとか塗装が最高なんですよ‼︎

  • @isoflavonetf7488
    @isoflavonetf7488 8 лет назад

    自分は一番最近だとmaketoysのガーディアですね。
    ニューアーハンほしくなっちゃいました💦

  • @マシュマロ-o8e
    @マシュマロ-o8e 8 лет назад

    ダイナミック辞表届けwww

  • @アネリ-d6u
    @アネリ-d6u 8 лет назад

    ハイエイジトイに含めていいのかわかりませんが、リベンジのバスターオプティマスですね。中古で17000円弱で買いました。